| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2021.10.31
XML
カテゴリ: 特許・知財・技術
注視株の特許情報を検索してたら、ついでに釣れました。
同姓同名ということも考えられますが...
その発明がコレ↓↓↓

新型の「指サック」のようですね。
【発明の名称】は、
コロナウイルス等ウイルス、菌接触感染防止具及び方法
となってました。

要約には、
===

  新型コロナウイルス等ウイルス、菌の接触感染から防御する。
【解決手段】
  ボタン等を押す指の爪に接触感染防御材を接着し、
  爪を介して指の腹まで巻く。
===
で、どこが「発明」なんでしょうね???

明細から抜粋すると、
===
【背景技術】
  新型コロナウイルスが世界的に拡がりパンデミックとなっているが、
  これを防止する有効な技術が無い。

  新型コロナウイルスの拡大の一つは、エレベータ等ボタン、
  電源等スイッチ、パソコン等キーなどからの接触感染が大きい。
  本発明は
  ボタン・スイッチ等からの接触感染を防止する画期的な発明である。
【発明の効果】

  重さは、わずか2.7グラムであった。)
  超薄型(本発明者が請求項22の物を作製し実測したところ
  厚さは、わずか0.207ミリメートルであった。)、
  超小型であるので、スペースを取らないで、
  格納、収納、輸送、携帯、使用が、非常に便利であるという
  特徴と効果がある。
  請求項22のものの売価を1000円とすると、
  1日分を1cmとして31日分(1か月分)となり、1日分は32円となる。
  これは例えばコーヒー一杯分の値段を300円とすると
  コーヒー1杯の約1/10の値段という本発明は
  非常にローコストであるという特徴と効果を有する。
===
!??
これが、「画期的発明」なのだろうか?
やはり、別人か? 
それとも、ドクター中松も老いたり!
93歳だそうです。

全書面を印刷したら14ページにもなった。
力作であることは 確か
【出願日】が、2021年4月13日となっていますが、
 2021年10月28日に公開されていました。
藻緯羅が出願していた頃は、1年半後でしたが、
効率化で、大きく短縮されたのかもしれませんね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.31 19:48:02
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

6/20(木)娘の気持… New! さとママ3645さん

朋あり近傍より来たる New! ふろう閑人さん

変な多幸感 New! バジリコバジルさん

三河一色うなぎのテ… New! 料理長52歳さん

忙しい一日! New! 女将 けい子さん

皇居周辺うろうろ New! やすじ2004さん

新しいiPadで初代App… New! shigechan2008さん

令和6年6月20日(木) New! たまきな さくらさん

事務所のパキラを植… New! エムエイルさん

今朝は早起きしまし… New! 岡田京さん

Comments

セミ・コンフィ @ Re:「日赤名古屋第二病院で医療過誤」報道は正確か?(06/20) New! 今晩は~ ニュースで見ましたが・…よくわ…
藻緯羅 @ mlupinさんへ おそらく、"バグ"でしょうね。 …
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…
mlupin @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) そうですね。私のブログのアクセス数も時…
元お蝶夫人 @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) アクセス…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: