| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2012.05.03
XML
テーマ: 憲法改正(89)
カテゴリ: ー 憲法随想 ー
今日は、憲法記念日である。
そこで、
昨日のブログで示した、
自民党草案の前文を、
読み込んでみよう。

まずは全体の印象から...

前文とは、改正案においては、改正の「趣旨」が、
滲み出るものでなければならないが、草案からは、
趣旨を含ませようという意図を感じられるものの


次に、各文ごとに...

===
 日本国は、長い歴史と固有の文化を持ち、
国民統合の象徴である天皇を戴く国家であって、
国民主権の下、
立法、行政及び司法の三権分立に基づいて統治される。
===
主語と述部をつなぐと...
日本国は、立法、行政及び司法の三権分立に基づいて統治される。
となるのだが、
日本は独裁国家でないと言いたいのだろうか?

「三権分立」という用語は使用すべきでない。
これは学術用語であり一般的用語ではないからである。
自民党の想いは、
修飾部の「戴く」に、集約されていると思われる。

===

幾多の大災害を乗り越えて発展し、
今や国際社会において重要な地位を占めており、
平和主義の下、諸外国との友好関係を増進し、
世界の平和と繁栄に貢献する。
===
我が国は、世界の平和と繁栄に貢献する。
なぜ、「日本国」でなく、「我が国」なのだろうか?
そこに意味がないのであれば、悪文であろう。
段落を変えなければ、「我が国」が相応しいが
原文でも段落を変えている。
修飾部を読むと、自画自賛で恥ずかしさが先に立つ。
「下」という言葉は、他の言葉にすべきであろう。
例えば、「平和主義に基づき」はどうだろうか?
それとも、「下」にも格別の想いが入っている?

===
 日本国民は、国と郷土を誇りと気概を持って自ら守り、
基本的人権を尊重するとともに、和を尊び、
家族や社会全体が互いに助け合って国家を形成する。
===
日本国民は、家族や社会全体が互いに助け合って国家を形成する。
自民党としては、「家族」に想いを込めたのであろうが、
これは、家族でない日本国民は日本国民にあらず!
と言っているようなものである。改正後、単身者の地位は???

===
 我々は、自由と規律を重んじ、
美しい国土と自然環境を守りつつ、教育や科学技術を振興し、
活力ある経済活動を通じて国を成長させる。
===
我々は、活力ある経済活動を通じて国を成長させる。
これは、素晴らしい!?
エコノミックアニマルであることを高らかに宣言している。
「我々」も、原文でも段落を変えているので、
「日本国民」が相応しい。

===
 日本国民は、良き伝統と我々の国家を
末永く子孫に継承するため、
ここに、この憲法を制定する。
===
日本国民は、ここに、この憲法を制定する。
「制定」には違いないが、
「改正」の意図や願いを明示すべきであろう。

全体に渡って、主語と述部をつなぐとこうなる。


 我が国は、世界の平和と繁栄に貢献する 。

  日本国民は、家族や社会全体が互いに助け合って国家を形成する。
 我々は、活力ある経済活動を通じて国を成長させる。
  日本国民は、ここに、この憲法を制定する








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.29 05:16:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

6月23日(日)の… New! kusomitutaさん

--< 巨大鉄塔 >--日… New! いわどん0193さん

海の幸パスタ?‣… New! セミ・コンフィさん

先週末 15日(土)… New! し〜子さんさん

今日はお墓参り New! クレオパトラ22世さん

ミートショップ伊藤… New! 家族で眼鏡さん

とろろ昆布入りなめ… New! as_cookingさん

#JR 常磐線 E657系 … New! 鉄人騎士。さん

ヤマモモの種 New! あきてもさん

らんぷ再訪 New! むむむぽんさん

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ 報道からは、全く不可解としか...  一…
岡田京 @ Re:「日赤名古屋第二病院で医療過誤」報道は正確か?(06/20) あたしもこのニュースはおかしいと思って…
藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ 研修医は疑問に思わなければ、 指導医に伺…
藻緯羅 @ mlupinさんへ おそらく、&quot;バグ&quot;でしょうね。 …
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: