☆ばいくらんど☆

☆ばいくらんど☆

PR

プロフィール

nami♪

nami♪

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

フリーページ

☆nami♪のバイク☆


目指せ47都道府県!!


バナー


「ライダーに100の質問」


test


test2


☆友達のバイク紹介☆


CRM・NSR


☆ツーリングの思い出☆


浜名湖うなぎツーリング


秩父・奥多摩ツーリング


千葉・房総半島ツーリング


清里・白樺湖ツーリング


道志ツーリング


伊豆・箱根ツーリング


麦草峠ツーリング


静岡・清水ツーリング


榛名・草津ツーリング


草津・新潟ツーリング


新潟ツーリング


またまた草津ツーリング


クリスタルラインツーリング


のんびり温泉ツーリングin山梨


静岡・寸又峡ツーリング


日光ツーリング


道志・山中湖ツーリング


伊豆ツーリング


長野経由浜名湖うなぎツーリング


東京・埼玉・群馬・長野ツーリング


箱根ツーリング


三浦半島・江ノ島ツーリング


御前崎ツーリング


お泊りツーリングin千葉


富士山・静岡ツーリング


愛知ツーリング


伊豆・河津桜お花見ツーリング


諏訪湖ツーリング


牛久・霞ヶ浦ツーリング


福島ツーリング


女性だらけで梅の花見&奥多摩ツーリング


三浦半島ツーリング=3(女性2人旅)


奥多摩目指すも…


伊豆ツーリング


モンブランツーリング


茨城・栃木ツーリング


春の装いでショートツーリング in奥多摩


女性ツーリング in榛名湖


秩父 芝桜ツーリング


女性ツーリング in 伊豆スカイライン


トマツー in 箱根


琵琶湖ツーリング


日光ツーリング


富山ツーリング


ビーナスラインツーリング


女性ツーリング in 群馬


清泉寮のソフトクリームを食べるぞ!


浜名湖うなぎツーリング


女性ツーリング in 栃木


下呂温泉ツーリング


ちょこっと河口湖ツーリング


ぶらり清水ツーリング


フェリーで千葉ツーリング


那須ツーリング


志賀・草津ツーリング


ちょろっと奥多摩ツーリング


愛知・三重ツーリング


奥多摩~秩父ツーリング


伊豆ツーリング


ふらっと山梨ツーリング


新潟ツーリング


富士山周遊ツーリング


雨のビーナスラインと昇仙峡ツーリング


志賀高原紅葉ツーリング


XRツーリング


九頭竜湖~白川郷ツーリング


野反湖~野沢温泉ツーリング


XR230でツーリング


谷川岳~赤城山ツーリング


フラフラ~!?ガロツーリング


奥多摩ツーリング


井川湖~赤石温泉~寸又峡ツーリング


箱根ツーリング


気晴らしツーリング


復活祝いツーリング=3=3


銚子ツーリング


三ヶ根山スカイラインツーリング


CBお別れツーリングin袋田の滝


吉田のうどんツーリング


丸天ツーリング


オイル交換&箱根ツーリング


伊豆スカツーリング


清里ツーリング


鳳来寺山&本宮山ツーリング


桜の画像


柳沢峠~奥多摩ツーリング


木曽ツーリング


06 秩父 芝桜ツーリング


志賀草津道路 雪回廊ツーリング


リベンジ・吹雪の志賀草津道路!!


奥多摩練習ツーリング


ビーナスラインツーリング


伊豆ツーリング


富士宮焼きそばツーリング


霧降・塩原ツーリング


秩父ツーリング


秩父ツーリング 第二弾


高ボッチ高原&ビーナスツーリング


富士宮やきそば&富士山&蛍ツーリング


茶臼山高原ツーリング


宮ヶ瀬~箱根ツーリング


伊豆箱根ツーリング


気晴らしツーリング


CBRで新潟ツーリング


クリスタルラインツーリング


富士山スカイライン~道志ツーリング


房総ツーリング


山中湖~道志ツーリング


日本最大の人造湖!!奥只見湖ツーリング


箱根・伊豆ツーリング


富山・有峰湖ツーリング


長野・志賀高原ツーリング


浜名湖お泊りツーリング 1日目


浜名湖お泊りツーリング 2日目


伊豆一周ツーリング


大月~笹子峠ツーリング


近畿ツーリング 1日目


近畿ツーリング 2日目


リベンジ!天神うどん~奥多摩ツーリング


箱根・静岡ツーリング


茨城・筑波山ツーリング


三浦~宮ヶ瀬ツーリング


伊豆・河津桜ツーリング


知多半島・ごんぎつねツーリング


梅園&あんこう鍋ツーリング


春の房総・鋸山ツーリング


伊豆・戸田温泉ツーリング


伊勢・志摩ツーリング


秩父・芝桜ツーリング


志賀草津道路・雪の回廊ツーリング


富山・五箇山ツーリング


ビーナスラインツーリング


赤城・日光ツーリング


ライダー丼を求めて!ツーリング


香嵐渓・足助宿ツーリング


クラブツーリングin不二洞


長野ツーリング


北陸ツーリング


福島・磐梯吾妻スカイラインツーリング


マリ友ツーリングin赤城


伊豆・大室山ツーリング


下呂温泉&ライダー丼ツーリング


山形・蔵王紅葉ツーリング


軽井沢・めがね橋ツーリング


西伊豆ツーリング(ポッキーさん達と♪)


伊豆ツーリング( トラブルつき(T_T) )


千葉・焼き蛤ツーリング


袋田の滝ツーリング


さった峠と河津桜ツーリング


あんこう鍋ツーリング(トラブルつき…)


福井ツーリング


まだ間に合うか!?雪の回廊ツーリング


伊豆(石廊崎)ツーリング


☆その他の画像☆


城ヶ島


お気に入り♪


10万キロ突破(^^)v


ぴーちゃん♪&ももちゃん♪


鴨川シーワールド


『愛・地球博』


雪の回廊ドライブ(志賀草津道路)


ポポちゃんに会いに(*^_^*)


☆バイク関係の画像☆


トライアル体験


大型二輪初教習♪


大型二輪免許とったよ~♪


ヘルメット


バイクのメンテ&カスタム


タイヤにネジが…Σ(゜ロ゜;)!!


ツーリングの必需品♪


またタイヤに…今度はCBに(-_-;)


CBのパンク修理


モタードのチェーン交換


CBのチェーン交換


バイクのメンテ


パワーチェック


モタードのタイヤ交換


CBRカスタム公開☆


モタードのメンテナンス&カスタム


CBRのチェーン&スプロケ交換


'06CBR600RRのパワーチェック☆


☆バイクのイベント画像☆


'02 もてぎでの大ちゃん


北川圭一選手 サイン会


第31回 東京モーターサイクルショー


加藤大治郎 メモリアル展


キャメル日本グランプリ


HRCファン感謝デー


桜井ホンダ


『2×4 in Xmasイベント』


第32回 東京モーターサイクルショー


'05加藤大治郎展


Enjoy Honda 2005


中野選手&玉田選手トークショー


MotoGP Hondaライダー壮行会


2005 MotoGP日本グランプリ


第39回東京モーターショー2005


'05全日本ロードレース選手権8


Honda Racing THANKS DAY 2005


玉田誠 写真展


玉田誠選手壮行会


第33回 東京モーターサイクルショー


'06全日本ロードレース選手権 第1戦


HONDA Ride On Festa 2006 Tokyo


'06全日本ロードレース選手権 第5戦


アースタイル日本グランプリ 2006


体感!MotoGP


Honda Racing THANKS DAY 2006


第1回レーサーズチャリティー野球大会


コニカミノルタ中野真矢ファンイベント


第34回 東京モーターサイクルショー


'07全日本ロードレース選手権 第1戦


'07全日本ロードレース選手権 第5戦


アースタイル日本グランプリ 2007


コニカミノルタホンダ中野真矢展


第40回東京モーターショー2007


Honda Racing THANKS DAY 2007


ノリック メモリアルミーティング


第35回 東京モーターサイクルショー


'08全日本ロードレース選手権 第1戦


'08全日本ロードレース選手権 第2戦


クシタニ工場見学☆


東北ツーリング


7月4日 ツーリング1日目


7月5日 ツーリング2日目


7月6日 ツーリング3日目


7月7日 ツーリング4日目


7月8日 ツーリング5日目~最終日~


能登半島ツーリング


8月29日 ツーリング1日目


8月30日 ツーリング2日目


福島ツーリング


6月7日 ツーリング1日目


6月8日 ツーリング2日目


6月9日 ツーリング3日目


四国ツーリング


7月30日 ツーリング1日目


7月31日 ツーリング2日目


8月1日 ツーリング3日目


8月2日 ツーリング4日目


8月3日 ツーリング5日目


8月4日 ツーリング6日目


伊豆大島ツーリング


1月29日 ツーリング1日目


1月30日 ツーリング2日目


1月31日 ツーリング3日目


九州ツーリング


7月18日 ツーリング1日目


7月19日 ツーリング2日目


7月20日 ツーリング3日目


7月21日 ツーリング4日目


7月22日 ツーリング5日目


7月23日 ツーリング6日目


7月24日 ツーリング7日目


和歌山ツーリング


12月4日 ツーリング1日目


12月5日 ツーリング2日目


12月6日 ツーリング3日目


ライディングレッスン&サーキット走行など


TMM(チームマリ・レッスン)関係


BCL(チームマリ・レッスン)関係


'07DREAMサーキットミーティング in もてぎ


HYOD RIDE ON 2007 in FUJI SPEEDWAY


筑波・ファミリー走行ビギナークラス関係


ファミリー走行ビギナークラス(2回目)


ファミリー走行ビギナークラス(7回目)


BCL筑波(4回目)


その他のサーキット走行=3=3


HYOD RIDE ON 2008 in TUKUBA


Let's レン耐 第2戦 in 筑波


Let's レン耐 第3戦 in 茂原


BCL筑波(5回目)


筑波・ファミリー走行♪


CBRサーキットチャレンジ関係


☆CBRサーキットチャレンジ☆(1回目)


☆CBRサーキットチャレンジ☆(2回目)


☆CBRサーキットチャレンジ☆(3回目)


☆CBRサーキットチャレンジ☆(4回目)


2008年のツーリング♪


2008年のイベント☆


山陰ツーリング (1日目~5日目)


2009年のツーリング♪


2009年のイベント☆


九州ツーリング(1日目~4日目)


2008.02.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月23日の日記。


昨晩、車検から帰ってきたCBRの試走をかねて、今日はツーリングへ行ってきました=3=3

目的地は、久しぶりの三浦半島です!

暖気をして、7時前には出発。




いつものように勝沼ICから高速に乗りましたが、今回はちょっとバイクの様子をみたかったので、途中の相模湖ICで降りて、大垂水峠でワインディングを楽しんでいくことにしました。

~のつもりで、わざわざ早めに高速を降りたのですが、遅い車に引っかかってしまったりして、まともに楽しめませんでした(^^;)

でも少しだけサスペンションの良さを体験できたかな?




その後、国道20~町田街道~国道16~国129~と走り、平塚へ出てから、国道134を走って江の島へ向かいます。


久しぶりの江の島です(^^)










江の島を出発して、次は三浦半島へ向かいます=3=3

途中で「立石公園」に寄ってみました。

ココは「かながわの景勝50選」にも選ばれている場所だそうで、景色を見ると「なるほど~」って思うようなキレイな景色でした。





天気が良い日は遠くに富士山も見えるそうですが、残念ながら今日は雲が多くて富士山は拝めませんでした。

そして、この「立石公園」を出発した頃から風が出てきました。


三浦方面に近づくにつれて車が多くなって、途中から渋滞です。

久しぶりにCBRに乗ったためか、クラッチがとても重く感じて左手が痛くなりました(-_-;)


何とか渋滞を乗りきり、やっと三崎漁港です。

そこから路地へ入り、目的のお店へ到着しました。

昨年も食べにきたお店、「阿木」でご飯です(^^)




中へ入るとすでに3組のお客さんがいました。



ちょっと待ちましたが、やっとご飯です♪



づけ丼はもちろんおいしかったけど、卵とじもとてもおいしかったです。

二種類の味を楽しめて、お腹もいっぱいになってとても満足でした(^^)

ご飯を食べていると、お店の方がマグロの皮をサービスで出してくれました。

皮って初めて食べたけど、やわらかくて食感があっておいしいですね!






いい場所が見つかったのは良かったのですが、ココはとても風が強くて、バイクが倒れはしないかとヒヤヒヤしちゃうくらいでした(><)



そんな状況なので、写真だけ撮って早々に引き上げました(^^;)


県道215を走っていると風車が見えてきました(^^)



今日は風が強いので、グルグルとものすごい速さで回ってました(笑)


時間的にはまだ少し早いけど、一気に北上して、佐原IC~横横道~新道~三京を走って東京方面を目指します。

とにかくとても風が強くて、空も砂埃がすごく怪しげな色でした。

途中、都築PAで休憩です。




そして用事があったので、クシタニ世田谷店へ到着。



バイクを停めたところで、突然ポツリポツリと雨が降ってきました。

ヤバイ!雨が降るのかな~と一瞬ドキッとしましたが、すぐに止んだのでホッとしました(^^;)

そしてクシタニで用事を済ませたあとは、東八のナップスへ向かいます。


環八は相変わらずの渋滞で、イヤになっちゃいますね(-_-;)

ナップスに到着すると、土曜日と言うこともあって、多くのバイクが止まっていました。



私も店内をフラフラして何かいいものはないかと見て回りましたが、今日は何も買うものはありませんでした(^^;)

気になるものもあったけどお預けです(笑)

その後お茶をしながら少し休憩をして、調布ICから高速に乗って帰路へ。

ナップスにいた時に、八王子方面では雨が降ったと聞いていたので、帰り道が心配でしたが、雨に降られることなく走ることができました。


最後に「初狩PA」に寄ってご飯を食べました。



日中は暑いくらいの陽気で、着ていたインナーを脱いで走ったくらいでしたが、夕方になって気温も下がったので少し肌寒く感じますね。

そこから勝沼ICまで高速に乗って19時に無事帰宅しました。


最初、今日は距離的にはちょっともの足りないかな?って思っていましたが、強風も吹いていたし、久しぶりのCBRでのツーリングだったので、ゆっくり走るにはちょうど良かったです(^^)

それにしてもホント風の強い日でしたね~。

帰ってきてから知りましたが、「春一番」が吹いたとか!

なるほど~。


帰ってきたCBRも調子良さそうだし、沢山走りまくるぞー!!


本日の走行距離 348キロ


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
74


よろしくね(^_-)-☆

nami♪にメールはコチラ!

ばいくらんど 掲示板バナー

http://bbs.avi.jp/369088/

☆ばいくらんど☆掲示板
楽天以外の方はこちらへどーぞ(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.24 07:00:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

nami♪ @ Re:いろいろありがとうございました(^-^)/(04/29) ymaさん。 >ピットご一緒させて頂き、…
yma@ いろいろありがとうございました(^-^)/ ピットご一緒させて頂き、楽しく過ごせま…
nami♪ @ Re:榛名(04/29) みかんさん。 >昨日はおつかれさまで…
みかん@ 榛名 昨日はおつかれさまでした! 初めてのレ…
nami♪ @ Re[1]:筑波ロードレース選手権第2戦。(04/27) まっちゃんさん。 >ハラツヨさんって…
まっちゃん@ Re:筑波ロードレース選手権第2戦。(04/27) ハラツヨさんって凄いですね…。 ところで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: