全13件 (13件中 1-13件目)
1

お部屋の中にいても春の気配が感じれるようになってきたね。角度が高くなってきた日差しエバーフレッシュの葉も嬉しそう切り花のラナンキュラス蕾はお外で光合成次々に咲きそう!ペーパーカスケードのひとつは室内に軽くてドライなお花は本当に紙のお花みたいな質感!オット君の植物達も元気な様子。ウォーターマッシュルームエアプランツ(丸い子)エアプランツ(長い子)もう少し暖かくなってきたら花壇にも新しいお花を植えたいな春が待ちどおしいね今回のキーアイテム★「春の気配」
2017.02.22

蘆花公園の帰りにカレーランチしてきたの。NIVAL NIVALカレー八幡豚の自家製ベーコンと燻製たまごのカレーサラダスパイシーで酸味のあるカレーはランチにちょうどいいかんじ。八幡山でランチを探していたら試してみてね今回のキーアイテム★「NIVAL (ニバル) 」
2017.02.19

蘆花恒春園に梅を見に行ってみたの。蘆花恒春園徳富蘆花旧宅白梅が咲き始めていたよきれいに砂紋が描かれてるねきれいいな茅葺き屋根蘆花恒春園の梅華やかなピンクメジロちゃんも来てたよ都内の公園巡りが楽しい季節になってきたね。近くの公園で春の気配を感じてみてね今回のキーアイテム★「蘆花恒春園」
2017.02.19

スニーカー感覚で履けるレザーシューズ、今更ながら良さを再認識しちゃってるの。こちら。昔懐かしの大定番、クラークスのナタリーちゃん履き心地、歩き易さはお墨付きだし、週末のお出掛けにぴったりジーンズ×スニーカーの組み合わせに飽きてきたら試してみてね今回のキーアイテム★「クラークスのナタリー」
2017.02.18

クリーンカンティーンのカフェキャップを新調したの。ボトルはサイズと色違いで3本保有中。(ステンレス、ブラック、グリーン)2013年から使い始めたカフェキャップが2016年にリニューアルされたのよね。新旧を比較するとこんなかんじ。新型(左) と 旧型(右)旧型のパーツは1個なので分解も楽ちん新型のパーツは4個に増えたたの洗浄時に分解する手間は増えたけど振っても逆さにしてもこぼれないの新型のカフェキャップすごくいいかも。気になっていたら試してみてね今回のキーアイテム★「klean kanteen ワイド用 カフェキャップ 2.0 」
2017.02.17

三茶三人会でちょい飲みのお店を探してて「本日空席あります」に飛びついちゃった。OGINO Red&Green Restaurantまずは、シャンパーニュで乾杯お料理の様子はこちら。自家製シャルキュトリーボード野菜のローストサラダ、桜マスのフリット軽めの赤ワインブラッターとキタアカリのコロッケリドボーとキノコのフリカッセ川俣軍鶏のコック・オ・ヴァンカイノミのロースト エシャロットソースプリン苺のミルフィーユキンカンとクルミのチョコレートテリーヌちょい飲みの予定が、しっかりコース料理しちゃった。ボリュームたっぷりのフレンチはがっつり食べたい男の人にもうれしいよね。興味あったら試してみてね今回のキーアイテム★「OGINO Red&Green Restaurant」
2017.02.15

今年もバレンタインのショコラを用意したの。こちら。バレンタインセレクションパッケージはシンプル。2017年はテントウムシがモチーフなんだって。テントウムシのチャームがかわいいね今回のキーアイテム★「ピエールマルコリーニ」
2017.02.14

羽根木公園の梅を見に行ってみたの。第40回せたがや梅まつりこんなかんじ。桃色のしだれ梅桃色の八重大振りの白牡丹小さくまぁるい咲かけ紅梅白加賀薄い桃色ガクが濃いピンクでかわいい小さく白いお花が鈴なりつぐみ霜柱まだ咲き始めだったけど次の週末はもう少し咲進んでるかも!興味あったら見に行ってみてね今回のキーアイテム★「羽根木公園の梅」
2017.02.12

寒さはピークだけどそろそろ春を感じたいよね。春のお花をいくつか買ってきたの。ラナンキュラス、ペーパーカスケードラナンキュラスは華やかさ抜群ねこちらは、おとうさんののシクラメン。ガーデニング歴が反映された見事な咲きっぷり春に向けてカラフルなお花は、気持ちをあげてくれておススメかも!今回のキーアイテム★「ラナンキュラス、ペーパーカスケード」
2017.02.12

二子玉川でカレーランチしてきたの。オクシモロン 二子玉川 お料理はこちら。和風キーマカレーエスニックそぼろカレー(薬味はパクチー、ねぎ、三つ葉、大葉、レモン)浅漬けなピクルス美味しいクルミのお茶菓子キッチンの棚の参考になりそう!背の低いグラスもかわいいね玉川高島屋の屋上にある店舗しだれ梅が咲き始めていたよこの店で人気のカレーは薬味がたっぷり!美味しかったのでおうちでも真似しようっと。人気店だけど、呼び出しのメールがあるので行列して待たなくてもいいの。興味あったら試してみてね今回のキーアイテム★「OXYMORON」
2017.02.11

駒沢公園の近くでバーガーランチしてきたの。AS CLASSICS DINERチーズバーガー休日ランチはバーガー屋さんをローテーションしてることが多いかも。こちらもパティが「お肉お肉」してて食べごたえあるのでよく利用してるよ。ワンちゃんOKなテラス席もあるの。興味あったら試してみてね今回のキーアイテム★「エースクラシックダイナー」
2017.02.05

カランコエの黄色いお花が咲いたの。カランコエ折れちゃった枝が根付いたの多肉植物って水気を嫌がると思いきや意外と水栽培できちゃうのね。すっかり環境になじんでるこのままお花が次々に咲くのを楽しませてもらおうっと。花壇のミニ水仙のティタティタはまだまだ冬の寒さに耐えて準備中。こちらも黄色いお花が楽しみ!今回のキーアイテム★「カランコエ」
2017.02.04

節分も終わって次は桃の節句ね。季節のインテリアとしてお雛様を出してみたよ。彩絵玻璃立雛(薬師窯光堂 2010年モデル)ガラス製のお雛様はデザインもシンプルで、劣化しにくいので長く大切にできるね興味あったらチェックしてみてね今回のキーアイテム★「ガラス製のお雛様」
2017.02.04
全13件 (13件中 1-13件目)
1

