全3件 (3件中 1-3件目)
1

今日は残り物のご飯でもパンが焼けるホームベーカリーのレポです。前からホームベーカリーは欲しかったんですが、最近必要性が増してきたので購入する事に。それと言うのも、昨年からの体調不良の一つ…食物アレルギー。前から魚系は蕁麻疹が出やすいので気をつけていたんですが、その他で出るとは…。肺炎で動けない時に食事が作れず「朝はパン、昼はうどん、夜はパスタ」といった食事をしていた日に限って蕁麻疹が勃発。その日に食べた物を調べてもらった結果、人参・ほうれん草・ニンニク・小麦でアレルギー反応がでました。で、アレルギーのレベルはいずれも中クラス(レベルは検査方法で違うらしいのでマークされてた位置で)なんですが、小麦ものを食べた時が一番症状が出るみたいなんです。食パンとコーヒーで朝食を済ませた後に喉が痒くなったり声が出づらくなったり。普段はそこまで酷くないのですが、体力が落ちてる時は蕁麻疹・喉の痒み・頭痛・喘息が出やすいので食べない事にしていますが、小麦大好きな私としては大変つらいっスしかも、元気な時でも調子にのって食べすぎると後で…って事が多くて(*´□`)ゞでもでも、ご飯を作る気力のない朝なんかはパンが食べたいし。米粉で作るパンならいいんじゃ?…と楽天で検索してみました。その中で目を引いたのがツインバード PY-E631W食パン・早焼き・ソフトパン・ごはんパン・米粉パン・米粉パン(グルテンフリー)・スイートパン・全粒粉パン・フランスパン風・生地作り・ピザ生地作り・もち・こね・発酵・焼き…と15種類のメニュー機能があるのに8,000円以下とお手頃価格一番気に入ったのは残り物の冷ご飯でも作れたり、グルテンフリー(小麦粉を一切含まない)で米粉のパンが焼けるってトコですが。色々楽しめそう♪(最近元気な時はアレルギーや喘息の予防薬で平気なので調子ぶっこいてます)レヴューも良く、期待大んで、買ったのがこちら゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+。※詳細は右画像をクリックしてみて★あ…商品画像撮影すんの忘れてた(*´□`)ゞま、日記の文字数制限もありますので、出来上がりなどの画像の方を載せさせて頂きます。詳しい画像やら説明はショップさんの画像でどぞ。【ごはんパン】ごはんパンというだけにそのまま冷御飯のまま作れるかと思ったんだけど、下ごしらえが必要でした。冷御飯にメニューの分量のお湯を入れほぐし、適温まで冷ましてから使用します。ここはちょっと面倒かもしれないけど、そんなに手も掛からないし…ま、OK。あとは材料を入れ、設定の手順通りにボタンを押すだけ。必要な材料はお湯・ご飯・砂糖・塩・スキムミルク・無塩バター・強力粉・イーストです。 発酵中 お、焼けてる焼けてるなかなかいい感じで焼けました♪ パンケースには混ぜる為の羽根がついていてそのまま焼くので、底が少しボコッとなるかな?と思ったけど綺麗に取り出せました。 30分くらい粗熱をとってからカットして食べてみましたが、外はパリッとしていて中はしっとりモチモチしていてで美味しかったです。初めてなのに簡単に出ていいですね~でもごはんパンと言うだけに小麦粉は未使用かと思ったけど、1斤で強力粉が200g必要でした。私的には体調の良い時は大丈夫ですが、小麦アレルギーの方はお気を付け下さい。**********【米粉・グルテンフリー】米粉(グルテンフリー)の銘柄はグリコのこめの香 米粉ミックスがオススメのようです。銘柄によっては出来上がりの固さが異なる為、上手く膨らまない場合があるとの事。必要な材料は水・砂糖・塩。ショートニング・グルテンフリー米粉ミックス・イーストです。 米粉(グルテンフリー)の焼き上がりは焦げ色がなく白い状態。 あ、でも金属部分に触れていたトコは焼き色がついてた。 上部はハイジの白いパンみたい。 もっちりして美味しそう米粉パンはグルテンフリーなので、小麦アレルギーでも安心して食べれます。出来上がりは天面が平らで白く、通常の食パンより小さめに出来ますけどね。お餅っぽい味で、甘味のある美味しいもっちりモチモチパンです。いずれも色んな味で作れるので、これからも楽しみ。レシピ本もついてるので、初心者にも安心です。
2012.01.30

実は…昨年は肺炎やら食物アレルギーやらで体調不良続きではありましたが、外出できない鬱憤もあり…たまにベッドで携帯をポチポチしちゃってたり…(*´□`)ゞま、そのレポもボチボチ書いていこうと思ってはいるのですが、ちょっと今日は時間がないので簡単に載せられる福袋ネタをば。年末年始は福袋のチェックも出来ずにいましたが、1個だけ気になってたお店の福袋だけ購入する事に。以前購入したネックレスがとても素敵だったのと、その時の対応(←届いた商品にちょっと不具合があった)がすごく良かったし、前回のレヴューが好評価だったので安心してポチ★購入したのはユキコ・オオクラ アウトレットさんの5千円福袋です。2万5千円相当の福袋で、ピアス・イヤリング・ピアス&イヤリングなしの3タイプがあり、カラーはミックスカラーとブラック・ホワイト・グレー系の2選択。いずれも10個未満(ほとんど5個未満)の数量限定。私はどうにか「イヤリング・ピアス&イヤリングなし」の「ブラック・ホワイト・グレー系」を買う事が出来ましたで、届いたのがこちら゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+。淡水パール(グレー)のロングネックレスとグレー系(アゲート?)のペンダントとブレスに綺麗な巾着。今回のレヴューを読むとアクセサリーが「前年よりも品数が1点減って全部で3点だった」とありましたが、3点でも満足できる素敵な品でした グレーの淡水パールネックレスは60cm(+アジャスター5cm)のセミロング。アジャスターにはスワロがついてて可愛いッス。グレー系アゲート(?)のペンダントは縞模様が綺麗で、大振りなわりに上品な色合いなので使いやすい1品。地味系のカラーですが、ジルコのじゃらじゃらパーツが華やかさをプラスしていい感じ。かなり気に入ってます。皮ひもネックレスは65cmのセミロングで、ペンダントヘッドは7cm×5cm。こちらのグレー系のアゲートブレスはのペンダントとお揃いのストーン。ペンダントと違って縞模様は薄いものの、縞の出方が儚げで素敵。ただ…ストーンの透明度のせいで仕方ないとは思いますが、ブレスのゴム(アンタロンかな?)が白く透けてるのが残念だけど。…と、こんな感じの3点でした。品物も素敵だったし、しかもその3点が同色系でデザイン的にもコーディネイトしやすくなっている点がホントに素晴らしいと思います。来年も買いたいな…( ̄¬ ̄) ジュル皆さんはどんな福袋を購入されたのかしら?やっとブログ回り出来るので、皆さんのレポも楽しみ~♪*******ユキコ・オオクラさんの商品は通販のデ○ノスとかでよく見てて、素敵だなーって思ってました。だけど、定価が1万以上のビーズネックレスとかでちょっと手が出なくって。…そんな時、何気に検索したら楽天でアウトレット店を発見。調べてみるもんですなー( ̄▽ ̄*)ちなみに前回購入したのがコレ→(※詳細は右上の画像をクリックしてみて★)暗いトコで撮影したのでビーズチェーンがベージュっぽく写っていますが、下の画像のような綺麗なホワイトなのです。 ホワイトだけど白々してないので、夏だけでなく冬にタートルに合わせても可愛いネックレス。クロスはクリッカータイプのトップなので取り外しができ、使い回しのしやすい品です。一目惚れして購入したけど、実物見て二度惚れでしたただ、もっとお安いと助かるのですが…(←ケチなぽんた。笑)他にも気になってるのがあるんだけど。 (※詳細は上の画像をクリックしてみて★)左のブレスはで載せたクロスのネックレスのチェーンに似てていいな~って思うし、左から2番目のブレスも可愛い右2つのロングネックレスもホワイトのクロスと悩んだ品。*******急に冷え込んできましたねーっ(≧~≦)プルプルッ福岡も時折ボタ雪が舞っています。数日はこの冷え込みが続くとか。積雪の多い地方の方は特に大変だと思いますが、どうかお怪我なさらないようにお気を付け下さいまし。
2012.01.23
復活宣言しておきながら1か月経過してしまい、こんな時期に新年のご挨拶になり申し訳ありませんが・・今年も宜しくお願い致しますっ゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+。いやー(*´□`)ゞ汗先月は病み上がりでボチボチと家の事してたんですが、まだ本調子じゃなくって。とりあえず「私書箱が終了」って事だったので、そっち方面はチェックしてお返事書いてたんですけど。年末年始とバタバタしてたら今頃の更新となってしまいました。年末年始のご挨拶などが出来なくて申し訳ないデスm(_ _)mペコッ・・でも、ホント不便になったなー。私の場合、楽天ブログ外のお友達が多いので私書箱は便利だったんですよ。しかも楽天ブログのお友達も休止中の方が多くて、私書箱同士での会話が多かったし。新しい機能はどうなるんでしょうね?(←時間がなくて新しい機能の説明読んでない人だったりする・・)便利になってるようで不便になってる気がするのよねー。しかも楽天ブログが使いにくくなったからって、ツイッターとか他ブログに移行しちゃって楽天ブログを放置してるお友達が多い今日この頃。どうなるんでしょ?
2012.01.19
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
![]()