PR
Category
Keyword Search
Calendar
Comments
「きょうバイオリンのれんしゅう ちゃんと やったよ」と報告してくれました。最近は、毎日のように
「楽器の練習は、毎日やることが大切なんだよ。練習がいやな日は、一回でもいいから弾いてね。」と言い続けてきました。毎日言われるのはプレッシャーであるとは思いますが、その一方でこうやって自分から練習できた日は、長女自身も誇らしいようです。楽器の練習は、ふつうのこどもにとってはある程度上手になるまでは苦痛なのだと思います。今習っているバイオリンの先生も小さい子のレッスンは、親が連れてこれるなら週2回を基本としています。家で練習しなくても、週に2回教室で練習することで、それなりに上手になっていくそうです。楽天広場でピアノの先生をやってらっしゃる方に掲示板で質問したことがあるのですが、毎日でも通っていいといってくれる先生がいればそれがベスト、とのコメントをいただきました。小さいうちは自分がどのくらい進歩したのか、上手く弾けないときにどんな練習をしたらいいのかがわからないので一人での練習はつまらないのでしょう。練習嫌いの長女も一通り弾けるようになった曲だと自分一人でも練習できます。当然、上手く弾けないところだけを集中的に練習することなどはできませんが、自分で決めた回数を弾くだけでもそれなりに上達します。
「じゃぁ、バイオリンやめる?」
「やる」と言ってくれるので、しばらくはこの調子で行ってみようと思います。
バイオリンの発表会 2011 April 24, 2011 コメント(2)
バイオリンの発表会 May 3, 2010
久しぶりにいい感じのレッスンでした August 29, 2009 コメント(2)