全5件 (5件中 1-5件目)
1
その後の次女金曜日の2時間目の時点で熱が上がって担任から連絡がきて、3時間目が終わってから早退しました(文化祭の準備担当箇所を終わらせてから)帰宅後は早めの昼食を取らせてからずっと寝て、夕飯とお風呂以外は本当にずっと寝てました翌朝、文化祭当日熱は下がり、あとはちょっとの咳と痰、少しの喉の痛み・・・というところまで回復文化祭には無事登校し、最後まで参加してきました良かったです♪でも、担任の対応にはやっぱり不満今回は回復しましたが、熱が下がらずに当日に欠席となっていたら?担任はどう思ったんでしょうね?きっと「また休んだわ」ってだけでしょうけどまぁもしも当日に熱のため欠席していたら、私が黙ってなかったと思います実は日曜日に次女のクラスメイト(AちゃんとBくん)と話す機会がありまして、その子達から聞いたんですが・・・・・担任とAちゃんの間でも何かあったらしく、Aちゃんのお母さんは電話で思いっきり担任に怒ったそうですすると翌日担任はAちゃんを呼び出し「Aちゃん、そのくらいのこと自分の力で解決できないと駄目だよ」って言ったそうですどうやらお母さんが出てきたことをAちゃんに文句を言ったっぽいBくんはBくんで、クラスメイトとのイザコザ発生して、どうにもならなくなってしまったらしく担任に仲に入ってもらおうとした時何もしてくれなかったと言っていましたその後も自分達ではお互いに納得できず、解決もできず、約6ヶ月絶好状態が続いていて・・・もう大ッ嫌いだし、今更仲直りを望んでもいない、このまま口も利かずに卒業すると思うと言っていましたBくんの喧嘩については、仲直りをさせないまでも、話し合いの機会を作ったり、個別に言い分を聞いて大人としてのアドバイスくらいしてもバチは当たらないと思いますしAちゃんについては、お母さんからの電話での八つ当たり?と感じました他にも・・・以前クラスの男の子が数日の不登校になった時、別件で先生と話をしていた私に「クラスのある男の子が今学校にこれない状態なんです」など、理由も含めて言ってきましたそんな事実を知らなかった私ですし、軽々しく事情を言うなんて驚きましたもしかしたら、この担任ハズレ?と思えてならない私です
2012.10.29
コメント(0)
次女が体調を崩しました喉の痛み、痰、微熱といった症状恐らくは、急激に朝晩が寒くなったことで風邪をひいたんだと思います2~3日様子を見て(薬は飲みます)改善の無い場合は病院へ行くのが「いつも」なんですが今回は違います担任の先生とのやり取りから、病院へは行っていませんそのやり取りとは、こんな感じです ※今週土曜日に文化祭があるため準備があり、毎日放課後は遅くまで残ってました 次女はクラスの担当分、部活の担当分、共に終わっています 生徒会から依頼された手伝い分も終わりました 正直、残ってもやることが無いという状況でした ですが、お友達の分を手伝ったり、練習に付き合ったりで毎日残っていました (これはまぁ、普通のことだと思います)火曜日 この日くらいから喉に違和感、まだ元気だけど薬を飲み始める水曜日 喉の痛み、痰、微熱が出始める 体にもダルさが出てきた 体調が崩れてしまったことを担任は知っていましたが、放課後は残って手伝いをする様に言われる木曜日 微熱続く、喉・痰も変わらず ダルさも変わらず 午前中に気分が悪くなり保健室へ 養護の先生は熱とその他から早退もできると次女へ言いました が! 保健室へ行く前に担任が「休まないように」と次女へ言ったので、次女は早退は辞退 昼食時に喉まででかかったモノを飲み込み(汚ない話しでごめんなさい)放課後も作業 金曜日 微熱続く、喉・痰も変わらず ダルさも変わらず(今日) 午前中2校時で熱が上がり、早退 ただし、担任が「担当作業を終わらせてから返します」としばらくしてから帰宅以上がこの数日の担任と次女のやり取りです病院の診察時間が終わってからの帰宅だったので、診察を受けていないのですが、私としては水曜日の放課後作業を休んで病院へ行きたいと思ってましたさて、土曜日が文化祭当日です私だったら・・・木曜日の放課後作業はパスして、身体を休めさせて回復を促したいと考えます担任とは考え方が違うのかも知れないけど、前日である今日金曜日にこの結果。。。さらに言うと、少し前のある日の事次女は生理痛が必ず有り、生理期間中ずっとかなりの痛がりようです(学校を休むこともある)それは担任も承知していて、今は婦人科に通い処方薬を頂いてます薬のお陰で痛みも和らぎ、落ち着いていましたが、前回の生理の時は1日分しか薬が無かったそして運悪く1日目は休診日、そのため2日目の放課後に病院へ行くことにしました少し遠い場所の病院なので、部活を休ませてくれるように次女が先生に言うと「自分の都合ばかり言うんじゃない」とたしなめられたそうです病院へ行くからと理由を言ったのに、この言葉私は次女から聞いてビックリしました「お前の言い方が悪かったんじゃないの?」など聞き出しましたが、周りお友達も先生がオカシイと言っていたそうですこの出来事、同じ先生ですクラス担任で 部活顧問、ちなみに女性特に生理痛については、何度も先生と話をしています(学校休むから)婦人科での診察結果も詳しく話しましたし、薬での治療で痛みを抑えるしか無いことも言いましたなので、私は今とても気分が悪いですこの担任の先生に不信感を持っています前々から変なことはあって、納得できないことは直接先生に言ってきましたそれでも先生は時々「自分の基準」で生徒達を振り回します(夏休みも部活で問題起きました)でも・・・・・・・このことで私が怒るのが間違いなのかな?どうなんだろう? とも思います先生の言葉が普通なの?これを読んでくれた方、どう思いますか?
2012.10.26
コメント(2)
感染性胃腸炎この名前の診断を何回もらっただろう長女が高校に入学してから何度もコレで休んでます出席停止扱いなので単位には影響ないけど、こんなに何回もだとやっぱりおかしいよね今年度だけでも4回目だよさすがに担任も不信になってたのは、前回の電話でわかってはいたけど、とうとう今回は学校医へ行っての検査を要求されたあ、いや検査じゃないな相談指導を受けて来いって・・・・・・・正直な私の気持ち、ここに書いて良いよね?こうやって何度も何度も同じ「感染性胃腸炎」で病院行って、調剤薬局行って、学校休んでるとね病院でも薬局でも「またですね」って言われるの「困ったもんですね~、どうしてでしょう?」って、顔見知りの病院スタッフや薬剤師に同情される欠席連絡するときの電話で、担任に注意される「普段から体調管理をしっかりとお願いします」家族に向かって毎日【手洗いうがい】をしっかりやってって言ってる私は、そのたびに「ちゃんとやってるよ」って怒り口調で言い返されてる(相手は旦那と長女)50歳すぎの男と、18歳を相手に何で?って思うし、言い返されて私も気分が悪いから、本当は何も言いたくない本来は言う必要もないことだし言っても正しいやり方でやってないし、やらない時があることも知ってる帰宅後直ぐにしないで数十分たってからやってる事があるのも知ってるそれで結果こうなんだから、もっと自分で考えて行動して欲しい本当に嫌だし、こんな思いしないといけないの?って情けない自分じゃなにもできないみたいな人達それなのに自分じゃきちんとやってると思ってるいっそのこと、小さい子だったら許せるのに反抗したり、態度悪かったり、人の話きかなかったり、最悪だよ私に一切の迷惑をかけないなら、自己責任で全部できるなら、そーゆー態度をとってくださいできないなら、もっと謙虚になれ
2012.10.23
コメント(4)
昨年度に役員やってないかもって勘違いして、今年度に引き受けた役員知らない間に委員長になってたけど、やるからには完璧主義でやってますっていうか、名前だけ役員になって、仕事しない人が嫌なだけ年に3回くらいの会合に参加もしないって何なの?年に1回の校外の講演会参加くらいもできないって何?聴きに行くだけじゃんか「仕事してますから」「下の子供がいますから」それが何?やれないなら始めから役員やるな!!役員やらないとクラスのお母さん達から悪口言われるから・・・・・やりたくないけど、名前だけ入れとけばやったことになるもんねふざけんなよ?!全員そんなこと言ってたら何もできないだろーが仕事してる人なんて沢山いるんです年に数回だから時間もらって参加してくれてるんですよ「下の子供がいて」って言い訳してたけど、おじいちゃん・おばあちゃんが同居してて元気いっぱいのご様子ですよ?「幼児がいて夕方の講演会は無理です」って、じゃあ学校でやった会合はどうして来れたの?校外の講演会だから同じ時間でも無理ってどうして?「仕事してます」他の人も仕事してる人いますよ?1時間早退とか、やりくりして参加してますよ?横暴と言われようが必ず何かをやらせるように段取りしようか・・・・・って思っちゃうほど頭にきます
2012.10.11
コメント(1)
だめですバカみたいでどうしようもない本当にしょうも無い事だってわかってるだけどね長女にムカつくんだわ今回は髪のこと今まで何回も髪のカットに行く・行かないでもめましたでもね、もう言っても聞きゃーしないから、ほっといたのどんなにひどい見た目でもほっといただってさ、あんまりにも酷いときに美容院へ連れて行ったら(もちろん本人を説得した)いざカットの時に美容師に自分で注文つけて、何の変化も無い仕上がりにしやがった!そのとき私は「騙された」って思ったよだからもう何も言わなかったでも今年の初夏は進路の写真とか面接あったので、それを理由に美容院で「少し」カットしてきたんで、2~3日前に家で、次女の髪の話しになって(こっちは校則で短くしないといけない)その時に私がつい「お前もそろそろ切ったら?」と長女に言ってしまったまぁ話しはそのまま終わったから、何も無かったんだけどそれが突然長女から髪を切ると言い出したから「どうしたの?何かきっかけがあったの?」って聞いたら「切りたいと思っただけだよ」 「別に何もない、(切っちゃ)駄目なの?」 と・・・・・いつも切るの嫌がってるから聞いたって私が言うと「いつもお母さんがうるさいからだよ、うざいから切れってお母さんがいうから切りたくないの」と言われた言い方も酷かったので、頭にきました「お母さんが言ったから、それに反発して切りたくないなら勝手にしな。今まで何言っても切りたくないって言ってたから、どんなに見た目が酷くても黙ってたけど、黙ってればずっと切らないじゃん勝手にしな」と言いました長女は、書くときとか髪を結んでピンでとめてるっていいましたが、それだってあまりにも無頓着バカじゃないかってくらいにトップと前髪をだらーと出して、大きなクリップで挟むだけ後ろも適当に結んでる普段ブラシもしない、ほんとうに適当ですそれでね長女がさっそくツイッターに書いてました髪切るついでに首切りたい美容院行くついでに失踪するか?せっかく自分から切ろうと思ったのに余計な詮索しやがってなにが「なんで切ろうとしてんだよ?」だこんなこと言われて(書かれて)それでも私はいつも通りにしないといけない毎日毎朝起こして(どんどん起きるの遅くなって、最近はギリギリ)学校への送迎 (上記の理由で毎日遅刻ギリギリで、車で正門入ってエントランスまで行く)購買あるのに「混んでて嫌だから毎日お弁当」って理由で毎日弁当つくりでも機嫌によっては「今日は休む」で勝手に休む専門学校に進む予定(欠席多すぎてそれしか道はない)、だけど自宅近郊は嫌 絶対家出るそのため進学予定の学校へ片道1時間半かけて、オープンキャンパス・面接・試験・学校行事見学に車で送迎ここまでやってるのに、どーして?私って何?昨日は別件で長女にもイライラしたし、その件で旦那にはバカにされ(嘲笑された)私はなんなの?家族の恥じ 私の恥じ こんなにありのまま晒してバカだよ
2012.10.02
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()