Tomorrow is another day

Tomorrow is another day

2020.08.22
XML
カテゴリ: 認知症の母
兄から母が入院したと連絡が入りました。

具合が悪くて立ち上がれなくなったと……
この時期なので、姉も私もまず熱中症を疑いました。

検査の結果、
やはり熱中症と膵臓の数値がひっかかったとのことでした。
膵臓の精密検査もあるらしく
1週間~10日の入院になるそうです。

母は実家の2階、
もとは私がいた部屋で一人で寝ているのですが
その部屋のエアコンは使っていない様子。

さらに今月頭に行った時には、
いまだに冬の毛布が使われていて
姉とタオルケットに替えてきたのです。

それでも2階は昼の日当たりもいいし、とにかく暑い。
「あの部屋にクーラーなしでいるのは危険だよね」
なんて話していたのです。

どこかで予想はしていたのに
結局、何もできなかった……


母は以前は1階の部屋で
父と寝ていたこともあったのですが
父の入院後以来、
父を知らないおじいさんだと思っているのです。

知らないおじいさんと隣で寝るのは抵抗があるよね。。。


兄や父がもう少し母に気を使ってくれれば……
と思うのです。
でも、離れて普段何もできない私たちがとやかくは言いづらい。

難しいですね。

コロナ禍なので、面会・お見舞いは禁止とのこと。
お見舞いに行けないので、ついに兄のことも忘れてしまうのかな……

来週の退院前には、
母の寝室の環境を整えたいと思っています。
汚部屋になっちゃっているのだけれど、
いるときに片づけると母がびっくりしてしまうので
なかなか手をつけれられなかったのです。

できることをやっていくしかないです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.22 15:00:06
コメント(4) | コメントを書く
[認知症の母] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: