梅雨が明けたのにまるで梅雨のような天気が続いていますね。本日も朝から雨の予報でしたが、結局今の時間になっても降る気配がありません。

沢山のトマトにナスビ収穫お疲れ様でした。

ピークが過ぎたとはいえ、まだ沢山のトマトが収穫できていますね。

我が家の麗夏もそろそろ収穫が出来そうな感じです。 (2022.07.16 19:40:22)

monsanのブログ

monsanのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

epuron5153 @ Re:枝豆、2番手の苗を植えました(05/13) New! こんにちは。 枝豆の第二弾苗の植え付け…
ryu865 @ Re:枝豆、2番手の苗を植えました(05/13) New! monsanさん こんにちは 枝豆の種は、自…
Pearun @ Re:枝豆、2番手の苗を植えました(05/13) New! 今回は枝豆の植え付けですか、結構大きさ…
choromei @ Re:大薯に蔓受けを(05/12) New! 30メートルの防風にも耐えられますか?…
arakawaryu @ Re:大薯に蔓受けを(05/12) New! 大薯の蔓受け設置、お疲れさまでした。 合…

Calendar

2022.07.16
XML
カテゴリ: トマト
​​ ​​ ​​ ​​暫くの間、雨続きでブログネタが切れ休んでいました
今日は久しぶりに午前中は曇、雨は午後から予報なので

久しぶりに野菜を採ってきましたウィンク
茄子・胡瓜は、近所3軒に配り、残り4分の1残りました

・トマト
 大玉は、ピークを越えました、今回の収穫は・・これだけ
 ウチで消化出来そうな量です
 右の胡瓜は、ウチの分け前量だけ


未だ、こんな大きなのも収穫出来ましたびっくり


・茄子
 ウチの配分量です・・茄子は未だ々収穫が続きそうですウィンク

こんな立派な「天狗」も混ざっていました大笑い


ボツボツ、秋茄子化したいのだが
秋茄子化根切り作業のタイミングが難しいです
2~3段階的に分けてぼつぼつ始めようかな

         ほなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.16 09:09:48
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:野菜を収穫(07/16)  
Pearun  さん
茄子と胡瓜にトマトも沢山収穫出来ましたね。
茄子と胡瓜はご近所3軒に配り、残り4分の1ですか、沢山採れたんですね。
トマトはこの所結構出回っているので、毎日食べてます。
(2022.07.16 09:56:57)

Re:野菜を収穫(07/16)  
オスン6757  さん
おはようございます。

雨続きで畑作業も全く出来ませんね・・・

トマトが絶好調のようですね、大玉トマトが完熟して美味しそうです。

茄子も綺麗なものがたくさん採れているようですね。

ご近所配りも大変そう、お疲れ様です。 (2022.07.16 10:16:56)

Re:野菜を収穫(07/16)  
epuron5153  さん
こんにちは。

それでお休みしていたのですね、病気?と心配しておりました。^^

立派な大玉トマトがたくさん収穫できましたね。(^^♪

今年は我家も大玉トマトの調子が良いです。^^

緑のトロ茄子、以前は栽培していましたが、今は普通の茄子のトロトロステーキ茄子を作っています、滅茶苦茶大きくなる茄子です。(* ´艸`)クスクス

あら♪天狗茄子、面白いね。(^^♪ (2022.07.16 15:12:30)

Re:野菜を収穫(07/16)  
arakawaryu  さん
たくさんの収穫、配るのにひと苦労ですね。
トマトがすごい・・・
大雨続きです。
畑に行けても、収穫だけです。 (2022.07.16 16:10:43)

Re:野菜を収穫(07/16)  
choromei  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: