題未亭

題未亭

PR

Freepage List

◆モータースポーツ関連ショップ ご紹介


モータースポーツ関連の本・BOOK


佐藤琢磨コレクション


フェラーリ・コレクション


フェラーリ・カー・コレクション


シューマッハー・コレクション


アイルトン・.セナ・コレクション


TOYOTAコレクション


WRCコレクション


HONDAコレクション


BARコレクション


特集/ お家でX'masイルミネーション


ル・マン24時間コレクション


ルノーF1&アロンソ コレクション


DVD・VIDEO


スーパーアグリF1 コレクション


F1レジェンド(DVD)シリーズ


中嶋一貴(Nakazima Kazuki)


◆レース開催予定


2004 WRC カレンダー


2004 F-NIPPON カレンダー


2004JGTCカレンダー


2004全日本F3カレンダー


2004 ワールドシリーズbyニッサン


2004 IRL カレンダー


2004その他の海外レース


2004F1開催予定


2005総合カレンダー(暫定)


2005F1カレンダー&エントリーリスト


2005WRC開催カレンダー&エントリーリスト


◆がんばれニッポン


佐藤琢磨F1全成績


佐藤琢磨


松浦孝亮


ロジャー安川


新井敏弘


奴田原文雄


下田隼成


井原慶子


高木虎之介


福田良


◆☆当たれ☆ キャンペーン情報


2周年感謝企画!


◆記憶に残るドライバーたち


片山右京


アイルトン・セナ


ナイジェル・マンセル


ジャン・アレジ


ミカ・ハッキネン


ゲルハルト・ベルガー


ミハエル・シューマッハー


アラン・プロスト


◆モータースポーツ基本用語解説


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行


A-Z その他


◆モータースポーツ開催国紹介


キプロス共和国


モナコ公国(モナコGP優勝者一覧付き)


サンマリノ共和国


ギリシャ共和国


ベルギー王国


フィンランド


◆各種記録の部屋


INDY500優勝者一覧(1)


INDY500優勝者一覧(2)


F1モナコGP優勝者一覧


F1最遅優勝記録


F1チャンピオン一覧


F-NIPPON他チャンピオン一覧


全日本F3チャンピオン一覧


日本のF1レース(1)1976~1989


日本のF1レース(2) 1990~1993


日本のF1レース(3)


日本のF1レース(4)


日本のF1レース(5)


ル・マン24時間レース優勝者一覧


ドライバー誕生日一覧


写真館メニュー


2004桜中継(徳島県)


写真館1(2004/3~)


◆このサイトの歴史(更新履歴)


キリバンありがとう


情報色々


お松大権現


光マンダラX'mas


test


画像招き猫社殿


Comments

キャビン85 @ Re[1]:金環日食に備えて(04/28) マダム4117さん >でも、生きてる間、…
マダム4117 @ Re:金環日食に備えて(04/28) こんにちわ~! 金環食、いよいよです…
マダム4117 @ Re:金環日食に備えて(04/28) こんにちわ~! 金環食、いよいよです…
キャビン85 @ Re[1]:バーレーンGP 決勝(04/23) マダム4117さん 本当にお久しぶりです …
マダム4117 @ Re:バーレーンGP 決勝(04/23) (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ 何か、、お久しぶ…

Favorite Blog

未だ暗い。 New! HABANDさん

CAR&WRESTLER thom7gashimaさん
佐藤琢磨応援日記 リーヤ♪さん
車愛イズム!? 音速あいるとんさん
トンちゃんのラジオ&… とんとんトン吉です!さん
SC57(CBR1000RR)/DC2… まぁSC57さん
「アイルトン・セナ… セナ太郎 X2さん

Free Space

設定されていません。
2006年01月30日
XML
カテゴリ: F1
先日のスーパーアグリF1チームの正式エントリーを受けて、まずはブリヂストンがタイヤ供給を発表しました。

これで、エンジンとタイヤは正式に決まったことになります。

ブリヂストンは、「われわれは彼らの2006年の活躍を祈るとともに、彼らの活動している姿をもうすぐ見られることを楽しみにしています」とコメント。当初から予定されていたこととはいえ、正式な契約発表は安心できます。

さて、次はドライバーでしょうか?

佐藤琢磨は、 公式サイト で「今回、FIAから正式に承認を受けたことで、これまで動こうにも動けなかった様々な作業が一気に前進するはずです。そうしたなかでチームから発表される内容を、今しばらく待ちたいと思います」とコメント。即発表といかないのは、まだ契約書に判を押していないからでしょうか・・・・?

もう一人のドライバーは、3人の候補がいて、北アメリカ、ヨーロッパ、日本にいるのだそうです。

だあれ?

日本は、やはり井出有治でしょうね。山本左近は今年のストーブリーグでは、ニッサン系列に加入しそうですから。



北アメリカは・・・、松浦孝亮はすでにIRL参戦が発表されたので除外すると・・・、はて?もしかして ロジャー安川 ?ロジャーはスーパーアグリフェルナンデスの1年目のドライバーでしたが、さて・・・。

そういえば、 スーパーアグリF1の公式サイト って、全く更新されませんね。そこまで予算がないんでしょうか(笑)それとも、手が回らない?まぁ、確かにマシン開発で忙しいですが、そろそろ情報発信をしっかりと行って欲しい。別に手の込んだサイトの必要はないので、公式リリースぐらいはサイトでも見られるようにして欲しいものです。

MotorSport大好き 開設2周年感謝企画開催中!


モータースポーツblog ポチッと応援お願いします

Blogランクバナー小


昔のようにアグリにスポンサーしてくれませんかねぇ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月30日 19時35分03秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: