March 8, 2005
XML
監督 : ミシェル・ゴンドリー
主演 :  ジム・キャリー / ケイト・ウィンスレット /
/キルスティン・ダンスト/イライジャ・ウッド /


 二度目の鑑賞のこの作品は、前回観た時には気がつかなかった点がよくわかってより楽しめました。

なんってすてきなストーリーでしょうか♪脚本がとにかく良くできています。

私はあえて、今まで映画の評価として採点というものをしたことがないのです、それは、なにを基準にしてそれぞれの作品に対して自分なりの評価をするかということに疑問がいつもあるからです。

しかし、全米映画評50社が★★★★満点をつけたという宣伝を裏切らないこの作品は、文句なくわたしも満点です♪

良い作品だとか、感動したとか、泣けたとかっというそういう評価ではなくて、斬新で素敵で、とてもおもしろい作品といえるでしょう。

ジム・キャリー演じるジョエルとケイトウィンスレット演じるクレメンタインの主役二人に絡む3っつの恋によって二人の二度目の出会いにつながるヒントが与えられていく、そんな気がつかない部分にまでもこだわって埋め込まれた場面を見逃さないで観てみてください。

きっとこの映画のおもしろさが実感できるでしょう♪



今ハリウッドでもっとも刺激的なストーリーテラーといわれる天才チャーリー・カウフマンならではという感じです。

初めて観る方にとっては、「自分の記憶を消去していく」というストーリーの特性上現在から過去にさかのぼって進んでいく展開に、時々あれ?っとわからなくなってくるところがあると思います。一度観ただけで全部理解できた方はすばらしいです(笑)

あなたは柔軟な思考ができる人ですΣd(・∀・)ね


よく覚えているつもりでいても、あ~こんなシーンもあったのだと忘れているところもあって余計にどんどんのめり込んでいける感じでした。


もし、この映画を観る前に予習がしたいなら、この映画を楽しめる 3っつのポイントとなるキーワード

先入観を持たずに観たいと思われる方は、伏せ字にしておきますので、映画をごらんになってから復習してくださいね(笑)

読んでみてから映画を観たい方はドラッグしてご覧ください。


「ポイント1/クレメンタインの髪の色(現在の色は「青」・過去の色は「赤」・記憶の中で消去されるのを拒んでいる意識の中の色は「緑」)」


「ポイント2/衝動的に乗り込んだ電車の行き先(  )」


「ポイント3/パトリック(イライジャ・ウッド演じる記憶除去を専門とするラクーナ医院の助手) 」


~おしまい~


一度目の鑑賞は こちら♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2007 10:06:02 PM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rikocchin

rikocchin

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

薬に想いを馳せ 悠水(ゆうすい)さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
健康促進ステーション great55さん
Bali Bali Villas ! banjarさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: