神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2007年08月11日
XML
カテゴリ: 手作り服




月 河口湖から帰還
火 人形劇見学
水 友人宅&ならいごと
木  「崎陽軒のシュウマイ工場見学」
金  子供の城」
そして 今日 お台場の花火

夏休みが終わったら、どっと、空虚感がきそう・・



でも、やめられない手作り!!

エプロン.jpg

プレゼントなのでちらみせ・・

これは縫いながら気に入ったので、自分用にも

作ってます。できたらちゃんと画像とりまーーす。



山食 クランベリー.jpg

今日はクランベリーとくるみのカンパーニュ

一緒にうつってるムール・ド・ピエールという石臼引きの粉で作ってます

山食はいつものスーパーキングです。



崎陽軒のシュウマイ工場は

心もち窓が狭くて遠くて、臨場感がなかったかなぁ

でも、ものすごい量のシュウマイをパック詰めして包装までする

機械たちを見るのは圧巻でした。

子供のお楽しみの試食はシュウマイ2種と デザート2種でした

1時3時で終わってしまって、少し物足りなかったので

近くにあるIKEA港北店に遊びに行きました。

平日の午後とはいえ、夏休み中はやっぱり混んでました~~~~。



こどもの城も、いつ行っても混んでますが

いつ行っても楽しめる場所ですね。(子供が???)

今回、一番娘たちが楽しかったのは

端材をのこぎりで切って、やすりで磨いて作る自分だけの積み木

毎日行けば夏休み中に一箱できちゃう??

お友達のanrakutenさんと行ってきました。

そしてその後、まだ2ヶ月にならない赤ちゃんのママで

青山に住んでるあんにんどうふさんと 「クレヨンハウス」

に行ってきました。

まだ乳腺の開通が微妙とのことでお食事に気を使ってましたが

クレヨンハウスのオーガニックの野菜たっぷりの料理なら大丈夫

さすが、青山でオーガニックって感じのお値段でしたが

いいお野菜を一杯使ったお料理を堪能してきました

まだまだ、大変な時期なのに外食付き合ってくれてありがと~~~











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月11日 13時13分24秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: