全25件 (25件中 1-25件目)
1
今日も、「TAXI NY」は借りられず。でも、「3本レンタルが一週間900円」だったので、無理して借りてきたのが・・・ *ブルース・オールマイティ *talk to her *ミニミニ大作戦 です。何となく、ハッピーな気分になりたくて、確かジム・キャリーのものを借りてきたと思う・・・どれだっけ?あと、エドワード・ノートンが出演してるって理由だけで借りてきたのが、えっと・・・それと・・・んー、とにかく、観てみます♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・色んなお家の庭先が、キレイな花でいっぱいです。今日、マーガレットの花が、とってもキレイでした。でも、欲を言ってしまうと・・・臭いのが難でしょうか。とても残念。うちの玄関・・・。何も飾らない、シンプルな玄関先に見かねてか、もう随分前になるけどパンジーとガザニアを、義母が置いていってくれました(苦笑)なので、私は「ノースポール」と「ラベンダー」を買ってきたの。・・・これは 4月のこと(笑)))今、それらがとてもキレイです~♪~♪Invisible Touch/GENESIS .
2005.05.31
コメント(6)
今日あったこと。*「TAXI NY 」 を借りに行ったけど やっぱりありませんでした。 あれ?今回は、「TAXi~」 ”i” が小文字じゃないんですね。*なので「レリック」を探しましたが わかり易すぎ? どういうわけか見つけられず。 そんなのあり?? 店員を呼びたいのに、店員の数 少なすぎ!*なので、諦めて 今日は、夕べのF1の復習の日にしようと決めました♪ *リカーショップへ寄ったら レジの手前で、いい匂いが~。 手作りキムチ?! 見た感じ、これなら絶対に美味しい!!って勘が冴えたから 買い物カゴに入れました。 近くにいた人も、気になってた様子。 だから、めったに喋らない私ですが、 「いい匂いに誘われて つい欲しくなっちゃいますね♪」 とか会話した。 その人も、「そうですよね♪」って、買い物カゴに入れてた(^^) なんか、ちょっと気分がいい(笑)*新聞広げて、日記のネタを探す。けど見つからず・・・ と思ってたら、埋まったじゃん♪~♪香港クルーズ/門 あさ美 .
2005.05.30
コメント(2)
今年も、バラが咲きました。でも・・・2輪だけ。うちのバラは なぜかちっとも成長してくれません。↑なぜかちっとも、とか言っちゃったけど本当は 手をかけてないからだね。今日・・・チョッとの事で とげが刺さりました。「え? ど、どういう意味?」とか思ったりして。ご機嫌ななめ。~♪Blue Moon/門 あさ美 .
2005.05.28
コメント(12)
~♪カローラ2に乗って 買い物に出かけたら サイフないのに気づいて~ そのままドライブ~♪昼間、小沢健二の歌が ラジオから流れてきました。心から、ほのぼのさせてくれました.。o○カローラ2といえば、マッケンローのCMの あの青い車を思い出します。そのトヨタ、頑張ってますね。凄いです!...と無理やりトヨタに結びつけて・・トヨタ車の・・・例えば 車の足元のマット。あれって、ミシンの縫い目はいくつ(え?いくつ?(笑))って、ちゃんと決まってるんだと。縫製工場で、それを検査する人も居るってことですか。足元のマットでさえ、その徹底した品質管理。恐るべし トヨタですね。今週末は、F1ニュルでのGPです!琢磨くん 復活です。トヨタも頑張って♪~♪甘い時間/BE THE VOICE .
2005.05.27
コメント(4)
・・・ていっても、プランターふたつ。ひとつは、去年ミニトマトを植えたら 思いのほか おいしいトマトが実ってくれたので今年も気をよくして植えたのと、去年、トマトと同じプランターに パセリを植えて そのままにしておいたら今年は勝手に立派なパセリに生まれ変わって! 今、青々としています♪もうひとつのプランターには、わけぎ(万能ネギ)、ルッコラ、赤いほうれん草 セロリの若菜(?)ほら、スーパーで、「ヤングリーフ」っていう名前で売ってるハーブ系の野菜たち。それに、みつ葉を・・・全て、根本5cmくらい残したものを プランターに植えるだけなの。ダメでもともと、って思って、内心とても期待して 歌も歌って聞かせてるんだな^^万能ネギは、既に何度もお味噌汁に入れたり、冷やっこの薬味に使ったりしています。野菜を育てるって 結構たのしいネ♪~♪東京タワーシック/門 あさ美 .
2005.05.26
コメント(5)
今日は、Blue Impulse(ブルーインパルス)のDVDを見てしまいました。ちょっとマニアっぽいので 日記に書くのはどうしようかな...って思ったけど今日は、ネタがない!(^^;)メンバーの訓練や、新課目の打ち合わせの様子、あと 搭載カメラからの映像や各課目が 60分間の効果音楽なしで!!しかしながら、回転飛行、背面飛行 急上昇etc・・もう凄いとしか言い様がないです。あの速さの中、隣を飛ぶ飛行機同士の距離が 1メートルだったりするってかなりの技術がいるってわかるんだけど搭載カメラだと、全機が同じ速さで飛行してるでしょ。止まった状態に見えるんですよね。だから、なんか ふわふわして見えるの。「コークスクリュー」っていう 一機が背面飛行してて その周りを もう一機が回転しながら飛ぶっていう 写真左下の課目が好きです。この画像、DVD見ながら写しただなんて 笑っちゃうね(^^;)F1開会式に飛んでくれたらって いつも思います。~♪感度は良好/門 あさ美 .
2005.05.25
コメント(4)
全国のレッサーパンダ 立ち上がれ♪って感じで、長野市の茶臼山動物園のレッサーパンダも6頭がたってるぅ^^(ローカルニュースより)ほんとカワイイですね。レッサーパンダが立つこと自体は 珍しいことではないみたいだけどそれにしても、人間のように立つあの姿はおかしすぎ!!うちのモコも、立ち方は違うんだけど寝起きには、しばらくの間 後ろ足だけで立ってるの発見~♪「あ~ん、立ってる立ってる^^」って、慌ててカメラ持ってきて スイッチ入れて構えるってくらいの間は 平気で立ってます(笑)顔が顔だけに、とても愉快です。どうやら、この「スコティッシュ・フォールド」って種類は皆、そうみたい。シャッターチャンスを狙う日々です(笑)~♪太陽がいっぱい/門 あさ美 .■追記:鈴鹿スペシャルさんのところで嬉しいニュースが♪ 琢磨くん 勝利宣言 だって!!
2005.05.24
コメント(8)
はい、今日は 夕べの F1モナコGP観戦で、少々お疲れ気味のonemuさんです。えっと、真空調理法って・・・もうしっかり普及してるんでしょうか?あらら、私は本日 初めて耳にしました(^^;)Googleで「真空調理法」と入力したら、ありました ありました。『はなまるマーケット』では、何と昨年12月に採り上げてたんですね~ポリ袋と、炊飯器でできる 真空調理~♪はて、手始めに、何から始めましょう・・・?とりあえず、今日は見るだけにしておきます。~♪Lonely Lonely/門 あさ美 .
2005.05.23
コメント(2)
夕べ・・・ビールを冷やしとこうって、冷凍庫に大瓶入れといた事、すっかり忘れてて・・・今日は、F1モナコGP Round6~のフリー走行と予選1回目がありました♪市街地の公道を使ったコースは、この週末だけ(かな?)スポンサーの看板や、世界各地から ファンや大物俳優なんかも訪れちゃって、華やかで素敵なF1一色に染まります。今回は、レッドブルっていうチームが 映画「スターウォーズ」との広告タイアップで、パドックはそのキャラが勢揃い...だったりして!(ホント!)しっかり心くすぐられてしまった一人(^^;)そのレッドブルのマシンよりも 今は 各チームの空力パーツが面白いです。中でも ルノーは、前から見ると・・何かに似てるの。・・・「ウミウシ」...。もっと詳しく言うと、「アオウミウシ」?!なんて.. 結局いちばん目をひいたのが、最後に走ったキミたん。ヘルメットがゴージャス~☆☆☆まさに流星~☆。見逃してしまうほど速かったです。今日は、フリー走行解説に 津川さんいらしてて一味違ったお喋りが聞けました。
2005.05.21
コメント(8)
夕べは、久しぶりに飲みに行って 楽しかったけど やっぱり疲れました~。肩がコリコリ。そんなに力入れて飲んでるのかしらね(笑)朝からMLB三昧です。午後は、F1モナコGPのフリー走行~予選もあって、うきうきの土曜日です♪F1は、来週も連続してあるから、体力がもつか心配です。■直立する、レッサーパンダがとってもカワイイですね!! とてもホンモノには見えない(笑) でも、うちにはもっとかわいいモコがいます(^^;)ここ2日ほど、モコはわがままが出てるのかな?寝るときになると、寝室で何かを訴えるように鳴くんです。これで根負けすると、部屋の外へ出すことになるんだけど、その直後に「部屋へ入りたいよう~」と鳴くからそれって結構面倒なので、「モコ~~寝んねしようね~~~.。o○」ってな感じで対応してる。一昨日は、それでもしつこく鳴き続け、この優しいonemuさんがいい加減頭にきて「モコ。いい加減にしなさいよ!」って 多分、モコを初めて怒った。そしたら「うにゃ」って言って、すぐにおとなしく 私の枕元で寝ました。なんだったんでしょう(笑)で夕べも、居間で寝てたくせに、寝室へ連れて行くと 一昨日の再現。その一言を言いたかったけど、それでもと思って 気長に待ってた。けど、いつまでたっても鳴きやまないから 「モコ、いい加減にしなさい」って・・・そしたら、待ってましたとばかりに、喜んで私のところに来ました。なんなんでしょう・・・(笑)ま、こんなことでも「モコはかわいい!!」って思っちゃってね(^^;)しっかりバカみたいに「親ばか」ですね。
2005.05.21
コメント(6)
今朝も早起きして、とにかくやる事を済ませておいて帰ってから速攻で『チェインジング・レーン』を見ました。っていうか、どうも夜、起きていられないのは…早起きのせいかな?たぶん(笑)))途中、少し退屈気味でしたが... 救われるところがいくつもありました。おっとっと?↑↑感想は、それだけではないはずなのですが結構ケチくんなので 出し惜しみしときます!!(爆)早起き繋がりで・・・夕べ息子は、宿題しないうちに眠くなってしまって私を真似て、超早朝勉強する!(でも、宿題程度ですが(笑))とか言うから、どうなることやら・・・と思ったら、私が起きる前から、ちゃんと起きてました。このあたり、主人に似なくてよかったところ(笑)でも、ぼーーーっとしてて 全く頭が働かない状態(笑)これ(早起き)も、慣れないと無理な話だということを 痛感したでしょう。
2005.05.19
コメント(8)
夕べ、「CODE64」を見終えました。自分では、物足りなさがかなりあった作品だと思ったのですが恒例の、いろんな方の感想を見てみました。...毎回のことながら、皆さん、ほんと素晴らしい感想をもっていらっしゃって あんぐり状態でした。。。ほんと、参考になるなぁ。。。私は書けないな~。あんなふうに。まだまだ、・・・というか、一生無理!!(笑)。「感覚で生きてるからな~。」と、少し落ち込む(^^;)ただ、この機会だからひとつ添えさせてもらいますね。同じ「近未来」、「遺伝子操作」ときたら、私のおススメNo.1は、私の日記で何度か登場してる、『ガタカ』かな。あと、先日見た、人の命の重さを描いた『21g』も良かった(重たいけど)。じゃぁ、次 いよいよ「24」を見よう!と、レンタルの袋をごそごそすると中に もう1枚のDVDを発見。「え??」私、借りたんだっけ?「チェンジング・レーン」だって。あの時、3枚借りたんだね。でも、誰主演のものか、どんなストーリーなのか? 借りる時に、ストーリー説明読んだはずなんだけど、それで、「いいかも!」って思ってレンタルしたはずなんだけど全く記憶にありません。手に持って、再び唖然・・・としてしまった 。どうしちゃったんだ、私!!友達が、何年も前に「私ね~、この映画いいな、って思って借りて、真ん中あたりまでいった時・・・あれ?これ 見たことある!って思い出したんだよ。」その言葉が頭に浮かんで、たった今、ホッとしてしまったんですけどぉ・・・~♪BATHROOM.。o○/BE THE VOICE .
2005.05.18
コメント(4)
今日は、天気も良くて とっても気持ちのいい一日でした。~♪幸せのサンドウィッチ/Taeko Onuki な感じかなぁ・・ .あ、でも そんな素敵な日、まだ1/4日 これからですね!昨日から観はじめたのが 『CODE46』 という映画です。(早々眠くなってしまって、一気に観ることが不可能というわけで...(汗))ティム・ロビンス主演ってことと、DVDのタイトル画像が何となくいい感じだったので、かなり期待して借りてきました。夕べ1時間見終えて、う~ん、どうなんだろう・・・何となく、話がわかってきたかな?っていうところです。近未来SFとありましたが、静かに進んでいます。盛り上がりはあるのかな?・・・実は、この先 やや心配になってます。共演女優のサマンサ・モートン・・・?全く知らないのですがこんな可愛いショートカットを見せられると、つい、髪 切りたくなります(笑)いいえ、しないけどね、色んな女優さんがいて、それぞれキレイで見るたびに「いいな~」って女性が増えていきます。それと、『24』!! ようやく第1話、レンタルできました(^ー^)
2005.05.17
コメント(1)
昨日の「ちびまる子ちゃん」で、藤の花の話題が出ました。藤の花は風情があってキレイですね(笑)この季節、藤の花の話題があちこちで聞かれるたびに、我が家は険悪なムードが漂います。主人とお付き合いする前、どうやら見知らぬ人と、藤の花見をしていた私を見かけたようなのです。(ははは)もう、いい加減 その話題、やめましょうよ。毎年恒例・・・(笑)夕べ、いちごジャムを作り始めました。時間がかかるので 中断してあったものを、早起きして今朝再び煮はじめました。換気扇を回してるんだけど、家の中は甘い匂いが漂って。。。(幸せ)さてと、「ごはんだよ~」って、皆を起こして・・・「はいっ」御飯と味噌汁を並べると、「え・・・」と息子。「ジャムは・・・」と、本当にショックな様子。「腹がパンのつもりでいた」と。一応、記念撮影しました。「てっせん」のお花が綺麗でしょ!~♪ベジタブル/大貫 妙子 .
2005.05.16
コメント(11)
今日は、ひとりで映画鑑賞をしました。昨日レンタルしてきた「21g(グラム)」2003年作品。アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督ショーン・ペン、 ナオミ・ワッツ、 ベニチオ・デル・トロ出演 あるとても不幸な交通事故によって係わった3人の、それまでの生活と、ガラリと変わってしまったその後、それぞれの苦悩がとても重く、悲しく描かれています。映画の中で出てきますが、人間が亡くなると、ほんのわずか体重が減るのだそうです。21グラム。。。人間の命の重みって、そんなもんじゃない。苦悩を背負って生きてくのって、それ以上に辛いと思います。観終わった今も重い気持ちで...結構沈んでいます。この作品、時間が過去へ戻ったり、途中に飛んだりが激しくて 最初戸惑いましたが(髪が、伸びたり縮んだり・・・って)状況がわかってきてからは、その描写が なかなか効果ありって感じました。それにしても私、感想文、嫌いです。。。さてさて。ショーン・ペンは、言わずと知れた役者ですね。結構好きです。あれ?誰かに似てる。。。「ザナルディ」?きっと髪型のせいだね。ナオミ・ワッツは、名前は耳にしたことはありましたが、今回初めて見ました。かわいい女優さんですが、そんなこと思わせる余裕がないほど、悲しみに押しつぶされる演技をしていました。ベニチオ・デル・トロっていう役者は、私は「ユージュアル・サスペクツ」で発見したのですが、みるみる役者振りを発揮して、「トラフィック」で見事 助演男優賞を受賞しましたね。私の観た、彼の作品は、この2本のほかに、ケビン・スペイシー主演の「ザ・プロデューサー」と、今日の「21g」の合計4本しか観ていませんが、本当に凄い演技をする役者さんだと思います。「21g」での渾身の演技は、見ていて、もう崩れ落ちそうでした。。。これは、この出演してる3人に言えることです。考えさせられることがいっぱいで、見てよかったです。
2005.05.14
コメント(4)
これ。モコがじゃれついてるのは EDWINの505ジーンズです。何年履いてるんだろう~。って言うだけあって、ぼろぼろです...。独身~息子が生まれた頃、よく履いていたジーンズがぼろぼろになって次に買ったもの。これは 今でも本当に気に入ってて、よく履いてます。メンズ物のストレートで、Tシャツの重ね着が一番似合うジーンズかな~。あんまりカッコよくはないんだけどね。。。さすがに これ履いて、お出掛けは もう出来ません。ちょっと農協まで~♪って感じで止めてます(笑)ジーンズの他に、財布とか、バッグとか...見回してみると 私の持ち物って、かなり年期が入ったものばかりです(^^;)...何だかな~~♪ファッシネイション/門 あさ美 .
2005.05.13
コメント(12)
昨年の夏バテのときに 命を救ってくれたと言えるほど お世話になったのが「グレープフルーツジュース」と「豆乳」でした。あれから我が家の冷蔵庫には、そのふたつは欠かせません。豆乳は、いろいろ試しています。会社に来る、ヤクルトのおば...お姉さんから買う「ラックミー」「スゴイ大豆」。「めいらく豆乳・緑パッケージ」「めいらく豆乳・赤パッケージ」「タイシ豆乳」他いろいろ。。。この間まで、タイシ豆乳がお気に入りでした。そのお味は。。。豆腐そのもの。味付けなし。だから、本当に冷やっこの味。だから、それを”飲め” と言われて ヒく人もいるかも。そんな味(冷やっこ)です。飲みやすさから言うと、「スゴイ大豆」は結構いいです。「ラックミー」のような、味付きのものは イマイチ好みではありません。で、私の今のお気に入りは、「めいらく豆乳」の赤。これは、おからも入ってるそうで、すごく濃くて、クリームみたいです。(緑パッケージもありますが、おいしくないです。)だから毎日健康です~♪ って言いたいんだけど本当は、なかなかそうではありません。それでも、きっと効果は出てるはずですね。。。~♪やさしく歌って/ROBERTA FLACK(1973年作品) .
2005.05.11
コメント(10)
帰りにホームセンターで、草カキを買いました。やっぱり、大きさや値段の違いで、何種類か置いてありました。どんなものでもいいよね~?って思いながら、売り場へ向かったんだけど、いざ、目の前に並ぶ いくつもの草カキを見てしまうと「切れ味はどうなんだろう?」「長持ちしそうなのは どれかな?」などと、値段もチラチラっと見ながら 考えるものですね。悩んだ末、一番大きくて、値段も高いのを手にとって、レジへ向かいました。なのですが、途中でやけに重たく感じて・・・これは私にとって、重大なマイナスポイントです。慌てて引き返して、軽くて刃の部分も大きくない物と交換してきました。さてさて。実際使用した際、この選択が 吉と出るか、凶と出るか。。。(笑)で、使ってみました。。。が あれれ?重たかったです(^^;) でも、アレだったら、コレ以上に重たいって事わかってるから、我慢はできそう。でもでも!ゲ、ゲ、ゲジ、ゲ、ゲジゲジ発見ー!!で、もうだめ。これから、録画しておいた 今朝の*マリナーズ 対 ヤンキース*の試合を見るところ。結果がわかってないって、面白いですね!(悔しいワ、F1)今朝は、他球場で 200勝目前の野茂も投げたので、試合結果が気になるところです。スポーツサイトを見たいんだけど・・・そうすると絶対に、マリvsヤン(略)がわかってしまうでしょ。我慢 我慢。*「見たい」といえば、話題の『saku saku』 が見たいな。 それに「24」と「アンガールズ」のDVD。。。*それより、三日月 発見!ずっと見ていたいのに・・・ 目を細めて 見てみてね。
2005.05.10
コメント(6)
私のお気に入りのラジオ番組に、Adult Oriented Radio っていうのがあります。何回か、日記に登場してるんだけど、月~木の、夜7時から JFN関係でやってて。何と言っても、ナビの『村上 知奈美さん』 の声が好き。言葉を大事に置いてく感じの あのテンポが好き。かなりゆっくり目なんだけどね。お顔が・・・私好み~♪(今日の一言にも載ってますね)丁度、キッチンに居る時は聞けるんだけど、夕食時に 消さなければいけないのが辛い。本当は、そのままラジオのボリューム下げて おしゃべりしながら食事♪って、好きなんだけど家にはラジオが嫌いな人がいるのよね。っていうよりも、テレビが好きな人がいる。。。テレビ見ながらの食事はキライ。思い通りにならなくて、キライ。わがまま言いたい。でも、わがままをとおすと、目の前の顔が不機嫌になる。それを見るのが辛いっていうよりも自分が、そのことでとても気を遣うのが 疲れる。こんなことでも だいキライ...(笑;).
2005.05.09
コメント(6)
途中、寝てしまいました。。。自分に言い訳するようだけど 今日は一日 もの凄く忙しくてね、気疲れもかなりあったし、体も疲れたせいだと思います。でもね、だったらいっそうのこと 終わってから起きればいいのに残り6周ごろから意識回復し始めて、それでもまだ うとうとする自分と戦いながらレース終了と共に はっきりとした寝覚め。。。だから、結果もちゃんとわかってるの。ミハエルがああなったところを知らない。TOYOTAがイマイチだったはずなのに 表彰台のワケを知らない。フィジコに、またまた不運が襲ったところは見ていた。ジャックのダボスーツの後姿をまたまた見てしまった! ・・・でも、最後のコレ↑は夢だったかもしれない(笑)今23時回ったところですか~。これから再レース観戦する気力がありません。。。後日、ゆっくりと 結果は知らなかったことにして最初からドキドキ観戦するとします。。。あ、ひとつだけ♪表彰台での、久々のフィンランド~イギリス国歌の流れは やっぱりいいな~。ミカを思い出してしまった。 「ミカ~~(涙)」けど、そこに居るのは アイスマン。・・・そのキミが、一瞬、ホンの一瞬だけど もの凄く嬉しい(^ー^* って笑顔をした。 あの笑顔を、また見たいと思った。。。 あ、いかん。本命は違う違う!(^^;)と、今回は情けないF1観戦日記でした。。。
2005.05.08
コメント(0)
F1スペインGPの1回目の予選が終わりました。今回と次回のモナコの2レースは、BARホンダが走れないってことで観戦元気が 半の半の半減って感じなんですが今回は、ヤルノっち、ラル坊のいるTOYOTA、っていうか、ヤルノ^^彼の応援と、それほどファンではないけど、頑張って欲しいと願っている不運続きのフィジコの応援に徹しようかな。って言っても、いつものメンバーですね(^^)予選直前、パドックに見慣れたお顔が~♪サインツ!!(^^)WRCで走ってた、スペイン出身のドライバーですね。今日のカタルニアは、アロンソ色(ブル~~)でいっぱいだったけどなんてったって、カルロス・サインツは、スペインの英雄なんですね~!!どこのチームの誰と話してたんだろう?「あわわ~」とか言ってるうちに 映像切り替わっちゃったネ。相変わらず、おっちゃんのお顔してたけど誰からも愛される彼(かな?)を、意外なところで発見ー!は嬉しかったです。
2005.05.07
コメント(10)
今朝、FMから バグルスの「ラジオ・スターの悲劇」♪が流れました。’79の曲なんですね。うぅ...懐かしい。。。’80より前なのか、後なのか 記憶が曖昧なんだけどただただラジオから流れる曲を カセットテープに録音したりして聴いてたのは私が中学~高校時代。だから、その年は わかってても本当は言えないんだけど(笑)最近ラジオから流れてきて「おぉ!」って涙出るほど懐かい思いをしたのが「ブレックファースト イン アメリカ」♪えっと、グループ名は・・・あれ?とか、「チープトリック」の「ドリーム・ポリス(?)」♪あと、ほらロッドに似た声の女性...「何とか何とかの瞳・・・」やだ、全然思い出せない(^^;)だから、日記も進まないわね。。。
2005.05.06
コメント(10)
今日は、DVD『スパイダーマン2』を観ました。相変わらず、最初はあんまり冴えないパーカーだけどだんだんとカッコ良く映ってくるのよね(^^)モロCGって動きが、実は私には不評だけど...グロな出血シーンもないしメリー・ジェーンも、今回はキレイになってて 最後の展開はやっぱりそうでなくちゃ!って感じで、よかったです。それにしても、親友ハリーはカッコいい。日本のタッキータイプかな?さて。今夜は、お友達のzerodelicさんが 以前 教えてくださったレシピじゃーん♪ 『ナシゴレン』を作ってみました!!ピリリと辛くて、とお~っても美味しく出来ました♪やるじゃん、私!!(^^)>あ、でもね、となりに見えるタケノコだけど、鶏肉と一緒に味噌味で煮ると美味しいって知ってはいるけど...今日は、もうそのまんまのタケノコ(笑)これぞ私!!って感じです、はい。料理は、いまいち好きでない私ですがちょっとしたきっかけで、レパートリーが広がったら嬉しいです。今夜は何を食べたか、時々書き添えてくださったら嬉しいな~♪~♪ Adult Oriented Radio DJ : 村上 知奈美
2005.05.05
コメント(6)
今日は、ホースを延ばしてジェット流で、サッシや外壁や、軒先などの外回りをキレイに掃除しました。くもの巣やら、ほこりやら、頑張っちゃってて こちらも プラスひと頑張り。息子が私の実家へ泊まりに行ったので、主人とふたり 昼からビールを・・・実家から貰ってきた 採れたてのみょうがに味噌をつけて...イチローの試合を見てたら...眠くなって.。o○途中、「林家こぶ平」の経営する老人介護福祉関係の方達が何だか知らないけど、部屋の中に居て 私は眠くて眠くて仕方なくて「眠くて申し訳ないです...」と言いながらも うとうとしながら対応するっていうとっても恥ずかしい状態の夢を見ながら... でもなぜに「林家こぶ平」??しばらくお昼寝した後...おやつに「タピオカミルク」、作りました。庭にある ミントをのせて^^ココナツの匂いって、昔 海で使った日焼け止めオイル「コパトーン」でしたっけ?その匂いがして 何とも懐かしいな~。鎌倉のおみやげの、大好きな「鳩サブレ」と一緒に。。。コーヒーが美味しいです♪~♪AMAI NAMIDA/BE THE VOICE .
2005.05.04
コメント(4)

今日は仕事でした。帰ってから、けやきの葉の間からこぼれる陽射しがいい感じだったので写真撮ろうとしたら・・・今年初!!ケロ発見~♪「か~わいい(^ー^*)」嬉しくなって はしごに登って撮りました♪カエルの嫌いな人、許してね! ごめんなさい!!のどが痛くて、声を出すのが精一杯なんだけど...きゃっきゃ言ってます♪■UPしてからナンだけど、写真大きすぎだね(笑) どうか、離れて見てくださいね。
2005.05.02
コメント(14)
全25件 (25件中 1-25件目)
1

