神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2005年11月23日
XML
カテゴリ: 10品目超晩御飯
今日はいい天気だったし、新聞屋さんにもらったチケットの期限も近いということもあってお出かけです。“こどもの国”に行ってきました。娘が1才半過ぎから半年に1回くらいは行ってます。もう園内のほとんどを制覇してきてますが、同じ遊具でも成長するにしたがって遊び方が変わってくるので本人も見てるほうも飽きずに遊びに行けてます。
暗くなるまで目一杯遊んで来たので晩御飯は”20分でばんごはん”じょうたいでした。

朝、買い物に行く時についてたテレビで胃のピロリ菌対策にはブロッコリースプラウトのスルフォラファンとかいうのを聞いてたら、つい買ってました。どうやらパパが自分のピロリ菌について疑いを持ってるらしいので・・・。
なので実家から伝統のいつもの鮭と青じそのお寿司に使いました。
先日、入手した OXO リトルサラダスピナー はブロッコリースプラウトみたいに細かいものにはさらにいいですね。

2005-11-23 19:02:24


鮭寿し
豚ロースの生姜焼き
春菊とマイタケと豆腐ととろろ昆布のお吸い物
いつもの煮物

1~6、五穀ご飯 7、鮭 8、胡麻 9、青じそ 10、ブロッコリースプラウト 11、豚肉 12、生姜 13、春菊 14、マイタケ 15、豆腐 16、とろろ昆布 17、大根 18、筍 19、コンニャク 20、里芋

気がついてみれば、青菜、海藻、豆類、芋類、野菜、たんぱく質 などバランスよく含んでまいた。はなまる-ーーー!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月23日 19時10分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[10品目超晩御飯] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: