ミラリンの家族
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
またまたご無沙汰しております。たまたま思い出したので書いてみます(笑)今日は長男タントの誕生日です。もう13歳。元々体格の良い(メタボとも言う(^^;))彼ですが、中学に入ってからまた大きくなり、私もそのうち抜かされそうで嬉しいようで何か腹立つ(笑)あ、因みに体重はとっくの昔に抜かされとります(^^;)前回の日記で長男の入学について書きましたが、早いものでもう第2回の定期テストがありました。初めての定期テストはどういう勉強をすればよいのかよく分からなかったらしく、自分なりに納得のいく点数がとれなかったそうです。(だって、テスト発表してんのにテレビばっかり見てるってどうよ(-_-;))今回の第2回はちょっと反省したらしく、普段からちょっとずつやっていたそう。・・・でも前日でもテレビ見とりましたが(-_-;)DWEを始めたのが2歳半の時。5歳くらいがピーク?で、それからはあまり英語は話さなくなった彼ですが、定期テストでは学年1位の座を死守したようです(*´▽`*)中1の英語なんかまだまだ簡単やけどねー。それでも、DWE開始当初からずーっと反対していたダンナ殿が「まー、英語やってた甲斐があったなー」と言いました(*´з`)そうだよっ英語が勉強になる前にやっといて良かったやろー!!何でもそうだと思います。英語でもピアノでもバレエでもスポーツでも、継続は力なり!クラスのみんなからも「タントくんは英語うまいなー」と言われるのですっかりその気になり!?、「僕、将来英語の先生になろうかなー」と話していました(´▽`*)そんな彼は7月末まで学校があり、8月に入ったと思ったら奈良まで勉強合宿に行くそうです(;・∀・)が、頑張れー(^^;)・・・・・・母は合宿代の捻出に頑張る・・・・・
2013年07月19日
コメント(1)