全35件 (35件中 1-35件目)
1

玄関の照明にIKEAのマスクロスを買いました。タンポポの綿毛をイメージした照明で可愛いです♪飾るのはまだ先だけど楽しみ^^そして照明の他にカーテンワイヤー クリップ付とセンサーライトも買いました。このセンサーライトすごくお気に入り☆
2012.12.30

焼酎スクエアさんでjosephjoseph/ジョゼフジョゼフのNEST CUPSが当選しました。当選2回目なので当たりやすいかも^^
2012.12.30

シャープさんから ●プラズマクラスターチャーム ●プラズマクラスタードライヤー が当選しました。 チャームはこんなに小さいのに美容家電です。 ドライヤーは地肌エステモードがお気に入り♪ ドライヤー、初期不良があり交換して頂いたのですが次に届いたのはホワイトでした♪どちらも凄く気に入ってます。
2012.12.27

@cosme でアイライナー、マスカラ部門をW受賞した【DASODA】今回【DASODA】から新登場する「ホワイトクリームファンデーション」と「ルースパウダー」を使用してみました。ホワイトクリームファンデーションの方は、80%スキンケア成分でスポンジに取ると乳液状にとろけだし、しっかりフィットします。驚いたのがそのカバー力。気になる部分は重ねづけでポンポンと置くように。このファンデならコンシーラーいらないと思ったぐらい、気に入りました。商品説明では 「薬用美白でメイクしながら美白効果を実感」とあったので使い続けるのが楽しみです。スポンジが2枚入っているのも嬉しい。さらに「ルースパウダー」でツルンとした感じに仕上がります。それにパフにリボンもついていて可愛いです。両方のケースのデザインもシンプルで可愛い。久々にプチプラで良いもの見つけた!って思いました。
2012.12.25

大塚製薬インナーシグナル メラニンを追い出す美白「リジョブネイトエキス・リジョブネイトベースソープ」『今あるメラニンに働きかけて肌の外へ追い出す』というメラニンを追い出す美白だそうです。リジョブネイトエキス 30ml 10500円リジョブネイトベースソープ 2310円美容液は洗顔後すぐ使います。そして後のお手入れは通常通り。
2012.12.23

ショーワグローブ株式会社 さんの「ナイスハンドPetit(プティ)」・「ナイスハンドするっとタッチ」 を年末の大掃除で使用しています。ビビッドカラーで可愛いです。「ナイスハンドPetit(プティ)」はSサイズより小さいXS。小さめサイズなので子供に調度良いです。裏毛つきで手にフィットします。「ナイスハンドするっとタッチ」 は私が使用。薄くて手にフィットするので素手感覚で使えます。
2012.12.23

そいっち(子供向け豆乳飲料)6本が当選しました。ぶどう味なので豆乳が苦手な子供たちでも美味しいといって飲むことができました。本人たちは、ぶどうジュースだと思っているようです。有機大豆、国産野菜・果汁使用です。
2012.12.23

マンダム「ベビーベール ヘアフレグランス シャンパンローズ 」シャンパンローズの香りがイイ匂い~ふんわり香りますよ♪紫外線と静電気を防ぐ効果もいいですね♪
2012.12.22

『シック買い替え応援キャンペーン』にてシック ハイドロ5が当選しました♪
2012.12.21

長男に可愛いアウターを頂きました♪蛍光キミドリですっごく可愛い!!!しかもリバーシブルなの(●´艸`)三人おそろい♪♪♪
2012.12.21

次女の肌はお風呂の際、(夏場)水でさえも赤くなる。一度、先生に診せたところ過敏症とのことでした。そして最近、次女のお肌にかゆみと湿疹がそして全体的に赤くなってる。アトピーかなと皮膚科につれていくと乾燥肌と言われNOVの石鹸で全身を洗うことをすすめられ購入しました。病院から貰った軟膏クリームで随分よくなりました。かゆみはまだあるようですが、湿疹や赤みは消えました^^
2012.12.21

GEOさんから「貞子3D」リリース記念キャンペーン!貞子×ハローキティ 手ぬぐい(チラシ)が当選しました。か、かわいい。。。(´Д`。)
2012.12.21

ブラッククリスタルシリーズのシャンプーとトリートメント を愛用していますが 私以上に主人が気に入っており無くなったら絶対買ってと言われてます(笑)で今回、同じくブラッククリスタルシリーズのニュートラル ケアミストを使用してみました。こちらも、ノンシリコンのスペシャルケアトリートメントとなります。特徴的なのが2wayケアができること!(1)シャンプー後、水気を切った髪に塗布し、そのままトリートメント(2)タオルドライした後、塗布2wayって珍しいですよね。使ってみて、ドライヤー後のしっとり感を実感できました。普段トリートメントを使用しない主人もブラッククリスタルシリーズのトリートメントとニュートラルケアミストだけは使用しているようです。ノンシリコンのものってどうしてもきしみがちなのですがブラッククリスタルシリーズはそういったのがないので驚きです。
2012.12.20

花王ホワイト (レギュラーサイズ(85g×3個)・ホワイトフローラルの香り)が当選しました♪
2012.12.18

ノエビアグループの常盤薬品工業株式会社BEAUPOWER「おいしいオンナになり隊」キャンペーンにてBEAUPOWERドリンク10本セットに当選しました♪ビューパワー プラセンタ12000 50ml×10本入/BEAUPOWER(ビューパワー)/プラセンタドリンク/送料無料ビューパワー プラセンタ12000 50ml×10本入【あす楽対応】
2012.12.18

冷え性の私、原料屋さんのピュア100%金時ショウガを試してみました。粉末タイプなので、すり下ろしたり、切ったりする手間もいらずスプーンですくって入れるだけ!楽ちんです♪お味噌汁や紅茶、おじやなどショウガを入れたら風味がアップするものに入れてますが少量入れるだけでショウガの味がきちんとします。金時ショウガは、生姜特有成分「ショウガオール」が多く含まれてるので体がポカポカしてきます^^即納可>>無料サンプルあります<<無農薬栽培の金時生姜100%ピュアパウダー■栽培には科学肥料を一切使っていません。ぽかぽか感にハマる人続出中!【送料無料】【金時ショウガ(200g/約200日分)】乾燥しょうが金時生姜の純100%原料粉末~金時しょうがなら健康食品の原料屋【HLS_DU】
2012.12.18

バースデイのSALEでトレーナーが280円でした!!!5着買いましたよ♪左奥の一着だけ380円でしたがそれでも安いですよね^^
2012.12.16

「Suits」DIME for WOMAN『コクヨカバーメモプレゼント』に当選しました。手帳、可愛いですよ~^^住宅情報サイト【イエルカム】家づくりアンケートキャンペーンで図書カード500円が当選しました☆
2012.12.16

フクヤさんからジュニアファッションブランド「ANGEL BLUE」のぬいぐるみ&ミニポーチが当選しました♪
2012.12.16

「モイスタージュ リンクルエッセンスローション 5,000人モニターキャンペーン」で、●モイスタージュ リンクルエッセンスローション(現品)●肌美精 リンクルパッククリーム(10g)サンプルが当選しました♪少しべた付くのが気になったけどしっとりしますよ♪
2012.12.16

レインズインターナショナル 「秋の味覚プレゼントキャンペーン」に当選し 「めずらしきのこ入り盛り合わせ」が届きました♪ 早速、3種類のキノコを使って炊き込みご飯を作りました。 子供たちはピンクと黄色のキノコに大喜びしてました(笑) 柳まつたけは素焼きで美味しく頂きました♪
2012.12.14

無印でお得にお買い物♪でいっていた大物ですがオーブンレンジでした♪無印週間中に購入したので10%OFFでした♪無印のネットストアで購入したのですが楽天あんしんサービスを利用したので楽天ポイントも使ってさらにお得にお買い物ができましたよ♪シンプルなデザインで気に入ってます。
2012.12.13

瞬足買ったよ~♪♪♪星やリボンが可愛いです♪
2012.12.13

そんぽ24のハナマドンナちゃんのぬいぐるみが当選♪
2012.12.13

イオンに行ったら小学生がレジ近くのワゴンの前に群がってる。何だろうと覗いてみるとDSソフトが100円!!!長女がお友達が持っているのが良いというのでナルトを買いましたよ^^店員の方が、在庫処分のためこの価格で販売しているんですよ~と話してました♪
2012.12.11

蒟蒻畑 全商品豪華詰め合わせセットが当選しました。どれも美味しかった!!!!■蒟蒻畑 ララクラッシュ(3種類)もも味/ぶどう味/りんご味■クラッシュタイプの蒟蒻畑ライト(4種類)もも味/ぶどう味/マスカット味/りんご味■ポーションタイプの蒟蒻畑(4種類)ぶどう味/白桃味/りんご味/パイナップル味■簡単 手造りこんにゃくの素(3袋入り)1袋で1kgのこんにゃくができます!
2012.12.11

パンパースについているシールにシリアルナンバーが書かれてるんだけどそのポイントをためるとポイント数に応じてプレゼントが必ずもらえます。私はレゴ デュプロと交換しました。長男のクリスマスプレゼントにします^^
2012.12.10

歌って登れるシンガーソングハイカーの加賀谷はつみさん 『オリジナルマグカップ(ステンレス製二重構造)』が当選♪ Neonsodaのニットキャップが当選♪ ルコックスポルティフ130周年記念キャンペーンで 限定ぬいぐるみ/トリっこが当選♪
2012.12.10

100均セリアに行ったら可愛い貯金箱があったので購入しました。「おうち貯金箱」
2012.12.08

「綾鷹発売5周年記念キャンペーン」に当選しました。綾鷹500ml1ケースはありがたい♪
2012.12.08

新居の玄関ドアに飾りたくてSTUDIO CLIPでカウベルを買いました♪凄く可愛い音がするんですよ♪ただ、この音を聞くと長男が興奮し鼻をフガフガさせてベルめがけて突進してきます(笑)お値段も472円と激安!土地を購入し早一年一目惚れして一ヶ月もたたないうちに購入した土地でしたが区画整理したばかりの新しい土地なので、わたしたちのようにマイホームを建てる予定の人、もしくはすでに建てたばかりの人がご近所さんになるので購入して良かったと思います。そして先日、ボーリング調査が終わりました。調査費用は12万円でした。結果、ベタ基礎でいくことになりました。ベタ基礎は地面をコンクリートで覆うので地面から上がってくる湿気を防ぎ、シロアリの侵入も防ぐとのことで布基礎に比べ費用はかかるかもしれませんがベタ基礎で良かったと思います。我が家の土地は50坪 区画整理地 第一種低層 建ぺい率60% 2面道路の角地50坪の小さい土地に駐車場2台分欲しいので平屋は諦め、RC造の2階建てにすることにしました。間取りは2LDK【1階】玄関+シューズクローゼットLDK20.6畳+パントリー浴室、脱衣所、洗面室、トイレ仕様キッチン:TOTO CJ(標準の中で唯一食洗機がついていたので。こちらは仮決定)トイレ:サティス(隣に洗面室があるので手洗いとタオルリングはつけません。ペーパーホルダーは施主支給します)お風呂:La・BATH(鏡、収納、エプロンなど掃除が大変そうなので全てつけません。金額変わらないかもといわれたけど、いいんです。)洗面台:ピアラ(上のミラーキャビネットはつけません)「干すクリーン」「タオルかけ」は施主支給予定洗面化粧台造作で作ってもらおうとしたら追加99000円・・・却下キッチンの背面収納(扉つきで)は181000円かかるそうなのでこれまた却下・・・TOTOキッチンのシンクをステンレスから人造大理石へ変更→¥42,000(税込)却下。ヤマゼンのレンジフードも追加12万ということで即却下。却下が多いです(笑)レンジフードも可愛くないのでコンロの前に壁を作ることに。【2階】主寝室6.5畳+収納子供部屋11畳+収納と作り付けの机が3つずつ(将来二つに区切れるように作ります。)ウォークインクローゼット3畳(予算オーバーなので削減案としてWICをベランダにする案が出てます。2階にベランダがあれば布団干せるからいいな~と思うけど収納がないとな~とブツブツ言っていたら担当さんが半分ずつに出来るか確認しますと提案してくれたので返答待ち中)外溝は予算の関係上。。。必要最低限となりますが唯一こだわったもの。それが玄関ドア!トステムフォラード23T12型にします。ポストは埋め込み式にしシューズクローゼットに入るようにします。あとキッチンの勝手口から出入りできる物干し場を作ってもらいます。当初の予定で考えれば土地が250万オーバーで購入。そして現在の住宅の見積もり金額が700万オーバー( ゚∀゚):∵グハッ!!しかも家具とかの購入金額は入ってないので200万はどうにかして下げたいんですよね。2階の3畳あるWICを全部ベランダにしたら70万も下がるそうですよ。でも収納がないと絶対後悔するよと言われてるので、最終手段として考えてます。。。で次にエコキュート。エコキュートではなくプロパンガスにかえたら30万下がるそうです。ただコンロをIHにするのでIHだとオール電化にした方がいいと聞くのですがホントですか??プロパンより電気温水器??なのでしょうか?ぜんぜん分かりません(´Д`。)壁についてはペイント(塗装)とクロス(壁紙)で迷っています。メンテナンスで考えればペイントのほうが自分でローラーで塗って簡単かなと思うんですが、壁紙は自分では難しいですよね。ペイントは手垢とかの汚れがすぐつくので子供が3人いる我が家の場合一週間で大変なことになってしまいそうで。住宅見学会のときも壁を塗装にしているお家玄関とか手垢くっきりだったので。そして床。やはりチーク材は我が家の家具と同じ色なので同化しそうなのでやめることに。無垢材のパイン材を使いたいとハウスメーカーに伝えた所、柔らかいし節が抜けることがあるからやめたほうがいいって><で変わりにパイン材より堅い杉材をすすめられました。ハウスメーカーではパイン材での施工例はないみたいなんですが、白く塗装した杉材を一件施工したらしく写真を見るとパイン材に似て素敵な仕上がりだったんですよね。で杉材を調べていたんですが灰汁が出やすいとあったのですが、それでどうなんだろと迷っています。いろいろ調べてる最中に最後まで検討していたハウスメーカーが使っていたパイン材を販売している所を見つけたんですよね。レッドパインを白く塗装していて凄く可愛いんです。その業者に問い合わせたところ杉材も似たような雰囲気になりますが、パイン材より木目もはっきりでますとのことでした。杉材とパイン材、迷います。ちなみに杉材の場合、標準より135000円UP パイン材(塗装品)36000円ダウンでも無垢材のメンテナンスは大変そうなので2階は白の複合フローリングにする予定です。担当さんに探してもらうと施工例で気に入ったパナソニックのものは316000円UP(即却下w) 東洋フロアーのものは70000円ダウン実物をみて気に入れば東洋フロアーのものにしようかとちなみに金額は1階、2階とも同じ床にした場合。なので1階を無垢材、2階を複合フローリングにした場合金額も半分半分になります。そしてキッチン、脱衣所、洗面室、トイレ、パントリーはタイルかクッションフロアーにする予定。安いし可愛いからクッションフロアーにしようかと思ったのですが、主人に反対されました。今の賃貸のクッションフロアに不満があるようです・・・安くて可愛いタイルはないかな~担当さんに聞いてみます。無垢材にしてもいいけどやっぱ水はねの染みとか絶対出来ると思うし、極力避けたい。。。吹き抜けが欲しかった主人ですが、吹き抜けにすると今の間取りが作れないので一階の天井の高さをあげてもらうことに。といった感じです。長くてスミマセン。
2012.12.06

無印週間で10%OFFクーポンを利用するためにメンバー登録されてる方は多いと思いますが誕生日のときに500円クーポンがいただけますよね。でもネットストアだと送料かかるし。。。ってことで利用できず、いつも有効期限切れに。でも無印のプリペイド式カード、「MIJI GIFTCARD」にネットストアのクーポンが移行できるんです(●´艸`)「MIJI GIFTCARD」は店舗でしか購入できないので、まずは店舗レジカウンターにて購入。初回購入時、500円以上のチャージが必要ですので私も500円チャージしました。その後にネットストアにログインし、マイページからクーポンの移行手続きを行います。カードに移行した金額は全国の無印良品もちろんネットストアでも使えるのでお得にお買い物ができちゃいます。私は今回の無印週間で、この2点を購入。●シリコーン 調理スプーン26センチ●ブラッシングブラシ小ブラシは見た目は可愛いんですが、使いにくいです・・・でも調理スプーンはスゴイ!!!炒め物、チャーハン、スープなど全部に使え重宝しています。最初店頭で見たときは埃をかぶっていたので埃がつきやすいのか?と購入しないこうかと思いましたが値段が850円と安いし、500円クーポンも移行できたしって事で試しに購入。これはお気に入りのキッチンアイテムとなりました♪実はその二日後、無印である大物が無償に欲しくなりネットストアで購入してしまいました。。。送料かかってしまいましたが、無印週間で割引もあったし買っちゃった(笑)また紹介しますね♪
2012.12.05
ユニクロでお安くなっていた(主人の)デニムイージーパンツを買いました。990円でした♪履きやすくて楽チンらしく3本目かな^^
2012.12.04

有機食材宅配の「大地を守る会」の懸賞に応募したのですが外れてしまいました。でも懸賞に応募した方限定でメールが届き、無料登録をしたら1000ポイントもらえるとのこと!早速、無料登録をし1000ポイントをゲット♪そして基本お試しセットを注文。980円で、そのときは送料もかからなかったのでポイントのみで買えたので実質0円でした。そして届いたのがこちら↓盛りだくさん~!!!!小松菜、にんじん、シナノゴールド(りんご)、じゃがいも、深谷ねぎ、キャベツ、豚バラスライス深谷ネギは土つきでした。どれも味が濃くて美味しかったんですがキャベツと豚バラの甘さには驚きました!じゃがいももシンプルにゆでてマヨネーズで食べたけど旨かった!ショップの方も親切だし、発送も早いし今後利用したいと思います♪
2012.12.03

KOSEco エンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム「今からはじめないとね」14日間実感キャンペーンに当選しました。2週間お試しサイズ(30g)なんだけどタップリ入ってる♪♪美白成分とコエンザイムQ10が配合とのことで嬉しいです。すごく、しっとりしてイイ感じです^^あと「もち麦ごはん 1食チャレンジキャンペーン」も当選しました。炊き方は簡単で洗ったお米に混ぜるだけ!それで玄米の4倍の食物繊維がとれるらしい。炊き上がりはもちもちになるのかなと思ったらプチプチ食感で驚きましたが美味しかったです♪
2012.12.03
全35件 (35件中 1-35件目)
1


![]()