全163件 (163件中 1-50件目)

時の建つのは早いものです。 前回 2013年7月・・・えっ!そんなに時が過ぎた? 皆様お元気でしたか? 2013年7月から、色々有りすぎた。 仕事以外に パソコンを開くことも少なかったし 2013年7月から12月の間に、里親様探しでドタバタ 2014年 5月からニャンと一度にミルク猫が9匹・・・ この子達も育てながら、里親様探し。 バタバタしている中で、家の老猫「ちーちゃん」17歳。 老衰・・・この猫だって、手の平サイズから大きくなってね。 知らない間に、私の歳を追い越して行ってしまい、そんでもって、 毎年、子猫の保護とかで、随分と沢山の子猫を見てくれて、ストレスかけてたと思うのよ。 「泣いてる暇ないで・・・ミルクって叫んでるで。。。」って!ちーちゃんが言ってるみたいで・・・ ペットレスになる暇なんかなかったわ。でも、何日も泣いたよ~。 17年も一緒にいたからね。泣いた、泣いた・・・ TNR ってね、色んな猫に出会うけど、どうしようも無い、完璧「野良」ちゃんと、 凄く人懐こく、「触ってち~だい!なでてちょ~だい!」って猫も居るのね。 見て回ってる「ノエビアスタジアム」には、そういう猫も多いの。 だから・・・捕まえられて、桜の木にぶら下げられて、TVで見るだけじゃないんよ。 虐待って。 捨てられてボロボロになって、餌がほしくて、人間に媚びて、って猫も多い。 後、病気。 今どうしようも無い伝染病が蔓延してる。「伝染性腹膜炎」 避妊してるのに、3日程でおなかがパンパンに膨れて・・・腹水です。 可愛がってた地域猫。メス。 食べない?おかしいな? から始まって、 公園の中は犬のノンリード散歩が多い。 追われても、立つのが精一杯で、 見るに見かね、連れて帰った。 飲まず食わずの1週間。6畳の間で隔離介護。 正直、初めて見た壮絶な死に方。連れてかえって良かったのか・・・ 未だに悩んでる。仲間と一緒が良かったんじゃなかったのか? 2歳でした。 暗い話ばかりで今年を終わらせるのもなんだし~ 本にエッセイが出ました残念ながら、印税は入りません 後、2013年からの里親探しの猫と9匹のミルクちゃんは 無事お里様が見つかり、幸せに過ごしています。 面倒だから、全部まとめて・・・ 中でも、目が開く前から育てた「おまめ」と名付けたこの子 男の子・・・ 要領の良い子猫・・・テレビの「おはよう朝日」に出ました。 これもギャラなし 後、30分程で今年も終わり。 今、家に居るのは、ちーちゃん亡き後、押入れから出て来なくて困ったちゃん。 家の家猫「ナマちゃん」14歳 保護猫 見た目可愛い~けど、何時までも慣れない、マジに噛み付くメス。 (目薬とか嫌がる事ばかりしないとアカンから嫌われてる私) 私が動くと逃げまくる、姉妹の黒猫 飼育放棄、家庭内虐待猫を引き上げ メス 1匹 団地下でガリガリで保護して病院連れて行ったら、子宮内膜炎 重症 他も悪くて、大手術で、外に戻せない。これが、又、クラクラする程 ムチャオシッコ臭い メス猫 仕方無いか。。。何かの縁で家に来たんやろし・・・ この猫は完璧「飼い猫」 今年は、この5匹とオシッコ臭い部屋で、年越します。 もう、「もち」 食べたし~後は、「カップ麺」 皆様 良いお年をお迎え下さい。 日記書いてなくても、猫の買い物してたら生きてるからね~
2014.12.31
コメント(8)

さてさて、こんにちわ。 前回、 ミルクちゃん。 少し大きくなりました。 ホント、危ないの~タワシお姉ちゃんは 何だかわからない物がうねうね動いてる物 が、気になって仕方無い。 ボクデシ~ 大体生後10日程でした。。。170g今日は、230g。 大きくなるのは、早い。 最初は、オヘソのおが付いていました。 今日 7月1日 取れました。 ポロンと・・・ 凄く表情豊かです。 が・・・大変~ オシッコやミルク、外敵からの保護。(チョット大きめの、ネコ、ネコ、ネコ) 一番おねえチャン(タワシ)が今迄、嫌がっていた、ゲージ。。。 ミルクのあいだに、入り込み。動かん。 引きずり出す。(^^; そろそろ、おかーちゃん呼ぶ声ガ、大きくなって来ました。 元気印。 まだ、前足、後ろ足が、同時に出たり、まるで「ナマケモノ」の様な歩き方。 さてさて~家に居るのは、ジジババ含めて6匹。。。ヤバイ(--; 里親さん、捜さ無いと、アカンネ~。 結構幸せな毎日を過ごして居ますが、もう若く無い。 眠たいよ~。 ほんとうに、ダンボール箱は、ねこ捨てる為の箱や無いで。。。 今日は、何とも、変わりの無い 誕生日でした。 52歳です(--* 来るのは、ダイレクトメール。。。
2013.07.01
コメント(4)

みなしゃま。お元気ですか? とても忙しく、死にかけて居ります。 FOTだけで、御理解くださいませ。 尚 FOTサイズなぞ合わせていたら、 「タワシちゃん」にパソコン強制終了かけられますので、御理解ください。 3月 5~6月 毎度のごとく、ぐちゃぐちゃのお顔でのいらっしゃいませ。 可愛くなったでしょ?この子猫は何時もお世話になっている、 動物病院の先生のお家にお里入りです。 とても、幸せ物です。 ここで、一息かと思いきや~期待を裏切る。 この子猫は、すぐに名前が決まったのです。PC大好き。 そして・・・皆お里様に行ってしまい。 さみしい・・・が・・・ 6月24日に・・・二組のニューフェイス! 又、2匹の新入り・・・チビ達に、遊ぼう攻撃! そして。。。 ミノムシの生活を強いられているのは・・・ 生後10日程。。。へその緒がまだ残り、3時間おきのミルクちゃん あらら~写真がないわ・・・? 今度は7月1日にUPしましょ~ 皆 ろくでも無く、病気持ちです。 毎日、食器や、お布団類の熱湯消毒。。。おかーちゃんしてます。 あ! 7月1日 私誕生日ね・・・よかったら、ボロ布でも送ってね。 今一子猫に必要な物。。。現金一番。 みんな、みんな、元気で、おっきくな~れ♪ v
2013.06.25
コメント(3)

いやいや~ホント、お久しぶりです。 年末パソコン、アホになって、あわてて購入。 パソコン到着が、1月3日 しかし正月早々 ウィン7にした。安いから~ 息子に言わせると「直美さんこれで充分」らしい。。。 なんと言おうか、慣れない。キーボードも変わると・・・ 写真に書き込み。縦に書くの大変。。。 まぁ 潰れるまでに、覚えるやろ 前のが7年持ったから、今度は 我が歳 58歳になってから。。。 毎年、年始は体調が悪い。 何って言うわけでもないんやけど。 おまけに、今年は、雄猫 ナマちゃんの体調が優れなかった。 寝たきり、あんまり食べない、おやつも。。。お水とトイレしか立ち上がらない。 13歳やしな~ だいぶ歳とってきたわ。 頭はボケても、体の元気なちーちゃんは、退屈そうで、外を眺める事が多い。 もう、追いかけっこは、しないのかな~ 私ときたら、「しんどいしんどい」といいながら、TNRやってる。 最後の子猫が7ヶ月になろうとしてる。 正直、考えが、行き詰まっている。人間って残酷やななんてね。 最近、意地悪爺さんに石を投げられてる。 ウンチの問題とか色々あるのは解るけど、弱いものいじめるのは、許せん 金網越しに、大喧嘩でした。 これを述べたら、引き下がったけどね。 植木大事にしている人の気持ちはよ~わかる。 さーから・・・隣の住宅の公園の猫ウンチまで掃除する羽目になったわさ そろそろ12時か~ スタジアムの公園の虚勢猫。 餌やりさんが脳梗塞で、正月から、回れて居ないとの事。 沢山のお年寄りや、酔っ払いを癒してくれている黒ちゃん達。 温水プールからの暖風が吹くところで待ってたり。「暖かい所よく知ってるわ。」 皆この時期、相手してくれる、老人もいず、酔っ払いも寒くて居ないから、 ナデナデしてくるわ ハハハ、大きくなったな~は~るよ来い 誤字脱字御免。
2013.02.15
コメント(9)

皆さま、明けましておめでとう御座います。 今日は、お天気も良くって、とても良い、元旦でした。 雨が降ると、神社の出店も大変! そんな心配しなくていいか 今日は一日、パジャマで過ごそうと思って居ました。 取り合えず、昨日のお買いものの成果を・・・ ほぼ半額ゲット! バナナ 1房5本で¥10 仕事でのお付き合いの 魚屋の伯父ちゃんから・・・ ニァンと、まぐろ、買うと3000円以上頂きました。 (予約のお客様が取りに来ないとの事) 少しだけ、ババ猫に・・・ 飼い主信用してないな 突然、給料前の デカイ娘が、来た。 連れて。 (目的はわかっとる生活苦の時期) 久しぶりの娘の犬・・・娘より可愛い しかし、本当に、犬にも動じなくなった、ババ猫。(ボケたのか?) オス猫、ナマちゃんは逃げて押入れの中に・・・(普通) ルーク(犬)は、私の家に来ると、普段と違うゴハンが食べれる どうも、マグロの臭いで、甘えて来た見たい。はなれん 茹でて。半分食べたやん 可愛いから許す。 正直、猫、犬、の御飯は、一間にわんさか有るんだけど・・・ ジャガイモ、筋肉、ゆで卵。。。おかか混ぜ 食べてくれると嬉しい物です。 たまには 手作りもいいかも~ ****************************************** 15分経過PC固まった続き アカン! 強制終了2回目どす つー事で、今年も、猫、犬 に、振り回されそうです。 そんじゃ、又。。。 帰りに、22歳の娘に、「お年玉」って渡すのは、やっぱり親バカなんかな~
2013.01.01
コメント(10)

チーちゃんのアンヨ どや!フカフカやろ~抱っこして寝たら、温いで~ 寒いと思ったら、神戸は今年初めての雪が降りました。 皆さん、もう、お正月の準備は終わりましたか? 私は今日が仕事収め 貧乏暇なし。 今から掃除します。台所だけね 買い物も今から 半額狙い 特に、正月と言って変わりなし。 毎夜、地域猫の、御飯、ウンチ取り。 タダでも、お金がガンガン出て行くのに、12月半ばから。。。 何かおわかりでしょうか?です。 とろいわ、固まるわ、開かん、メールすら文字化け 捨てる物捨てて、極力軽くして。。。初期化。。。アカン! つー事で、正月も、自宅で仕事、こりゃ大変 仕方が無いので、修理よりお金のかかる息子に、お願した。 購入から7年頑張っている、私のパソコン。 どうにかこうにか、動くようになった物の。 7年のホコリ、ファンを掃除、それでも 「寿命」との息子のお言葉 息子に言われるまま、ネット購入買っちゃった 何で息子迄、便乗購入するんやFF13対応 ゲームの為に高いの買いよってバカたれ いっぱい色んな事有ったけど・・・今年ももう終わり・・・か さて今夜は、地域猫にも、ちょっと御馳走考えてる フリーズしそうや~ 家のオババ、オジジ猫にもおやつ買わないとアカンな~ 洗濯干して、買い物行きますわ。 皆さん、良いお年をお迎え下さいね。
2012.12.31
コメント(8)

みたいな風邪ですね~ え~と 子猫3匹保護出来ました。。。 2匹は「黒、三毛」後一匹は、体も大きいし、リリースする事に 黒も保護してすぐに、帰してあげればよかったんだけど。 どうも、二匹がこの様子で~三毛が可愛そうに思えて・・・ トイレ位しか離れず、ゲージの段ボールの箱の中 キャリーの中でも、こんなお顔離せれない。 三匹目は、ごめん。何処にでも居るデザインですから お里探しは難しいな~ってリリースです。 無事おかーちゃん猫の所に戻りました。女の子でした。 早々、お里さん探し 私に慣れるより、「お里さん」に慣れる方がいいし。 黒ちゃんが先にお里決まりました。 長毛種は、ゴージャスに見えるのかな~ コレマタ、なんちゅー。。。アメリカ人さんの所に行きました いかにも、異国情緒あふれるお家でした。 黒がお里に行ってから、三毛は、一日ボ~っとしています。 でも、今まで御飯は、黒に殆ど食べられてたから、ガリガリだったのが、 随分 丸くなって、可愛くなりました。 三毛はシッポが短いけど、少し、フワフワ。 やっぱり、何処か、長毛な遺伝有るのでしょうか? しかし、まだ、威嚇してくる。猫パンチ 一匹になって寂しいのだろうね。 私のオテテはキズまみれ これじゃ「お里さん」決まっても、慣れないだろうな~ テッ、事で、ゲージから、自由に出入り出来るようにしました。 ゲージ。。。嫌いやけど~万が一脱走されたら、困るし、こんな感じでした。 まるで、観賞物。 こうやって、過ごしている、犬や猫居るんでしょうね ゲージ開きっぱなしにして、知らんふりして、寝ると、(私と2匹) 夜中・・・テテテ まだ、部屋は全部開けれない。 狭い所入ったら、見つからない。 ナマちゃんが、襖を開く度に、閉める そして、朝~居ないやん(焦った) 今までの子猫が好きな場所・・・ 殆どの子猫がここ好きなんよね みっけ~可愛いな~お前 ホクロがいっぱいのお顔です。(今まで気がつかなかった) ホコリまみれになって、引きずりだされる さて。。。三毛は、今年中に 「お里さん」に行く予定です。 まだまだ、ヒーヒー、フーフーの日が何日か続くな~
2012.12.06
コメント(11)

こんにちわ。めっきり、もっこり、寒くなりましたね。この前確認4匹の子猫 テイテイテイ柄から見て・・・待てよ~足らん この子猫が居ないわつー事は5匹です。マァ何と毎回上手に育ててはるおかーちゃんはムチャ美猫さん。今回も5匹って事で、焦りまくり出来るだけ小さいうちにお里さんに出したいおかーちゃん猫は、随分前から、保護したかったんだけど。。。懐いて触れるものの、なかなか「保護機」には入ってくれす毎夜、こんな状況 他の猫より少し栄養ある物子猫にはあげるから、他の猫が、群がる。。。もう、チョロチョロし始めてるから、母親の後ついて来る。アチャ~ デカイ顔~いんにゃ~1キロジャスト。しかない三毛だから、女の子兄妹の中で一番小さな子猫。しかし。。。少し、間の抜けた顔この子猫は 「お里さん」探しです。3カ月なって無い位の体重。 下痢も治りました。 ムチャ怖がりです。そりゃ解るわ。ごめんよ寒く、冷たい冬が来る、痩せてる猫には命取り。誰か貰って 次、兄妹の「黒」写真では気が付かなかったけど、長毛種。 1.7キログラム有った。兄妹かいなどうも、この父親には、長毛種の血が有るみたいです。 前回生まれた三毛メスの中にも。。。 ダントツお里候補人気の長毛種。今はもっとフワフワ~黒は、大きさ的に「早期去勢可能」でお玉を・・・ごめん元の位置に反す為、耳Vカット。2回捕獲機に入ってしまい、この子猫も、「お里さん」探しです。今、大きなゲージに2匹基本ゲージは、嫌いなんだけど、まだ、逃げたり、隠れたりすると、何処行くか下手にベランダ行くと、ジャンプなぞされたら大変 逃げる様子、満々の黒しかしだ、2匹で、夜中、ミャーミャーうるさいの、と、「シャーシャー」言うの。。。20日からだけど、まだ二匹揃って、唸るわ、噛むわ、引っかくわなかなか慣れてくれない~今まで、ナマちゃんが保護して来た子猫はこのサイズ 300グラム位しかない生後30日未満。手はかかるが、人間と共存が出来る。反対に1キロ位で、「お里」に行く。突然3カ月、もう充分野良化している子猫は、た~いへん娘を呼んで、色々教えて貰うが・・・娘見たいには、抱っこ出来ないわ。さてさて、黄色と白の子猫が見当たらない今、家では、保護出来た、おかーちゃん猫が居る。早く残りの子猫の為にも、返してあげたい。今晩雨が降りませんように(-人ー)本当は、おかーちゃん猫と、子猫、一緒に帰してあげようか悩んでいる。家の老猫にも、精神的に良く無いようです。 と、よく太った婆猫が、部屋の隅っこで、つぶやいて、居ます。
2012.11.28
コメント(4)

こんにちわ。寒くなりました。。。ナマちゃんは生きてるで~ちょっと忙しいくなって来た。以前、御爺さんの犬を保護してから、爺さんと飼い犬2匹を見てくたけど、とうとう、爺さん帰れなくなって、住居も無くなった。 爺さんは病院から出れない。80歳。危ないんか?チャウチャウ。酒もたばこも、やめざるを得なくなり、元気なそうです。11月12日。犬が家に居たら、「◎◎さんの財産だから、保険所に。。。云々」神戸市住宅局の方、管理会社のオリ●クス。ナマちゃんに話が有ると来たもんだ!焦りまくり、友人に「チャコと姫」を預かって貰いたくとても、いい所を紹介して貰った。「アークアニマルフレージュ関西」 (アークエンジェルとは、違うで) 素晴らしい犬、猫の施設です。お里さん探しのお願です。(注!誰でも願い出来る所ではありません。)そして、ついに、最後の、お別れの日。朝早くから、散歩です。散歩も随分慣れました。 人間にも随分慣れました。 知らない伯父ちゃんに撫で撫で~全然大丈夫。ツンとしてる「姫」も初めて見たいいお顔。 あんた、笑ったら可愛いやん~1時間程のお散歩の後、私の家に・・・ 少しの間、ベランダで、我慢してや~(チーちゃんが、姫の見張り番)家の、ニャンズとも、仲良しになったのに~アークさん行ってシッカリトイレ教えて貰いや~半年くらいの付き合いだったけど、何もかも随分、彼女らは、進歩したよ。いいお里さんが見つかりますように。情が移ってしまって、離れる時、泣いちゃったわさ団地で生まれた猫のベビィちゃん。3匹確認のはずが・・・ふえとる・・・
2012.11.20
コメント(4)

こんにちわ。神戸 朝は曇り、正午に晴れてきました。 休みだと言うのに、毎月15日の給料前にして、身動きが取れません。 と、言うより、風邪にて、現在体温7度7分。 中途半端な発熱やからしんどい。ここ3日こんな調子。 さてさて、、、ジャジャジャ~ン 小柄な、メス猫をここ1カ月半程前に見た。新入りさん 偉く人懐こくて、御飯もって行くと、頭突きして「早くくれ」って状態ね 一度捕獲機で誘って見たけど、全く入らない。 もしかしたら、以前 捕獲機で、怖い目にあったとか?色々考えた。 今「爺ちゃん所の犬2匹」のお世話で、体空く暇無いし。 マァゆっくりと・・・とかまえて居たんだけどね。 うひょ~初めまして・・・なんて挨拶してる所じゃないけど。 かわい~涙です。 何匹居るかが、気になる。 そうそう、そこに居たら、公園の林の中かき分けて、置きに行くから 大きさにしてまだ2カ月経って無い見たい・・・ つー事は、母猫、食いまくって帰るのは、乳の為だったのね~ 今は、母猫にも、子猫にも手が出せないな~。 早期去勢も出来ない。1.5キロ位になって欲しい。 ため息物や(-0-) 早く離乳してくれ~(もう ドライフードにスープかけたら食べる) 木で囲まれたサウイングスタジアム(サッカー場内) 広いから、走りまくってる。キャットランです。 で夜中になると、母猫が来て、安全なら子猫を呼ぶ。 どうやら私は、安全な人間らしい。。。(^^; お乳だけでは足りなくなってくると、出て来よるな この柄・・・黄色と白。2匹確認。 又こいつ~若い子に手を出しよったな~ このお父さん猫。前回もそうだったんだけど、子猫に餌を運ぶ、 安全な所迄、誘導する。(子猫が付いて行く) 母猫に餌をゆずる。オス猫来たら、追いかけ回す オス猫には珍しい行動。人間のオス(失礼)より、良く出来てる。 夜中は安全だし、あちこちに散らばってる。 餌置く所決めてるから・・・虐待受けたハグレメス猫の御飯置き場。 解ったけど、そろそろ、出て来ないか? 食いそびれるぞ・・・ 確認今の所、白黄2匹、グレー混ざり三毛?1匹。 ここまでにしてよね~寒くなるのが心配。
2012.11.10
コメント(6)

なんか急に寒くなりました。 ホットカーペット敷きました。お猫様の為です。 最近 ベッドで テレビをまともに見る事が出来ません。 必ず、枕の近くで座ります。私は、テレビが見えません お尻デカイ 片足ナマちゃんはテレビが好きです。 一番好きなのは、番組終了の 七色のピーって言う画面です。 私はテレビを横になって見たいので、お猫様に、ハウスを買ってあげました。 激安です。¥240でした。 残り1個しか有りませんでした。 片足ナマちゃんが入りました。 文句言うな しかし、少し目を離した途端に・・・ 隣の段ボール箱に・・・熟睡してました。 何でや こんなに、お猫様してあげてるのに。。。最終は この様子です。アキラメました。 前回のお爺ちゃんの犬2匹。 1日1回~2回、お散歩、御飯、シーツの取り換え。 近いとは言え、体力いります。躾がなされて居ない中、 家の中自由に動きまくっている生活から、ゲージに入る、練習です。 ゲージだけじゃ狭いと思い四苦八苦です。 写真の「姫」ちゃんは、ご機嫌ナナメ。 「チャコ」ちゃんは、ご機嫌で寝てます。段々と犬の居場所が狭くなります。 なかなか、「里親さん」見つかりません。 「保険所に連れて行け」と簡単に言う人が多いです。私は嫌です。 今の環境から、早く、優しい飼い主さん探します。 宜しくお願い致します。
2012.11.01
コメント(4)

こんばんわ。とんと涼しくなったね。ナマちゃんはもう、ハロゲン出した。足元だけ・・・ホットカーペット早く出したいけど、その前に、「衣変え」まだ出来て無い。いらない物多いけど、捨てれない以前 「兵◎警察」に犬の登録、ワクチンで、こっぴどく、いじめられた爺ちゃん。余りに酷い、警察の取り調べに、質問や抗議の書類を出してたものの、警察の答えの書類が来た夜。答え?縦割り組織のマンネリな答え。少し元気になってた物の・・・痴呆?いいや~2日に1回はお邪魔していたから、進み具合は何となく解っていた物の、突然、暴れ出し、窓をかなずちで割、夜中に大きな音。不安になって、パニック起こしたみたい。部屋の中は大暴れの後。。。おまけに、ドァチェーンかけてたもんだから、何人かで、チェーン切り、朦朧としている爺ちゃんを、救急車で 割れたガラスが危ないので、掃除して、新聞紙敷きまくり。この部屋には、もう爺ちゃんは帰って来れない。じゃ、この犬、2匹は? 甘えたで、かまって欲しくて仕方の無い「チャコ」メス、13歳 繁殖犬。 ちょっとクールで、お高く止まってる感じだけど、怖がり。「姫」13歳 繁殖犬。生体犬?って言うのかな?ゲージの中で、5年。子供を産ませられ続け、ボロボロになったら、「あげます」と張り紙。。。長かった5年だろうね。爺ちゃんの犬の飼いかたの無知さも有ったけど、どうにか生き延びた2匹。今は 毎日、2回のごはんと、2日に一度の散歩、見てのとうり、トイレの躾が出来ていないから、新聞紙の取り変え。少々疲れ気味です。 4階から階段を上がり、5階の通路に着くと、吠える声が聞こえる。さぞかし、怖くて、今は寂しくて、仕方無いのだろう。この団地では今月に入り、これで3件目の老人の事故、事件。みよりの無い、老人ばかり。3件ともペットを飼っている。「市営住宅は、ペット飼えない」猫、小型犬。一人暮らしの老人達には、一番の話し相手だっただろう。この爺ちゃんの犬は、幸か不幸か、警察問題が有って、すぐに、登録、ワクチン。勝手に、処分される事は無いけど・・・猫はすぐに保険所に連れて行かれたらしい。気が付くのが遅かった。。。悔しいわ。愛される事を知らない、おやつも知らない。おもちゃも知らない。今、残り少ない時間、生きて行ける間は、可愛がって貰える所に行かせてあげたい。「里親さん」探しています。早くしないと、住宅から出されたら、行く所が無い。難しいんよ。。。老犬。今、病院で、体を調べて貰っています。歳は歳なり。 最期を看取って貰える方。。。御連絡下さい。
2012.10.26
コメント(7)

こんばんわ。。。今日は又雨がよく降った。こんな日は、体調が・・・も一つやね。毎回来る、給料前もどうにか・・・タコ焼きで生き延びた。(レンジかけすぎ) でもね。もう、給料前でも怖くない。なぜなら、 ¥100ローソンが近くに出来た、上手く割引時間に行くと、¥50になってる品も有る。食パン¥50~余っても、パン粉になるわさ。¥100ローソン¥105やけど、タマゴ買ったら、 時々あるでしょ? 黄身が2つ何だかお得な気分。なんだかんだ言って、丁度1年。TNR始めてから、いんにゃ~まだ1年 1年で、自宅近くで、31匹の保護。去勢。皆元気です。末台の3姉妹。皆 頑張って生きています。ウンチ取りやゴハン、時間決まっているから、振り向けば・・・ 毎夜平均13匹・・・これが、ライオンやったら怖いで夕刻は夕刻で、団地の人から、「◎◎さん、来て」で、走って行くと。 カラスじゃありません(--;末台、「黒ちゃん」メス。気が付かなかったが、約3日程居たそうです。登ったものの降りれない。飛び上がるには、ちと無理がある高さ。紙のお皿に紐を付けて、怖がらせたら。。。飛び降りた猫だもの~おバカまだまだ、道路を渡って、新客猫が来るし、保護機は離せない。 最近 慣れちゃって~自分から入るアホタレも居るし。登ってみたり、話にならんそんでもって、ナマちゃんの家のせまい玄関には、 2匹の子猫が自分のテリトリーに帰るのを待っている。16日17日と1匹ずつ保護。メスは、メス入れるから(ありゃ(^^;)1日置いておくけど、この雨、あまり早く帰したくないし、2匹が安心するように、お顔が見えるように、しているが、今夜は「ミャ~」でしょね。一緒に帰してあげたい。 さて・・・ もう12時やん。 ナマちゃんも変身して、ウンチ取りに行くか・・・又 臭い1年がはじまるわ
2012.10.17
コメント(10)

お~ スゴイスゴイ雨はそうでもないんだけど、風が・・・あちこちの看板飛んでます。おまけに消防車、救急車、大変やね~皆さん所はいかがなもんか? ナマちゃんの家のベランダからの風景段々マンションや新築一戸建てが建ちつつある。ちょっと見たら、都会やけど、古い一戸建てを潰しまくりマンションになって行く。今まで、お爺ちゃんお婆ちゃんにごはんを貰って居た人が立ち退きになる。故に、居場所が無くなって、道路を渡り、公園に流れ込んでくる。去勢していない猫達。話変わり・・・朝、仕方無く仕事に出て、2時間で切り上げ、帰って来た。傘は無駄でした。 普段は、仕事に 地下鉄、バスを使うが、たまにJRを使う。駅に着いて、ボケっと、出入り口に立つけど・・・扉が開かんがな新長田つー駅から、発車してもた。。。ナンツー事や。自分で、ボタン押さな開かんらしい。あ~恥ずかしマタマタ、話飛んで、ついて来てよ最近・・・どうしても気になっていた黒猫君。耳がチギレかけてるやんあるお宅の庭に置いてある食べに来るらしい。に保護機、餌やりさんに慣れていて、すぐに補獲。 暴れる暴れる、怒ってますがな・・・保護機潰れそう。何時ものDrへ、お願、怪我も見て貰う用お願。お迎えして、登録写真。何時もながら、この時の目を見るのは辛い。 いっぱい、喧嘩の後、野良猫ってこんなになって生きて行くんです。ハゲてる所も以前のけんかの後口の周りも噛みつきあいの後。自然で生きている、動物の治癒力って凄い。痲酔がさめて、何時もならオスは12時間自宅で、預かるんですが、怪我見て解るように、凄く暴れん坊ごはん(お薬入り)とお水入れても、ゲージの中で、暴れまくり、体中餌まみれ。流石に家の老猫も唸り声聞いて、押し入れに隠れて出て来ない。早々に、元の場所に、返しました。重いの~1キロ歩いて。喧嘩っ早いの、少しは、ましになる事願います。黒が居なくなって、やっと落ち着いたか・・・ ぐっすり、寝てます。 押入れのホコリだらけの2匹ベッドで寝るな
2012.09.30
コメント(10)

たまに メール開いたら、「化粧品買え」「カード作れ」「家買え」「ポイント無くなるぞ、早くなんか買え」人の財布も知らんで初っ端から、愚痴でしたえ~と。。。前の、犬ね・・・後から解ったんやけど・・・ヤ●ダ電気の自転車置き場に「赤い袋」が有った。よくスーパー前なんかで、リードをパイプにくくって、「待っててね」は良くみるよね。この犬の飼い主さん・・・リードもくくらずに、バックのまま、「待っててね」らしかった。人間の子供でも、じっと待つ子は少ないわ。何考えてんのか飼い主の買い物の間、不安になって、パーキングウロウロしてたんやろね。Drの所で、お預かり頼んだのは、前の爺ちゃんの犬みたいになると、困る。Dr「警察には届けときよ」で、写真撮ったんやけど。ヤ●ダの店員と3人(飼い主含む)で、慌てて病院迄来たわ。見つけてから1時間近くたってた。飼い主30代前半?女性。私のお小言が、病院内で、爆発ナマちゃん大興奮血圧病院のDrも、苦笑いしてた。 帰りは飼い主さんと一緒に病院でたけど、「きつく言ったけど、犬には怒らない様に」とお願した。こういう人って、必ず、自分反省しないで、犬に当たるから。無事、帰れてよかった犬・・・安心と、疲れが、ドバっとな!と・・・最近、今まで、猫の苦情が多かった、公園。1周1キロ。 約20メートル程置きに、この看板リード離し散歩トラブルうんこ 取らない人が多い。兵●警察さん。お爺ちゃんだけじゃなくて、皆取り締まって下さい。他にも、唖然としたのが・・・サッカーの後は、ゴミ、ゴミ、ゴミどないなってるんやワタシャ知らんそこまで、ええ人やってられん。。。怒ってばっかりおらんと・・・も。貰い手が最後になって、焦りまくった2匹ちょっと遠方に御里に行った2匹です。「ワクチン終わりましたメール。」有りがたいです。ビックリマン丸お顔の「ハチ君」「ミーちゃん」ひゃ~ ハチ君はおとーちゃんに似てると思ったんやけど・・・おかーちゃん、と間違えそうやこのおかーちゃんの子猫は、みんなスマートマァ 丸い方が可愛いんだけどな。無理言うちゃいかんな。おとーちゃんのぺチャ顔。いないね~ 他に2匹近くに御里行った子猫メス2匹も、無事ワクチン終了。三毛って面白いな気が付かなかったけど、FOTみたら、同じ様な柄で、左右に色が違ってたりどの子猫がどの子猫か解らなくなって来た。残念ながら「黒(ジジ君)」には会えなかった。 取り合えず、Dr所で、ワクチンは終わり確認。 懐かしいな~毎度の如く皆、ポッカリ私の心臓ブチ抜けて行ってくれる。 元気で大きくなってくれ~
2012.09.19
コメント(8)

こんにちわ。 まだまだ暑いね~お化粧がドロドロよ。下手なお化けより怖いで・・・やっとこさ、食いしのぎの3日間が終わり、給料日位はリッチなでな!今となっては、お口に入らない「生レバ~」この前TVで放送してたのを見つけたので、買って見た。。。見ての通り、「こんにゃく生レバー」 もっと高いのも有るんやけど・・・悩んだ末に¥198カロリーは、低いけど・・・貧血な私には、生レバー。。。悲しいの~(;;微妙な色合い、やっぱり「こんにゃくな食感」味は、生レバーと同じ味? いやいや!ドレッシングに騙されて・・・一番嫌だな~って思ったのが、「何で色付けてるんや?」娘曰く「血や!」ウソ、ウソ。大丈夫と思っても・・・こうなった・・・ 今流行の「とうみょう」が勝つ事に・・・食べれない事はない。ちょっと、ツルンとしてるけど・・・焼いたらどうだろう・・・意味無いか¥398円のは、まだいいかも。トライしてみよう。でな・・・どんどん 話し飛ぶから付いてきてよ携帯無くした・・・皆さんもよくある事やろう何時もマナーにしてるから、鳴らせど鳴らせど、解らない。鞄、ひっくり返したり、冷蔵庫の中見たり、布団の中潜り込んだり、ニャン2匹に聞いてみたり「あんたら、何処かに、持って行ったやろ」仕方無いから、キャリアにストップかけて、警察に電話して、おろおろ翌日諦めて、出勤・・・「携帯無いと、困るな~」と思いながらニャンと 玄関前にかけて有るカーテンに・・・ストラップの金具、壊れてて、偶然カーテンに引っかかり、鞄から抜けた見つからんはずや~考えても無かった。まだまだ、TNRつーのをやっているのです。少し離れた所で、大量にがいる。一人だから、残念ながら、ゲージ2つが限度。1匹保護、DRにTEL「まだお願出来ますか?」「OK!」重たいゲージ、歩き。ヤ●ダ電気の前、駐車場に、車が停滞 リードしたままで、ウロウロしてる(犬)左手に猫ゲージ、右手は、アホなってるから、思わず、リード踏んだがな~パーキングから出て来る人も、動けなく困ってる。犬 は飼い主探してる。ここで、ナマちゃんの頭の中は、「ブツ!」と音を立てて切れた*****************************************すまん!仕事の入った続きは・・・すぐに・・・この暑いのに・・・日曜なのに・・・仕事かい!無いと困る仕事。有るとしんどい、仕事。暑いな~ お化粧ダッシュ
2012.09.16
コメント(2)

後3日の我慢や何がって10日が、給料日や現在の冷蔵庫の中ひときわ「猫ごはん」が目立つ。後、たまご・・・梅干し。野菜が少し。冷凍庫には「猫用鳥肉」背に腹はかえられん鳥肉も頂く事にしよう・・・最後ニャ マヨちゅちゅでも・・・オマケに・・・ねむたいわもう若くない、無理したらアカンな~朝晩 少し涼しくなったな~夜中の餌、ウンチ取りの時、セミと秋虫の合従の時が有る。以前 お腹に赤ちゃんのいたメス猫帰って来てるよ。(相変わらずハグレ猫近寄ってこない)網から、近寄らない、1日1回の御飯見たいやね~食べる量が 半端じゃないから、ガッツリディナー網一つで、地域猫って守られてるからそこにいなしゃい(守られてたら、怪我してないわな)マァ、帰って来たつーのは、元気な証拠や。最近、団地下の猫の集まりがバラバラ・・・皆、遊び回っているから、犬笛では、聞こえない所迄、遊びに行ってらっしゃる。この猫は、団地下に来た時から、去勢されてた。男の子です。今は、夏毛で一回り小さく見える。が・・・イジワル・・・自分の御飯、無視して他の猫の御飯から、食べる長毛ペルシャだから、以前は、いい暮らししてたんでしょうね。捨てられちゃ、野良猫。去勢しても、喧嘩するよ。迷惑なのが、とーちゃん猫。まだ去勢出来ていないなかなか保護出来ない夏毛で、小さく見える。「ワタシャ、あんたの、お玉が欲しいのよ」ペルシャが若く強いから、必死で、肉食べて、消えて行く他の猫も 夏毛で何時もより、一回り小さい。ボロボロ集まるから、ウンチ取りの間に、「ウエッドフードくれ」で、回りをうろつく。あ~手間かかる。それぞれ、好みが違って来たし、食べない物も増えて来た。好き嫌い末台3色姉妹・・・女の子3匹やったんよ。もう一年前になるな頑張って生きてる。そのうちの1匹・・・「シーバの味を覚えさせた私が悪かった。」黒は今日来なかった・・・何処かで遊んでるんやろこの三毛は、ムチャテンション高いお嬢。夜遊びってタイプさっさと食べてよ。。。食べ終わって、容器を引き上げないとアカンし。他にも、お肉しか食べない猫。まだ、近寄って来ない猫。家の老猫は多分1日寝てばかりだろう。。。風あたりのいい所、探して、寝てるわ。「お帰り言わんかい」 さて今夜の私の何にするか・・・
2012.09.07
コメント(4)

まだまだ暑いね。この歳なると干からびるわ~休みの日は、出かけないで、エアコン付けて家にこもる出かけたら、ついついいらん物迄買ってしまう。大事なもの、古くても捨てられないもん有るでしょこの前 すげー好きな、大事な頂き物の綿パンツ 訳ありで、膝の部分、一直線で敗れた・・・綿パンがやで色々考えたが、これしか無かった・・・裾上げテープ しかし・・・これでは履いて行けんで考えてたアイロンで付ける物。ヤマ●電気で購入。上手く行くかな~無料の猫のサンプル素材、頂いた黒やから、赤の猫にしよう・・・白猫でもええかな赤に決定四苦八苦の上、赤猫、貼り付け、握力3でアイロン体重は「トド」位有るから、体重で勝負 見えます? 赤猫の下に、裾上げテープが透けてるのがあきませんわ~反対に不細工思い出した・・・ナマちゃんのスーツケース。これはシールタイプ 縁取りしたら・・・上手くいくかもこれ最後の、賭けいっそ黒にしてしまえ縁を白(。。〆で!これが・・・どないです? 赤猫の上に貼ったんやけど、綺麗に隠れました、裾上げテープ綿パンの裏にも裾上げテープ張ってるねんけど・・・そのうち、洗濯重ねると、剥がれて来るやろねマァ 今は、大満足皆さんも、無地生地物が有れば、やって見て下さいな・・・結構、楽しいです。だいたい、詰替えインク使おうとする私も私やけど皆さんは純正インクつかって下さいなこの後始末・・・助けて~ ほんま疲れたわ
2012.08.31
コメント(6)

ナマちゃんは生きてるで~あのな、これからネコの繁殖期に入るんやわ。夜な夜な、TNRに出てるんよ。いそがしい~。蚊に噛まれるちと、気になる問題がな・・・TNRって、縄張り有るんか?近くの地域で、「子猫が産まれたから見に来て」と、知り合いから、連絡有ってね。ゲージ2つ自転車に乗せて、釣餌もって。子猫の姿は見つからなかった。が・・・何とも 痩せて耳もちぎれた、どう見ても老猫かエイズゲージを2つ仕掛けていて、このネコを保護して病院に行こうと思ったが、餌で呼んでも食べるばかり途端に(ガシャン)って音で、もう一つの捕獲機に、入ったのは、若い猫。オスかメスか解らないが、補獲した方優先。いつもの動物病院に歩いて・・・重たいの~メス。無事去勢が終わり、Drから「お乳張ってるよ」と言われて、子猫の母親?のはず・・・マーブル柄の綺麗なおかーちゃん。普通なら 自宅で一晩預かるんだけど、お薬と御飯食べさせて、丸1日で、リリース。この暑さ、乳飲み子猫が居るなら心配。気になり、翌日見に行くと、御飯を貰ってた。何匹かに御飯をあげている女性と目が合った。「あんた、去勢したん?ここは私が、ずっと管理してるんよ。」何で、怒ってるのか解らなかった。TNRって、縄張り有るんか?管理してるなら、何で、子猫が産まれるん?考えたら何だかこんなボロボロになった猫、何故保護しない?難しいな~会社やないんやでノルマの世界か?で、前に・・・団地の中で見つけた、ハグレ猫さん。昼間は見ないが、夜になるとやって来る。メスではないかと気になって仕方なかったが、なかなか頭のいい猫。ゲージに少しずつ慣れて貰って、やっとこ、保護。お互い必死やからね。 帰って、いつもの様に顔写真…でこの前の大雨で風邪をひいてるのか、鼻はズビズビ。顔は、どうしたものか、崩れていたんよ。マタマタ 近くのDrに連れて行く。去勢お願と、顔、風邪、一緒に見て下さい。とお願して、夕刻に、病院に電話したら「女の子でね、お腹に赤ちゃん居たよ、まだ小さかったけど、5匹」絶句・・・何とも言えない気持ち産まれて来ても、非情な環境の中で、生きて行けるのは、1~2匹。Dr「若いけど、歯が2本折れてて、舌が出てるだけ、風邪も大丈夫前脚は折れてるけど、もう固まってるし」病院でお泊りをお願いした。寝れなかったよ、ホント!普通の怪我じゃないね、可愛そうに、許せんわ、見つけたらあんたも同じ目に合わせたろかって気持ちになる産まれて来るはずの猫を消してしまったり、縄張りでTNR猫の管理したり、これって正しいんだろうか? 何とも心が痛いもんやわ。少しの間、近寄らないと思うけど、又御飯食べにおいでゆっくりと、安心してね・・・ごはん アンタラとちゃう
2012.08.20
コメント(9)

おこんばんわ。「暑いね」が毎度の御挨拶。当面 この挨拶続気くろね。ほんで、前回の爺ちゃんのワンコ。まだ、チラホラ、ノミが居る。やっと ノミも少なくなって、アレルギーも少なくなって・・・毎度お世話になってるDrにも御薬貰って・・・この薬袋・・・Drの手書き初めて、見た時目が・・・「大丈夫か?このDr、犬 猫 しっとるのか?」不安でした。爺ちゃん所、お風呂ないのよ。7年間 この2匹は、固形石鹸で水でシャンプーノミだらけ・・・仕方無いわな近くだから連れて帰ってノミ取りシャンプーで、2匹共スッキリとオマケに娘に頼んで、少しだけ、「サマーカット」 影から視線が、今まで、子猫、大きな猫や娘の犬(コーギー)色々家に来ている。故、家の老猫は、少々の事では、動じなくなった・・・スッキリして、ワンコに少し御飯あげて、ふと見るとオネムに なりかけてる、2匹の犬の横で、寝そべる 婆猫 体重は、家の老猫の方が重い!オス猫ナマちゃんは、アキレ顔なんぼ、夏でも、水はな~時々、に来る事なるやろうね。では~ NHK 「みんなの歌」夜中にやってました。結構、ええダンスしてるで! 踊りたくなる。楽しんでちょゴキブリちゃうで~
2012.08.01
コメント(8)

こんにちわ。洗濯が早く乾くのはいいのだけど・・・その分何度着替えるか突然ですが・・・どや! 堂々たるノラ猫やろ? ノラ猫様が通る。って感じやろ?凛としてるやろ? 足短いやろ好きなんやわ~「中山 こうじ」の写真集野良猫をあちこちで、撮ってるんやけど、見たら猫の気持ちが伝わる写真。 地域猫活動にも力入れてくれてます。変やわ~市役所の2階では、市営住宅の猫活動はアカン。補獲ゲージも置くな3階 保険衛生課 では、猫小屋とかは、ダメだけど、ゲージ補獲は 住宅の皆さんの了解が有ればまとまりの無い市やわ。神戸地域猫プロジェクトの一覧見てたら。。。 クリックお願い 見てちょ。後何日も生きられない殺処分待ちの犬。なぁ・・・目を見れんわ。最後まで、「はいけい にんげんの皆さま」と来たもんや最後の 助けてお願か? にんげんはそんなに偉いのか?ちょっとナーバスになっちまった。 一日でした。
2012.07.22
コメント(8)

最近TVCMで出始めた~少し縛りつけてる感じもするけど虐待?でもええ芝居してるわ・・・ニャンとも可愛い色んなバージョン有るし・・・じゃらんサイトでゲームも有るよ~未公開のも有るよ~暑いから (財布軽いし)今日は家でお休みや
2012.07.16
コメント(10)

こんにちわ今日はお休み ここんとこ、 凄く降ったね~ まだ、2ワンの事は終わっていないさ 早く、解決出来たら・・・爺ちゃんも落ち着くやろに 何が心配って大雨やな~大雨でも少し雨が止んだら。 毎日 腹時計で生きてる猫には、ナマちゃんが来る時間、待ってるねんけど。。。少し早いと、食いそびれる猫もいる現在団地内で常連さんは12匹。時々 よそからも来るんやけど、御飯は余分に持っていかんと足りない時も有る。犬笛で呼ぶんやけど、来ない猫にエサ置きっぱなしは出来ひんからな猫の上下関係結構有るから、強い物順、並んで、食べてる黒ちゃんが来た・・・1回目のワクチン。生後3カ月。 ボロボロで一番小さかった子猫現在1.3Kg 御里さんに「ジジ」とお名前頂きました。私にしたら、2カ月ぶり月日経つのは早い600gでお渡ししたから、約倍の大きさになってる 外が初めて見たいで、飼い主さんにしがみ付いて離れない車で来たけど・・・シートベルトしたんかお世話になっているDrの所で、何点か質問。何時間御留守番ですか?何処で寝ていますか?ゲージ飼いはしていませんか?トイレ躾けはOK!?等他、・・・「神戸猫ネット」は結構最後に「飼い続けれますか?」 御里さん「勿論ですよ。」「遊んでたら、飽きない」そうな!御里さんが遊ばれてるんよこれが終わらなければ、終わっても、問題有りなら 返して貰うんよひろ~い 1kで キャットタワー飼って貰ったそうな・・・あちこち御里さんに行った子猫は幸せに暮らしてるだろうね最近 色んな事有りすぎて、家の老猫には余りかまってやれない あんたらも 小さい時有ったんやで~
2012.07.05
コメント(7)

1961,07,01これな・・・亡くなったダイアナスペンサー嬢と全く同じやねん。マァ 美人薄明 とならんように又1年頑張るわ~何歳やって計算してか
2012.06.30
コメント(8)

応援!今の所 H警察との話し合い? モメモメは終わっていないさね。言った言わんが多くてね。ホント上手にくぐりぬけてくれるさ~爺ちゃん、無理して、2匹共 ワクチン登録終わったさ「姫ちゃん」と「チョコちゃん」どっちも12~13歳年齢は 歯とかで見てるから・・・もっと若いかも知れんな。産むだけ産ませられて ポイ!のブリーダーは、何のオトガメも無しかい爺ちゃん居なけりや この2匹も居ない・・・歯もないし~ 飼い主と同じや少ない生活費の中から 2匹・・・後は 【罰金】とやら・・・毎日御邪魔の中で、少し 2ワンも 慣れてくれた。爺ちゃん 「うどん」ばっかり喉に通らんらしい。 そりゃな~H警察所で、恐怖を味わい、頭に残っているのは、「恐怖」悪い事は 後にゆっくり 解決して行こう。ナハハ~ 「どうしても散歩行きたい」ツーからオイオイ~2匹と一人(^^;又、忘れたらアカンから・・・散歩の写真撮りまくり。警察の調書から、表情が無くなってた 爺ちゃん 本人に承諾済・・・忘れてるやろなええ顔してるやろ? サイコーなお顔や。帰りに コンビニへ・・・酒買いに行くええ酒飲んでな~2匹もなかなか前に進まん・・・散歩!爺ちゃんも役所関係連絡したり・・・仲間先輩が 随分助けてくれて、今日は、介護サービスで(ディサービス)二週間ぶりの御風呂お弁当付きやで!サイコーな1日を過ごしたかな?気になるから今から又御邪魔病気も持ってるし・・・シッカリ食べて、2ワンの為にも長生きしてやなぜか 我が家がグチャグチャや~
2012.06.27
コメント(8)

捕まっても良いぞ!・・・ 大変な事をした。 公園で一人ぼっちの 犬を見つけた。 深夜12時。 相変わらず、毎回猫を追いかける変な奴確認。 最近 公園では、猫より この変な奴の後を付いて回る。 猫? 犬やん 犬 「ロングコートチワワ」 何しろ 歩くのがとろい・・・ ついて行っても 走る事無く 首輪なし、リードなし。 マァこの公園では多いけどね。 約30分、変な奴が、消える迄、犬を見てた。 同じ所をぐるぐる回るから、飼い主来るまで…来ない 警察に連絡。小さな犬1匹捕まえる事の出来ない警官2人。 私が、抱っこで交番へ・・・かなりの年齢見たい。 落し物「飼い主が出て来なければ引き取ります」のサイン。 あまりにも気になったので、昼休み娘と 警察署へ。 「食べていない、皮膚病有り」無理を言って連れて帰る。 ノミ ダニ 酷いからシャンプー 急遽、犬ミルクとアレルギー用ドライフード購入。 前回、購入フードプロセッサーで潰して、食べさせる。 ガッツリ食べてくれた その後「同じ様な犬を探している人が居る」との連絡。 交番で待ち合わせ。 やっぱり79歳の老人。 「御年寄の飼いかただ」と娘が言った。 無事引き渡し。 可愛そうだけど「私は 危険だからダメだよ1匹散歩」 きつく注意!そこから 問題が大きくなった。 有る警官、何処かにに連絡「愛護法」なんたらかんたら・・・ 「ノンリード。狂犬病ワクチン」なし7年飼ってる。 御爺さんは、「とある、ブリーダーから無料で貰った。」 ブリーダーからの飼育指導なし。 歩くのママならない老人に 警官が質問。 私も夕刻5時から、深夜12時近く迄、調書。 御爺さんの家に毛1匹居た。 この犬も 老齢 12~13歳位 2匹共歯が抜けている。 確かに、狂犬病ワクチン 違法である。 20万円以下の罰金。 「早く 狂犬病ワクチンと、登録して下さい」 生活保護の79歳の御爺さんすべて素直に認めてるのに。 罰金とワクチン、登録代金で、 幾らになるかと、家に行っても泣くばかり。 すさんだ 生活の中、「どうか 犬2匹だけは助けて下さい」 私ですら7時間近くの調書には疲れた。 今、皮膚病の加減で、近くの御世話になっているDrに連れて行き、 内容を話ししている。 薬を貰って体調が良くなるまで、ワクチンは 不可能。 警察にも連絡して貰った。 今現在「狂犬病ワクチン」毎年受けている犬は50%に満たないとの事。 私が、元を作った。ごめんよ爺ちゃん。 この、公園では、リードなし。鑑札なし。の犬がどれだけいるか・・・ 未だ 何度お願しても、深夜12時の交番は誰も居ない。 爺ちゃんは、「写真を取られ、両指指紋取られ、犬までFOT。」 現場検証写真。完璧犯罪者。 一人暮らしの、痴ほう症の人間には強い警察。 私の責任。 自宅が近いので、当面、私は、自宅に御邪魔する事になるだろう。 最後に・・・「見せしめのためにも必要」との警官の話。 見せしめ?なら、悪徳ブリーダーも捕まえろ
2012.06.19
コメント(10)

う~ん 体調悪いな~死んで無いで・・・ナマちゃんはえ~と・・・御里に行った ニャン達。御里さんから写真送られてくるし。初めて 猫を飼う 三毛二匹宅には、「爪が伸びた、怖くて切れないから、来て下さい」とか とても、可愛がられてるみたい。安心安心ほんで、ちょっと遠方の御里さん。よほど可愛いのか、3日にあけず FOT送って来てくれる。 この時期はコロコロ良く遊ぶからな~「見てるだけで楽しいです。」とか・・・ この「ウルトラマン」=ハチ君 ええお顔になったでしょ?まだ、主猫 ジジ さんには シュワッチ言ってるそうでそんでもって、毎夜毎夜、ウンチ取り、可愛そうな、猫だらけ。 FOT暗いな、ごめんこの猫、飼い猫 耳カット有りなんやけど・・・高価そうな猫やわ。手入れして無いから毛がボサボサ。たまに、ゲージに入った猫と来たら。。。 おとなしい。病院に行くと、Dr「タマナシです。飼い猫かも解らないから、耳切りません」大体猫つーのは、室内飼いが基本やで一度は、飼われてた猫 つー事ですか餌が欲しくて 寄って来る猫達懐中電灯で「耳」見るのも習慣ちょっとそこ行くお嬢さん この柄は凄く多いから、見落とさない様に・・・慣れた猫は、順番に、30センチ位の場所によって来るんやけど。(上下関係が凄いから)このお嬢さんで逃げた。けど、又寄って来る。よほどお腹空いてるんでしょうか?ダブルパンチ。走り去る後ろ姿にあ~たお腹大きいやん。もうすぐ、産まれるな出来たら産ませてあげたい6匹位お腹にいるかなタンと食べて、元気な赤ちゃん産んでほしいのが、本音やねんけど
2012.06.06
コメント(4)

晴れたマトメ洗濯やパショコンがな~アホになったのと、タッピングが、出来ないんよイライラするさて、売れ残りの2匹・・・オスの八割れ君 未だに「シュワッチ」言いますねん。気が弱いんやろね~ 家に来た時 泥んこの顔してます。そりゃ 人間で言うたら1歳ならない位に、初めて見た人間。何されるか・・・怖いやろな~ごめんこの顔で ムチャ可愛い声して おかーちゃん呼ぶから、 三毛と来たら・・・ 脱走が絶えません。おてんばさん家に居る時だけ、ベランダに出してみる。 シュワッチばかりの八割れ君。「ウルトラマン」と名前付けた。「ウルトラマン」は、外に出たくない見たい。 ベッドに潜り込む事を覚えた居ないと思えば、ベッドのかけ布団がモゾモゾしてます。「しょうがないな~」一番体大きいのに・・・ 三毛は堂々たる寝方・・・「かーちゃん」(ラブリーちゃん)は最近落ち着いて来ました。でも、私を見ると、凄い速さで、逃げます。 とーちゃんです今回の5匹の父親は、爺さん猫です。懲りずに必ず夜中来て、「肉くれ」です。去勢していれば良かった・・・「痲酔で命危険」で戻って来た、猫。取り合えず、メスが居なくなったのと、オスでは唯一の未去勢。偉そうにしてはる。やっと、我が家の主猫と仲良くなったのに・・・ さて御里入りです。 三毛だけってかいいえ~ウルトラマンのオマケ付きや5LDKマンションですがな・・・
2012.05.26
コメント(6)

寒いね~どうなってんのストーブなおしたけど・・・又小さいハロゲン出したわよ。せまい日本・・・南国から くまちゃんから「スナックパイン」ナマちゃんの大好物や!有難う神戸の物産展のより重さは倍異常1kg超えてますがな~ 並べて見た・・・この子猫700gそんで黒がお婿に行った~これも又、近く実家から10分1kの独身の男性。少し悩んだ・・・子猫引き渡しの際、必ず、お宅にお伺いするんやけど。「1kってな~」どないやろ?まして若い男性「おじゃましま~す」で、20畳近く有るやん広いやん。綺麗やんなかなかの高青年。一番先に 保護出来た子猫。 1匹で2時間程居ただろうか・・・小さくなって、震えてて、初めて、母乳以外の物を食べたと思う。 目は潰れ、糞尿が出来なくて、 「アカンかな~この子」なんて思ってたんだけど、 アクセス頂いて、内容を話した。「まだ引き渡せない」ってね。「待つから」って言ってくれて(-人ー)やぁやぁ 元気印でした。病院行ってお薬、目薬で、 2日程でこのお顔・・・猫を飼っていたと言う事で早くお渡し出来た。翌日「おきたら、僕の横で寝てましたよ、トイレも決まった場所で」「こいつなかなか賢い」との事ちびるなよ可愛がって貰え後2匹・・・最後に2匹同時にゲージに入った子猫お母ちゃん猫が、丁度、避妊手術で、居なかった時保護出来た子猫・・・う~ん!アクセスは三毛ちゃんだけビビリの白黒、人相悪い?ニャン相悪い?
2012.05.12
コメント(8)

イヤイヤ ネットの世界・・・バカになりません。2匹お嫁入りです。 「さくら」ちゃんの名前頂きました。 「みぃ」ちゃんのお名前頂きました。この上のお顔、保護してから3日目・・・綺麗でしょ?長毛「さくら」ちゃんには、随分お問い合わせを頂きました。 「さくら」ちゃんも保護した時、目ヤニ、鼻水でした。ノミ、耳ダニ、ボサボサの毛だったんですよネットでの里親さん探しで、最初は2匹出しました。 1匹目24日 2匹目25日 「くろ」と「毛長三毛」の2匹。26日おかーちゃん 次に「みぃ」ちゃん母親去勢中にお腹空かして出て来た「三毛」と「八割れ」子だくさんにはビックリ 御里さんから私の家に来てくれて3匹のうち、2匹。 と、いじける「くろ」マァ 待っておきなさい。 ビックリは・・・私の家から歩いて10分ネットの世界は 何処に何の縁が有るやらこちらのお宅・・・7LDK御家族6人そして「はと」1羽、「うさぎ」1羽。何と大家族。ちゅー事は、お世話になってる、動物病院も近く長い御縁になりそうな~この2匹仲良しやったんやけど・・・ 何だかちょい昔・・・思い出すわ ええ所で可愛がってもらえたらです。
2012.05.07
コメント(8)

やっぱり 黒 が一番人懐こい 目も随分綺麗になって、走りまくってるけど・・・まだお腹が、ピー 故にベッドルームは ブルーシーツとペットシーツで敷き詰められてる 部屋の襖、開けられない。 故に臭いが充満 三毛メス3匹。黒オス1匹。八割れオス1匹。本当は、まだ マンションギャラリーの下に2匹居るみたい。27日に 母親「ラブリーちゃん」保護。28日去勢かなりの多産系 まだ若いし、子育て上手見たい。1年程の間、「ラブリーちゃん」を 追いかけて来た。 Drが取って下さった、写真です。保護した、猫は、皆 顔写真を残している。随分増えた。 心痛い。もっと早く保護出来てたら、可愛そうな子猫は産まれて来なかっただろう。母親の子供を探し呼ぶ声が、聞こえる。早く、可愛がってくれる、「里親さん」見つけたいものです。忘れちゃいけない、家の老猫2匹。つぶやき・・・
2012.04.30
コメント(6)

マァたいへん3日の間に、保護三毛だらけさて、今 何匹居るかな? みんな、良い里親探したるで
2012.04.28
コメント(4)

前回 見て頂いた方・・・ 御存じ?の様に。御子チャマ、来た。 「母親を、保護しないと、アカン!」一晩 ゲージを置いてた・・・ら・・・ 兄妹生後約1カ月半メス体重 400g鼻ずまり位?長毛種 母親が、子供探すのに 泣いて居ない所を見たら・・・まだ、ベビィちゃんおるかも
2012.04.25
コメント(6)

今日、仕事帰り泣き声・・・ 保護してすぐ、近くの 動物病院に・・・(何で馬やねん) ラブリーちゃんのベビィちゃんで有ろうかと推定 生後1カ月半。男の子。体重 380g。 風邪で有ろう、オメメ。片方の目の上 ハゲ猫スープ完食。大きさ的に ラブリーちゃんの ベビィちゃんかと思う。にしては、栄養失調の為、お痩せ。 「御子チャマ何時でも来かいセット」 常備薬「目薬」 小さすぎて、去勢は今無理。里親探し・・・協力お願いm(__)m今晩から、母猫「ラブリーちゃん」の保護メイン他に子猫、居なければいいのだけど・・・取り合えず、お知らせ・・・元気に泣いてるけど
2012.04.24
コメント(1)

きた・・・待っていた物がいっぱい 昨年「沖縄」った時は「スナックパイン」の時期じゃ無くて、残念(><)だったけど、母親が、沖縄旅行でお土産ちぎって食べれるから、大好き!ネット販売ちょっと高いしね。そんで、これも・・・ 血圧高いから、「玉ねぎ」を1日1個大根おろし4分の1位。どちらかを、毎日食べるようにしてる。Drお勧めしかし、毎日生で、1個は、キツイわ~包丁で、スライス、もうムリ大根下ろすの無理 玉ねぎも 下ろしてみたいけるで~なかなか 便利や~でも他の使い道特に無いな一人暮らしやから、そう使う事も無いなそんで、最近 レーシックの目が調子悪い・・・見え間違いが多いのよ これくらいなら、皆さんも、【ウルトララーメン】位に読み間違える事も有るやろね。これは? 【ロリータ、進入禁止】なんやこれ私だけか?少し疲れてるみたい だれか、癒してくれ~
2012.04.19
コメント(10)

こんにちわ。暖かくなった思ったら、嵐。又、寒いでも、春は確実に近付いて来てるんやろな~1Fの伯父ちゃんが言ってた3月28日出産らしいラブリーちゃん。 もう、ベビィちゃんが元気なら、ヨチヨチ出て来るはず・・・泣き声も聞こえない。大雨や、寒さ、育て方、難しかったんかなこのあたり、イタチがいるし、自然って残酷な部分も有るな。ラブリーちゃんは見かけるが、お乳が張って無さそう。と!昨夜、「神戸ウイングスタジアム」で「なでしこ」戦が有った・・・ へへオテテ ブルブルでこんなFOT。これ夜中の12時でっせこれから、国際戦、試合が夜7時からとか、多くなる方付けるのが終了するまで、なかなか、サポーターも帰らないし・・・必ずと言って、救急車、パトカーの音。ゴミが飛んでくる20メートルと離れていない住宅には少し悩み物TVの音と、観客の声が同時昨夜は、夜中1時・・・ウンチ取り腹ペコが集合した~もう、「にぎやか」に慣れたか?腹時計で集まるか? こっちも時間イライラしながら、静かになる迄、待ってるんよ。ちょっと、手間かけて・・・ 見た目は悪いが・・・ウエッドフードに 鳥肉、魚、おかか、マゼマゼ~オット食器やお鍋、お玉は猫専用しかし、共有するものは・・・ 近くのスーパーの伯父ちゃんがムチャ安で分けてくれる 「わさび」付きや。人間も頂けます。ありがたや(-人ー)サーモンなんて、ハラス部分、トロトロでサイコー余り、油物はあげたく無いので、頂きつー事は、私も、おこぼれ、頂いてる・・・って事で 週1回は、伯父ちゃんに、お願いしに行きます。伯父ちゃん「ニャン」大好きやってこんな、上等なもの、頂いて・・・ 食べなかったら・・・必死に食べてる時は、離れた所で、ウンチ取り。「ゲップ」が聞こえたら・・・嬉しいぞ猫はダラダラ食べるって言うけど・・・ガッツクわ。食べたら、必然的に・・・出る物は出る 慣れて来てくれた・・・と言うのか・・・ウンチ取ってる、横でウンチナイスショットウンチ取りにも、慣れたみたいで、おニューのガンジキに・・・ 猫パンチ「ワタチのウンチに何すんの」って感じ遊ばれてるな~。手を出せば、逃げちゃうけど、知らん顔して、横よぎったら、さて、春ニャンの恋の季節そろそろ、外から、オスニャンがやって来る去勢済のオス(爺さん猫除く)しか居ない、団地の公園。メス、を求めてやって来る縄張り争いも有るでしょ?ベビィちゃんが居ないのを確認してから、「ラブリーちゃん」を保護ラブリーちゃん、頭いいから、なかなか、保護は難しい。 PS・・・仕事遅刻朝がしんどいわ~
2012.04.06
コメント(8)

昨日今日と暖かくなりました・・・春ですね~ のつぼみも膨らんできました。なんて、言ってるバヤイ!じゃない・・・随分前に・・・牛柄 ラブリーちゃん もう、1歳過ぎてはるはず・・・体大きいし、多分 オスだと思ってたこの団地にはもう、メスの去勢済みばっかり・・・おじん猫はオスやけど・・・去勢して無い1Fの伯父さんに聞いた・・・「白黒 子供生まれるで」メスやったんか~(@@? 毎夜、家政婦の・・・見たいに、見回りして、新しく迷いこんで来たら、去勢して・・・1Fのおっちゃん「赤ちゃん生まれるの知ってたみたい」又、マンションギャラリーの下で、産んでる。今日で4~5日位だろう。天候にも恵まれる、この時期。産まれてしもたら仕方無い・・・出て来るまで、待つ又嫌な行動にでなアカン見たいやわ~ もう使う事の無いと思って直しこんでた・・・ 御子チャマ、「何時でもコンカイ」グッズ・・・出さなアカンかも1F伯父ちゃん、協力してよ~正直・・・ベビーちゃん見たいのやけど・・・笑いごっちゃ無い
2012.03.29
コメント(10)

突然ですが・・・ 最近良く見る TVCM色んなバージョン有りますな~この猫 と家の婆猫、何処がチャウねん 働かんかい飯代位はたらけ・・・ナマちゃんの デジカメは臭い・・・携帯もヌルヌル地域猫のFOT 撮る時に、鳥肉の油が付いたり服も 何だか生臭い・・・体に染みついた、ニャンコの匂いだから・・・ 写真はみんなこんな感じ~ 新入り「ペルシャ」ちゃん少し ボサボサだけど・・・綺麗な猫。捨てられたんやろね。今度は綺麗に撮りましょう。オスかメスか解らないけど・・・耳カットしてます。仕方が無いので・・・他の写真・・・前回・・・可愛い落書き? って書いたけど・・・消されててね・・・反対側の白線の所に 全く同じ大きさで、又「ウサギ」これって、何かの工事のマークなんやろか?検索したけど、出て来ないわ知ってる人居たら 教えて下さい~気になって仕方無いわ~そんな、たわいの無い悩み事をよそに・・・仕事から帰ると デーモン チーちゃんが居た。どうも 書類に押すインクに顔をこすりつけたみたい。 顔見る度、笑いが出てしまう1日寝てて、ホットカーペットが切れたら、動き出す「ナマちゃん」 あんたら もう68歳やで~マイペースナ2匹やななんか まとまり無いな~今日の日記・・・毎度かさて・・・ウンチ取り行ってきますわ
2012.03.26
コメント(9)

変なお天気やったけれど・・・さてさて・・・ナマちゃんん家の裏は「ウイングスタジアム神戸」今日は「ウィッセル神戸」と「北海道ナンチャラ」の試合。ナマちゃんは、全く、興味なしこ~んなに、近いのに、1回見学会行った位かな毎度、神戸戦は 人だらけで、赤字路線地下鉄とバス、 コンビニなんかは、潤うね~ただ・・・うるさい!夏になると9時からの試合こりゃ 近辺の住民には、苦痛かも知れない。今日は、試合だけじゃ無かった・・・ 普段の2倍は人が居たんちゃうかな~理由は・・・これだ~ 各地の名産グルメ~ 入口すぐ・・・ 肉~ 肉 何しろ 臭いをかぎつけて来る娘と一緒寝てても、起きて来る ダッシュで来る お値段¥300~なかなかボリューム有り!美味しかった~ビールが飲みたい。最近一人じゃお肉食べる気しないから。前回、沖縄行った時、自動販売機で¥100だった・・・ ¥200~ マァしょうが無いか・・・ビールが・・・ビール飲みたい~娘・・・「次、なに食べる?」今の ソーセージいい加減大きかったし、何となくお腹いっぱい。 肉・・・神戸牛 1本600 これ・・・串に刺さってるから、大した事無い様に見えるけど、平たくしたら、ステーキ位あるででも、柔らかくて、美味しかった~もう、アカンお腹入らんなんて、言いながら、歩く・・・立ち止まる・・・ おお~流石 我が娘 大タコ入り確かに 丸玉は大きいけど・・・後は、ウロウロと、見て回る。 神戸は今 「清盛ブーム」こんな所迄、乗り込んできてるわ。赤字の街「兵庫」・・・儲けな~しかし・・・こんだけ、にぎやかになると、気になるのが、 ウイングスタジアムや団地の中に居る、 昨夜から、試合や店の準備してたみたいで、昨夜、の数が少なかった1Fの伯父ちゃん所の御飯も減っていなかったし今夜は 「ウイングスタジアム公園」迄、回ってみよう人間のゴミの山やろうけど(><)娘よ・・・オカンの財布は、ドラえもんポケットじゃないで私情書き込みまして、ごめんなさい(^^;
2012.03.17
コメント(8)

お久~です。イヤイヤ~もう忙しいの何のって息子が、市営住宅に当たり、引っ越し前の倍の広さになったものの 築25年つーレトロな住宅風呂はついて無いしトイレも和式・・・当たる迄部屋の中見れないからな~お金がバンバン飛んでいくお家賃は2Kで¥16000に優しい。バタバタや~息子本人はのんびり~チョイむかつく3月6日は 息子と老猫チーちゃんの誕生日毎年、ケーキに 息子の名前と、チーちゃんと書いてた。息子27歳と老猫13歳・・・孫みたいな年齢差が有るけどね。 息子さんは風呂が付かない間は家に来る。歩いて3分鬱陶しいわ~はよ、嫁さん 拾うて来てよそれから・・・ この子ら2匹・・・ こうなり・・・8月生まれで、そろそろ半年が来る。貰い手無くて、とうとう、娘の家猫になったけど・・・去勢の時期が来た・・・男の子2匹 近くのお世話になっているDrにお願飼い猫は、正規のお値段私には もうどっちがどっちか解らなくなって来たあんなにちっちゃくて手のひらサイズだったのに、大きくなるのは早い 今は飼い猫も「耳カット」するようになって来た・・・耳には2匹共、テープが張られてるわ~ 団地の 「地域猫」大きくなって良く食べて、いいウンチしてます・・・最近 仲間に入れなかった、猫達も仲良くなって来た 三毛柄の姉妹・・・ツーてもおとーちゃんがいっしょなのか? 良く似て来たな~ どっちも、ベッピンさんや!おじん猫・・・よ~食べてくれるわ鳥肉味付けボイル 1日 1Kg用意しても おじん猫がムチャ食べる夜中に集まるのは メス 9匹 オス(おじん猫)1匹・・・時々 違う所からも耳カット猫来るけどね。大きくなってきたから1Kgじゃ足りなくなって来たウンチ取りから帰ると・・・ 風呂にハマっても懲りて無い、「番台婆猫」が待ってるわ1日2時間は猫に時間取られるわ・・・又、2時半やそろそろ寝ましょか
2012.03.08
コメント(11)

昨日の天気予報では、寒いしとか言ってたけど?お布団干しました。随分前の事やけど・・・「恵比寿さん」の時のやろね~夜中ニャンの見回りに行く時に拾たリアルやこれだけ有れば・・・家に飾って有るで~何だか金持ち気分それで持って この道は、ニャンの御飯買いに行く時通る道。JRの線前・・・ここは、朝と夕方しか動かない電車の線路。かわいい~ ラッカー等の1本書き。上手やわ~でも 何で線路に飛び込んでんねんここは 一旦停止を違反する車が多いから、良く警官が見張ってる(天気のいい日だけ)もう1カ月になるけど、消して無いわダメなイタズラやろけど。ここも ニャン御飯買いに行く道に有る。気にはなってたんやけど・・・何やろか?中を覗くと、どうやら、魚のあらっぽいのや・・・ここは大きな水産会社の敷地有る女性が、掃除してた。イヤな顔もせず、お話してくれた。「どうせ捨てる物やから、寒いだろうし、何匹か寝てるよ」云々。何だか涙~今だに、夜中に、ウンチ取り、ウエッドフード、おやつ。毎日の日課になって来た自己満足陰口も有る。嫌がらせも有る。負けへんで~最近 階段を下りると、おじんが待ってる。去勢は無理と帰って来たオス猫。毎日4階から下を見ると、走って来るのが見える。私の家知ってるんかこの「おじん猫」 1匹で鳥肉300gは食べちゃうストーカーやん後、夏に 脱毛で薬与えてた、ニャン姉妹。可愛い顔してたけどこの有様すっかり良くなって、元気いっぱい肉食女子姉妹小柄けど良く食べる最近ちくわなぞ食べやせん素早さには追いつかない「おじん猫」ファイトや段々大きくなる皆シャン食べる量も、ウンチの量も多くなる。1日500gの鳥肉が消費される私は・・・美味しいで~自己満足には自己犠牲も必要やさて・・・布団入れて散歩にでもいこか
2012.02.19
コメント(8)

こんばんわ~指が言う事利かなくなったので、誤字脱字、毎度の如く御理解の程・・・良く降りましたね~こんなに寒いと気になるのが外の最近みんな慣れて来て、黒ニャンや、他のニャン達も、御飯食べている時、そばを通っても逃げなくなったまず、近寄って来るのが、末代の三色団子の一匹・・・ 鼻をふくらまして、走って来る。それから、最近、何処から見てるのかこのオジンニャン足音と服相とで判断出来るのかな?何処からか現れる・・・家政婦のミタスタイルの わ た し・・・ このお爺ちゃんは、最初に、保護したんだけど、去勢前に、アニマルレスキュウーの病院Drに「痲酔で体持たないかも」との、事で去勢せずにつれて帰って来た、♂ニャン。相変わらず、愛きょうの良い黒ニャンと隣の団地の捨て猫。 どうも相性がいいみたい、いつも2匹で丸まってる。置いて行く所を決めてるから、先回りしてまってる。この猫はメス昨年、毛が抜けて、心配してた猫。 肉の味を覚えたのか、ウエッドフードには目も向けない私の足元ついて回って、「肉、肉、にく~」初お披露目 まぁ、ウンチ袋は写って無いが・・・100円のガンジキ。何度か修理鳥肉のボイル持ち歩かないと、食べちゃう。大雨が降った時も気になって、取り合えず、持って、様子見に行ったんだけど。 雨でもちゃんと、時間になると待ってた。切ないな。。。オジンはまだ5~6才だろうけど、ボロボロ毛もボサボサ。去勢していないけど、喧嘩もしない。若い時の喧嘩後のキズが多い・・・ただ、黙々と毎日を生きてる感じがする。おやつ当たりのいい若い猫の回りをウロウロ最近は 前に置いてあげても逃げなくなったよ。「たんと、お食べ」 だがな・・・体が大きいから、食べるのも早いし、沢山食べる。 お昼間はいないみたいだから、お腹空かせてるんだろうね。お腹が膨らむと、何処かに帰る毎日、チキンの胸肉、約500g食べちゃうニャン達。嬉しいやら、が痛いやら・・・冬は沢山食べて、体力付けてちょーだい家に戻ると・・・前回お風呂にハマッタ、老猫。 相変わらずお風呂好き懲りないやっちゃみなさん、寒いから、体調管理して下さいね~。早く来い春
2012.02.04
コメント(6)

雨良く降りましたね。神経痛にひびくわ最近 「猫のけんかの声がうるさい」との事たまたま夜中 私も聞いた。オス同士の声喧嘩するオス居たかしら?土曜日曜にかけて、とにかく又「保護器」置いた。黒・・・遠方から見たら耳カットしてニャイ毎度の如く 餌で仕掛けて見る。もしかして 耳カットしてたら、放してあげよう。捕まりました。(そんなに簡単には捕まらないよ。本当は)大きな黒猫またもや客人の来た家の老猫慣れたか・・・体験してるしやっぱり 耳カット無かった。。。「一晩家に居て明日去勢で、病院に行こうな。」なんてね。 ホント私の勝手やな。ごめん。確かに、この黒猫の御蔭で、他の猫が怪我してる。去勢してる オス、メス関係なく、「餌の取り合いで、噛みついてる追い払うけど・・・」との1Fの餌やり伯父さんの話。私少し努力してよ。私いない間は・・・餌足らないやん玄関にゲージ置いて、おびえない様に布をかぶせて。ふと見せた弱弱しい目。オシッコもちびった見たい。何を、されたのか、されるのか、そりゃ不安だよね。こういう時・・・辛いな・・・日曜日も近くの動物病院は開業してる。狭いだろうけど、ゲージのまま、歩いて3分。体重、ニャンと8キロ男の子は当日帰れる。女の子は1日お泊り原則!まだ、痲酔冷めやらぬ時にお迎えして、夜中のウンチ取り1時に放してやろう。Dr曰く 「凄く立派な タマタマでしたよ体も大きいし、このあたりのボス違うかな~」Dr、タマタマ、褒めてるけど、この猫には通じないわなこの先生は 耳カットの時に テープを張ってくれる。夜中に、借りたゲージに、ウエットフード入れたら、ガッツリ食べた。体大きいもんな。シッカリ食べときよ・・・ゲージを捕まえた所で開いたら、飛んで出て見えなくなった。この団地で、猫の去勢は20匹になる。一番虐待してるのは私かも知れない落ち込んじゃったわ。帰って家の老猫見たら・・・可愛い顔してホットカーペットで寝てるやん。あんたらは 幸せか? 教えてちょうだい。(涙)
2012.01.23
コメント(4)

新年明けて アット言う間に・・・アカンな~どうも、体の状態も宜しく無い。酒飲みナマちゃんが、今愛飲してるのが、これだノンアルコール Or ローアルコロール相対的に言えば「すっぱいビール」やな~だから、正月の集まりなんぞに飲む本格派ビャ~ガンガン飲んじゃう。でな! 1、2日 ニャンのあげに行けない日が、出来て、フラフラ行ったら、イヤ帰ったら、やっぱり、同じ所で待ってるんよ。ガリガリで 避妊が難しかった 女の子 綺麗な三毛ちゃんが、三毛柄も広がっちゃってマァマルマル太って他でも御飯貰ってるのやろね何時まで経っても 小柄な猫・・・兄弟なのに、全く体型が違う猫・・・おとーちゃんの遺伝子の関係も大きいのやろね。やっぱり マン丸の方が 私的には、安心するけど・・・作ってあげる時間が無くて冷凍庫に有ったお肉さっとボイルして、この子猫は末代の猫・・・大きくなって~ウェッドフード+「おやつ」に 牛カルビ遅れて来た黒・・・ちくわ。。。しか残って無い今まで「ちくわ」飛びついて来たのに遊ぶな遅れて来たらこうなる・・・サバイバルのニャン生や又、持って来るから、遅れないようにな段々と グルメになりよるこの日の 「ウンチ」スーパーの手下げ袋に、満杯御礼ええウンチしてます。家の老猫・・・ホットカーペットで・・・さて かえろ・・・私も夕飯や
2012.01.15
コメント(4)

さて今日は12月31日早いな・・・半世紀越えると1日が短く、1年も短いわ2012年1月5日迄「脱走」許可貰って、一時帰宅み~なさんも年末年始の用意で忙しい事やろ・・・掃除・・・そんなん知らん。洗濯は天気がいいので出来るだけ。ちょっと面白かった・・・猫って言うのは、余りお風呂に入らない。水嫌い家の老猫 メスちーちゃん。お風呂大好き。冬はこんな感じでお風呂にはいっちょる何時も「落ちるぞ~はまるぞ~」と思いながら、お湯の温度はぬるくしてるやけど・・・勿論 私が居る時にしか、「お風呂の戸」は開けないオス猫「ナマちゃん」はお風呂にも近寄らない。飲み水以外は、近寄らない。水嫌いボチャン・・・「フンギャオ~」流石にお風呂で、泳いでる所は私も悪いが「お前もばか!」シャンプーはしなかったが、年末に綺麗になって良かったさてっと・・・・来年は、こんな、寂しい子猫を出来るだけ減らす事・・・出来るだけ「ボランティァ」に参加したいもんだけど神戸の大規模な「ボランティァ」さん曰く「氷山の一角にしか手が届いていない」との事マァ 自分が元気にならん事には今夜は、近くのお寺の除夜の鐘の音を聞きながら、ウンチ取りに、御飯・・・になりそう後、8時間程で、年越しやで~来年に向かって ジャンプ皆様、良いお年をお迎え下さいね~
2011.12.31
コメント(10)

今日は朝も早くから、住宅敷地内の大掃除を言い訳に 脱走だって 出ないと 罰金¥3000今の私には、考えられへん金額や寒いな~だれも掃除に出てこえへん出て来るのは、口達者な 「オババン軍団」「うんこの所は●●さんにお願しーよ!私らようせんから」「へーへー解りました・・・」毎日しとるがなで!飛んで~長く見ないで心配してた女の子・・・ 夜中に御飯食べに来てました。(FOT取れず)大きくなってて一安心何時でもおいでよこの子猫と良く間違えるんやけどそして、気になって仕方のない男の子・・・なかなか 保護出来ない。。。オスなんだけど、去勢していないオスにやられたみたい。早い事どうにかしてあげたいんやけど自分を先にどうにかせなアカン家の老猫は、ホットカーペットから動かないおやつ ばっかりおねだり・・・マァ家猫は、御飯が何時も有って、暖かくて、快適な生活だろう・・・掃除後に言われた「●●さん 猫の数減ってる?」減ってますがな19匹去勢確認して今この団地にすみついてるのが、6匹・・・ニャンは、ぐるぐる回って移動するから、時々違うのもおるさ完璧、怒ったように聞こえたのか「いやいや・・・猫は、かわいいよね~」と言うけど。内心は「居ない方がいい。」やろね こんなのする猫は、可愛いんやろけど。アンチ猫派も多いよな~事実アンチ犬派もおるんやから仕方ない外猫さん達、寒いけど、頑張ってくれろ。残念ながら、寝小屋は建ててあげられない今年も後6日・・・早いな~ 年末年始も脱走するで予定生きてれば・・・やけどな
2011.12.25
コメント(6)

ハイ おさむー御座います。金曜日にどうしても、家に居なくちゃいけない用事有ってね。年末迫っての、住宅全戸の「畳みかえ」すくなくとも私は10年以上前変えて貰ってニャイ荷物の移動に、引っ越しの様な大騒ぎそれを言い訳に、金、土、日耀と 自宅で過ごして、ボロでも、やっぱり家のお風呂がいいわ~マァ毎日、「帰宅入院患者」やけどな久々に・・・オス猫ちゃん相手に、どうしても保護したい猫が居るんやわ 金耀の夜、ゲージの中に 餌置いて・・・待つ事2時間「外れ」でした。来る子は「耳カット」してる猫寒いしお腹空いてるんやろねゲージ持ちかえり、玄関にそのまま置いてると、「ガシャン」餌入れたままで、入口開けて、置いてたもんやからゲージ使用の際間違った使いかたは法律で罰せられます。ありゃま・・・家の猫でありんすちょっと記念撮影結構、ばねが強いから・・・ビックリオメメ。怪我しなくて、無くて良かった少し、御機嫌斜めの御様子「バカ」はあんたや~今まで 何匹この中で一晩過ごしたのか見てきたやろおまけに、この始末・・・おやつの 「おかか」散らかして態度で示してるわお風呂でゲージ洗ってたら、この有様懲りないやっちゃ~飼い主の顔が見たいワタシャ何の為に病院生活してるのか熱下がらんわ
2011.12.18
コメント(2)

又 寒い寒いという季節が来た・・・来年の4月迄 言いつずけるだろう。でね・・・この前の「これなんだ?物体」 答えは・・・ ツマランかったかなでもな、凄い数から見つけたんやでで、相変わらず、病院から抜け出して夜中に・・・いやいや~寒いし、手間をかけての御飯ウンチ取り沢山いるだけに大変 どうしてもこの子らが先になるって言うか、嗅ぎつけが早い1Fの伯父さんが早朝4時にドライフード夕方4時にドライフードナ~マちゃんが深夜0時~1時位に ウエットフード順番に場所を決めて置いて行くんやけど・・・ ドサッ!と集まるから 有る日、「大きな猫」と思い気や、ニャンとリードしてへんがなコッカスパニエル。なんて、完璧飼い犬で、捕まえた~飼い犬やから、慣れてる。飼い主さん、私が相手してるので、「キャーどうしましょ」なにが、「どうしましょや」「猫補獲ゲージ置きますから、怪我しますよ、リードは放さないで下さいね」飼い主の頭をパンパン叩くチャウやろ貴女が悪い時々、犬のウンチが有ると思ったら・・・こんな飼い主さん沢山います。私の怒りより、 もっと、怒ってたのは・・・アハハ・・・こんだけ綺麗に食べてくれて・・・しょがないな~待っててよ二度目の御飯作り今夜は、一時帰宅。寒いね
2011.12.10
コメント(7)
![]()
早いね~すぐだし、お正月も来る。毎年、姪っ子、甥っ子には悩む年齢総にもよるけどね、3歳の姪っ子には、これだ!イヤイヤ、近くの店舗で見つけたんやけど、売り切れで、やっと見つけたんよ~こりゃ、笑いが止まらん大ヒット踊るネコの第二弾!音に反応して笑う!転げまわる!アニマルギミックシリーズ 笑い転げる猫気分が暗い時にもいいかも~お値段自宅近くの店舗¥1980買おうか、買わないか、悩んでるうちに、「売り切れです」ってサンプル品見たら思わず買っちゃうんだろうなマァ見てちょーだい。私も欲しい。ほぼ、実物大です。話飛ぶよ~ついて来てよ~沖縄購入、ミニシーサーこれ娘の御家守りに行きました。ちいっちゃ~見えますかい?でも何となくしっくりしてますわ~でね、このシーサー達行き場所が無いやっぱり、大きすぎたかいなせっかくやから、どっかに居て貰わんとスンごくこのシーサーとお酒飲んだし~何せ口うつしの 飲み会だもんで、頑張って貰わんニャ~そんで、飛ぶで~最近又何匹か、チラホラ、男の子がう~ん、困ったもんです。近くのウイングスタジアム周辺見回り夜中寒いやん・・・「狸」かと思った・・・まるまる、ボテボテヒョェ~でした。あちこち、御飯の場所が有るから、みんな、自分に御飯くれる人を待ってる。一周1キロメートル取り合えず「ちくわ」持って「ちくわ」は、塩分高いから、一度茹でてね飛ぶで~大きな公園なので、色んなスポーツ遊具が有る。ハマっています。これ、サイコーに足つぼの道約200メートル色んな物が続く癖になった。夜中 一人で懐中電灯持って、独り言「おお~効く効く「痛い、痛い」クソ寒いのに、止めりゃいいのに、と自分に問いかける飛ぶで~最後に・・・質問~これなんだへへへ・・・暇して無いで~年末、稼ぎ時、
2011.12.03
コメント(8)

こんばんわ。夜は寒くなりましたね。お昼は、なに着ていいか。。。ダウン着てる人もいれば、長そで一枚の人もいるしこれを実行してから早1カ月・・・毎日夜中に、御飯と糞取りに出かけます。何だか習慣になって、完璧A型人間安い、ウエットフードに、鮪にタラ、ミンチ肉とか結構大きくなって、よく食べるのは嬉しいが・・・子猫のおかーちゃん見てビックリあんたお腹大きいの違う?まさか・・・御懐妊よくよく見たら、ベビちゃんいるようでもなさそう。去勢してるもんねで! ショック時々捕獲機で、ノウノウと食べ逃げ、していた、首輪の付いてた、ちょっとシャムの混ざった猫。首輪外されてました。随分大きくなっているけど、毛並みも悪くなって来て、毎日御飯食べに来ます。隣の住宅迄、チラシ作って、入れたのに飼い猫が 野良猫になると、御飯を取る事が出来ないから、今年の冬は辛いだろうなオマケに 去勢してるかしてないか解らない。保護した時、見てればよかった。今一度保護して見ないと・・・。長期戦になりそうやわ~他にも何匹か新入りさん見るし何つーてもやっぱり気になるのが、末代の子猫。3匹居たが、今2匹しか母親は連れていないその中の黒猫私何だか クロ猫に縁が有る。オスの黒猫は、とても人懐こいお腹いっぱい御飯を食べた後は、近くにチョロチョロベンチに腰掛けていたら、前を横をウロウロ。 木のぼりも見せてくれる。「お~成長したな~」マルマル太ってかわいい。もうちよっとなれてくれたら、ナデナデ出来るかなあんまり 人慣れするのも怖いけど。食べてる間に、決まった所のウンチ取り帰って毎度のごとく悩まされるのは・・・なかなか取れないのこれを取って、一日の最後です。さて・・・今から10匹分の 手作り御飯にかかるか~まだまだ、怪しいウンチ取りオバサンは、続くやろね
2011.11.27
コメント(4)
全163件 (163件中 1-50件目)


