おはようございます。

大玉トマト、ミニトマト、たくさん採れましたね、いいなあ~。^^

トマトもピークは過ぎた様ですね、いつも行くスーパーで大玉トマトが12個入って500円で売られていました。

そんなに食べられないので小さなパックを買いました、キュウリ、ナス、トマト、夏野菜も少し飽きてきました、贅沢な悩みです。笑(^^♪ (2023.08.04 07:07:53)

monsanのブログ

monsanのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

arakawaryu @ Re:枝豆、2番手の苗を植えました(05/13) New! 早くも第2弾の植え付けですか、お疲れさ…
choromei @ Re:枝豆、2番手の苗を植えました(05/13) 第2弾の湯あがり娘の植付け、お疲れ様で…
epuron5153 @ Re:枝豆、2番手の苗を植えました(05/13) こんにちは。 枝豆の第二弾苗の植え付け…
ryu865 @ Re:枝豆、2番手の苗を植えました(05/13) monsanさん こんにちは 枝豆の種は、自…
Pearun @ Re:枝豆、2番手の苗を植えました(05/13) 今回は枝豆の植え付けですか、結構大きさ…

Calendar

2023.08.04
XML
カテゴリ: トマト


​​ ​​ ​​

今迄は中1日の収穫でしたが、昨日はピークを過ぎた事もあり
完熟までの期間が掛かるようになったみたいで
中2日(3日目)の収穫になってきました

このままだと、中3日・4日と伸びてゆくのかも
まぁ~、トマトの顔色を伺いながら付き合って行こうと思いますウィンク

勿論こちらも今迄道り「中1日」が続いても消化に苦労しましからね
ボツボツ”飽き”も来たので、丁度いいのかも大笑い

昨日の収穫です


今迄と変わったところは
・大玉
 皮に”ヒビ”が入ったり、艶が無くなって来たみたい
・ミニ  
 完熟するまでに時間が掛かるようになりましたね

ボツボツ終焉が近づいてきたのかな

        ほなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.04 06:00:09
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トマトを収穫(08/04)  
epuron5153  さん

Re:トマトを収穫(08/04)  
Pearun  さん
またトマトを収穫しましたか、少し痛みも目立って来ましたね。
実にも沢山収穫出来ましたね。
我が家のプランター栽培も、木が枯れてきたので、色ついた物は収穫しようと思います。
(2023.08.04 07:35:41)

Re:トマトを収穫(08/04)  
arakawaryu  さん
ピーク過ぎたとはいえ、まだたくさんの収穫ですね。
我が家も、まだまだ採れていて、消化に苦労しています(笑)。
カミさんが、力を入れて世話しているので、もうすこし続きそうです。 (2023.08.04 16:05:50)

Re:トマトを収穫(08/04)  
choromei  さん
今まで裂果の無かったトマトにも、少し裂果が見られるようになってきましたね。
我が家のトマトもヘタの部分に裂果が見られるようになってきました。
トマトも、そろそろ終盤のようですね。
今年はトマトの出来具合がよく豊作でしたので少し飽きています。 (2023.08.04 19:48:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: