チョコレートの香り漂うヴァージンシネマズ六本木にて、2度目の鑑賞いたしましました。
チョコレート工場はロンドンのスタジオ、パインウッドで撮影されました。工場の中は、水とダイエット用のセルロースの混合物に色々な食用の色素を混ぜたものと50万リットルの本物のチョコレートを溶かして混ぜた総量93万リットルの特殊な液体で作った滝や巨大ロリポップキャンディを使って作った丘などがある。前回も書きましたが、リスは40匹の本物のリスを調教して使われており、クルミを割る訓練や動作などを調教する部屋も作られているそうです。
ジョニデが演じたウォンカ像は 「 アビエイター 」で描かれた ハワード・ヒューズ や70年代のグラム・ロックスター達などをモデルにし、衣装やヘアスタイルは ブライアン・ジョンズ をイメージして作られているとか。
ウンパルンパがシチュエーションごとに歌う歌は耳に残って、その場面一つ一つを脳裏に蘇らせてくれます☆
「 イッツ・ア・スモール・ワールド 」を彷彿とさせる風刺が込められたアトラクション、あの場面は、ちょっとお子様には鮮烈な印象を与えると思いますが、はてさて、どう映るのかは、その子のそれぞれのイマジネーションの幅に寄るのかもしれませんね。びっくりして悲しくなっちゃうお子ちゃまもいたりするかもしれませんね・・・
ただ、子供には不思議な能力があって、それはまだ先入観に冒されていないナチュラルさだったり素直さだったりしますが、普通に受け入れてしまう事も多いです。
かえって、ウォンカのような奇妙さみたいなものをおもしろがって楽しんでしまう能力がまだ残っているのが、子供なのかもしれませんね☆
一度目に観た時、悪い子供5人のお話に、チャーリーがお金を拾って、警察に届けなかった事が理由で、悪い子の中の一人として選ばれてしまったと勘違いしていました。日本なら交番に届ける風習がありますが、(今は微妙にそういうモラルも低下しつつありますけどね・・・)そのままチョコを買いに行ってゴールドチケットを手にしたことが、「ただ幸運でここに来た子供」として表現されていたのは意外でした。他の国ではそういう風習はないのかしら・・・っというか世界中でもうそういう世の中になっちゃったのでしょうかね・・・・・・
っというか、2度目に観ても大変楽しめました☆まだまだご覧になっていない方が多いと思いますので、ネタバレになるといけないので、今日はここまで・・・・・
■チャーリーとチョコレート工場(期間限定)(DVD) ◆20%OFF!
〔送料無料キャンペーン中〕チャーリーとチョコレート工場 オリジナル・サウンドトラック-CD
ネット販売されています~☆(品切れ中ですが・・再入荷予定!!)
~おしまい~
HPランキングに参加しています ロ_ρ゛(・・ ) プチンッしてくださると大変喜びまっす☆
∥
∥
∥
∥ ベストブログランキング
∥
MoonDreamWorks Movie riport Index
------ ティム&ジョニデワールド映画 ---------------------------------------
シザーハンズ〈特別編〉◆20%OFF!
■ティム・バートンのコープスブライド 特別版(期間限定)(DVD) ◆20%OFF!
■ 誰も守ってくれない /Nobody to watc… November 24, 2008
■ トロピック・サンダー/史上最低~の作… November 8, 2008
■ デス・レース / DEATH RACE (2008) September 22, 2008
PR
Keyword Search
Category
Comments