全18件 (18件中 1-18件目)
1

シャンパンストッパーを新調してみたの。こちら。キャップ・固定レバーの一体式上からキャップをギュッと押し込んでレバーで固定するだけのシンプル操作。道具要らずの手軽さがいいねこれまでのは、これ。20年以上前に成城石井で購入した物。ネジ式のキャップをカバーに固定。ポンプで脱気するタイプ。作業の多さが、ちょっと難点だったの。新しいストッパーは手軽さに加え、炭酸の持ちもいいかんじ興味あったら試してみてね!今回のキーアイテム★「シャンパンストッパー」【補足】どのストッパーでもあり得るけど、瓶の口の形状によって多少炭酸の持ちに差あり。にほんブログ村
2022.02.28

梅にもいろいろ種類があるけど、各種、そろそろ咲き揃ってきたね。緑がかった白ピンクの枝垂れ白でガクが赤ピンク赤黄色カラフルで気持ちも明るくなるね。そろそろ春の気配。この季節を楽しみましょう!今回のキーアイテム★「梅の花」にほんブログ村
2022.02.27

お散歩途中でコーヒータイムしてきたの。PEAK S PEAK CAFE私は、カフェラテ、オット君は、ブレンドコーヒー。カップの絵柄が印象的ね。高い天井も開放感があっていいかも。興味あったら試してみてね。今回のキーアイテム★「PEAK S PEAK CAFE」新型コロナ感染症対策食事中の会話はなるべく控え目に大人数での会食は控えましょう食事後は速やかにお店を出ましょうにほんブログ村
2022.02.26

ハンバーガーでランチしてきたの。ブラザーズ私は、チーズバーガー(手前)オット君は、ロットバーガー(奥)ロットバーガーのパイナップルが、想像してた以上に美味しいって!次回、私も試してみようっと。カフェまた来ましょう!今回のキーアイテム★「ブラザーズ」新型コロナ感染症対策食事中の会話はなるべく控え目に大人数での会食は控えましょう食事後は速やかにお店を出ましょうにほんブログ村
2022.02.26

午後から新型コロナワクチン3回目接種なので、その前に、ランチに出かけたの。オクシモロンこちら。エスニックそぼろカレー薬味がたっぷりなのがお気に入りポイント。レモンをかけるとフレッシュ感が足されて、更に私好み。アールグレイミルクが暖かいのが嬉しい美味しかったね。また来ましょう!今回のキーアイテム★「エスニックそぼろカレー」新型コロナ感染症対策食事中の会話はなるべく控え目に大人数での会食は控えましょう食事後は速やかにお店を出ましょうにほんブログ村
2022.02.23

おうちごはんでローストポークしたの。こちら。豚肩ロースのローストポーク炊き立てごはんと伊豆の生わさび美味しかったね。おうちごはんを楽しみましょう!今回のキーアイテム★「ローストポーク」にほんブログ村
2022.02.20

おうちごはんでステーキしたの。先日届いた新しいナイフでステーキが更に楽しみになったよ。こちら。薄くスライスしてもスッときれるの。ステーキだけど、まるでローストビーフ。厚さ3センチ以上の極厚ステーキは、肉の内部が45度以上になるまで、オーブンに入れるのがコツ。焼くのはその後。クッキング温度計が1本あると便利ね。おうちごはんを楽しみましょう!今回のキーアイテム★「ステーキ」にほんブログ村
2022.02.19

鯛煮干しの塩そばでランチしてきたの。こちら。大きなソーキがどーんと載ってるの。まずは、あっさり鯛煮干しスープで。次に、ソーキを崩して混ぜて味変。最後は、島とうがらしで味変。この3段階の味変で楽しめるラーメンが好きで、月1~2回は食べちゃう。興味あったら試してみてね。今回のキーアイテム★「鯛煮干しの塩そば」新型コロナ感染症対策食事中の会話はなるべく控え目に大人数での会食は控えましょう食事後は速やかにお店を出ましょうにほんブログ村
2022.02.17

おうちごはんで日本酒を楽しんだの。こちら。DATÉ SEVEN -episode Ⅶ- THE FINAL2021年の七夕に発売されたもので、蔵元ユニット「伊達セブン」の最後のリリース。もし手に取る機会があったら試してみてね。今回のキーアイテム★「伊達セブン」にほんブログ村
2022.02.16

毎度お馴染み。サラダバーでブランチしてきたの。シズラーサラダ以外の充実とドリンクバーがお気に入りポイント。日常を満喫しましょう!今回のキーアイテム★「シズラー」新型コロナ感染症対策食事中の会話はなるべく控え目に大人数での会食は控えましょう食事後は速やかにお店を出ましょうにほんブログ村
2022.02.12

イケアでお買い物をしてきたの。こちら。ダーラナ馬柄のランチバッグ、水筒カバー車で出掛ける際、飲食品を持ち込む用に。今は、無印のジュートバッグで代用してるけどもう少し小ぶりのバッグを探してたの。しばらく使ってみましょう!今回のキーアイテム★「イケア」にほんブログ村
2022.02.11

珈琲店でモーニングしてきたの。むさしの森珈琲ハムとチーズのクロックムッシュ、コーヒーおかわりコーヒー(200円)もしちゃった。心配されてた雪の影響も少なくてよかったね。今日もいい天気になりそう!今回のキーアイテム★「モーニング」新型コロナ感染症対策食事中の会話は控えましょう普段会わない人との会食は控えましょう食事後は速やかにお店を出ましょうにほんブログ村
2022.02.11

バレンタインのチョコを用意したの。話題の独創的な高級チョコに、飽きた様子なので、往年の定番ブランドチョコをチョイス。こちら。GODIVA 50周年 アニバーサリー アソートメント、DEMEL ソリッドチョコ猫ラベル ミルク GODIVAの内容はこちら。柚子フィユティーヌベルジアン ワッフルニッポン沖縄の夕日ダーク ペキュロスモダン ベルジアン トラディショナルデメルのは、お馴染み、猫ちゃんの舌。結婚祝いのお返しにも使った思い出のチョコ。2個セットで渡したら、オット君、大喜びだったよ。私もわけてもらおうっと!チョコレートがたくさん出回るシーズンを楽しみましょう!今回のキーアイテム★「チョコレート」にほんブログ村
2022.02.10

今月もコストコでお買い物をしてきたの。カート内の新顔さんはこちら。シイタケマッシュルームクリスプ 300g(¥1,080)キュッシュ(¥1,880)林檎のベーコン 切り落とし(¥1,298)GODIVAナポリタン 450g (¥1,578)(ミルク、ダーク、マカダミアナッツ、ピスタチオ)個包装の小粒チョコレートは、コーヒーのお供に気軽に楽しめそう。ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌシュールリー 2020 (¥1,188)今回のリピ買いはこちら。ハリボ ミニゴールドベア 100袋入バケツ(¥1,180)豚バラしゃぶしゃぶ肉 (¥2,082)くろぼう×50本(¥498)Eatinコーナー ホットドッグセット (¥180)×2今回もいいお買い物ができたね。また来ましょう!今回のキーアイテム★「コストコ」にほんブログ村
2022.02.06

モスバーガーでランチしてきたの。私の モスチーズバーガー、オット君のオニポテ。オット君の ダブル・とびきりチーズバーガー私のサラダ。コーヒー。昔からのモスバーガーファン(今回は株主優待利用)また来ましょう!今回のキーアイテム★「モスバーガー」新型コロナ感染症対策食事中の会話はなるべく控え目に大人数での会食は控えましょう食事後は速やかにお店を出ましょうにほんブログ村
2022.02.05

ネスプレッソのタンブラーを購入してみたの。こちら。400mlのタンブラー。上を押すと隙間が空いて中身が出るタイプ。外側のプラのスリーブは外れるの。底にゴムが貼ってあるのは高ポイント。コースターが無くてもガツガツ音がしない!長年愛用のクリーンカンティーンは、倒したりの外からの衝撃で真空が破損しちゃうので、何度も買い替えを繰り返してて、つい先日も一個壊したばかり。そもそも、冷静に考えてみれば、マグカップ一杯強の量に強力な保温性はいらないかも。そんな思いもあって、選んだ新しいタンブラー。しばらく試してみようっと。感想は、はまた後日に。今回のキーアイテム★「ステンレスタンブラー」にほんブログ村
2022.02.04

おうちごはんで日本酒を楽しんだの。こちら。まんさくの花 #11 純米大吟醸 亀の尾45 (2021)今日は節分なので、まずは恵方巻を黙食。。。その後、海鮮巻き、塩水ウニ、酢の物と一緒に。華やかな香りで端麗。美味しいね!もし手に取る機会があったら試してみてね。今回のキーアイテム★「まんさくの花」にほんブログ村
2022.02.03

おうちにヘッドマッサージャーが届いたの。こちら。揉み × EMS で、ほぐし効果が得られるみたい。オット君が購入した物ながら、昔から頭皮がガチガチな私も興味津々。ボディ用、顔用のアタッチメントも付属私も使ってみようっと。使用感については、また後日。今回のキーアイテム★「ペットマッサージャー」にほんブログ村
2022.02.01
全18件 (18件中 1-18件目)
1


