でじまみ

でじまみ

2015.09.10
XML
カテゴリ: Microsoft Office 関連
Outlook 2013.jpg



タスク 'xxxxx' でエラー(0x8004010F)が報告されました: 'Outlook データファイルにアクセスできません。'

otl01.jpg



と表示され、メールの送受信ができない場合の対処法です。

これは、Outlook のアカウント設定とデータファイルが紐づいていない場合などに発生します。



Outlook の「アカウント設定」を開きます

ひとつのアカウントを選択し、下の図の赤枠のところが空欄の場合

otl02.jpg



「フォルダーの変更」ボタンをクリックし、同じアカウントの「受信トレイ」を指定します

otl03.jpg



先ほどのところに、データファイルのパスが表示されればOK

otl04.jpg





これでもまだエラーが表示される場合は、アカウントを新規で作り直します。
その際「アカウントの追加」の詳細画面で、新しく作り直したアカウントに、既存の Outlook データファイルを結びつけます。

otl05.jpg




送受信ができることを確認したら、以前のアカウントを削除します。







関連記事

Outlook の .pstファイルの場所を変更する方法

Outlook 2013 でメールが削除できない









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.10 19:01:46
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: