2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
昨日から風が強くて寒いです。朝起きてから雪かきをしたいなぁ~。と思っているのですが、朝から雪が降っているのでなかなか出来ずにいます。あぁぁ~。一度でいいから雪止んでくれないかな。さて、欲しい。欲しい。と言っていたミシンですが、楽天内で注文しました。ジャノメとかブラザーとかにしたかったのですけど、まぁ結局ジャガーのコンピューターミシンに。私の叔母さんが縫い物の仕事をしていて、数日前にたまたま会いました。その時にミシンの相談をしたのですが、叔母さんからは「直線縫いしかしないんでしょ?だったら何でもいいかもね。」とアッサリ。昔のミシンと違って今のミシンは安くても壊れにくいし。と言うことで・・・。価格.comでも評判が良かったのでジャガーコンピューターミシンCC-1101にしました。コチラはフットコントローラーつき。日曜日に到着します~。これで、ストップしていたトイレの棚カーテンが作れる!と言うか、それよりもお仕事片付けなくては~・・・。ヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!
2008.01.25
コメント(10)
![]()
今年に入ってから欲しいものが2つ。新居に移ってから、雪が降ると自分で雪かきをしなくちゃーいけない。と言うことで長靴が欲しかった。靴屋さんをあちこち回って、結局↓を買いました。色はブラウン。ネットで買ったほうが安かった・・・。…(((((;Д;)トホホ2,000円くらいのも売ってたんですけど、高い方が水が浸透しづらいかなぁ。と思って少し奮発しました。しかし、今ってかわいい長靴がたくさんありますねぇ。ブーツ並みの値段のものもありますけど、私には手がでません~。そんでもって、もう一つ欲しいものがミシン。ミシンなんて買うの初めてだし、ちょっとしたものを縫うだけなのでそんな高いの要らないなぁ~。安いのでいいや。なんて思ってたんですが、どれにしたらいいのやら?!電動ミシン電子ミシンコンピューターミシン何がどう違うのですか?(´ー`;)ゞ・・・うぅぅ~。なるべく安く買いたいんですけど・・・。何か違いの分かる方がいたら教えてくださいぃぃ~。
2008.01.19
コメント(8)
正月のセールの時期に友達と出かけた先で、甥っ子へジャンパーを買いました。今日そのジャンバーを取りに義妹が甥っ子とやってきました。甥っ子は良く分かりませんが(笑)、義妹はそのジャンバーを気に入ってくれたのでホッとしました。義妹が初詣がまだだから行きたい。と言ったので、ウチの近くの神社に行こうかと思ったのですが、私が子宝で有名な唐松神社に行きたかったので、無理やり?連れて1時間ちょっとのドライブに行ってきました。友達がこの神社に行って2人授かったということで、私もあやかりたいと思って前から行きたかったんですよね。本当だったら夫婦2人揃って行った方が効果ありそうだけど、旦那サマは休めないしね・・・。初めて唐松神社に行ったのですが、鳥居も凄く大きかったし、本堂?までの道のりも凄く大きな杉が並んでいて・・・。それに雪が降っていたので、とても厳かで綺麗でした。カメラ持ってくれば良かった!!と思ったぐらい。外人さんが一人でカメラを持ってパシャパシャ写してましたけどね。日本人でも綺麗だ。って感じるぐらいですから、外人さんはもっと思ったでしょうね。さて、初詣兼のお参りをしておみくじを引いてきました。小吉春くればふりつむ雪もとけぬべししばし時まて山のうぐいす願望あせらず好機をまてよ出産安産産後きをつけよ子供は時期が来るまでゆっくり待ちなさいってことかな?そうですか。そうですよね・・。のんびり今年中に妊娠できればいいなぁ~。ぐらいの気持ちで行かないとね。
2008.01.14
コメント(4)
早いもので引っ越してからもう2週間も経ちました。引越しが年末に重なったりしてしまって、建物の登記関係の書類が昨日出来上がってきてました。土地の所有権の住所変更も一緒にやってもらっていたのでそれもきました。不動産取得税控除のための書類を揃えなくちゃいけないし、確定申告のときに使う住宅控除の書類も揃えなくちゃだし・・・。家を建ててからも大変ですわ・・・。(・ω・;)でも、税金控除するためには仕方ないんだろうなぁ~。と思いながら頑張ってそろえます!!法務局にも行かなくちゃいけないんですが、場所も分からないし(笑)、やり方もわからないので、以前、法務局で働いていた友達(今は専業主婦)にお願いして来週一緒に行ってもらうことに。何に使うかとか話したらすぐ分かってました。一安心。引っ越してからの様子を少し書きたかったのですが、旦那サマが早く帰ってきてしまったので急いで夕飯の支度をしなくては!!バタヾ(≧ω≦*)〃ヾ(*≧ω≦)〃バタ
2008.01.12
コメント(6)
歳が明けてもうすぐ1週間。みなさん、あけましておめでとうございます。引越し前は、最悪な日記を更新してしまって、みなさんに励ましてもらったりしてまた涙していました。本当に感謝しています。
2008.01.06
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


