その昔、糸井重里さんの『言いまつがい』を読んで大笑いした記憶がありますが、年を取るにつれて増えるのは「聞きまつがい」です。
”耳が遠くなったからだ”とか、”年取ったゆえの思い込みの激しさだ”とか、悲観的な理由で起きることとされていますが、私の体験から言えば、聞き間違いを起こすだけの知識が増えたということ。
最近、キッチンでテレビのCMの音が聞こえてきて
「デュシタニ 当たる!!」
と言っているのが聞こえてきて、
「え?グアムのあの高級リゾートホテルの宿泊券が!?」
と思って慌ててテレビの前に行ったら
【女子旅当たる】
(ほらね、年を取った分だけゴージャスな勘違いができるようになるってことよ)
PR
カレンダー