全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
なごみ2008年3月号(21世紀生まれの美術館 三井記念美術館:河合 千明)\840三井記念美術館に行って来た。『三井家のおひなさま』。ぐるっとパスで、見て来れたのですが東京でも、ビジネス街でクラシカルであまり行かない方面にあったのでした(^-^)>歩道に人ごみがないので、そんなに混んでいないと想ったら、意外といてご年配の方が、たくさんおりました。財閥のお嬢様たちが飾った、お雛様たちがたくさん飾られていて、お道具は昔の物なのに、細工が細かかったんです。ブランディング・デザイン(2)(「三井記念美術館」のブランディング)グラフィック社 \9,975お人形好きとしては、見入るばかりで5人囃子にも、時代を感じられるスタイルを見れたことも面白かったです。雅楽が入っていたのを、これからも可能なら一般のお雛様にも入れたらいいのに。茶器は、まだよく分からないけれど好きで心に残っている茶器があります。もう手に入らないかもしれないけれど…。そんなに莫大な価格ではなかったので買っておけば良かったと想ってしました。茶室まで見学が出来たことは、嬉しかった。『国宝熊野御幸記』三井記念美術館 /明月記研究会 著 \8,925そして、時代や流行を感じられる和装。あんな桜色を出すなんて、そしてこんなに長く発色が続いているなんて感心して見いっていました。和装の展覧会を選んでいるワケではなかったけれど行ってみると和装の展示がある展覧会に出会う。大正、明治、昭和を巡って、クラシカルな針が階数を指すエレベーターに乗っておりてゆく。いつも鑑賞した後は、カフェタイムにするのだけどご年配の皆さんで満席で、諦めて次の美術館へ向かうことにしました。by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング5
2009.02.28
コメント(0)
![]()
EUPA 巨大たこ焼き器◇UHT-1T \1,980通常5倍のたこ焼きがおうちで作れる巨大たこ焼き器、2個ならどうだw12個で、あせあせしながらボロボロのたこ焼きを作った経験のある私は「2個ならどうだ?一所懸命作れるだろ?」と問いかけてしまいました(恥)とても安くなっているわ。1個が大きいから、焼く時間は少し長くなるんだろうか。1個に、タコはどんくらいいれるのかな。by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング5
2009.02.27
コメント(0)
![]()
天然醸造はとむぎ酢(ヨクイニン健康酢) 720ml \3,990ハトムギは昔からイボ取りの妙薬として知られている。国産原料100%の、ハトムギ、米で作られた、アミノ酸たっぷりの「はとむぎ酢」。1本ずつ、手作りで瓶詰めされてるそうよ(^0^)1日の量は、20~30ml目安。水、牛乳、ジュースなどで10倍に薄めて飲みやすく作るだけ♪【おすすめレシピ】がのってました。よく紹介されている酢の牛乳割でした。お酢を備付カップで、10ml.~20mlをコップに入れる。お酢の苦手な人は10mlの少ない分量にしましょう。そこに、牛乳180ml注いで、混ぜるだけ。蜂蜜や、ジャムなんか入れるのも美味しいよね。 はとむぎ美容液(ヨクイセラエッセンス) 30ml \4,500/美容液UVカットミルク!はとむぎUVカットミルク(ツブノンUVカット) 30ml \3,129/はとむぎと馬油の軟膏タイプクリームはとむぎバーム 26g \3,980/はとむぎ洗顔リキッド 150ml \2,980そして、同じハトムギさんところにあったハトムギ・コスメにも、注目してます♪顔・首元・背中に脂肪・角質のポツポツ対策エッセンス。代謝が悪くなると気になってくるんですよね。私は「水イボ?」と想っていたのが「これなんだ!」と判ってそれでいい物ないかと検索してたんです。年齢が進むと多くなってくるんですね‥。思い出してみたら父にもありました。他のコスメも、ポツポツに効くようです。紫外線から肌を守り、ケアする美容液UVカットミルクと、はとむぎと馬油の軟膏タイプのはとむぎバーム、泡洗顔で角質を除去してなめらかお肌にするはとむぎ洗顔リキッドです。ローズヒップ&ハトムギ ハイブリッドティー 120ml \945ローズヒップ&ハトムギ ハイブリッドティーも合わせて飲むと、内臓からキレイになれそう♪ローズヒップ成分は、ビタミンCがレモンの18倍鉄分は、ホウレン草の 6倍カルシウムは、牛乳の 8倍他に…ビタミンE、ベータカロチン、リコピン豊富。そこに、ハトムギの良質なタンパク質、ビタミンB群が豊富なので最強かも(^-^)今、半額中。飲み方は難しくないから、1日数杯のお茶をハトムギ系にすれば、この夏の肌の疲れを秋に持ち越すことがなくなれば、ラッキーよね。by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング5
2009.02.26
コメント(0)
![]()
『暮らしに活かす夢判断』西谷泰人 著 \1,470夢を見た。天国にでもいるようなしあわせな時間だった。 母がいた。実家で一緒に暮らし存在はないが父も兄もいる気配。笑顔で、幾らか前の元気な母の姿。 あのベランダで、たくさん話した。もうあの実家はないのだけどあんなに体と心が軽く幸せと思ったのは久しぶりだ。 今は幸せではない。ただ世間を見るとまだ不幸ではないと思う。 あの夢の世界にずっと居たかった。起きたくなかった。起きたら仕事の依頼があったが即戦力にならないことが判りぽしゃってしまって落ち込んだ。また這い上がらないといけない。 『家族のがんに直面したら読む本』逸見晴恵/基佐江里 著 \1,575 プロローグ 患者とともにがんに立ち向かう家族の心得10カ条 1 「あれ?おかしいな」と思ったら、検診を勧めよう 2 診断を受けるまでに家族がやっておきたいこと 3 医師から「がん」を告げられたら 4 納得した治療を受けてもらうために 5 知っておきたいがん治療の基礎知識 6 入院から退院後までの生活と心のケア 7 がんの治療費と保険について/巻末資料 単純だったのにダウンが激しい。 辛いものが苦手だけど最近スパイスをたくさん欲する。胡椒を、がんがんかけたりカレーや今日のような麻婆豆腐を欲したり。あんなに辛がったのに‥何も感じない。今、口内炎についてNHK「ためしてガッテン」でやっているのだけど、ひどい状態を越すと口腔癌である可能性の場合だと怖いと感じた。舌癌とかも多いらしいよね。祖母、母、叔母も胃癌だったで家系的に私もそうなりうるので注意です。『「ありがとう」と「さようなら」の旅立ち』宇梶尚子 著 \1,365 プロローグ 患者とともにがんに立ち向かう家族の心得10カ条 第1章 癌告知に伴う母と家族の動揺 第2章 病人の体が動けば、側に付いてなくてよい 第3章 病人が死を覚悟すれば、人に伝えたいことがたくさんある 第4章 母を医療の現場から全力で守る 第5章 母、在宅での死を望む 第6章 家族に母とのお別れの時間を作る 第7章 母を最後まで、心も体も安らかに 第8章 母に置いてきぼりにされた父の介護 寄稿「ありがとう」に還る場所(内藤いづみ)真ん中の本は、逸見正孝さんの奥様の書かれた本。今は精力的に活動されているようですよね。長男さんは、MXTV『5時に夢中』で司会をしながら役者をしてる。母が亡くなった月に発売されていた本。もう少し早く読めていたら…と想った。必要な人の手に届きますように。そして、気持ちの整理を助けてもらえますように。いなくなってからでは遅いのです…。生きていてこその時間がまだあるのだからそこで気持ちを伝えて、伝えて、伝えて…。by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.25
コメント(1)
![]()
royalvkb (ロイヤルVKB) ICED CARAFE(アイスカラフェ)前日から準備して、朝から持ち出したい。氷の結晶のような模様がついたシゼムの水筒。いちばん下の横ラインまでお水をいれて冷凍庫に入れて、そのお水を凍らせるの。模様側に、へばりついて凍った氷が出来る♪そして、持ち出したいジュースや冷やしておいた麦茶、スポーツドリンクを入れて、持ち出して外でヒエヒエを飲む。ちょっとした手間だけど、軽いボトルとフタは、シリコンだし、デザインもよい♪クラシカルだけれども、新しいステキボトル♪ベランダで、ブランチする時もいいなぁ。850mlだと、4人くらいで飲めちゃうでしょ。by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.24
コメント(0)
![]()
おいしいバランスを追求を味わいたい。たっぷりミルクと贅沢素材の「おいしいバランス」を追求したというこだわりのデザートミルクを飲みたいのですこれから暑くなるので、ドリンクを楽しみながら暑さを回避して元気吸収なのですッ♪贅沢倶楽部(240ml×10個セット \1,470):珈琲ラテ/バナナミルク/苺ミルク/抹茶ラテ おいしそう。贅沢な味を楽しんでみたいわ♪(^-^)それに夜景が好きなので、企画もとても興味わきました~シール集めてプレゼントも当てたい。ああ、なんかミルメイクでもいいやミルクデザートしたくなってきちゃったby.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.23
コメント(0)
![]()
Juliette and The Licks『FOUR ON THE FLOOR』『ユア・スピーキング・マイ・ランゲージ』『WAPED TOUR 2004』 ROCKに転身した‥Oh!ジュリエット。Julietteは、Juliette and The Licksで大爆発したのです~。キャーッ!カッコイイ==!壊れてる‥という友達もいたが湧出る衝動そのまま表すJuliette面白くて素敵だ。色んな事実、噂はあれどカッコィイ!元気が貰えるのだからファンです♪登場した頃に紹介したが今だ同じ衝動!飽きない!‥その炸裂のPVが『Hot Kiss』♪現在Youtubeで18禁になってるなぁぜぇ。女優業続けてるようなので見てみたいわ。 MARILYN MANSON『EAT ME DRINK ME』『メカニカル・アニマルズ』/『蛇娘と白髪魔』恐怖劇場『蟲たちの家/絶食』『まだらの少女/ねがい』『猫目小僧』マリリン・マンソン状態?楳図かずお、ストライプ御殿避難のママみたいな人がいるんだろ‥と思った。ちなみに両方好き♪ソーラ・バーチの『穴』から急に書きたくなったのでした。by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.22
コメント(0)
![]()
中古DVD:『穴』サスペンス ミステリー ポップコーン作って、深夜映画。リズ役、ソーラ・バーチは昔のJuliette Lewisを彷彿す。二人は思春期時代にいるような屈折した女の子を演じると最高に上手く、ハマり役と思う。上目遣いで相手の様子を伺うその目つきは似てる。『穴』と聞くと、真っ先浮かぶのは『マルコヴィッチの穴』だ。シュールで何度見ても楽しぃ。 中古DVD:限定『マルコヴィッチの穴』DTSコレクターズBOX/『マルコヴィッチの穴』DTSコレクターズED [期間限定版]コメディ 今日見た『穴』も何度目か‥3回は見てる。リズに、同じように苛立って「自己中だ!」と一言こぼす。映画なのに‥。自分のエゴの為、見て見ぬ振りだ。親友が便器を抱え苦しんでる横で片思いの男のことを嬉しそうに話す。 Thora Birch DVD:【一生涯保証付・一点もの】[直筆サイン] 『アメリカンビューティ』/『ゴーストワールド』『パトリオット・ゲーム(アドバンストcollection Edition)』『ダンジョン&ドラゴン』『地球最後の男たち THE SIGNAL』『ANOTHER』途中までは、どうなんだ?と思いながら見てしまうクライマックスの展開の早さ。判ってからのこれ迄のシーンを思い出す時細かな部分を思い出すものだから印象残す場面作りだ。このシーンは強く残ってしまう人多いのかな。《 つづく 》by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.22
コメント(0)
![]()
DVD『MOULIN ROUGE』/『MOULIN ROUGE』oltimate edition/『MOULIN ROUGE』premium edition深夜映画を、見るのが唯一楽しみかも。Nicole Kidmanと、Ewan McGregorの素敵な歌声と、素晴らしい舞台の展開♪ふたりの歌も注目だった作品。まさかこんなに素敵とは…とロードショー当時思わなかったのでした。Ewan McGregorが好きで見たかった。やっと見る機会に恵まれました。とても、素敵な映画ですぅ(^-^)それでも気が散るようで途中見てるようで所々頭に入ってこないのだけど…。SETと演出の素晴らしさは感動です。歌もいいし、EwanのShyな役どころも良い。 サントラCD/Nicole『MOULIN ROUGE』オリジナルポスター/Ewan『BIG FISH』【一生涯保証付・一点物】直筆サイン大好きな作品であるレオの出てる『ロミオ&ジュリエット』を撮ったBaz Luhrmann監督の作品だけにまた新しい世界を見せて楽しませてもらえて、愛すべき作品と感じてます。 クラシカルな時代にあったきらびやかでありながらも、哀しい寂しい印象を受けてしまう、ナイトクラブの歌姫と年下で母性をくすぐるイメージを持たせる貧しい画家の悲恋のミュージカル映画。とにかく始まり方が、興奮させます。ああいう特殊効果って大好きです♪by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.21
コメント(0)
![]()
Rocketman:『Rocketman Deluxe』『THE SOUND OF MUSIQUE』『愛と海と音楽と』『Flying Rocketman』ふかわりょうの‥[ROKETMAN SHOW]を楽しむようになっただ♪眠っちゃって聴けない日もあるけれど午前2時から充実した時間を過ごせる。クスクスクス‥と笑えるコーナーとりょうちゃんは、芸人に突っ込む、突っ込まれるより素人を突っ込む方が面白いんです(^-^)それと、知識と考えとか音楽の趣味もすき。 内村プロデュース~俺チョイス ふかわりょう~俺チョイス(初回生産限定)/無駄な哲学/ひとんちで充電すんなよ!!/休んだ日に席がえ?!りょうちゃんらしいカラーで番組やジャンルを転換していって良かったね、と想った。ダウンタウンに出ていた時って、かわいそうだった。それが芸人だといえば、それまでなんだけれど見ていて、笑えないし、気分も良くなかったなぁ。いじめに見える笑いは不快だな…と想ってるので。音楽の選曲が、すごく好きな曲がかかってうれしい時間でもあるのです。騒がしくなくて、笑いのツボもいい感じ。気に入っている番組です。by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.20
コメント(0)
![]()
「デュラム小麦」の平打ちカップパスタ。デュラムおばさん大好きよ。CMかわいい!‥とサイトに行ったらサイトもかわいい!‥おばさん片手ですごいwサッポロ一番から出ているの驚くね。だって、サッポロ一番は「ラーメン」だもん。たらこ、ペペロンどっちも大好きよフィットチーネが、とにかく好きよモチモチしてて、ヒラヒラでね♪ソースが絡みやすいところがいいの。 デュラムおばさんのフェットチーネ:たらこ/ペペロンチーノ 各\2,482(@197x12コ)お湯と、デュラムおばさんだけで5分すれば食べられちゃうとこお腹空いてしまうと、作る間にめまい‥キープしておかねば‥倒れます(>_
2009.02.19
コメント(0)
![]()
イルコルポ ミネラルバスパウダーバスタブに、スプーン1杯入れるだけ。バスタブ(約200L)として、備付けスプーンで約1杯分(20g)。効果を上げたい時は、スプーン2杯分入れるといいらしい♪手軽に湯船に入れて、浸かるだけなのだ。ミネラルは、人間の体に必要な栄養素だし発汗作用を高めて代謝が上がれば美容にもいいのよね。美肌になるには、サイクルも元気にしないと(>_
2009.02.18
コメント(0)
![]()
なんだかよく眠れました。寝付いたのが夜明け前でしたが身体が「すっ」とした。 お尻の脂肪が減ってきて座布団に座っているので痛いのね…。フルーツを1日1回取ると体調よいかも。山奥の豆腐屋さんがセットした‥美味しく飲めて栄養たっぷりなパイン豆乳でダイエットなのだ?ダイエットというのじゃなくってパイナップルが苦手なのですが(>_
2009.02.17
コメント(0)
![]()
黒糖・泡盛仕立てカカオ風味請福珈琲琉球流 500ml \1,634請福珈琲琉球流が、飲んでみたい♪(^-^)せいふくこーひーりゅうきゅうりゅう、と読む。珈琲のお酒って、想像がつかない。昔、「紅茶のお酒」があったよね。YOUが、うさぎの着ぐるみを着てFAIR CHILD大好きだったのでCDあるwもち、紅茶のお酒も飲んだです(^-^)この「珈琲のお酒」のベースは八重山産米の「ひとめぼれ」。そこから仕込んだっていうから凄い。泡盛「やいま」という沖縄八重山で採れたお米を使っているそうでおまけにコーヒー豆も石垣島でロースト、ミルまでされているので沖縄の八重山たっぷりのお酒なのだ。珈琲豆は、アラビカ種で酸味と香りのチョイス。奄美大島の黒糖と、ココアパウダーを隠し風味にしているので、私はひかれた(^_-)bこれで飲んでみたいのが、カクテルだ。バニラアイス(1/2cup)、オレオを使ったクッキー&クリームとか。コーヒービアもビールとあわせるだけでカンタンなレシピ、共に45ml。カフェ・イタリアーノ、ビニヤ・カフェーナ、カカオ・ラバー、珈琲琉球流みるく‥ああ飲みたい。飲みたい、温まりたい時は、ホットミルクと珈琲琉球を半々ずつで、美味しく飲めるそう♪これからの季節は、アイスクリームに珈琲琉球をリキュールとして、たらたらたら♪かけて食べるのも楽しみなのです(^-^)by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング1">
2009.02.16
コメント(0)
![]()
『MIDNIGHT EAGE』:standerd edition \1,990/premium edition \2,900/書籍 \890昨日よりかは、マシです。サプリがきいたのかな。ヘンな天気よね‥。つついてけない‥。気づくと、夕方。よく眠れたかな‥どうだかまだ判ってない…。やばいな…やばい。きつい。夜は‥‥‥『ミッドナイト・イーグル』でも見ようと夕飯も考えてた材料を使ってこの急な暖かな日に驚いて食材が悪くならないうちに消化せねば…計画実行。映画は、大きなスクリーンで見たら迫力だろう…と想う邦画らしい映像で、見入って楽しんでしまった。あんなことがあったら、嫌なんだけどやっぱり、映画の世界に見入って少し忘れる‥離れるそんな時間も今の私には大事なのかな。忘れやしないんだけど…。大沢くんは、すっかりメンノンモデルから映画俳優になっちゃったよねぇ。モデル時代より、魅力増しています。玉木くんは、山岳づいていないですか?w大沢たかお、吉田栄作、藤竜也、竹内結子、玉木宏。監督は、成島出。日本映画史上空前のスケールで贈る山岳サスペンス・アクション。世界中の戦場を駆け巡った元戦場カメラマンの西崎。ある日、彼は山中で空を駆けていく赤い光を目撃する。その頃、政府に米軍の戦略爆撃機“ミッドナイトイーグル”が消息を絶ったという極秘情報がもたらされる。なんとその機体には日本全土を危機に陥れることができる特殊爆弾が搭載されていた…。 【送料無料】うえのはら無農薬野菜(採れたての無農薬野菜を産地からお届け。少数家族にもおすすめ「食べきりサラダセット」)\1,890/吉備高原の安全、安心、美味しい野菜春菊 \150春菊1袋と豆腐1丁、人参少々とで中華スープを作ったのだけど浄化済みとあったけれど虫がついてて何度も何度もチェックしてイモムシなどを取り除いて、3~4回程、よく見て何とか取り除きました(>_
2009.02.15
コメント(0)
![]()
『「つらい・痛い・治らない」ならCR療法』芝崎義夫 \1,26012日から少し重かった身体。昨日から骨が痛くなって、全身熱に支配され今日は呼吸が大変。花粉症で、鼻水も止まらないで大変。身体が重くて大人しくしてたけれど夜になって動くのも呼吸もしんどい。とにかく食べなきゃと食べた。鼻水かむ作業、骨に響くくしゃみの連続。口は乾くは、喉はしまるわ、飲んでも脱水気味。取り敢えず、こんな動けない時用にカップラーメンや冷凍食品もあるのだからとお腹なってなくても食べたのだけど変わらない。急に温かくなって、不調もあがった。23度らしかったけど、重ね着にカイロがないといられなかったよ。 UNICORN:『WAO!』09/2/4 \799/送料無料・初回生産限定盤CD+DVD『シャンブル』09/2/18 \3,465/期間限定ポイント10倍・初回生産限定盤★Blu-specCD+DVD+特典ステッカー封入『I LOVE UNICORN ~FAN BEST』\3,499今は、ユニコーン再結成番組を見てます。デビューした時からファンです。ソニーのモニタ会員でデビュ-したばかりのCDをギャラ代わりに戴いたのを思い出す。ああ、背中、肩甲骨も痛くなって来た。さっきキッチンで動けなくなって座り込んでやっと戻って来たのです。狭い我が家なのに…大変です。騙し騙し水分飲んで、熱低いんだけど出して静かに寝ていることにしました。いい天気で、美術館、動物園に行けないの残念。ちょっと頑張り過ぎちゃったのね。体力付けて、筋肉も脂肪も落ちちゃったので焦っていたのです。今も焦ってます…。厳選された素材を贅沢に使い素材その物の味と色を大切に保存料・香料・着色料は殆ど使われてない業務用伝統的なイタリアン製法によって作られたハンドメイドジェラート 4リットル \5,980ラムレーズンのアイスBOXを安い日に買っておいて良かった。バカスカ食べてなくて良かった(;_;)これの元は、分かっていてもコントロール不能。まだ、時間がかかるのね‥私。無理に頑張ろうとすると、大波に飲み込まれ頑張った分の時間だけ、後日動けなくなる(>_
2009.02.14
コメント(0)
![]()
「3分でわかる「運命分析」ロミレー保泉 /御射山令元 \1,470「0学運命分析学」って、昔、『My Birthday』を愛読してた頃に覚えた。なんであの少女時代って占いが好きなのかしらね。『My Birthday』は、今あるのかな?別冊号だけ、今だに持っているのです。プロローグ 0学ビジネス分析なら3分で成功のポイントが 「人を見抜く力」なくして成功なし! 成功に欠かせない三つのポイント ほか1 成功者がはずさない三つのポイント―0学ビジネス分析で見える適性と相性とバイオリズム 成功したいなら見えないところに徹底注目!―0学ビジネス分析で徹底的に行動チェック 「ゼロ・バイオリズム」で自分に合った成功リズムをつかむ―成功率大幅アップの実践テクニック ほか2 応用編その(1)調子がいいほど、はまりやすい落とし穴―慣れ・飽き、ブラックホール、まちがったストレス解消法 好調な時ほど厳しく“先を見越す”ことが大切に―0学ビジネス分析で予測外の事態を予測する 調子がいいときほど向上心の持続が大切―0学ビジネス分析なら「パワーの源」が見えてくる ほか3 応用編その(2)不調を乗り越えるきっかけのつかみ方―どん底からの脱出、罠を避ける、うまい話をチェック これが「どん底」からはい上がるためのキーワード―あなたの脱出法を0学ビジネス分析で見つける 「やる気が出ない自分」を変えるには?―ここを刺激しよう!あなたの「やる気」が出るツボ ほか最近の私…。世の中は、ハートムードだけど時代は、冷え混んでいるよね。私の身体も冷えこんでしまい昨日は、今日も出かける!と誓って帰宅したものの、寒空の中疲れているのに、うろうろして歩くに歩いてしまったせいでエンプティサインが出てるのにムリこいてしまった…。これまで分担してきたからこのムリも何となくクリアできたけどもう、こういうことはしちゃいけないんだと想って悲しく落込んだ。度々、落込むものだから何だか顔が寂しい顔になったように想う。眠れない。笑わない。喋らない。独り言が増えてきて、平気にならなきゃいけないことが増えてく。いつ慣れるんだろうか。頑張れるだろうか。by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.13
コメント(2)
![]()
「樋口一葉作品集」\14,700/「たけくらべ/こごりえ」\609昨日は町やバス・電車が混むだろうと人ごみに、息苦しさで辛くなるから避けて、寒い中でかけてきたのだ。都バスで浅草へ向かう‥竜泉で降りてバス停留所から降りたまま、ほぼまっすぐでそんな遠くなく、民家の中に普通に「とてん」とある感じでした。入館の最終時刻近くで、慌てて入ってもそんなに大きくないので、ゆっくり見れました。エレベータもあり、やさしい作りでした。相関図と、直筆と、兄弟たちとのこと。若くして跡継ぎにならなければならない時に20代ならではの活力を感じたのですが24で亡くなってしまったんですよね。「樋口一葉記念館」で、一葉の着ていた和装と、その時代の髪飾りや化粧品などを見てきた‥丁度、お洋服を見られる特別展♪「樋口一葉と明治のファッション」(1/30-3/29)。このところ、パスで出かけて選んで観に行くと和装との関わりをすごく感じてしまうほど(^-^)上のかわいらしい本には、「たけくらべ」「にごりえ」「十三夜」「大つごもり」「わかれ道」が、収められているので満喫です♪「樋口一葉と歩く明治・東京」野口碩 \1,600立て直された記念館の前には、石碑と公園。なんとなく平日だったからかな‥静かで昔懐かしい母方の実家の景色が見えてきた。生家跡が、近くにあるというので地図を手に下町の路地を抜けていったのだけど懐かしい下町の商店街の中に生家跡地があった。今は、新しくオレンジ色の家が建っていてちょっと不思議な感じだけれども、高層の建物がないので、通りを見た時の夕焼けの空を同じように見ていたのかな、って想ったら「きゅん」としてしまった。第1章 本郷・小石川・お茶の水界隈 一葉の人生を歩く (一葉の本郷・小石川・お茶の水界隈/本郷―父も兄もいた夢のような少女時代/本郷―インテリ帝大生と下宿街 ほか)第2章 上野・湯島・谷中界隈 一葉の歩いた下町をゆく (一葉の上野・湯島・谷中界隈/上野―東京図書館へ向かう緑陰の道/湯島・千駄木―一葉と明治の文豪が歩いた町 ほか)第3章 竜泉・吉原・浅草界隈 『たけくらべ』が生まれた町を歩く (一葉の竜泉・吉原・浅草界隈/竜泉―吉原遊廓の裏で荒物・駄菓子屋を開く/吉原―『たけくらべ』が生まれた町 ほか) 樋口一葉プロフィール:樋口一葉、本名「奈津」。小説家・歌人。東京府庁勤務の父・則義、母・たきの次女として、明治5年(1872年)東京・現千代田区に生まれた。14歳の時、中嶋歌子主宰の歌塾「萩の舎」に弟子入りし、和歌・書道・古典を学ぶ。長兄と父の死後、一葉が家督相続人となり、23年より母、妹とともに内職仕事などをしながらの苦しい生活を余儀なくされた。24年、18歳の時、文章で身を立てようと朝日新聞記者兼作家・半井桃水に小説を習い、翌年には小説「闇桜」を発表、次いで「うもれ木」が連載され、これが一葉の出世作となった。しかし生活苦は改善されず、26年には下谷龍泉寺町に荒物雑貨などを売る小店を開店するも失敗、約9ヶ月で閉店し、本郷丸山福山町へ転居。一葉は27年12月『文学界』に「大つごもり」を発表後、29年1月に「たけくらべ」の連載が完結するまでの14ヶ月という短期間に「にごりえ」「十三夜」「わかれ道」などの代表作を集中的に執筆。その他四千首近い和歌、15歳から晩年までの日記を残し、29年(1896年)11月肺結核のため24年半の短い生涯を閉じた。by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.12
コメント(0)
![]()
2006.8 青春出版社『タフな心がすごい人生をつくる』岡本正善 \1,299今日は、祝日なんだな…。ここ数年、何だか人ごみが怖い。仕事で、買物で…と出かけなくてはいけない日は、かなり堪えてる。その日、帰宅すると何も出来ないくらい疲れてしまう。なぜ、こんなになっちゃったのかな。今、暮らす町は穏やかな下町。ご年配が多く、歩く速度もゆっくりなので、楽なんです。まだ、やり残した仕事があって慌ててるんだけど、すぐ忘れちゃうしなんだかやばい感じです。自分を忘れないようにしなきゃです。序 本当に強い人は、「弱い自分」を知っている1 あなたの中にあるメンタルの力が人生を変える!―いつでも、どんな場面でも強くあるための基本法則 (プレッシャーに勝つ人、つぶされる人/「不安の回路」が、ここ一番の力を出す ほか)2 しばられていた心を今、解き放とう―過去の“失敗”という傷と、どうつきあうか (あなたは自分の力を出していないだけ/イヤな過去は「忘れよう」としてはいけない ほか)3 タフで動じない心になる「メンタル・トレーニング」―「クヨクヨ」「プレッシャー」をハネ返す!実践的対処法 (「強い心」になる六ヵ条/仕事編/人間関係編/自分自身編)4 目覚めた“真の強さ”をいかに持ち続けるか―人生を自分のリズムで生きるヒント (なかなか効果を感じられないときは/トレーニングに、がんばり、完璧主義は、逆効果 ほか) 今度、読みたい本です。今は、集中して本が読めそうになくテレビも入ってこない(>__
2009.02.11
コメント(0)
![]()
ムソー 生姜・番茶入り梅醤 250g \1,299「身体を温める」というので飲んでます。婦人科系にもいいともいうし不妊症にもいいという人もいる。飲み過ぎた翌朝にもいいと想った(^_-)♪醤油がきいてるせいか味噌っぽくていいね(^_-)★お醤油もサラサラじゃなくねりっとした感じなので料理にも使うの。梅醤を飲むようになったら食欲がきちんと沸いてるかも。やっぱ梅干し? ストレス間食はしない1日。今夜はどうかしら‥。梅、生姜、醤油、番茶…のお味噌みたいなのを1サジお湯にとくだけの飲物でそれは材料を集めれば作れるけれど味を覚えるために買ってみたの。「1~2さじ」とあるけれども、1さじでいいなぁ。 身体を温める、とあったのが一番ね。年中冷えている感じだもの。進んで摂取したい物だ。お茶葉を買うのと同じ位の価格で1瓶なので、そう思えば買えた。これなら続けられそうだなぁ。1瓶で何杯飲めるのかしら。ムソー 唐辛子・番茶入り梅醤 250g \1,299味噌汁のまなかった日。味噌汁面倒だな、と想った日w風邪な日。疲れてる日。寒い朝は、柚子茶か梅醤だわ♪(^-^)今日は天気がよかったので洗濯して一気に洗濯しまくったよん(^0^)こういう天気がありがたいよね。 今日はよく眠れたし滞りも少し進められたので間に合ってない追いついてないけど良かったと想う。 天気良いのに花粉症は大丈夫だったみたい。生姜ではなく、(上の)唐辛子入りのも出てる。辛いの好きな人は、そちらのがいいかも。私は辛いの苦手なので、実は生姜も少し苦手でしたが、最近はお料理に積極的に入れて、味のポイントになることに喜び好きになってしまいました(^-^)/今、2瓶目です1瓶1人で、ほぼ毎日飲んで1ヶ月位。by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.10
コメント(0)
![]()
山田養蜂場:RJエッンスa 30ml \3,024/RJクリームS 30g \1,890/RJローションS 120ml \1,575山田養鶏場のハチミツ・コスメのモニター中。フルセットの、ミニチュアのボトルがまぁ、よく出来ていて、フルボトルで使っているような気分で楽しみました♪特に、パックのボトルがかわいいの。そして、洗顔用のミニボールのスポンジ♪女の子の気持ちを、くすぐるセット(^-^)使ってみて、満足ですわ~♪ 奥深くフルーティーな甘味春はちみつ \3,990/大自然の恵みを凝縮させた!ジャングル産はちみつ!ジャングルハニー 250gお買得2個セット \11,000/純粋はちみつ1kg瓶【蜂蜜】 \598朝は、蜂蜜湯飲んで、ハニーコスメで1日のスタートをしている日々です♪(^-^)気持ちのアップダウンが激しく貧血と免疫力回復はまだまだですが我慢ばがり続いていて辛い(>__
2009.02.09
コメント(0)
![]()
警官の血(上巻) \1,680/(下巻) \1,680昨日たまたま見ていて連日、テレビでみました。「警官の血」、江口さん出てたので(^-^)重たいかな‥って想ったけれど何だか夢中で見てしまった。江口さんが、初日だったので見て良かった。安城清二は、街の人のために尽くしたのにあんな死に方ってないなぁ(>___
2009.02.08
コメント(0)
![]()
何度聴いてもいい‥と想う1枚。晴れた休日、静かな1日に似合ってる。そして嵐の夜にも似合う。色褪せそうにないアルバム‥と想う。「another day」「on and on」「雪合戦」「fly」‥がスキ。「Around the world」は、『西遊記』の主題歌だよね。 1 Turn2 Another Day3 Thank You4 On And On5 雪合戦6 Fly7 Between The Lines8 All By Myself9 Delayed10 Around The World11 Stay12 種by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.08
コメント(0)
![]()
2007.08.02『 blue 』曽我部恵一 \2,150特に『スィング時代』大好き!(^-^)q最近、再び聴き込んでるアルバム♪時間を駆け抜けてくような1枚~♪ 曽我部くんの歌は、とてもナチュラルで曽我部くん自体が音楽を全身で楽しんでいる。みんなそうなんだけれど、彼は「売れたい!」とかそういう欲よりも「みんな、聴いてくれ!いい?」って感じ。歌える場があれば、ギター1本持って駆けつけて、嬉しそうにステージに立つ。それが何だか、かわいくってスキです。2006.12.22『ラブシティ』曽我部恵一 \2,500みんな誰もが、そうだったよな…って。小室さんだってきっと(>_
2009.02.07
コメント(0)
![]()
2008.03.05『BOSSA QUEEN』\2,249『BOSSA QUEEN』を聴いていた。BOSSA NOVAの、QUEENだ。フレディではないけれど、QUEENだ。夏場だったら、これを聴きながら窓を全開にして、開放的な中真夏の風を浴びながら、お昼寝したぃ♪他に、ストーンズなどもある。BOSSA NOVA生誕50周年記念コンピレーション・アルバム。1.ラヴ・オブ・マイ・ライフ/(ジョイス)[4:48]2.RADIO GAGA/(ジャニ・ドゥボッキ)[4:26]3.伝説のチャンピオン/(ペリ・リベイロ)[3:13]4.輝ける日々/(ロベルト・メネスカル feat.マルセラ)[4:26]5.キラー・クイーン/(ヘナータ・ジェバラ)[3:39]6.ブレイク・フリー(自由への旅立ち)/(オリオンフェラ feat.ジョアン・ドナート)[4:03]7.カインド・オブ・マジック/(カーラ・サバー feat.ドゥルヴァル・フェヘイラ)[3:59]8.ボヘミアン・ラプソディ/(フラヴィオ・メンデス feat.マイラ・マルチンス)[5:17]9.心の絆/(ワンダ・サー)[4:37]10.マイ・ベスト・フレンド/(クリス・デランノ)[3:48]11.ボーン・トゥ・ラヴ・ユー/(クラウヂア・テリス)[6:20]レーベル:(株)ワードレコーズ販売元:ユニバーサル ミュージック(株)GQCP-50002/48分36秒by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.06
コメント(0)
![]()
2006.5.10『Underground』Chris PotterN.Y.っぽさ満点のジャズ♪クリス・ポッターの『Underground』とビートルズのCover『Yesterday』は特に気に入っているのです。ネクスト・ベスト・ウェスタンモーニング・ベルヌドニクロータス・ブロッサムビッグ・トップザ・ホイールセレスティアル・ノマドアンダーグラウンドイエスタデイクリス・ポッター(ts)ウェイン・クランツ、(6)(7)アダム・ロジャース(g)クレイグ・テイボーン(el-p)ネイト・スミス(ds)by.U^エ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.05
コメント(0)
![]()
バタークリームデコ 直径約15cm(4~8人分):【レトロ5号】\3,000/【フレッシュ5号】\3,500今日は、母の誕生日だった。毎年、家で過ごしていた。今年は、一人きりだ。祝う母の姿はない。ケーキも、欲さない。ピザや、お寿司も欲さない。それを欲する母の姿がないからだ。数日前、ヤマザキの桜色のかわいいあんぱんを買った。下のが母の定番だった。この春限定のさくらあんぱんだ。ボリューム感たっぷりヤマザキ 薄皮つぶあんぱん 5個入 \173母は胃癌になるまでダイエットをしなさいと医師にいわれていても大好きで、ほぼ毎日食べてた。胃癌になり、胃を切ってから味覚が変わった‥といって食べなくなったのは小さめなあんぱんであっても食べてしまうと他が食べられなくなる。胃は、1/3しかなくなっていたのだから言うと負け…というような母だったからきっと我慢もしていたのだと感じてた。大好きなミスドやマクドなどケーキも「食べたい」とか突如買ってきて目でお腹いっぱいになりまた同時に量を食べれない母のもどかしさ、切なさを回避したつもり。一緒に出かけた時に帰りデパートなどに立ち寄って食べたい物を一緒に楽しみ、相談して選び買ってくる。この方が、数日の楽しみを共有してストレスがなくていいと感じていた。クセのない、マイルドな紅茶。Mauritius Vanilla BOPモーリシャスバニラ BOP 100g缶 \1,522「今日は、昨日のあのケーキ食べよう♪」「じゃあ、バニラの紅茶いれようね♪」「明日は、和菓子を食べないとね♪」「梅昆布茶のが合うかな、あったかな?」など、一方的に買ってきて「良かったら」と欲さない物を食べるよりも一緒に選ぶ方が母の性格からして、ストレスなく楽しかったはず。毎日「数日楽しめるね!」と嬉しそうでまた、それらがあることで食事は3食以上をこまめに食べることだけでも共に食事をはじめて、終えられないストレスから少しは解放されたかな…と想ったのでした。新パッケージで更にお徳用に!羅臼産昆布使用の昆布茶(こんぶ茶)110gパック \577胃を1/3切ったから、量も減って回数を増やす。彼女なりのペースで食べていたので食事の準備をすることで分量を考えてまたストレス発散し、食べたい物も選べて運動不足も解消されるので任せていたのね。食べる食事は少なく、大皿でたっぷり作りいつまでも4人家族の分量が減らせない母は辛かったと想うのです。でも、美味しいといってくれて嬉しい。たくさん食べてくれて嬉しい。と、笑顔で向かい合える時間でお互いが救われていたように今、感じている。病室にいた時も、量を食べられたらすごく嬉しかったし、文句をいうくらいの母の今日が嬉しかったのでした。生きていてくれるだけで嬉しかった。‥‥‥。もう私に笑顔はない。黙って生きている時間が耐えられない。何か独り言をいい、無理に笑う。笑い声は笑うが、顔と脳はどこかよそを向いている。毎日、いないのに「ご飯だよ」と声をかけている。今日も病院にいって介助してあげないと食べさせてくれる手が足らないと想っている。母も一人で暮らしていた時間があったんだろうけど、家族は生きていた。帰れば、実家に沢山の兄弟と両親。‥‥。疲れているんだろうな。とても辛く感じている。忙しい日々なら追われてるうちにすぐ1年過ぎるんだろうけどあまりに考え過ぎて脳みそが喉に降りてきてるような錯覚がある。大丈夫なんだろうか。きっとまた、朝がくるんだろうけど。by.U^ェ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.04
コメント(0)
![]()
幸運社『美しい日本の習慣』PHP研究所 \540/毎年の習慣だったけれども‥。豆をまかなかった。鬼がさらっていったしあわせ。私は、煮た大豆とひじきを食べた。本は、日本の古き良き伝統の由来と作法を判りやすく書いてます。価格が、やさしいお値段であるとこもポイント。「祭」の章(初詣は恵方へ神仏への参拝は失礼のないように 他)「冠」の章(結婚記念日は明治時代から/祝儀袋の選び方と表書き 他)「婚」の章(女性からは断れなかった江戸時代のお見合い/お見合い写真に添えるもの 他)「葬」の章(あの世で喉が渇かないための末期の水/なぜ、神棚を隠すのか? 他) by.U^ェ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.03
コメント(0)
![]()
ホーロー鍋の約1/3の重さで扱いやすく洗いやすい鍋 \1,280実は「不安」という遠回しな言い方。家事はしたくないという不器用ではないお友達だけど電子レンジがないという。ミルクパンで湯を沸かして、何か食べてるらしい。不安定そうなミルクパン‥。以前、包丁やまな板もないし遊びいった時はキッチンらしさゼロだったなぁ。お茶を飲んで、ケーキを食べるそのくらいで充分だという笑顔。カット葱やコンビニサラダしか野菜らしい物を食べてない模様。野菜嫌いだったよね‥。貧血の病になってしまい今は買いに出られても、病気になったら不便に想う時が怖いなぁと想った。家が近くないので夜遅くだと電車ないかもしれない。余計に健康が心配なので今年はかわいい鍋を用意した♪高価ではないけれども、かわいいラーメンやうどん1人前くらい。インスタントデザートなら4~6個のプリンは作れるくらい。フタ付きのホーロー鍋なのです。価格も価格だったので‥私も一緒に買って、まずモニタリング♪鍋が小さければ、すぐ温まるからミルクパンより両手鍋のが安定もするし、いいと想うの。後は、彼女が気に入ってくれるか活用するに面倒に感じなければだけど。せめて、ジャガ芋とかゆで卵とかちょっと病気の時にお粥とかで役立てばいいな…と想っている。高価でもなく安物だけど、とにかく友達に長生きしてほしいもの(^-^)今日の紹介した鍋とは、違うけれど雰囲気と大きさは同じくらいです。by.U^ェ^U前日記を読む つづきを読む 人気 blog ランキング
2009.02.02
コメント(0)
![]()
ロッテ ガーナチョコ:ミルク60g \84/ブラック60g \91/ホワイト45g \1012005年2月1日が、発売して40周年だったと想う‥ガーナミルクチョコレート発売して44年目。本場のスイス以上の味わいを目標に作られたガーナチョコレートは、ヨーロッパチョコ業界の権威であるマックス・ブラックさんを招いて1964年2月1日に、生まれたのでした。東京オリンピック年でもあり、わが兄があと半年もすると誕生予定の頃でした(^-^) ロッテ歌のアルバム:コロムビア編 \1,890/東芝EMI編 \2,000/ビクターエンタテインメント編 \1,890/ポニーキャニオン編 \2,500/ユニバーサルミュージック編 \2,247/キング編 \2,247/テイチク編 \2,500/クラウン編 \2,500当時、両親は『ロッテ歌のアルバム』という番組をよく見ていました。かなり長年に渡って流れていたんじゃないかな…記憶があるよなないようなw玉置宏「1週間のご無沙汰でしたぁ~♪」かなり、お懐かしい顔ぶれですが歌える歌って、意外とあるんだねぇw歌謡曲って、バラエティに飛んでたね。テンポもゆるやかで癒されちゃうんですけどwガシャポン ガチャポン ガチャガチャ等の カプセル TOY フィギュア \864貧血気味に落ち入ると、チョコレート欲が非常に強くなるのですが、この頃多いです。ガーナのミルクチョコと、ダースのホワイトが私の貧血助けをしてくれています(>_
2009.02.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1