全6件 (6件中 1-6件目)
1
登録している調査のお仕事が舞い込んできました2社から計6件この地区での調査応募者がいないとか、キャンセルとかで・・・調査日指定な上、あまりにも急なものでした電話での依頼でしたが、それから2日後には実施って急すぎるでも急だからこその賃金上乗せで、通常の倍額近い私の今週の予定は多かったけど、どういうわけか調査日は予定が無い日にすっぽりとハマッタ!家からは遠いし、車は修理中で台車だし、正直やりたくなかったけど・・・車の修理代の足しにはなると思って、引き受けましたまぁ忙しいほうが楽しいしねそんなわけでまずは明日朝から出動です
2012.12.19
コメント(0)
先日の修理の話、 その続きです内部の基盤を交換しましたが、前よりも悪い状態になってしまったテレビです修理のおじさんも、営業のおじさんも原因が全くわからないようでした小一時間ほど奮闘した結果、結局は基盤を元にもどしたと言われましたなんでも・・・「新品の基盤と交換しようとしたけど、どうもこのテレビとは相性が悪いみたいです」 ということでしたなので、元の基盤に戻して終わり故障の対応は“本体と基盤の間に経年の隙間があるので、その隙間にカマセを入れました。これでたぶん大丈夫だと思います”です画面の制御基盤に故障だと思うって言ってたのは?なんなんだ・・・・・・・・・でも、とりあえず直ったならいいんだけどさただ保障期間が終わっちゃうので、これでまた同じ故障が出たら困りますなので修理のおじさんに「これでまた同じ症状がでたら?」って聞いてみましたすると「大丈夫だと思うけど、期間があかないうちに出たら柔軟に対応(金額のこと)できると思います」って言われましたん~~~~~??? なんかモヤモヤした感じだぞ基盤替えればOKって言ってたのがこの対処で、本当に直ったのかなぁ?ちょっと不安だわで、それから1週間が経ちましたが、今のところは大丈夫みたいですこのまま無事に何年も使えますよーに!
2012.12.13
コメント(0)
さきほど、大きめの地震がありました久しぶりの揺れ方でしたそして長かった携帯から緊急メールがきたと同時に揺れましたかなり長かったですなんの被害も無いですが、また携帯が繋がらなかったメールも少し出来ない時間がありました今回の地震も、旦那以外の家族は一緒に居たので良かった娘達は2人とも、部活引退した3年生なので家に居ました市の広報によると被害は無いようです
2012.12.07
コメント(0)
えーと、今修理にメーカーの担当者がきています先週に一度来て、写メを確認(来てもらった時には症状がでなかった)必要な部品基盤を取り寄せて、今日の修理となったわけですが~~~基盤を替えるところまでは順調でしたでもね、電源入れてみてビックリ!!すっげー ガチャガチャなとんでもない画面写りですいや、放送内容は写ってない砂嵐とか、色がぐちゃぐちゃとか、黒い帯びとか、入り乱れてますよメンテナンス担当のおじさんも、営業マンも困ってます何度か基盤のハメ方かえても、改善されない首かしげてます少し離れてパソコンをカチャカチャと打ってる私に聞こえるか聞こえないくらいの声で、ぼそぼそと何か言ってます何でだろうなぁ? 分からないなぁ? などなど聞こえてますんんん???直らない?どーすんの?さて、直るのかねつづく
2012.12.05
コメント(2)
2006年製のプラズマテレビです今年の夏にもいきなり画面が真っ暗になって、故障修理をしたんですが・・・(音声は出てました)今回は画面の上から下までの一直線の色変化ですこの症状は、実は夏に直した故障のもっと前から出てましたが、有償修理となると出費が痛いので直しませんでしたでも夏の修理の際にネットで色々と調べてみると、良い方法が載ってましたので、それを実行して修理することにしましたその方法とは 「ヤマダ電機」の保証制度に加入というものです入会はお金がかかりますが、それでもメリットがありましたので、加入を決めましたこの制度は対象商品を入会前に購入しても、他店で購入してもOKだったのは嬉しいですしかも今回のテレビは今年中なら保証対象!ただし、入会ご約1ヶ月は制度を使えないのはネックこれはヤマダの手続き上しかたのない部分なので、まぁしょうがない我が家の場合は、今年中っていうのがあったので急いで加入しました加入を決めたのが7月中頃すぐに手続きをして、8月のお盆過ぎには「たぶん制度をつかえるでしょう」と言われましたその後症状が出たら修理依頼をする予定でしたが・・・・・???????? どういうわけか、症状が消えてしまいました様子を見ていたら、最近になってたまに症状が出てきたので、すかさず写メして依頼の電話をしましたあ、そういえば保証制度が無事に手続きが終わって、もう使えますよ~って連絡ハガキが9月末頃に届きましたつづく
2012.12.05
コメント(0)
12月になり、何かと入用なこの時期にやってしまいました車の自損事故(?)搭乗者には全く怪我は無いけど、車が大怪我しましたううう。。。。。。修理の見積り額がすごすぎです
2012.12.03
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1