Tomorrow is another day

Tomorrow is another day

2016.08.08
XML
座間味島3日目…の前に。

2日目に書き忘れていましたことをちょこっと!

夜に家族3人でお散歩をしたのでした。
星を見に…島の星空はどこも綺麗だからね。
カズもポケモンGo で歩数をかせぎたかたらしく
快く?誘いに乗ってくれました。
ポケモンGo、ある意味ありがたかったわ(笑)

街頭のないところで空を見上げると
こちらの何倍もの星・星・星。
屋久島や渡嘉敷島などでも見たな~
何度見ても私は感動します。

カズも珍しく反応あり。
「すごっ やばっ」と言っていました(笑)
やっと感動?してくれたのか…?
小学校のときは意外と反応うすかったからね。
感受性も育っていくものなのね。

さて、やっと3日目レポです。

14:20の高速船だったので
午前中はホテル主催のボートシュノーケリング・ツアーに
参加することに。
ボートの操作も親切な送迎のおじさんでした。
あと、マリンスタッフのお姉さん、中年のご夫婦のお客様とともに
いざ海へ。

安室島という無人島の前まで行ってシュノーケリングをしました。
その海の透明度がまた素晴らしいこと!
ボートの上からでも海の中がよく見える。
透き通っていて…すごい。

安室島の前。透明度、写真じゃなかなか…

そして潜ってまた感動。
魚の数が…半端ない。
何度も魚の群れの中に入りました。
そして、生きたサンゴの豊富なこと。
海底ジャングルという感じでした。




私の古いカメラではこの程度が限界でしたが
実際はもっと透明だし、魚もたくさんだし
サンゴも本当に素晴らしかったです。

自然ってすごいです。
海ってすごいです。

2時間のツアーを終えて、ちょっと休憩して
ホテルを後にしました。

運転手のおじさんとマリンのお姉さんが
手を振って見送ってくれました。
少しの間でしたが、名残惜しかった…

お昼ごはんは港の近くでとろうと思い
帰りの車の運転手のお兄さんに
お店のある通りでおろして、と頼むと
「今日は結婚式があって、その通りの集落のお店がほとんどお休み」
なんて聞き…

でも、お兄さんが知っているお店に連れて行ってくれました。
最後まで優しい島の人。ありがとう。

入ったのは、食べたかったもずくそばのお店。
休みの店のが多いせいか、待ちでしたよ。
でもつるつるして、美味しかった。

まだ時間があったので、近くにあったカフェでお茶。
こじゃれた可愛いカフェでした。

カフェにはフランス人が。
そういえば、ビーチもヨーロッパ系の人が結構いました。


船の時間になり
後ろ髪をひかれながら、座間味島を後にし那覇へ…

那覇でも飛行機まで時間があったので
国際通りでお土産購入。

空港で軽く食べて19:25発のジェットスター便で帰りました。
到着は22:00。


いつも沖縄を後にするときは
あっという間でもっといたくて…

離島の自然、大好きです。
本当にきれいで
どんなに人が美しいものを作ったとしても
自然の造形、美しさにはかなわない…と毎回思いしらされます。

でも、人間も自然のものだものね。
だからこんなにも惹かれるのかな…?

今回も、楽しい旅でした。
また行くぞー!!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.08 21:07:04
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: