monsanのブログ

monsanのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

choromei @ Re:枝豆、2番手の苗を植えました(05/13) New! 第2弾の湯あがり娘の植付け、お疲れ様で…
epuron5153 @ Re:枝豆、2番手の苗を植えました(05/13) New! こんにちは。 枝豆の第二弾苗の植え付け…
ryu865 @ Re:枝豆、2番手の苗を植えました(05/13) New! monsanさん こんにちは 枝豆の種は、自…
Pearun @ Re:枝豆、2番手の苗を植えました(05/13) New! 今回は枝豆の植え付けですか、結構大きさ…
choromei @ Re:大薯に蔓受けを(05/12) 30メートルの防風にも耐えられますか?…

Calendar

2024.05.09
XML
カテゴリ: えんどう豆



スナップエンドウ、背丈は1.6m人の背丈位です
もう新しい花は咲いていません

これはスナップ、キヌサヤの蔓はもう変色、鞘も変形してもう終了ですしょんぼり


スナップは今ついている鞘が成長したらもうおしまいですね


これだけ採れました、右の方2割位は最後のキヌサヤです


今年のエンドウは沢山採れましたウィンク
近所にも大分配りました

あと2~3回位の収穫で終了です

         ほなぁ~
​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.09 05:00:08
コメント(3) | コメントを書く
[えんどう豆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スナップエンドウ、収穫がピーク(05/09)  
Pearun  さん
スナップエンドウ大きく育って、収穫量も増えてますね。
あと少し収穫出来るんですね。
最後のキヌサヤも沢山収穫出来ているんですね。

(2024.05.09 05:48:01)

Re:スナップエンドウ、収穫がピーク(05/09)  
arakawaryu  さん
たくさん採れているとのこと、ありがたいことですね。
といっても、あまりに多いと、飽きてしまいますが(笑)。
我が家は、採れ始めが遅かったので、飽きずに食べています・・・
(2024.05.09 16:01:09)

Re:スナップエンドウ、収穫がピーク(05/09)  
choromei  さん
スナップエンドウの現在は、花が咲かなくなって蔓や葉が変色してきましたか?今、生っている莢を収穫したら終了のようですね。
豊作だったようでよかったですね。
(2024.05.09 18:26:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: