Tomorrow is another day

Tomorrow is another day

2024.06.21
XML
カテゴリ: 大学生母の日記☆
息子がカフェのバイトを辞めると言うので
一度その姿を見ておきたい!と思い、
週末ダンナと行ってきました。

実はスタバで働いていたのですが、
息子の働いていたお店は
スターバックス リザーブと言って
通常の店舗では売られていないドリンクがあったり
ハンドドリップで淹れてくれたりもする
特別感のある店舗。

定員のほとんどが、コーヒーマスターの証である
ブラックのエプロンを身に着けています。
(私たちが行ったときは全員ブラックエプロン)

リザーブのカフェラテは
ラテアートをしてもえるとのことで
それを息子にぜひやってもらいたかったのです。


スタバ自体は色々なところで何度も行っていますが
リザーブ店舗ははじめて。
夜はアルコールも出すので、
ちょっとバー感もあるお店でした。

レジに行くと
あら、息子の彼女ちゃんがいた(笑)
ペコリとして、彼女ちゃんの隣のレジに進む。
(順番でね)

彼女ちゃんが私たちのレジの男の子に耳打ちすると
その男の子が「○○(息子)のお母さんですか?
今日来るって聞いていてましたよ!」
と声をかけてもらう。
そう、リザーブ店舗は
コミュニケーションも大事にする店舗なのです。
わー、恥ずかしい 汗

リザーブのカフェラテとフラペチーノとケーキを注文。
リザーブのドリンクは希望すると
作っているところをカウンターで見ることもできるので
もちろん希望。

息子はリザーブのカウンターにいました。
シェイカーをシャカシャカしているところを
遠くから隠し撮りしたりする(笑)
作ってもらう順番待ちがあるので、
呼び出し端末が鳴るまで
息子の見える席で息子や同僚さんたちを鑑賞。
授業参観にでも来た気分!?

みんなてきぱきよく動いてる。
(まあ、混んでるしね)
そしてみんなさわやかな笑顔。(息子以外)

お洒落な店舗で
なんだかみんなきらっきらっしてるな~
息子はドリンクを作るポジションなので
マスクをしていて表情はよくわからなかったですがー

順番がきたので息子のいるカウンターへ。
そこで、ほかのスタッフくんにも
辞めちゃうの残念です」などと言ってもらい……
うわーなんだかみんなさわやかくん!
息子はラテを作るときもにこりともせず
(まあ、私相手だからね)
「かんべんしてよ~失敗するー」と恥ずかしそう?

でも、ちゃんと♡のラテアートを作ってくれました!
このカフェラテは、息子が作ってくれた
最初で最後の貴重なラテですね。




なんだかね、まじめに? 働いている姿に
ちょっと感動というか、嬉しいと言うか……
じーんときてしまった。
成長したなー
なんて、ね。

嫌がられても行ってよかった。
息子のバイト先潜入、とても楽しかったです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.21 15:50:53
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: