Tomorrow is another day

Tomorrow is another day

2020.08.04
XML
カテゴリ: いろいろばなし
梅雨明けまでは比較的涼しく、
私はエアコンをまったく使っていませんでした。

そもそもエアコンは苦手なので
限界まで扇風機です。

しかーし。
暑がりなダンナは10日前? くらいから使い始めていて
クーラーが効かない……と言い出した。

そろそろ買い替え時だとは思っていて
でも夏はエアコン価格が高くなると聞いていたので
冬に買おうと思っていたのです。
フィルターの掃除をしたり、色々試しましたが

これから夏も本番なので、あきらめて買うことに。
冬までちょっともちませんでしたね~。
製造年度を見たら2003年でした。
ありゃ、思ったよりもいってました。

姉の家もエアコンが壊れたなんて話をちょうど先日していて
「頼んだけど、工事がお盆前」と聞いていたので
週末、急いで電気屋さんへ行って購入。

そして今日、工事。購入3日後の工事でしたよ。
姉の地域よりも断然早かったのでよかった。
でも、他の電気屋さんだと10日後のお盆前らしかったです。


リビングは200v電源のものなので、結構お値段しましたー。
でも、これでとりあえず快適にに夏を越せそうなので良かったです。


↑リビングのエアコン。
三菱かパナソニックにしようと思っていたのですが、
同じような価格帯で電気代が年10000円ほど安かったので、こちらにしました~

これまで使っていたものも、同社のノクリア。
また同じになってしまった……
前のは元々マンションについていたんだけどね。
ベッドルームは狭いので、↑の半額以下の製品です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.04 12:20:10
コメント(4) | コメントを書く
[いろいろばなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: