2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

なぜ、われわれ日本人は食事の前に「いただきます」と言うのでしょうか?僕は小さい頃に祖父から、こう教わりました。「命を頂くから、“いただきます”なんだよ」と。幼いながらも、そこに恐れ多い、何か、を感じたものです。古来の日本人にとって食事は大切な儀式でした。現代では、ファーストフードにジャンクフード…欧米化されてからというもの、食事はもはや、飢えをまぎらわせるだけの“作業”になりつつある。しかし、それでは赤信号点滅!ただ目の前にある食事を、単なる物質としてしか見れていなければ結局、物質としての要素しか吸収できない。それじゃあ、人の神性は目覚めません。命を頂いているという感覚。そして、それに対する感謝。その想いが、目の前の食材たちを“成仏”させる。そうしたときに初めて、食事で癒され食事で目覚め、食事で人生が変わっていく。僕たちは、そのように師より教わり、実際にそのように変わってきました。
2009.03.28
コメント(0)

先日、とある医科大の入学試験でビラ配りを行ってきました!他の予備校の人たちもこぞってビラを配っていましたが、完全に僕の一人勝ちでしたね!!本番を前に、緊張した面持ちの受験生たちをくるくると笑顔に変えてきました!イェイ!笑顔は人の緊張を解きほぐす何よりの特効薬。リラックスできてないと実力を発揮できませんからね!適度な緊張とリラックスがいいカンジでとけ合った状態…そういう瞬間にこそ、人は自分の実力を発揮できるもんです。ミスターステップアップは緊張とリラックスの空気がイイ感じでとけあった世界で唯一の塾です!みなさん、ぜひ一度遊びにきてみてね♪大学受験塾ミスターステップアップHP
2009.03.13
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


