25年くらい前、アメリカに行ったときのこと。
あるお店で品物を買おうと、アジア系のおっさんに英語で話しかけると、意外にも
「日本人でしょ」
という日本語が返ってきた。
「はあ、なんでわかりました?」と訊くと
「話し方が日本人の英語なんだよね、へっへ・・・」
”へっへ・・・”とまでは言わなかったかもしれないけど、言われた気がするくらいバカにした言い方だった。
それから日本に帰って来てからというもの、ネイティブの英語の習得が、密かな人生目標になっていった。
しかし、日本に住んでいてネイティブの英文、ネイティブの発音で英語を話せるようになるのは不可能に近い。
それならいっそ、フランス人が話す英語でもマスターして、またあのおっさんのところに行ってみたいものだ。
目の前の日本人風のおばさんがアメリカでフランス語なまりの英語を話す図。
ふっふっふっ・・・。
PR
カレンダー