全356件 (356件中 151-200件目)
先日、召し上げられた↓国際放映。 /moira/diary/20101009既に、市場で100円で売却したので、関係がないと言えば、関係ないが...その国際放映が、本日、開示↓を行った。 kokusaihoei...kaiji内容は、「特別損失の発生」に関わるもの。如何なる特別損失なのだろうか?不思議なことに、文書名に、その理由が含まれている。曰く、「公開買付関連費用の計上」とある。買収される側に、費用が発生???7000万もの費用の内訳は、 ・財務アドバイザー報酬 ・弁護士費用などとなっていた。
2010.12.07
コメント(0)
東証は個人投資家が嫌い?と、このブログに、書いた↓が... moira/diary/20101127その時、開示のタイミングについて、零細個人投資家の希望を書いた。ところが、今朝の、NHKニュースによれば、東証は、上場各社に、開示情報は、取引時間中に、速やかに行うよう、強く、要請しているという。速やかに行うのは、当然であるが、零細個人投資家にとっては、取引時間終了直後が、望ましい。しかし、東証は、取引時間終了直後が、一番、悪いタイミングであると、考えているようである。東証は、売買単位金額の引下げを、上場各社に要請している。資金の乏しい零細個人投資家を株主にすることが目的である。それは、確かに実現していて、優待制度も充実しつつある。だが、東証の本音は、別のところにあったのかもしれない。すなわち、総売買単位数を膨らませたかった???その結果、システム開発費を膨らますことができる。実際、「ライブドア」で、その必要性が証明された。さて、追い打ちをかけて、個人投資家を閉め出す目的は何だろう?投資信託やファンドの比重を増したいのではないだろうか?個人も株式に投資をしたいが、「取引所」がこんな状況では、「投資信託」で諦めるしかないかと、思う人も出てくる??そういう狙いが、あるのではないだろうか?理由は、美味しい信託報酬であり、損をしても他人のカネ。何やら、「年金問題」と構造が似ているのでは...
2010.11.29
コメント(2)
東京証券取引所は11月24日、昼休みを30分短縮して、その分前場を、9時~11時半と延長し、1日の取引時間を5時間とすると、発表した。取引時間の延長で、売買高が6%増加すると試算しているが...東証の不人気は、昼休みが理由ではないだろう。藻緯羅は、考える...個人投資家の東証と金融庁への不信感にあると。FOIの粉飾上場は、その際たるものである。どうして、そんなことが起こったのか?それは、この本↓を読むと、よくわかる。株式後悔価格:1,680円(税込、送料別)市場の信頼性と公平性の確保が実現しない限り、個人投資家は、戻ってこないであろう。暗中模索のローリターンでは、投資妙味は無い。しかも、近々、100%の増税が待っている。藻緯羅は、昼休みは、むしろ、元の2時間に戻すべきと考える。また、東証の開示情報は、原則、場中に開示しない。公平性を確保し、調査・考慮の時間を投資家に与える為である。場中の開示では、個人投資家の能力では、調査する時間がない。機関投資家などに比べて、著しく不利な立場に置かれてしまう。なので、今般の30分短縮は、個人投資家にも証券員にも歓迎されない。証券員は、当然、顧客に連絡する時間が短くなってしまう。昼飯抜きになって、健康を害するかもしれない。もし、取引時間の延長で、市場が活気づくと考えているなら、「夕場」を設定するべきである。 ・前場( 9時~11時) ・後場(13時~15時) ・夕場(17時~19時)取引時間は、6時間と東証案より長いから売買高にも好影響。食事をする時間も、開示情報を調査する時間も、十分にある。さらに、 ・夜場(21時~23時)があると、NYへの連続性が良くなる。
2010.11.27
コメント(2)
株が、ジワジワと上がっている。政治、経済、外交問題を考えると、いささか、気味が悪いほどである。さて、「かんぽの宿」を評価する↓なら、 /moira/diary/20101122「最有効使用を前提とした価値」が、国交省の基準だそうである。藻緯羅の注視銘柄↓の一つに、 /moira/diary/20101017[ 3708:特種東海製紙 ]がある。直近の安値から、かなり戻っているが、PBRは、1倍を大きく下回っている。しかし、国交省基準なら、大きくでは足らない!というのも、同社の、HPのとある部分↓を見ると... tt-paper.co.jp/environment/と、書いてある。「最有効使用を前提とした価値」を使って良いなら、この数字を使って、皮算用をしてみようではないか。社有林の機能価値を、社有林の含み価値としてよいであろう。すなわち、約650億円が隠れている。11月22日の時価総額は、約310億円である。これに対する、PBRは、約0.5倍である。すなわち、自己資本は、約620億円である。これに、先の650億円を加算してやれば、PBRは、一気に、約0.25倍になる。実は、この計算は、利益率100%での話である。高利回りリート並みの年利回り10%としてみよう。すると、含み価値は、約6500億円となる。そうすると、想定PBRは、驚異的な数値になる。年間利益が、約650億円という皮算用なら、自己資本利益率が、100%ということになる。1株利益が、200円ほどになってしまう。PER10倍とすれば、想定株価は2000円!以上、捕らぬ狸の皮算用...こちら↓も、参考資料。 kenplatz...column/20081029[楽天市場]【ふるさと納税】岩手県花巻市
2010.11.23
コメント(0)
藻緯羅の投資作戦は長期成長狙い。チタン株のような市況株であっても、長期的成長を期待してのことである。さて、ハイハイQさんQさんデスの、Q&Aコーナー↓の本日分で、 9393.co.jp/hihiq興味深い回答が書かれている。すなわち、「応用範囲が狭いですから、 果してそれだけの高値を 更新することが出来るか」と。藻緯羅が言換えるならば、企業の成長には、三つの軸がある。1)時間軸2)空間軸3)応用軸扱う商品の市場自体が、時と共に拡大すれば、その企業は、十年一日、同じことをしていても、市場が急成長すれば、急成長できるわけである。しかし、それだけでは、妙味に乏しい。市場3倍、株価3倍にしかならない。そこで、海外への展開を計れるならば...市場は、二次元的に拡大する。株価も自乗倍に。そして、応用軸。事業分野を拡大可能かどうか?経営陣に、その意思があるか?展開可能な潜在技術や、ノウハウを有しているのか?こうなると、事業対象市場は、三次元的に拡大する。株価も、3乗倍になる。10倍になる商品なら、株価は1000倍になる。そんな企業が、あるのか?上場してから、10~30年で、その域に達する。40年成長を、続けているならば...各軸が、20倍になっているかもしれない。3乗は、8000倍である。25歳の時、10万円分を投資したとしよう。10万円の8000倍は、8億円である。65歳から支給される、年金は慈善団体に寄付!30万を3社に投資して、二つが倒産しても、30万円は、8億円に成長している。藻緯羅の場合は、見つけられなかった。というよりも、持ち続けられなかった。何より、当初、時間軸の発想しかなかった。尚、就職先を探すときも、同様の視点が望ましい。もっとも、採用されるかどうかは、本人次第。株の場合は、公開されているなら、誰でも必ず買える。有望な企業から不合格通知が来たら、その株を買う?それとも、こんなに優秀な私を採用しないなんて...あの会社の未来は、ないわ!と、考える?藻緯羅が思うに、人間自身の成長も、やはり三次元的であろう。
2010.11.13
コメント(0)
25銘柄↓に、注視銘柄を絞った。 /moira/diary/20101017はずだったのだが...増えた!以下の5銘柄を加えて、 4825 ◎ウェザーニューズ6654 ◎不二電機工業2910 ◎ロックフィールド9708 X帝国ホテル7102 ◎日本車輌 また、30銘柄に戻ってしまった。いずれも、外した銘柄からの復活!大掃除の整理ほどの重大さはないが...困ったものである。クレジットカードも、5枚から減らすのは、なかなか困難。思い切って、2枚という手もあるが。ポイントサイトは、順調に解約中。
2010.11.12
コメント(2)
11月2日に、年初来安値を、付けた銘柄を、注視中の中から、拾い出してみると... 1835 東鉄工業 455円 3708 特種東海 168円 4912 ライオン 420円 6272 レオン 176円 9667 ホリプロ 613円それぞれに、安値をつける理由があるのだろうが、藻緯羅には、それぞれに夢が見える。さて、夢は現実となるだろうか?11月中に入って買い始めている。年末は、高いだろうと期待して。その通りになったら、半分を売って、買いコストを下げようという皮算用。さらに下げたらどうする?日経平均、4000円割れ!保有株の株価は、半値に!全ての保有株が、半値になるのか?あるいは、一つ、二つは「倒産」か?その程度は、想定内である。
2010.11.04
コメント(2)
この1週間の間にバブル崩壊後、久々に、保有株に、上場来安値をつけるものが出た!上場来安値ゆえ、当然、含み損を抱えてます。が、実質的には、銘柄別に見れば、プラスのはず。万一、上場廃止になっても、プラスなのです。譲渡益の累積が、時価総額を超えているから。昔話ですが、Macintoshファンの藻緯羅は、Macintoshを買えませんでしたが、Appleの株主でした。潰れそうでも、身売りされそうでも、株主。それが、想定外の上場廃止の憂き目に...そのまま持つことも出来たのですが、結局、売却してしまいました。その後の成長は、皆さん、ご存知の通りです。バブル崩壊後、MBOなどで召上げられた株も多数。最初は、トーカロだったかな?東芝タンガロイ、グリーンハウス、東急車両、日立マクセル、にっかつ住友シチックス、吉富製薬...いずれも、市場で売却しました。直近の召上げ株↓も、他の株の売買に合わせて、 /moira/diary/20101009市場でTOB価格の100円で売却しました。なので、25銘柄↓から、上場廃止は必ず出る? /moira/diary/20101017この週末は、11月上旬に向かって、25銘柄から仕込もうと、大整理を中断して、優先順位リストを作ろうかと。でも、窓だけは、拭いておいた方がいいかな?藻緯羅の勘では、その後、年末にかけて上昇???来年は、予算・国会・国際情勢次第???
2010.10.23
コメント(0)
以前、銘柄入替の例↓を紹介した。 moira/diary/20081010入替え1年後は、効果があったが、それから、また、2年が経過した。さて、どうなったか?結局、なんだかんだと、超円高で、輸出産業は壊滅、製造業は空洞化!といっても...株は、海外需要型銘柄がいい!?昨日の終値は、それぞれ...(入替え前)1826 佐田建設 281893 五洋建設 1218020 兼松 698571 NISグループ 78303 新生銀行 67(入替え後)2676 高千穂交易 8607267 ホンダ 30057867 タカラトミー 6338306 三菱UFJ 3889041 近鉄 272
2010.10.20
コメント(0)
銘柄削減は相変わらず難航している。増えたり、減ったり...またまた、調べ直して、戻ったり。それでも、注視銘柄は、この25銘柄で終止!インターネット時代以前は、注視銘柄は、50銘柄前後であった。零細兼業投資家としては、限度である。それが、ネット時代となり、情報も集めやすく、データ更新も楽に。で、200銘柄近くまで、膨らんでしまった。それを、還暦を迎える今、減らせるだけ、減らそう↓というわけである。 moira/diary/20101006株式投資は、ボケ防止と先輩諸氏はおっしゃったが...注視銘柄は、以下の25銘柄。1515 ◎日鉄鉱業1661 ●関東天然瓦斯開発1835 ◎東鉄工業2830 ○アヲハタ3402 ◎東レ3708 ◎特種東海製紙4521 X科研製薬4540 ◎ツムラ4557 ◎医学生物学研究所4711 ◎東急コミュニティ4912 ◎ライオン5701 ◎日本軽金属5727 ◎東邦チタニウム6149 ○小田原エンジニアリング6272 Xレオン自動機6794 ◎フォスター電機6951 X日本電子6994 ◎指月電機7267 ◎本田技研工業7404 ○昭和飛行機7730 ◎マニー8028 ◎ファミリーマート9233 ◎アジア航測9408 X新潟放送9667 ○ホリプロこの中から、また召し上げられる↓銘柄が出る??? /moira/diary/20101009
2010.10.17
コメント(5)
先日、保有株↓が、お召上げに。 moira/diary/20100928そのTOBに関わる「招待状」が↓↓↓届いていた。 「招待」されているのは藻緯羅ではなく「株式」,それも「電子上の記録」。従って、持ち込めないので、「招待」に、応じる為には「大和」に口座を持つ必要がある。「電子上の記録」を移す為である。新たに口座を作るのも面倒だし、「大和」と取引をする気も無し。というわけで、いずれ、市場で売却するつもりだが、運が良ければ100円で売れるかも。それとも、最後まで,放置するか...書類は、買取価格100円を匂わせている。たぶんに、上から目線の挨拶状だった。
2010.10.09
コメント(2)
10月1日金曜日に、開示が出た。出したのは、立飛企業↓と新立川航空機↓の2社。 tachihi shintachikawa両社とも、タチヒグループに属する。開示の内容は、「グループ企業価値向上委員会設置のお知らせ」というものである。眼を通したところでは、判り易く換言すると、「資本構造にメスを入れ、土地の収益化に注力」を宣言したということであろうか。タチヒグループは、立飛企業と新立川航空機と泉興業の3社が、絡みあい、不可解な資本構造になっている。その複雑な関係は、有価証券報告書を読めば、一目瞭然である。ようやく、その不可思議さを解消しようということか?この不可解な資本構造が維持されてきたのも、日本証券市場の体質に、理由があると感ずる。それ故、一大決意は、外圧を受けてのことであろう。さて、週明けに、両社の株価は動くのか。因みに、昔、株主でした。両方もつ意味は無いので、立飛企業。
2010.10.03
コメント(2)
寄り付き前の気配を概算すると、発行株を超える、買い物が入った。何が何でも、全株取得を実現?!今、買付け価格を付けましたが...上場最終日迄、この気配が続く?それとも、対抗者が出現???藻緯羅の保有株は、どう動く?といっても、1000株。
2010.09.29
コメント(2)
藻緯羅の長期保有株が、上場廃止になるのは、それほど珍しくない。今回は、国際放映↓である。 moira/diary/20091220現在は、利食い後で、記念株だけを、保有中で、実質的な買値は、0円。上場廃止には賛成である。この会社は、国際放映と大株主の利益が、相反する構造だからである。しかし、TOB価格の100円は、余りにも、安すぎる。大株主は、賛成であろう。彼らには、関係がない。そういう構造なのである。しかし、藻緯羅のような零細個人株主は、宝物を召上げられる気分である。藻緯羅が考える最低限の価格は、136円である。知的財産権と不動産価値の、将来性を加味すれば、238円が妥当であろう。
2010.09.28
コメント(0)
コード番号、6272↓の東証1部上場の、 moira/diary/20050320食品製造機械専業の、輸出型企業である。主要工場は、国内に限定され、1カ所である。会社のホームページから、事業所一覧を見ると、”MAP”ボタンが、置いてある。海外なのに?クリックすると、グーグルマップが開く。当然ながら、航空写真もストリートもある。細密度も高く、これは、なかなか、楽しい。「3高」の中で、喘いでいると思いきや、会社四季報を見ると、そうでもない。時価と業績を比較すると、割安感が漂う。参考となりそうな、URLは...http://www.torahiko.co.jp/rekisi.html http://www.coqdor.co.jp/company/history.html 検索すると、社員会らしきページも見つかる。しかし、残念なことに、最重要情報である「有価証券報告書」を、レオンのページから、ダウンロードすることができない。問い合わせのフォームが、ホームページ上にあるので、多くの投資家が要望すれば、収載されるかもしれない。 二枚の和風クッキーで小倉餡を挟み合わせました。きぬの清流8個入り 香り高い柚子の餡を餅で包みました。花重ね8個入り
2010.09.26
コメント(1)
「待望」の為替介入が行われた。藻緯羅は、「待望」してはいない。メディアが、伝えているのである。必要のない状況で行われたので、市場参加者には、驚きである。今は、シロウトがFXを通じて、為替市場に、参加している。この「急激な円安」によって、破滅的損害を受けたシロウトが、相当数、いるに違いない。さて、一般庶民を破滅させるような、この介入の目的は何だろう?マスコミは「急激な円高」と言うが、間違った日本語の使い方である。「急激な円高」ではないのだから、介入の目的は、「なだらか」にすることではなく、「傾向の転換」ということになる。「傾向の転換」には、時間がかかる。従って、介入資金も超多額になる。この資金は、いつかは、ドルに替わる。市場が、それを見越してくれば...「傾向の転換」は、さらに難しくなる。「構造転換」の後押しが、必要である。しかし、「民主党政権」には、その意欲が見受けられない。その「民主党政権」は、ただ今、改造中である。動くに動けない時期の、「介入」、これは「謎」。「為替相場」とは無関係の「意図」があるのか?好意的に解釈するなら、水準的に容認出来ないので、「民主党政権」が動けるようになるまでの時間稼ぎ。そういう目的での、「為替介入」なのかもしれない。そうであるなら、菅首相の国会演説とともに、介入は終了する。逆に言うと、それまでは、延々と続くことになる。一体、どの位の円が投入されるのであろうか?1日当たり2兆円は、必要であろうか?20日間分は、必要となりそうである。買い戻しながら、介入するとしても...凡そ、20~30兆円が、市場に溢れる。こういう「円」が、資産バブルを形成し、財政を傷めたことは、記憶に新しいところである。今回も、そうなる???当時と違って、現在の日本の生産力は落ちている。藻緯羅は、インフレの原因を、生産力不足に置く。それゆえ、もし、「為替介入」が、前述のように継続するなら、インフレーションを、惹起することになるだろう。それこそ、「官僚」の狙いなのかもしれない。すなわち、「菅政権」は「官僚」の傀儡政権?いずれ、結果は、必ず出る。当然、株式相場も、反応する。
2010.09.16
コメント(0)
管理能力の衰えなどに配慮して、注視銘柄を減らそう↓としているが、 moira/diary/20100501逆に、今、気になる銘柄が...増えたのは、1835 東鉄工業↓である。 totetsu.co.jp昨日の終値は、503円(1000単位) PER・・・6.37倍 PBR・・・0.53倍 利回り・・・3.18%いずれも、実績値である。予測値で見ても、割安に見える。無借金だし、ホームドアの工事もしている。京王線の事故を受けて、設置が加速する?JR西日本の事故を受けて、保線に眼が...そんな、こんなで、昨日、初買い。400円に向けて、買い下がり作戦。保線需要は急増することはないが、急減することもない。しかし、地方線の再評価があれば、急増も期待出来るか?この会社、以前にも、視野内↓にはあった。 /moira/diary/20090514/
2010.08.28
コメント(2)
数年ぶりに、株式セミナーに参加した。機会は何度もあったが、体調の問題で、参加を見合わせていた。今回は、小規模ということで参加してみた。往復の電車では、乗ってから5分ほどは不調だったが...幸い、セミナー中は、異変を感じなかった。30名の定員で、参加者は4名で、講師が2名と、非常に贅沢な株式セミナーとなった。この閑散ぶりは、今の株式市場から、零細個人投資家が逃げている証拠であろう。セミナーの内容は、それなりに有意義であった。質疑応答も、当然ながら、密度が濃かった。「おみやげ」がなかったのも、証券不況の証左。藻緯羅は、これから一ヶ月程度は、強気である。それでも、その先には不安があるので、現金を残して置きたい。それで、久々に、コールを買ってしまった。プットも買ってあるので、両建てといったところ。
2010.08.26
コメント(2)
金曜日に、[9667]ホリプロの開示があった。東証の開示時刻は、14時00分であった。内容は、中間決算に対する+86%の増額修正であった。当日のホリプロ株の取引状況は、 始値 665円 高値 689 安値 662 終値 666出来高 9100株 前場 1100株 後場 8000株最近の出来高傾向からして、こんなものであろう。着目すべきは、1日の値動きである。前場は、まばらに1100株の約定。「昼休み中」に、1500株の約定。後場に入って、13時32分に、700株の約定。14時00分05秒から14時00分06秒の間に、4200株の約定が集中している。さらに、00分31秒に、高値689円の100株の約定。その後、1500株が下落しながら約定している。さて、この動きの後講釈は如何?因みに、通期の修正はしていない。[楽天市場]山梨県北杜市【ふるさと納税】
2010.07.31
コメント(0)
現在、東京証券取引所の取引時間は、昼休みを挟んで、前場と後場に分かれ、 ・9時~11時 ・12時半~15時と、合計4時間半である。それを、個人投資家の便宜をはかる為に、9時~15時まで、連続して取引できるようにするという。動機は、個人投資家の株式離れであろう。藻緯羅の知り合いの多くも、運用資金を、FXや先物取引に移している。藻緯羅自身は、運用資金の総額を縮小している。決断の遅れやミスを懸念し始めたからである。藻緯羅は、終日取引に反対である。零細な個人投資家の保護を図って、個人投資家を呼び戻したいなら、取引時間を、 ・前場(9時~11時) ・後場(13時~15時) ・夕場(17時~19時) ・夜場(21時~23時)の4分割、合計8時間にすべきであろう。世の中、1日8時間労働である。なぜ、連続して取引をしないか?第一の目的は、 情報の周知時間と検討時間を確保する。 突発的な情報には、頭を冷やす必要がある。第二の目的は、 23時までの取引時間を確保する。 連続すると、1日の取引時間が長くなり、 システムのメンテナンスが困難となる。特に、第一の目的は重要である。零細個人投資家は、情報において完全に差別されている。重要な情報開示を、取引時間中に行う会社が多くある。本業を別に持つ個人投資家は、知る事もできなければ、動くこともできないのである。だから、迅速な情報開示は必要だが、公平性の観点から、取引時間が終わったところで、発表するべきである。もちろん、緊急かつ重要性のあるものは別である。その時は、取引所は該当銘柄の取引を中断すべきである。例えば、10時に発表されたなら、11時まで取引を中止する。そういった条件整備の為にも、4分割は有効である。これまで、東証は、個人投資家を置き去りにする方向で改革してきた。離れてしまうのも、当然である。今回、さらに推進する。この方向性がある限り、ますます、離れて行くだろう。実際、40年近い取引実績のある藻緯羅も、距離を置き始めている。
2010.07.25
コメント(2)
昨日、出席した株主総会での、質疑応答の様子を書いてみよう。藻緯羅のコメントも付記しよう。コメントは緑文字で...メモと記憶を頼りに書くので、記憶違いがあるかもしれないので、ご容赦を...1)同業に比べて、なぜ儲からない? 報告書に記載済で、愚問である。2)なぜ、議場封鎖しない? 大いなる愚問である。 公開会社の株主総会はイベントのようなもので、 特別な状況(乗っ取られるとか)を除いて、 議場閉鎖しないのが通例である。3)1億円以上の役員の名前は? もっとも聞き易いことだが、いずれわかること。 回答は、該当者無し。小さい会社だからね。4)失念:事業の内容に関するものだったかな?5)海外展開の動向は? いい質問である。 回答は、ネットと知財で試みている。6)人事監理について 回答は、監督者の研修を行っており、生活面まで指導。7)新規事業の役員をヘッドハンティングしては? かなり意味不明の質問だと思う。回答も無難なものでした。8)株価が下がっている、自社株を購入しては? 回答は、既に実施、消却した。金は、株より本業に使いたい。9)退職慰労金を廃止しないのか? 回答は、その予定はない。長期的な総合的寄与を期待している。 今期、退職分の上限は5億円である。10)分野毎の収益を報告すべき? 愚問である。報告書に記載してある。11)持株数がゼロの役員がいるのおかしい? 会社と一蓮托生になるべきだと質問者は主張したが、 株式会社とは一蓮托生にならない為の仕組みで愚問。 回答は、当然ながら、個人の問題です。12)取扱商品がヨーカドーなどで安売りされている。 結局、勘違いだったが、良い質問である。 回答は、ヨーカドー内に出店していて、安価な小物中心。13)総会出席者の賛否は、いつ公表するのか? 愚問である。通常は賛否は数えない。儀礼的拍手で終了。 というのも、大勢を正確に数えるのは大変で、 もちろん、議場封鎖も必要となる。(回答も同趣旨) なので、通常は、議決権行使書で賛否を表するのである。 そうすれば、正しくカウントされる事になる。 変と言えば変だが、総会に出席すると、普通は白票扱い。14)今期の見通しを述べるべき? 愚問である。報告書に記載してある。15)出席者の賛否を、どうやって数える? 重複質問。回答は、大変なので数えない。16)運用損の責任は、誰がどうとったのか? 公表済みなのだが、質問範囲以上の回答があったので、 こういう確認的な質問は、有効なことがある。17)ウェブ事業での不祥事の原因と対策? 回答は、社内コミュニケーション不足。 質問者は、はぐらかされた思いであろう。 藻緯羅は、体調万全なら、関連質問したかった。 しかし、もう、退席したいほどの状態...18)10年後の会社をどう描いているか? とても良い質問である。回答は、丁寧であったと思う。 もっとも、これを聞いて買い増す人も、売る人もいる?19)筆頭株主は、どんな会社 愚問である。既に公表済みだし、知らない人はモグリ? 再質問があって、 それなら、オーナー経営陣で全てが決まるので無意味? これこそ無意味な再質問。20)失念:今期の予想数値に関するものだったかな。もう、体調も限界。指先とふくらはぎが、つりそうだった。幸い、これで打ち切られた。他社への出席経験から、10問ほどで打ち切ることが多い比較的、多くの質問を取り上げたといえよう。それでも、かなりの質問希望者を残していた。報告書等に記載された事項について質問する時は、その記載事項の補足説明を求めるとか、その事項を引用して質問を始めないと時間の浪費。株主総会では、再質問は、なかなか難しい。より多くの株主に発言させたい意向があるようである。因みに、藻緯羅は、この会社をウリ候補に入れた。今は株価が安いので、このまま保有する方針。
2010.06.27
コメント(0)
ようやく、銘柄絞り込みも終盤戦。注目の参議院選挙は、今日が公示日。なので、政治ネタは自粛気味で...株の話を。ボーナスで、「株」を買った方も、これから、買おうと思う方も多い?お金の神様邱永漢のQ&A↓では、 9393.co.jp/hihiq2010年6月23日付↓QAが、 kako_hiq/2010/10_0623多いに参考になると思います。他に主たる職業を持つ人は、「投機」に手を染めるべきではありません。手を染めるなら、「投機」を職業にすべき。もちろん、藻緯羅は勧めませんが。「株式投資」というのは、その会社へ、文字通り投資をすることです。株価は、毎日、上下に変動するものです、時には激しく。会社が成長した分だけ、会社の価値は増えます。会社の価値が増えれば、持株の価値も上がります。会社の成長は、普通は、年間数%~十数%ですから、株価も、年間で1割程度しか、上昇しません。一方で、会社の長期的成長と関係なく、株価は、3割程度は普通に変動を繰り返します。1割に対して3割ですから、買った時期によっては、普通に、1割程度は、下がった状態が続くのです。なので、株とは上がらないものと思っていればいいのです。3年も持っていると、成長分は3乗ですから、3割を超えることとなり、3割の上下動を超えます。すなわち、常時、買値を上回っていることに...なるはずです。株を買う時は、そういう会社を見つけるべきなのです。見つかったら、異常に割高でなければ、買うのです。出会った時が、チャンスです。しかし、銘柄の見極めは、大切です。肝心です。異常に割高とは、いわゆる仕手株や材料株になった状態です。見分け方は、出来高のグラフを10年分、観察します。自ずから、異常かどうか、見えてくるはずです。時々、取り上げる「国際放映」の出来高は?ここで↓http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/9604.j/schart/因みに、この会社は成長会社ではありません。極めて、興味深い会社ではありますが...役員は12名ですが、従業員は22名しかいません。代表取締役は、2名います。この会社の社長の「給料」は???
2010.06.24
コメント(0)
日経225は、4、500円安?。昨日と違って、乱高下するのでしょうか?古来、相場のことは、相場に聞けといいます。藻緯羅は、銘柄絞り込み↓の頭脳作業中。 moira/diary/20100501年初の、藻緯羅の直観では、秋風が吹くまで、右肩下がりと...なっているので、作業もノンビリと。持ち株も残ったままなので、こちらには、プットオプションで、保険をかけました。プットだけなら、?倍になってますが。そこは、保険ですから...値下がり分の、半分を埋めるのが目標。外せないのは、 1)アヲハタ・瓦斯開発 2)特種東海・両チタン 3)レオン・MBL・ホリプロこの8銘柄は、いわば特別指定席入り。2010年6の月、500万人が夜逃げする
2010.05.07
コメント(2)
メッセージを頂きました。銘柄絞り込みに関して、「水」は如何ですか?と。世界中で、水が足らないと。確かに、そう思います。世界的に見ると、今や、足らないものが一杯。鉄・銅・アルミ・レアメタル。逆に、余っているのが...ヒト、CO2、オゾンなど。しかし、そのように考えてゆくと、益々、銘柄数が増えてゆく!なかには、複合的超大企業も含まれる。因みに、注視銘柄の中では、「東レ」が、水関連...。そうなってしまうと、「投資信託」になってしまう。そんな資金はありません!!!では、既存の「投資信託」から選べば?確かに、ビッタリのものが多数あります。しかし、自分でリスクを制御できないし、「投資信託」は、藻緯羅の利益を最大化しない。なぜなら、「投資信託」の運営者は、当然の事ですが、まず、自らの利益の最大化を計ります。購入者の利益の最大化は、資金集めの手段に過ぎない。他に手があるなら、利益相反の構造がある限り、他の手を優先するはずです。話を戻しましょう。銘柄を絞り込むことは、市場を絞り込むことです。そこで、藻緯羅は...・環境・高齢化・医・食・遊に、市場を絞り込んだのですが...「円安」と「インフレ」にも、対応したいという「欲」も。
2010.05.02
コメント(0)
注視銘柄を減らそうと、画策↓していたが... moira/diary/20100330何とか、保有意向ー> 7注視意向ー>17の、24銘柄まで、減量。・保有意向(順不同) 特種東海製紙 関東天然瓦斯開発 本田技研工業 ホリプロ レオン自動機 ファミリーマート 医学生物学研究所・注視意向(順不同) 大阪チタニウム 東邦チタニウム 日本軽金属 東京都競馬 昭和飛行機 日鉄鉱業 フォスター電機 日本電子 指月電機 科研製薬 近畿車輌 アヲハタ モリタHD 東レ 帝国ホテル 立飛企業GW中に、さらに、減らせるか?堂々巡りの感が...ベンジャミン・グレアムの投資の王道賢明なる投資家賢明なる投資家(財務諸表編)新賢明なる投資家(上)新賢明なる投資家(下)バリュー投資入門
2010.05.01
コメント(0)
年度末に、銘柄入替について、書いたが、昨年末には、こんなこと↓を、 moira/diary/20091230書いていた。2月初旬の株価は?infoseekのチャート↓から、読み取って欲しい。何と!
2010.03.30
コメント(0)
藻緯羅は、来年には還暦。その後に備えて、運転免許を失効させたりと、リスクを減らしているのだが、株についても、保有銘柄を、固定する計画。もちろん、危うしとなれば、売却するが新規の銘柄には再投資しない。というわけで、今回の入替えが、最後になる?世の中は、・環境関連・原子力関連・介護関連・IT関連・ナノバイオ関連に、注目が集まっているが...藻緯羅は、高齢生活関連(医・食・遊)に。・科研製薬 今は、配当利回りが良すぎるほどである。 ということは、ハイリスク? 扱っている医薬品に将来性がない? JALのように、年金債務に不安がある? しかし、 加齢で、必ずや膝に問題を抱えることになる。 床ずれや歯周病にも悩まされる可能性も高い。・アヲハタ 藻緯羅のように、入れ歯が適応しない人も増える。 ゲル化食品が豊富になってくれると嬉しい。 今後の展開が出来る技術力を持っている。 広島の小さな会社だが、 キューピーの「親」だから、経営不安は少ない。・ホリプロ 現役高齢者へのアンケートでは、 相変わらず、テレビが愉しみのトップである。 足腰が丈夫なら、旅行より観劇のようでもある。それでも、原子力関連は気になる。もっとも、現技術のもとでは、原発建設に反対である。そこで、原発災害で話題になったヨード関連を探した。あった! ・関東天然瓦斯開発。天然ガスは豊富にあるのだが、少しづつしか出荷できない。陸上なので、地盤沈下が問題になるからである。というわけで、天然ガスについては成長性は期待できない。しかし、価格は上昇するだろうから、インフレ対策にはなる。そして、環境関連も、やっぱり気になる。CO2を出さない方で、・本田技研CO2を吸収する方で、・特種東海保有株を10銘柄に絞り込みたいが...昔から保有している銘柄も、捨て難い。気になる銘柄も、まだまだ、ある。チタン株、2銘柄は、1単位は保有していたい。タカラトミーの優待品も、魅力的だし...医学生物学研究所とも、長い付き合いである。昔・鉄ちゃんとしては、近畿車輛や日本車輌などの鉄道関連も保有したい。際限なく増えて行きそうだが、最大の障壁...資金が、立ちはだかってくれる。本田技研は、車・バイク・飛行機・船と、個人の移動手段を網羅しているが、鉄道車両は、やっていない。個人に売れないからか?では、日本車輌か?近畿車輛か?両方か?・近畿車輛(輸出に強そうだし、三菱重工と緊密)次は、視点を安全に向けよう。安全の中身を、「医・食・住」としてみた。・医学生物学研究所(医) 抗原抗体反応は、生物の根幹に近い部分?・レオン自動機(食) パンと饅頭とピザを作る機械を作っている。 自動化が安全には寄与する。先の3種で世界制覇?・モリタHD(住) やはり、火事が一番の脅威である。 ホンダと近車でもカバーできない自転車を作っている。 これで、移動手段を完全網羅?「医」は、二つになるが、MBLは捨て難いし、高齢化を意識すると、科研製薬も捨て難い。もっとも、どちらも、普通には買い難い銘柄でもある。既に、10銘柄になってしまった。これに、チタンが二つ加わって、気になる、日本軽金属と日本電子が入って、14銘柄。お近くで、昭和飛行機も気になって、15銘柄。まだまだ、あって...優待のタカラトミー競馬の東京都競馬介護のケアサービススタジオの国際放映スピーカーのフォスター電機もう、20銘柄だ。IT革命が入っていない! 楽天?ITは、諦めよう。20から10へ...少なくとも、15へ。どれを、捨てるか?何よりも、その時期も大切である。今は、株価水準は、全体としては高すぎると思う。それでも、GWまでは頑張り続けるか?あるいは、参議院選挙まで、引っ張るか?それとも、このまま、5万円を目指す!!!株価の予測は、地震並みに困難、否、不可能。なので...個別の会社の将来を、予想して決めようと...・・・・・まだまだ、浮かんでくる日鉄鉱業(地下発電・水文学)日本工営(新・ODA)指月電機(アルミ箔)ファミリーマート(海外展開)CSP(監視と警備)東レ(ナノバイオ)上下水道(下水も)ツヴァイ(安心安全の出会い系?)伊藤園(カテキン)JALUX(介護と中古機)AMI(音声認識)多木化学(肥料)東急コミュ(マンション管理・修繕工事)WNI(分衆と北極圏)ライオン(歯周病)巴工業(下水)新明和工業(武器輸出解禁?)イオンクレジット(アジア送金解禁?)日本ロジテム(ベトナム運輸・メコン横断ルート)アジア航測(買った航空機の処遇?)太平電業(発電所)全く、切りがないです...困ったもんです。
2010.03.30
コメント(0)
今の相場は、配当取りの雰囲気も。「配当取り相場」とは、配当を現実に受ける為に買う、ということではない。3円、5円、受け取るより、30円上がって、売った方がいい。株価が250円で、5円配当なら、利回りは2%にもなる。定期預金を、はるかに凌駕する。しかも、3月26日買って、3月29日に売れば、4日間保有するだけで、5円だ。250円を4日預けて、5円の利息。ヤミ金も、ビックリの高利である。 今年は、土日を挟むので4日間だが、 通常は、翌日、売ればいい。但し、条件が二つある。1)本当に5円配当があること2)3月29日に250円で売れることこの二つ、どちらも、保証の限りでない。配当は、6月末頃の株主総会で決めるのが一般的である。だから、5円は、あくまで見込みである。株価は、それこそ、3月29日になって見なければわからない。注)9月に年間配当の一部が配当されていることが多い。 9月に2円、3月に3円ということもある。さて、その配当を実際に受け取る方法だが、今は、受け取り方が、4種類もある。どれを選択するかは、大切な問題である。大いなる研究が、必要である。詳細を知るには、丸三証券のサイトのこのページ↓が役立つ。 03trade.com/fee/procedure_way
2010.03.21
コメント(0)
先日、”10-10-10”なる、奇妙な書名の本について↓書いた。 moira/diary/201001310000/さて、この10-10-10は、株式投資の決断に使えるか?藻緯羅の答えは、YESである。藻緯羅の、10-10-10に対する解釈は、多元的課題の、一次元集約である。であるならば、株式投資の決断手法に適応する。銘柄選択には、 短期的視点... 中期的視点... 長期的視点...があると、よく言われる。それこそが、まさに、10-10-10である10分・10ヶ月・10年でいいのか?藻緯羅は、本質的に、それでいいと考えている。もちろん、短期・中期・長期と、呼応するわけではない。決断すべき課題がある時、問題解決の天才にとって、それらは何らの障害物とはならない。凡人には、困難さに差はあるが、まさに「問題」となる。課題解決のコツは、「図解と記録」である。如何に「図解」するかだけでも、多くの手法が公開されている。図で考えるとすべてまとまる図解で思考する技術ロジカルシンキングのための「見える化」入門「記録」の仕方も、またしかり。
2010.02.05
コメント(1)
大納会の雰囲気も消えた。外資に支えられていると、言われている東証の取引も、今日で、2009年は終了。日経平均は、20%も上げた。しかし、藻緯羅の成果は、トントン。株式投資を始めて、指数に負けるのは初のこと。藻緯羅の投資対象は、日本株に限定されていて、財務内容が比較的良くて、将来的な成長が見込めて、比較的、地味な株である。そういった株は、今年は、見放された?。2010年は、どうなる?今年の外れからすると、語らない方が、いいかも。選挙の年は、高いとも。しかし、民主党政権下、従来とは、異なる結果に?2月初旬の株価を注視。「投資バカ」につける薬投資カレンダー 2010中国投資ハンドブック(2009/2010)
2009.12.30
コメント(2)
上場株は、3月決算が多い。互いの都合か?総会屋対策か?そこで、決算期が、バラバラになるように6銘柄を、選んでみた。何故、6銘柄?12では、多すぎるし...半月毎に、報告書が来るからである。短信は、四半期毎に公開されるから、3銘柄に、絞るのもいいかな。では、1月から... (1月)9604 国際放映(JQ) (2月)2417 ツヴァイ(2部) (3月)2425 ケアサービス(HC) (10月)6309 巴工業(1部) (5月)4825 ウェザーニューズ(1部) (6月)2226 フレンテ(JQ)4月は、これといったものが見つからなかったので、10月にした。真冬の総会も、悪くない。各社の詳細は、HPとウキペディアで。HPは、社名にリンクを張りました。株主優待は、HPに記載されています。尚、これらの銘柄が、今、買い時!かどうかは、藻緯羅には、わかりません。4半期決算を意識して、3銘柄に絞るなら... (1月)国際放映 (5月)ウェザーニューズ (6月)フレンテといったところでしょうか。それでも家族―夫が大麻を育てた日
2009.12.20
コメント(0)
今日の開示情報の中に、三共理化学のMBOに、関するものが、あった。つまり、三共理化学は上場廃止へ。三共理化学↓といっても、 sankyorikagaku.co.jp個人投資家には、知らない人も多いだろう。まして、一般の方々は、何、それ?という感じであろう。しかし、なくてはならないモノを、作れる優れた会社である。MBOというのは、現在の経営陣が会社を買い取る。普通は、カネを持っていないので、金融会社と「結託」して行う。三共理化学の創業者は故人なので、創業者グループの賛同が欠かせない。経営陣が賛同するのは当たり前、自分たちが、買取るのであるから。開示したからには、公開買付で、残る個人株主の株を買い取れば、MBOは成功!という見込みがついたということであろう。「上場廃止」する理由は、開示情報にあるが、資金が潤沢なので、市場から資金調達する必要もない。投資家から見放されて、上場維持費用がもったいない。もっともな理由である。で、公開買付価格だが、極めて妥当なものであると思う。長期に株主であった者は、皆、報われると思われる。大株主である竹田和平氏も報われるであろう。「三共」の面目が保たれたというところである。「三共」とは、株主・顧客・会社を指している。因みに、藻緯羅も、昔々、長期保有していた。「またまた」というのは...藻緯羅が、長期保有している株、あるいは、かって長期保有していた株が、MBOやTOBで、召し上げられることが多いから。例えば、コレ↓ plaza.../moira/diary/
2009.12.14
コメント(3)
取引が成立しない日の方が多い、(9604)国際放映であるが、今日は、2万株も、出来ていた。歩みを見ると、引け際にまとめて。それも、買いイタのあるところを、まとめて売ったという感じである。どうしても、現金化したかった。だとしたら、買い手がいてラッキー。まともな買いイタがない日もある。ストップ安には、多少あるけれど...そのイタには、藻緯羅の分も入っている。あるいは、この会社は、1月決算なので、7月は半期決算の月にあたる。業績修正の開示があっても、おかしくない時期である。耳の早い人が、聞きつけた?【20%OFF!】栄光の新東宝映画傑作選「憧れのハワイ航路/金語楼の子宝騒動」(DVD)【20%OFF!】栄光の新東宝映画傑作選「銀座カンカン娘」(DVD)送料・代引手数料が無料!新東宝映画 戦争映画傑作選送料・代引手数料が無料!レールのあった街 コンプリートBOXそれ行け!カッチン VOL.1【DVDBOX・TVドラマ】
2009.08.18
コメント(0)
電気自動車の音について書いたので、株式投資の視点でも書いてみよう。電気自動車の基本構成物は、・電動機・電池・電力制御装置である。これら全て、電力系製造会社の得意技の範囲にある。自動車会社が、劣位になる所以である。もちろん、自動車各社も以前から研究はしており、それは、特許などにも現れている。王道銘柄や旬な銘柄が、専門誌を賑わしている。なので、藻緯羅流の電気自動車関連銘柄について書こう。藻緯羅は、3銘柄には、10年来の目を向けている。基本に置いているのは、「電力制御」である。この開発には、長年の経験が鍵と考えている。競馬予想風に印をつけると...◎(6994)指月電機○(7404)昭和飛行機X(6951)日本電子因みに、「X」は、バツでなくエックスである。評価がダメなのではなく、未知の魅力があるということである。それぞれ、鍵となる情報が記載されている各社のURLを記す。トップページではないので、突然リンク切れになるかも。・指月電機(制御関連)http://www.shizuki.co.jp/press/press_070426.htmlhttp://www.shizuki.co.jp/condenser/cme.htmlhttp://www.shizuki.co.jp/new/info_01.html・昭和飛行機(ズバリ電気自動車)http://www.showa-aircraft.co.jp/ir/news/topic/2009/20090428.htmlhttp://www.showa-aircraft.co.jp/products/EV/index.htmlhttp://www.showa-aircraft.co.jp/products/EV/kyuuden.html・日本電子(子会社に魅力が潜んでいる)http://www.act.jp/profile/index.htmhttp://www.act.jp/premlis/index.htmhttp://www.jeol.co.jp/jeol/topics/2008/081015.htm
2009.08.05
コメント(0)
ロイターが伝えるところによれば、日立製作所が、グループ5社を完全子会社化する。親会社である「日立」との事業調整が、始まるのであろうか?だとすれば、日立グループ再生の旗揚げになるだろう。日立マクセルは、その象徴となろう。さて、「日立」の時価は、買えるのであろうか?全ての再編を終了するまでの費用は?その費用の捻出方法は?しかし、このような情報が出てくるというのは、なぜだろうか?その方が、気になる。因みに、藻緯羅は、既に、「日立」の株主ではない。長期投資であったが、売ったり買ったりで、トントンといったところ。会社の情報開示の度に失望して売ったが、それが功を奏して、トントンで縁切りとなった。寄りを戻したものかどうか?再編が完了したとしても...過去の遺産しかない気もするし。むしろ、捨てられた事業の方が面白いかもしれない。
2009.07.27
コメント(1)
2GBにしたS101に、四季報のCD‐ROM版を、インストールした。2GBに増量した後、アスースのS101は、正常に動いていた。しかし、インストールには、想像以上に時間を要した。ほぼ、1時間弱もかかってしまった。理由は、SSDにあるのかもしれない。四季報のインストールに25分、その後、6月分の株価データを取込むのに25分、そして、四季報プログラムにバグがあったそうで、その修正に、2、3分ほど...。四季報CDのインストールは、数年ぶりである。第1の理由は、 過去のバージョンアップで、使い勝手が悪くなったから。第2の理由は、 楽天証券から、書籍版のデータだけなら見れるから。第3の理由は、 98SEで動かなくなったから。 実に、当初は、これが、最大の理由であった。 マシンを変えればいいのだが、そうすると、 ユーザーの作った大切なモノが引き継げない。 この大切なモノの量は、かなりのものなので、 これを捨てるくらいなら、データが古い方がまし。で、にもかかわらず、購入してインストールしたのは、S101に入れて四季報を持ち歩きたかったから。しかし、断念した当時より、さらに使い勝手が悪くなっている。これは、どうしたことだろうか?チャート解析機能のある高額版を購入せよ!ということか?どうにも、零細な個人投資家には冷たいのが、日本の株式市場界である。零細個人投資家を呼び込みたいなら、それにふさわしい株式市場界でなければならない。政府の掛け声における、「個人投資家」とは、ホリエモンや村上氏のような投資家を、指しているのだろうか?
2009.07.06
コメント(1)
定款といえば、株式会社の憲法である。株式会社を、資本金1円で作れるようになったが、定款を作らずに、株式会社を興すことはできない。しかも、設立時は公証人の認証を要するのである。株式会社に限らず、社会的団体には、外部に示す「根本規則」は、とても大切である。にも関わらず、株式を公開している会社が、定款を「公開」している事例は、極めて少ない。もちろん、登記されているので、万人が見ることができる。しかし、当該会社のHPに掲載されていて然るべきである。藻緯羅の関心のある会社では、3社に過ぎなかった。有価証券報告書を掲載するHPは増えつつあるが、定款となると、まだまだ、否、皆無に近い感がある。その3社は... 立飛企業->http://www.tachihi.co.jp/index.html ここは、トップページからリンクがある。 東鉄工業->http://www.totetsu.co.jp/ ここは、株主総会のページにリンクがある。 総会に出席する前に読んで欲しいということでしょうか。 昭和飛行機->http://www.showa-aircraft.co.jp/ ここは、投資家情報のページにリンクがある。それでも、増えつつあるようで、王子製紙( http://www.ojipaper.co.jp/ )にも、株式情報のページにリンクがあった。とはいえ、上記のように、リンクの所在は各社各様なので、探すのは、やっかいである。検索窓を用意する会社もあるが、「定款」で検索しても、「定款変更」が続々と釣れる、ところが多いように思う。さて、ホームページに定款を公開している4社、今後の株価の推移は、如何? 因みに、この4社、有価証券報告書も掲載しているかというと...そうでもないから面白い。昭和飛行機は、EDINETにおまかせである。(蛇足)重要な事だが、テーマとは無関係。今日は、朝も、今も、ネットの調子が悪い。物理的接続には、問題はないようだが、アクセス先に辿り着くのに時間がかかるケースが多い。7割ほどが、極端に遅い。1割は時間切れとなる。一度、捕まえれば、アクセスを中断しなければ、レスポンス上の問題は、感じられない。だから、この記事も、書き込めないかもしれない。
2009.06.29
コメント(0)
最大の難点が、最大の障壁である。それは、1単位の投資額が巨額であること。なんと!250万円も要するのである。ハイブリッドカーが買えてしまう。配当よりもエコ減税かもしれない。5%前後の高利回りだが、二重課税されてしまうのが、日本の、悪税制である。ハイブリッドカーなら、税金を取り戻せる意味合いも...ならば、多少は、溜飲が下がるというもの。さて、そんな任天堂も、過去には二桁の株価があった。つまり、「倒産」を囁かれたこともあった。電子ゲームの失敗で、窮地に陥ったこともある。それが、今日の姿になったのは、「花札」の会社らしく、「ばくち」に勝利したからである。賭けたのはファミコンである。ありえない数の初期ロットを計画した。それが、大当たり!もっとも、計画の当事者には、「賭け」の要素はなかったろう。あるとすれば、銀行が、カネを貸してくれるかどうか?担保は、「ファミコン計画」のようなものだから...その首尾は?それは、株主構成を見ればわかるというもの。これから先も、成長は続くのだろうか?投資単位の引き下げとともに関心を呼ぶ。DS+Wiiは、今後も、伸びると藻緯羅は思う。敵は、ケータイグループとネットブックグループである。会社でいえば、パソコンのノウハウを持つApple。AV家電のノウハウを持つSONY。いずれにしても、勝負は、国際社会の場で決まる。因みに、任天堂には、おもちゃ屋のノウハウがある。これはこれで、強みなのである。
2009.06.22
コメント(0)
今年の株主総会は、新型インフルエンザ予防策で、全欠席と、考えていたが...普通のインフルエンザ並みだし、大流行しているわけでもないので、例年通り、いくつかに出席しようと思い直して、「決算短信」をチェックしていたら、重なる、重なる!半分以上が、26日の金曜日である。ホリプロも、今年は日曜日ではない。なぜだろう?業績は超悪いし、質問者が増える?出席者が多いと経費もかかる?などと...考えたのかもしれない。ところで、株主総会の日はいつ?と、よく聞かれる。それは、決算短信に記載されている。その場所は、定款で決まっている。日時と場所は、HPに記載する会社も多い。配当について、よく質問されるのは...いつ決まるの?多くの会社は株主総会で決まる。だから、支払われるのも株主総会終了後となる。一部の会社では、取締役会で決めることになっている。そういう会社では、4月に、支払われることもあるが、株主総会後という会社もある。いずれにしても、公開済事実だから、会社の総務などに、電話して聞けばわかること。電話すれば、その応対ぶりも評価項目に加えられる。会社によっては、HPに問い合わせ用のフォームを用意している。【日本法令】定時株主総会議事録(3枚1組)登記31-5これならわかる!「株主総会」のすべて株主総会の進め方第2版株主総会へ行こう!Q&A政治献金と株主総会対応役員のための株主総会運営法新株主総会ガイドライン株主総会招集通知作成ガイドブック株主総会想定問答集(平成21年版)株主総会の運営と決議Q&A
2009.06.07
コメント(0)
4月5日に「 興味津々の30銘柄」と、書いてから2ヶ月が経過した。どうなったであろうか、9233アジア航には、実に興味深いことが起こった。他は、どうであろうか?銘柄名に、infoseekマネーへのリンクを張ったので、興味が湧いたら、どうぞ...。今後の動きは?もちろん、自信を持ってわかりません!(順不同・銘柄名は4文字以内に圧縮)コード 銘柄 気になるところ 1515 日鉄鉱業 探鉱と地下空洞 8821 立飛企業 市役所移転と三竦再編 6149 小田原エ モータ巻線機とMBO 6501 日立 鉄道と45000個の特許 7012 川崎重工 米鉄道とCーX 6794 フォスタ フォーンfashion化とイカスピ 9408 新潟放送 中国総領事館とTBS 2226 フレンテ LS1特許と粒菓子 2593 伊藤園 カテキンと茶園 6991 パナ電工 宅内電力と宅内情報 4912 ライオン ラクトフェリンとLS1 9233 アジア航 航空機運航と3D都市 2729 JALX 中古機販売と空港店舗 4521 科研製薬 トラフェルミンとアルツ 4666 パーク24 充電拠点とP&R 4694 BML カルテと予防 6309 巴工業 遠心分離機と緑の原油 1954 日本工営 海外工事と電力 6965 浜松ホト 核融合と機能水 9672 東京競馬 競馬場と商業施設 7102 日本車輌 N700と農業 2657 インタニ アナログICとM&A 2712 スタバ 国際ブランドと観光 4548 生化学 ヒアルロン酸と糖質 6135 牧野フラ 5軸マシンと放電加工 6503 三菱電機 製造機械と暗号 7740 タムロン デジイチと防犯カメラ 2425 ケアサー 介護とエンゼルサービス 9041 近畿日本 古都観光と姫路志摩ライン 9680 共成レン レンタルと農業支援 マネーの公理 スイスの銀行家に学ぶ儲けのルール / マックス・ギュンター 【本】千年投資の公理成長株投資の公理選択公理と数学増訂版公理的設計
2009.06.06
コメント(0)
個人投資家向けを標榜する会社説明会が、最近は、数多く開催されるようになった。主催会社も、様々である。藻緯羅も、いくつかの説明会に参加しているが、全体数からみれば、ごく一部に参加したに過ぎない。その微々たる経験から、思い出せるものを、振り返ってみよう。時期は、ここ数年内である。 (2417)ツヴァイ (2657)インターニックス (2671)FDCP (7457)セキテクノトロン (7741)HOYAこの5社、その後、どうなったか?2417は、とある役員がマッチングアルゴリズムを活用して、M&Aのコンサルティングに乗り出したいようなことを、言っていたが、株価は下げトレンドを維持。2657は、とある役員は、売上げ規模に執着していたように見えたが、赤字転落でリストラ必至の状況になり、株価も悲惨な状況の中、強硬とも思える配当維持だがその理由は説明会などの様子から想像できなくもない。2671は、会社自体が吸収されて、上場廃止。7457は、実質的なMBOで、非公開会社なって上場廃止、TOB価格は、説明会の時に比べて遥か彼方。7741は、神通力を失って、売上げ拡大策を志向したようだが業績急降下で、株価も急降下。但し、説明会をよく聞いていれば、神通力を失うことは予見できた。藻緯羅は、個人投資家向け会社説明会を開く会社には、いずれ変事が起きそなうな感を禁じ得ないのである。5社中、2社が上場廃止になったのだから。因みに、3社の株主になった。A社は、説明会前からだが、説明会後、株数を減らし続け、今は1単位のみ。B社は、説明会後、株主になり買い下がったが...まだ、わずかながら評価損となっている。C社は、無念なこと株を召し上げられたが、利益は出た。1勝1敗1分というところでしょうか。残る2社には、将来性を感じなかったので投資しなかった。
2009.05.31
コメント(2)
今日、5月4日は「みどりの日」である。何かを願ってとか、記念しての祝日ではない。3連休を作る為の、「休日」である。だから、いろいろな都合で、名前と位置が変わった。「自然」を考える日であるはずだが、昨日の「憲法記念日」以上に、メディアは、閑散とした感がある。藻緯羅は、株式投資と結びつけて考えてみた。今の日本は、「黄金の国」ではなく、「森と水の国」である。水に関しては、この本↓に記述がある。 そこで、「森」を考えてみよう。林業も崩壊間近で、山は荒れ放題とか?公共投資で、緑はどんどん消えて行く?という印象が強い。しかし、何となくではあるが、日本の緑は増えている?たとえ、原料や素材としての利用が難しく、治水能力が、多少、衰えるとしても、森林は、手入れをしなければ原生林に戻る?何より、二酸化炭素収支では、圧倒的に黒字である。そう考えると、森林を保有している企業の株が、魅力的に見えてくる。そんな株は、どれ?材木を必要とする木造建築会社?紙の原料として、製紙会社?何でも扱う、商社?鉄道会社も防災林として持っている?歴史の古い会社も、ひょっとして?そんなところであろうか?昨今は、各企業も、ネット上に様々な情報を公開してるからこつこつ探していると、宝になるかもしれないタネが見つかるかもしれない。
2009.05.04
コメント(0)
保有株中の3銘柄がストップ高、したわけではない。新型インフルエンザに絡んだ相場で、紡績銘柄の中から3銘柄ストップ高。上がることは、わかっているが、どこで買って、どこで売るか、そんな悶々とした思いは苦手なので、藻緯羅は、眺めもしない。このところの高原状態の間に、少しづつ、売却して現金を増やしている。売るときは、一気の藻緯羅だが、時期的なリスクを分散させようと、パラパラと売っているのである。ただ、売るだけでなく、下げているものを少し、買ってはいる。こういうことができるのも、売買単価が低くなったのと、売買手数料が安くなったからである。30年前では、こうは行かない。さて、現金率を30%にしておけば、例えば、株が70万、現金30万としよう。株が半額になれば、35万と30万である。ここで、株を買って倍になれば、130万円になってくれる。下がることなく、株が5割上がれば、135万円になってくれる。藻緯羅は、どっちもあると思っている。こうしておけば、「上がるも下がる相場」と、暢気でいられる。動かなければ、100万のままである。
2009.04.28
コメント(0)
4月5日に「興味津々の30」と題して、30銘柄を順不同で羅列したが...。その中の、9233 アジア航 が、このところ、動いた。こういう動きは、「正しい」動きと言えるのだろうか?限りなくグレーゾーン?そんな気がするのである。では、どうすべきだったか?TOBが、最も正しい姿ではないだろうか?実際、過去には、その手法を使っているのだから。藻緯羅は、この動きを納得しかねる。2月から直近までの4本値2009年2月 2日 211 211 211 211 50002009年2月 9日 218 218 203 203 70002009年2月10日 216 216 200 200 100002009年2月13日 197 197 192 192 20002009年2月20日 185 185 185 185 10002009年2月23日 185 185 185 185 10002009年2月27日 171 176 170 176 60002009年3月 2日 176 176 170 170 20002009年3月 3日 170 171 170 171 60002009年3月 6日 164 164 151 151 70002009年3月 9日 161 161 160 160 20002009年3月10日 163 163 163 163 110002009年3月17日 176 176 176 176 20002009年3月18日 176 176 176 176 10002009年3月19日 181 181 181 181 10002009年3月24日 186 186 186 186 10002009年3月26日 186 186 186 186 20002009年4月 2日 191 191 191 191 30002009年4月 7日 241 241 241 241 240002009年4月 8日 300 320 271 271 360002009年4月 9日 282 315 280 315 140002009年4月10日 315 315 250 254 35000
2009.04.11
コメント(0)
株式相場は、政府が一安心できるところまで、戻ってきている。円も、あと数円円安にころべば、こちらも一安心であろう。後は、雇用が戻ってくれれば...外需が回復傾向になれば...政府の目論見のように...先進諸国で最初に浮上する?ところで、買うべきか?売るべきか?投機の対象か?投資の対象か?何とも気になる30銘柄たち。(順不同・銘柄名は4文字以内に圧縮)コード 銘柄 気になるところ 1515 日鉄鉱業 探鉱と地下空洞 8821 立飛企業 市役所移転と三竦再編 6149 小田原エ モータ巻線機とMBO 6501 日立 鉄道と45000個の特許 7012 川崎重工 米鉄道とCーX 6794 フォスタ フォーンfashion化とイカスピ 9408 新潟放送 中国総領事館とTBS 2226 フレンテ LS1特許と粒菓子 2593 伊藤園 カテキンと茶園 6991 パナ電工 宅内電力と宅内情報 4912 ライオン ラクトフェリンとLS1 9233 アジア航 航空機運航と3D都市 2729 JALX 中古機販売と空港店舗 4521 科研製薬 トラフェルミンとアルツ 4666 パーク24 充電拠点とP&R 4694 BML カルテと予防 6309 巴工業 遠心分離機と緑の原油 1954 日本工営 海外工事と電力 6965 浜松ホト 核融合と機能水 9672 東京競馬 競馬場と商業施設 7102 日本車輌 N700と農業 2657 インタニ アナログICとM&A 2712 スタバ 国際ブランドと観光 4548 生化学 ヒアルロン酸と糖質 6135 牧野フラ 5軸マシンと放電加工 6503 三菱電機 製造機械と暗号 7740 タムロン デジイチと防犯カメラ 2425 ケアサー 介護とエンゼルサービス 9041 近畿日本 古都観光と姫路志摩ライン 9680 共成レン レンタルと農業支援 史上最強の投資家バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵 [ メアリー・バフェット ]
2009.04.05
コメント(0)
ロイターが、日本の特定ホテルに投資している英国JPLHの資産を運用するNewPerspectiveのCEOへの、インタビューを伝えている。それによると、保有するホテルの稼働率は、 2005年---160% 2006年---239% 2007年---254%であったが、 2008年も250%と、順調であったという。100年に一度の危機でも、ほとんど需要が減っていない。客数でなく,稼働率だから正味の話ということになる。現在、日本のいたる所で特定ホテルが売りに出されていて、その価格も1年前に比べ約4割下落しているという。そんな中で、まとめて、オリックスに売り切った郵政は立派だったのに、政府が、その努力を無にしてしまったように思える。JPLH自身は、2008年1月に、ロンドン証券取引所の新興市場にあたる「AIM」に上場しており、資金調達は、やりやすくなっているはずである。JPLHは、負債もなく「バランスシートは健全」という。また、8%前後の配当利回りを維持できるようである。
2009.03.21
コメント(0)
「株式投資」を扱った川柳は数多あるが、そのいくつかを紹介しよう、ということでなく、まして、藻緯羅、自ら、ということでもない。聞くところによると、「川柳」のコツは、最初に浮かんだものは、捨てるものらしい。捨てるといっても完全に消し去るのでなく、そこから、捻って、捻って、捻って辿り着いて、練って出来上がるものらしい。金融危機の「おかげ」で、株式も、随分と安く買えるようになった。GWの前後が、一番、安いかもしれない。今の水準から半値になってもOKなら、今が、買い時?つまり、下がっても1/2程度だろうと、藻緯羅は、楽観している。但し、日本経済が転ばないという条件付き。買うとしたら、大問題は銘柄である。転ばないにしても、荒海には違いない。ただ大きいだけでは、遭難する恐れも十分にある。そこで、川柳流である。思い浮かんだものを、捻って捻って、練って絞りこんでゆく。政府の対策が正しければ、突然、大型商品が、売れ出すことであろう。だから、それに、正しく対応できている企業が伸びる。そういう企業を、思い浮かべたとして、入選は固いが、一等賞とはいかないのである。そこで、捻りと練りが、必要なのである。株価の伸び率は、企業の伸び率に、人気を掛けたものになる。
2009.02.26
コメント(0)
こんな時だから、「投資のバイブル」的な本を再読した。コンパクトな本なので、原書がお勧め。アマゾンなら在庫があるし、円高効果が味わえるかも。訳本は、コチラ->マネーの公理[楽天ブックス]12個ある公理を列挙すると... ・リスクに、心配はつきもの ・頭と尻尾は、くれてやれ ・沈みゆく船は、捨てるしかない ・明日の相場を断ずる者を、信じるな ・必勝パターンを見つけたら、それを忘れろ ・君子は豹変する ・裏打ちされた直勘は、信ずるに足る ・神や占い師は、あなたの勝利を約束できない ・裏目に出た時の、道を用意しておけ ・多数意見は、往々にして間違っている ・やられ難平、スカンピン ・3ヶ月に1回は、籠の中を点検せよ (藻緯羅の意訳)こういう時期は、特に、第3の公理を、噛み締める必要があるだろう。同時に、第10の公理も、大切である。そして、忘れてならないのが、第9の公理である。
2009.02.12
コメント(0)
2008年初に、期待株として期待した9銘柄は、1年後、どうなった?ま、調べるまでもなく、悲惨な結果であろう。日経平均が、ほぼ半分になったのだから。藻緯羅は、少し、はすに構えて選んでしまうので、ひっとしたら、多少、マシかもしれない。否、はすに構えた分、悲惨かもしれない。世の中のアナリスト諸氏の予測は、正しかったのであろうか?ネットで、こつこつ検索すると...古き恥ずかしき予測が、見つかるであろう。当ったアナリストが、いれば...来春は、引っ張りだこに違いない。閑話休題。9銘柄は、こうなった。1. 近畿日本鉄道[9041] 348 -> 414 (119%)2. 生化学[4548] 1180 -> 973 (82%)3. 日本軽金属[5701] 195 -> 90 (46%)4. 王子製紙[3861] 545 -> 525 (96%)5. イオンクレジット[8570] 1,630 -> 938 (58%)6. 日本空港ビルデング[9706] 1,933 -> 1,198 (62%)7. 宇部マテリアル[5390] 333 -> 186 (56%)8. 東京都競馬[9672] 247 -> 134 (54%)9. ホリプロ[9667] 1,290 -> 996 (77%)因みに、風邪も顎関節も大丈夫なようです。<<<株の本ショップ>>>
2008.12.31
コメント(0)
チタン専業の両社、すなわち、東邦チタニウムと大阪チタニウムより、共同で出されていた新精錬法の特許願が、特許されていたことが、今日、公告された。その特許とは、【出願番号】特願2003-304182【公開番号】特開2005-68540【特許番号】特許第4193985号【発明の名称】Ca還元による金属製造方法及び装置である。カルシウムを使った精錬法に関する両社からの、特許願については、過去の日記に、まとめておいた。特開2005-68539も、同日、特許として公告されている。【特許番号】特許第4193984号【発明の名称】金属製造装置こちらは、大阪チタニウムだけが特許権者である。[楽天ブックス]チタンの基礎と応用 [ 新家光雄 ]チタンの基礎と応用 [ 新家光雄 ]
2008.12.10
コメント(0)
全356件 (356件中 151-200件目)