でじまみ

でじまみ

2013.11.03
XML
カテゴリ: 製品情報
WRH-S583.jpg







なんといっても一番の特徴が、IEEE 802.11ac(ドラフト)に対応したことで、最大433Mbpsの通信が可能だということです。
当然PC側も11ac対応が必須ですが、今秋モデルからは徐々に11ac対応も増えつつあり、今後も対応製品のラッシュが予想されることからとても期待できる製品です。

また重量27gというコンパクト筐体も魅力的。本体サイズは52×36×16mm でPCバッグの中にもすっぽり入るサイズ。
電源はUSB給電のみで、USBケーブル・コネクタは本体に収納でき、ACアダプタを持ち歩く必要もありません。

設定はWPSによる設定または、QRコードを読み込む専用アプリでの設定が可能です。

発売は11月上旬の予定です。







関連記事

鉄筋3階建て以上の「電波が届かない」を解消!家庭の電気配線を利用してのネットワーク「PLC」に無線LANを搭載した「WPL-05G300」

一般家庭やSOHOの固定電話に革命機登場? スマホが子機になるコードレス電話機「VE-GDW03DL」

「MZK-EX300D」をAPモード(無線LANアクセスポイント機)としてセットアップ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.03 22:08:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: