すごい三属間交配なんですね~
パット見はオンシのように見えますが。
オドントの可愛らしい形の花弁ですよね~
さすがに人工交配ならではですね。

空飛ぶトラより華麗なアゲハチョウみたいです。 (2008.01.09 00:37:02)

ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2008.01.07
XML
カテゴリ: オンシジューム系
Wils.Pui Chin‘Flying Tiger’


この属はオンシジューム、オドントグロッサム、コクリオダという
三つの属から作られています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.07 10:11:31
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オドント系の黄花(01/07)  
sirokurousagi  さん
こんにちは
一寸賑やかな模様ですね。
ヒョウ柄のように見える、強そう。 (2008.01.07 13:30:18)

こんにちは  
ぺぺる9712  さん
ド迫力のお花ですねー!^^
オンシに似てるー、と思ったら、オンシの流れも汲んでたんですね。
コクリオダ、は初耳・・・。
空飛ぶ虎、なんて、新年に相応しいお花ですね。^^
模様の中に、虎のお顔が浮かんできそうです。
(2008.01.07 13:35:56)

Re:オドント系の黄花(01/07)  
cherry7215  さん
こんにちは^^
お~! これはまさしく 名前の通り虎の顔ですね~。寅年だと 縁起良さそうです。
タイガースファンが 喜ぶんじゃない?(*^^)v
存在感がありますね~。
花は大きく感じられますが どのくらいあるんでしょうか?

今日は コルク付けのオンシと ジゴニシア ムラサキコマチ 開花です♪
リーアナムも 開きかけですよ。
嬉しくて 踊りだしたい気分です(^_-)-☆ (2008.01.07 15:15:33)

Re[1]:オドント系の黄花(01/07)  
sirokurousagiさん、ありがとうございます。
色々交配されて丈夫になっていますから、強いですよ(^o^)/
意味が違いますね(^^;)見た目も強そうです。
(2008.01.07 15:34:03)

Re:オドント系の黄花(01/07)  
ジュメ さん
オンシジューム、オドントグロッサム、コクリオダとは賑やかな属ですね人工属なのでしょうか?
人目を惹く模様でお店に飾るといいですね\(~o~)/
(2008.01.07 15:38:27)

Re:こんにちは(01/07)  
ぺぺる9712さん、ありがとうございます。
黄色の花が並ぶとオンシを想像しますよね(^o^)/
コクリオダはペルー、エクアドル、コロンビアの高地
に自生するオンシに近いクール系のランです。
色模様はタイガーマスクですね(^^;)
(2008.01.07 15:40:47)

Re[1]:オドント系の黄花(01/07)  
cherry7215さん、ありがとうございます。
>寅年だと 縁起良さそうです。
>タイガースファンが 喜ぶんじゃない?(*^^)v
二年後も元気に咲いてくれることを期待したいと思います。
>存在感がありますね~。
>花は大きく感じられますが どのくらいあるんでしょうか?
-----今、定規を当ててみたら9cmあります。結構大きいでしょ(^o^)/
>今日は コルク付けのオンシと ジゴニシア ムラサキコマチ 開花です♪
>リーアナムも 開きかけですよ。
>嬉しくて 踊りだしたい気分です(^_-)-☆
-----お~、いろいろ咲きますねー。地味で落ち着いた
パフィオも気品があっていいですね(^o^)/
(2008.01.07 15:50:18)

Re[1]:オドント系の黄花(01/07)  
ジュメさん、ありがとうございます。
はい、人工属ですね。この花はかなりの目立ちたがり屋
だと思います(^^;)。 (2008.01.07 15:53:36)

Re:オドント系の黄花(01/07)  

Re[1]:オドント系の黄花(01/07)  
わんちゃん1197さん、ありがとうございます。
人工交配属で4~6属の属間交配もあるんですよ。
改良されて花が大きく形も立派になっていますね(^o^)/
オドントはイギリスで改良が進みましたが、派手な
模様入りが多く、日本人には清楚な感じが好まれるため
わんちゃんさんお持ちのような単色系が人気があるようです。
(2008.01.09 13:07:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: