離人症の器

離人症の器

PR

プロフィール

凪2401

凪2401

カレンダー

2013年03月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そうしてまた1週間以上更新があいてしまった今日この頃。

どうしてかくもいそがしいのか、などと書いてしまうと、
仕事のことをぐちぐち言ってしまいそうなので、ひとまず置いておくとして。

2月号の特集は評論家の小林秀雄氏でした。
今年が生誕111年、没後30年にあたるそうです。

小林秀雄氏の本は、高校時代に課題図書で、
「小難しいなあ」と主ながら読んだ記憶がうっすらとあるくらい。

それが何の本だったのかも覚えていないくらいで、
名前はよくみかけますが、あまりなじみのない人物でした。


改めてその文章を読んでみるとですね、これがまたとってもいいのです。

今回の芸術新潮の特集では、氏が愛した絵画や骨董と、
氏の評論を併せて紹介するような構成のページが多かったんですけどね。
(後は、小林秀雄氏を知る人が寄稿したコラムがほとんど)

紹介された一部の文章を読んでいるだけで、全集が欲しくなったくらい。

芸術新潮さえ刊行ペースに読了ペースが遅れている上に、
積読本がたまる一方、ブログ更新も滞りがちな私には、夢のまた夢ですが……

でも、時間は作るものでもありますからね~
あんまり言い訳をするわけにもいかないですよね。


次はブリューゲル。これまた楽しみです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月31日 19時19分24秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: