☆あ・り・が・と・う☆

☆あ・り・が・と・う☆

PR

プロフィール

myu617

myu617

カレンダー

お気に入りブログ

心は動くぞ! ・・… わくらば1958さん
わたしの日記帳 sato8343さん
不思議の国のゆんゆん ゆんゆんw(^○^)w♪さん
禍福は糾える縄のご… ちょび7591さん

コメント新着

hisa@ Re:お嫁さん(07/20) お嫁さんからのお手紙、とても素敵なお手…
北海道へ帰った宮崎の道産子@ Re:お嫁さん(07/20) ブログの更新と「お手紙」のご紹介、あり…
taka@ Re:お嫁さん(07/20) 「大切なお手紙」を紹介してくださってあ…
ふくいです@ Re:お孫ちゃん(07/15) ご無沙汰しております。初田美術と京芸で…
まりりん@ Re:お孫ちゃん(07/15) ご無沙汰しています。 何度も何度も拝見さ…
2014年06月15日
XML
カテゴリ: 介護されびと
皆さん、心配おかけしてごめんなさい。

皆さんに早速お寄せいただいたコメントを一つ一つお顔を思い浮かべながら読ませていただきました。

実はこの冬も先生が驚かれるくらい調子良くて、年明けのALSを扱った連ドラ「僕のいた時間」についてもいろいろ思うところがあり、ブログを更新したくてならなかった。

でもまず2年前の体験を綴らなければと必死だった。(夫の方が聞き取りでもっと大変だったと思う。感謝。)


久々に更新した後、両親が「ようやくわかったよ」と言ってくれた。


涙がぽろぽろでた。

当時のつらさを思い出して・・・・・

理解してもらえた事への安堵感か。


あれだけつらい体験をしたものの、後遺症と言えば一つだけ。



熱すぎても、冷たすぎても気持ち悪くなる。


これだけですんだのも、特に心臓と胃腸を強く育ててもらった両親のおかげかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月27日 13時21分35秒
コメント(6) | コメントを書く
[介護されびと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: