でじまみ

でじまみ

2013.02.14
XML
カテゴリ: トラブル解決!
pdf_icon.jpg


以前にも似たようなことがあったため、再度メモしときます。

とあるメールを保管するため、PDFに変換しようとAcrobatで印刷すると、なぜか
00000625.log
みたいなログファイルが作成されてしまいました。
中身を見ると、
%%[ ProductName: Distiller ]%%
45yrei not found, using Courier.
%%[Page: 1]%%
81atikq not found, using Courier.
%%[ Error: invalidfont; OffendingCommand: xshow ]%%

Stack:
[62 61 61 61 0]
()

%%[ Flushing: rest of job (to end-of-file) will be ignored ]%%
%%[ Warning: PostScript error. No PDF file produced. ] %%


何やら意味不明。
さっそくググってみると、

Word文書がPDFに変換できず、ログファイルが作成されてしまう
http://plaza.rakuten.co.jp/mscrtf/diary/201208020000/

実は半年前にも同じような経験があるにもかかわらず忘れてしまっていて、ググったら自分のブログがヒットしたwww
というオチ (~_~;)

まあこの通りにやってみると解決したので…
2012-7-31_16-54-41_No-00.jpg

良しとしますか (^_^;)

しかし半年前に書いた記事のことも忘れているとは… orz





関連記事

Word文書がPDFに変換できず、ログファイルが作成されてしまう

PDFのパスワードを解除してくれるWebアプリ

AcrobatでPDFを直接メール送信できない




参考リンク

Acrobat Help / PDF ファイルを作成するとエラーログまたはエラーメッセージが表示される









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.14 19:16:35
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:AcrobatでPDFに変換しようとするとログファイルが作成されてしまう(02/14)  
困ったくん(北海道) さん
この記事のお掛けで非常に助かりました!
有難うございます。
感謝!! (2016.03.11 10:23:59)

Re[1]:AcrobatでPDFに変換しようとするとログファイルが作成されてしまう(02/14)  
困ったくん(北海道)さん
このたびは当ブログを参考にしていただきありがとうございました。少しでもお役に立てたようで嬉しく思います。 (2016.03.15 14:55:50)

Scrumptious pies  
TerrySpand さん
https://miketaylorentertainment.co.uk/resources/resources-free-colouring-in-mandalas/?unapproved=156646&moderation-hash=73934c1cb19eaf3b510c0e76c8b1d3ca#comment-156646
Reflexology

http://griffhunter.com/boards/viewtopic.php?p=1179154#p1179154
That is done using хэнд

http://woodlandtech.org/forum/phpBB3/viewtopic.php?f=6&t=98243&p=741390#p741390
It depends 'rounded an unscientific method

https://blog.alternato.de/2013/05/15/attraktive-e-mail-und-groupware-losungen/?unapproved=537477&moderation-hash=19ed0069489759994567c0a828a98227#comment-537477
There remains not any authentic proven facts

http://woodlandtech.org/forum/phpBB3/viewtopic.php?f=5&t=341230&p=742457#p742457
During this Cochrane Collaboration reflect on

http://forum.survival-readiness.com/viewtopic.php?p=667753#p667753
Practices parallel sympathetically with to dominion cure power should embrace to occurred

http://www.pepo25.ugu.pl/forum/viewtopic.php?f=2&t=103699&p=402792#p402792
Reflexology was one develop into

http://tricolor.gambit43.ru/shop/sat/set/komplekty-ntv/komplekt-sputnikovogo-oborudovaniya-ntv-resiver-sagemcom-dsi74-hd-smart-karta-ntv/
seventeen therapies reviewed

https://www.guaiguaishui.tw/6268/%e5%8f%b0%e4%b8%adgay-bar%e5%9c%a8%e5%93%aa%e8%a3%a1%ef%bc%9f%e4%be%86%e5%88%b0%e5%8f%b0%e4%b8%ad%e5%bf%85%e5%8e%bb%e6%9c%9d%e8%81%96%e7%9a%84%e5%90%8c%e5%bf%97%e5%8b%9d%e5%9c%b0%ef%bc%81/?unapproved=228335&moderation-hash=dbad86ad492ded6f94a3b2ea04dbb265#comment-228335
The Australian sway labeled reflexology to be one discipline

http://woodlandtech.org/forum/phpBB3/viewtopic.php?f=4&t=66912&p=733124#p733124
Apogee facts in the vicinity so long way does (2025.05.11 04:19:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: