全11件 (11件中 1-11件目)
1
バトンでデッキ第4回 【デッキバトン最終大戦】・バトンで一枚ずつカードを追加していき、20枚に達したらゴール。・選ばれたカードを一枚以上使用すること。(ただし例外有・後述)・最後に主将が調整した後対戦する。・そのほかの詳しいルールはここをご覧ください。 http://plaza.rakuten.co.jp/alcadeias/7005・このバトンを公開した方は、お手数ですがここに報告してください。 http://plaza.rakuten.co.jp/alcadeias/bbs/1.ここまでにあげられたカードは?《ボルシャック・大和・ドラゴン》@ネギFXさん/ネギの舞台裏《勇騎聖者ジェット・アール・イー》@YesManさん/肯定男之楽園《霊騎秘宝ヒャックメー》@カクタスさん/デュエルマスターズ・カクタス(仮)《翔竜提督ザーク・ピッチ》@ファラオ.さん/決闘者のPRIDEの戦い《サイバー・ブレイン》@bbさん/所詮は自己満足《エナジー・ライト》@ハムさん/DOLLS《青銅の鎧》@蒼穹さん/蒼穹DM -アオゾラでーえむ-《牢黒の伝道師ミリエス 》@プラズマさん/暇つぶしな何か《パクリオ》@黒姫さん/WHEN THEY CRY ヒメのなく頃に《アクア・スナイパー》@ma!@酒屋さん/Gemacht!《コーライル》@blacks0726さん/Revolution wave《ボルメテウス・武者・ドラゴン》@化身さん/Trial and error《アクア・スーパーエメラル》@安部さん/Asteroid-DM《森の指揮官コアラ大佐》@杉信さん/DM日記(仮・ドレイクでまっしぐら)2.貴方が追加するカード1種類は?《母なる大地》3.貴方がそのカードを追加した理由は?(簡潔で構いません)みんなが一生懸命選んだカードをマナに置いても、活躍することができるので。4.次に廻す方は?ウミネコさん(http://taikokaado.seesaa.net/)5.なぜその方に廻したのですか?私の師匠。初公認大会で知り合って、ずっと尊敬しているウミネコ師匠。6.あなたがいいと思う追加罰ゲームの案を挙げてください。『負け犬画像』をプリントアウトして、それを背中に貼り付けて、公認大会参加。7.最後に一言。全く自分には関係ないと思っていました。だから、回ってきたときは、めちゃくちゃ緊張しました(大焦キーボードをうつ手が震えました(ノ∀`)ほんとは、自分の趣味のアーク・セラフィムから、考えましたが、、、ラグマール???いや、アーク繋がりで、アーク・デラセルナ!?二転三転し、つなぎ役として、みんなのカードが活躍できる大地を。よりトリッキーなカードは、ウミネコ師匠におまかせします!!師匠、よろしくお願いします。
2008.01.28

1月27日(日)ゲーマーズ梅田店大会方式:トーナメント1本勝負参加人数:32人(予約必要)参加費:無料使用デッキ:セラフィムデッキ(セラフィムセイントセッド率:85%)結果:1回戦負け1回戦×相手:ザキラそのままこちらのクリーチャーは炎獄スマッシュで破壊され相手のクリーチャーは、ラグマールでマナへ相手シールドブレイクしてくる、ST大地でゴッドルピアへそのゴッドルピアで、シールドブレイクされるシールド こちらゼロ 相手5枚場に こちらなし 相手ゴッドルピアとブラディドラグーンこちらのターン、12マナありサンダールを出し、マナからラグマール回収サンダールからソルダリオスに進化してメテオバーンでマナからマルディスを出すそのままソルダリオスでゴッドルピアを攻撃するが、ドラグーンでブロックされる(破壊)相手のターン、炎獄スマッシュでマルディスを破壊しゴッドルピアでトドメさされる負け~(反省)ソルダリオスのメテオバーンはラグマールでしたねしまった。。。(参考)ゲーマーズ梅田店の詳細はこちらへ
2008.01.27

1月27日(日)プロジェクトコアあべの店ウミネコさん、あいちーさんと合流大会方式:トーナメント1本勝負参加人数:16人(予約必要)参加費:100円使用デッキ:腹黒セラフィムデッキ(セラフィム率:2.5%、レングストン×1のみ、ウミネコさんの墳墓デッキに触発され、いやパクリました)結果:師匠ウミネコさんに負け、いつもより早い1回戦負け1回戦×相手:ザキラ改(ウミネコさん)一番対戦したくない相手。。。序盤中盤と、こちら有利に試合を運びブロッカーを並べ、安心していると相手、ヘヴィ・デス・メタルとリンクこちらのクリーチャー全て、破壊され負け~優勝デッキ:光赤フンヌー準優勝デッキ:ザキラ改(ウミネコさん)
2008.01.27
1月20日(日)グッドリー新池島店大会方式:トーナメント1本勝負参加人数:22人参加費:無料使用デッキ:セラフィムデッキ(セイントマザーあり)結果:(いつもの)2回戦負け1回戦○相手:ザキラ改相手がセラフィム効果を全く知らないようこんな時は、サンダールラグマールが大活躍こちらマリクス、ジャムシール、ジャムシールと出しよせばいいのにセイントマザー降臨シールドブレイクするが、相手ギガスラッグでブロックされるマザーセーフまたギガスラッグでブロックされるマザーセーフあとは、相手の出てくるクリーチャーをサンダールラグマールでどんどんマナへマザーとファルマハートでシールドブレイクし勝ち2回戦×相手:除去ガーディアン(奈良組)公認大会5連敗中ぐらいこちら先攻なのでマリクス速攻でシールドブレイクどんどんシールドブレイクしていくが途中で息切れ、こちら手札なしクリーチャーなし場に相手のガーディアンだらけ、ヒドラ、アクアンなどなど相手、総攻撃負け~(参考1)優勝デッキ:5色デッキ(Oさんjr.)準優勝デッキ:黒城改3位デッキ:除去ガーディアン(2回戦相手)(参考2)準決勝5色デッキ対除去ガーディアン場に圧倒的なガーディアンの数(6、7体)あとダイアモンドグロリアスで総攻撃か、、、5色デッキ側がアクア・ウェイブスターを出して場にはアクア・ウェイブスターのみそのあとガーディアンがまたわらわら出るが大地でもう一度アクア・ウェイブスター除去ガーディアンデッキが山札切れで負けました(参考3)デュエルスペースは6席+緊急的な2席店内にトイレ無いので、ちょっと厳しいシングルカードは、ちょっと休め、とくにノーマル~レアに掘り出し物ありエナジーライト30円、テルス30円などなど
2008.01.20

1月19日(土)カード&ホビー ジャックポットDM公認大会、初めてのお店 (モノレールは、カードキングダム那覇店以来)モノレール南摂津駅から徒歩3分スーパーマケットやジョーシンなどが入っている商業ビルの一角にあるゲームセンターの中に「ジャックポット」があります デュエルスペースのすぐ隣にクレーンゲーム機が!DM公認大会、初登場なので入賞のチャンスと思い隠密、参加。。。しかし、Tのさん親子、Tたさん親子登場!強そうな青年も!3分の2がもくもくらんどメンバー(笑)大会方式:トーナメント3本勝負2本先取参加人数:10人参加費:300円使用デッキ:セラフィムデッキ(キングアルカディアス対策、水入り)結果:2回戦負け 1回戦は不戦勝、2回戦勝てば準決勝へ2回戦相手:勝利改(エグゼドライブなど)(Tのさん父)1本目×相手先攻、きつい速攻を止めきれず負け~2本目○こちら先攻マリクス、ジャムシールで適度にブロックしかし、相手の速攻どんどん来るシールド、こちら1枚、相手5枚場に、こちらマリクス・ジャムシール、相手レンジアームこちらファルマハート進化からダブルブレイク相手エグゼドライブ出すまずレンジアームでシールドブレイクエグゼドライブの攻撃をファルマハートのメテオバーンでブロック破壊するこちらのターン、マリクス出してそのままファルマハート進化まずマリクスでシールドブレイク、ファルマハートでダブルブレイク最後にファルマハートで攻撃勝ち3本目×相手先攻、やはりきつい相手の速攻に対して、後手後手守りきれず負け~(参考)優勝デッキ:勝利デッキ(Tのさん父)
2008.01.19
1月14日(祝)三重 ネクスト・ワン上野あかもん店たまたま三重県伊賀に行くので事前にネクスト・ワン上野あかもん店に電話して開始時間等を聞く本日はゼロ大会とデュエルロードあり受付時間は13時で、13時30分頃から大会開始ただし、ゼロ大会かデュエルロードの参加人数の多い方からスタート、終われば残りの大会13時30分には間に合わないので大会参加をあきらめる15時過ぎにネクスト・ワン上野あかもん店に到着(伊賀忍者屋敷のまん前なんだね)店内でDMシングルカードを見るどこで大会してるんだろう???店員に聞くと、2階で大会開催のこと2階に上がり、会場をのぞいてみる「今から、デュエルロード準決勝をします~」と、大きな声が響いてくる受付から2時間も過ぎてるんだから、大会2つとも終わってるよね。。。しばらく、その会場でセラフィムデッキでフリーDMしていると「デュエルロード終了しましたので、ゼロ大会の受付開始します~」え?え?どうゆうこと?聞くところによるとデュエルロード参加者64人で今、やっと決勝終わったとのことおーおー!!!今期最後のゼロ大会大会方式:トーナメント1本勝負参加人数:11人参加費:無料使用デッキ:黒城デッキ(スケルトンバイス、陰謀計略、ゴーストタッチなど)結果:1回戦負け 1回戦×相手:黒城(除去特化型)先日の黒城戦の無反省また同じくエナジーライト×2、アクアン出したこちらの山札切れ負け~あ~あ、終わった。。。(参考1)ゼロ大会優勝デッキ:勝利(エグゼドライブ×4)(今年大吉のKくん)準優勝デッキ:たぶん黒城3か4位デッキ:黒城(1回戦の相手)なんと優勝者には、黒城および勝利イラストカードが!!一気にイラストカードが2枚ゲットなんて、うらやましいKくん優勝への奇跡、軌跡準決勝○相手:黒城(1回戦の相手)Kくん、速攻でブレイク相手シールド無し相手、9マナ 場にマスクヴァル・バクレン進化ドルバロムで、Kくんバジュラルソウル残し、クリーチャーマナ全破壊そのままTブレイク、、、ST母なる大地で、ドルバロム→マスヴァルにシールドは、相手無し、Kくん2枚Kくん、マナ無しからコツコツためる相手トドメのクリーチャー出せないKくん、ゴンタ出すが破壊される相手、何もできないままKくん、4マナから青銅、加速マナはウインドアックス、悔しそう(手札には、ゴンタあったみたい)相手、破壊する手札なしKくん、青銅+バジュラルソウルで攻撃マスクヴァル破壊される次のターン、ゴンタ出す相手バクレン、オルガイザ出すもブロッカー1体で止められずKくん、勝ち決勝○相手:黒城?またしても速攻のKくんシールドは、相手1枚、Kくん5枚場に、相手ブロッカー1体クリーチャー1体、Kくんゴンタ相手のターン 何を思ったのかシールドブレイクシールドからエグゼドライブが手札にKくんのターン、エグゼドライブをひく6マナ Wエグゼドライブを出し、ゴンタと攻撃Kくん勝ち(参考2)DL大会64人中、優勝デッキは、、、フリーDMしてて、見てません準決勝は、みんな大人でした(参考3)エクスト・ワン上野あかもん店の大会会場はお店の2階にある集会室を借りてしてるみたい同時に50人以上対戦できそう参加費、無料です本店開催の大会は、入賞商品がすごいらしいシングルカードは平均で安くないがサンダール、ラグマールが30~60円でした
2008.01.15

1月12日(土)ホビーショップHI!HOY(工事中だね)ゼロ大会大会方式:トーナメント3本勝負2本先取参加人数:16人参加費:200円使用デッキ:黒城デッキ(ベガ×3、テルス×2、ムルムル×4、バロムエンペラー)結果:3位1回戦相手:勝舞1本目○相手コッコ、破壊する相手またコッコ、破壊する相手ドラゴンを素出し次にバジュラ進化して攻撃してくる2マナ破壊されるが、STからサーファーでバジュラを戻すこちら、ベガ、宝剣と最後にドルバロム勝ち2本目○相手バジュラで攻撃するも、こちらテルスでマナセーフこちらのターン、デーモンハンドでバジュラ破壊ベガ×2で、相手の手札を無くすこちらどんどんクリーチャーを並べ、総攻撃勝ち2回戦相手:白凰(バザガジールドラゴンなど火あり)1本目○STヘブンズゲートが怖いのでドルバロム待ち作戦相手6ターン、進化アルカディアスしまった、闇呪文使えず、ヘブンズゲートしか頭になかったこちらバロムエンペラー進化して相手立て直しして、ヘブンズゲート連発こちらマナたまり、ドルバロム進化相手ST無しで勝ち2本目○こちらバロムエンペラーからWブレイク次もWブレイク相手進化アルカディアスでバロムエンペラー破壊そのままシールド攻撃され、こちら不利にギリギリのところでドルバロム進化勝ち準決勝相手:黒城(blacksさん) (ほぼ同じデッキ内容、だって、パクリオだから参考にしたから)1本目×お互いのクリーチャー手札を破壊し合うこちらバロムエンペラーを出してこちらの光クリーチャー4体全滅(泣、知らなかった、、)アクアン、エナジーライトしたこちらが山札切れ負け~2本目×同じ展開でエナジーライトしたこちらが山札切れ負け~オリジナルを超えることができなかった。。。3位決定戦相手:白凰1本目○2本目○ヘブンズゲートを警戒していたら相手マナにヘブンズゲート3枚ある!相手ウルフェウスからヘブンズゲートでエールフリート1体のみ出すこちら安心してバロムエンペラーそのままシールドブレイク勝ち3位でした!!! やっと2枚目をゲット!結局、勝利イラストは無し
2008.01.14

1月6日(日)もくもくらんど緑橋店大会方式:スイスドロー1本勝負参加人数:16人(参加できない人多数あり)参加費:150円使用デッキ:セラフィムデッキ(セラフィム率:82.5%、母なる大地、ヴィーナス・ラ・セイントマザーほか)結果:2勝2敗(圏外)1回戦○相手:黒城タイプセラフィムの特性をよく知らないのでこちらのサンダール・ラグマールで相手クリーチャー全て、マナへ気付くと、相手14マナもあるしまった、ドルバロムが出てるかもこちら、慌ててセイントマザーを出す 本当は、セイントマザー出す必要無かったけどソルダリオスとセイントマザー、提督などで総攻撃勝ち2回戦×相手:白凰タイプヘブンズゲートを警戒してせっせとラグマールでマナ送りしてたら相手10マナ以上たまりバルホルスからアルファディオス降臨☆しまったどうにもならずで負け~3回戦○相手:ウェーブストライカー公認大会で勝ったことのないWS今日は奇跡が!!!マリクス+ジャムシールで相手破壊ラグマールで1体、マナへしかし、そのあとWSがゾロゾロ出てくるこちらのセラフィムどんどん破壊される場に相手WS5体、こちら無しこちらのターン、たった1枚の「アポカリプス・デイ」をひく8マナで、マリクス出して、アポカリプス・デイ!!!場のクリーチャー全て破壊ーーーお互い、一からでこちらが先にセイントマザー登場!!! 今回もセイントマザー出す必要性無かったが、そんなのおかまいなく自己満足進化☆こちらが先に数を並べて勝ち4回戦×相手:勝利タイプ相手の速攻を止めきれず負け~(参考1)優勝デッキ:赤単速攻準優勝デッキ:五色デッキ(ウミネコさん)三位:勝利タイプ(4回戦の相手)(参考2)もくもくらんど緑橋店のDM大会は、先着16人予約は6日前から当日参加は、多分参加できません16人でスイスドローするのでセラフィムみたいな勝ち抜くことが難しいデッキは安心して試合が続けられます(参考3)先日幸運のKくん本日ゼロ大会の2位入賞景品3パックより「ゲキ」、「キキ」そして、「武者ドラゴン」をゲット!すごい。。。
2008.01.06

1月5日(土)ホビーショップHI!HOY今年もよろしくお願いします~大会方式:トーナメント3本勝負2本先取参加人数:19人参加費:200円使用デッキ:セラフィムデッキ(セラフィム率:82.5%、母なる大地、ヴィーナス・ラ・セイントマザーほか)結果:2回戦負け1回戦相手:勝利改1本目×相手先攻で、ゴンタこちらマリクス相手次々とクリーチャー出し、シールドブレイク守りきれず4ターンで負け~2本目○相手先攻から、ゴンタ出ずこちらマリクス相手青銅こちらジャムシールでタップ、マリクスで破壊相手ゴンタ、ゴンタ出るもこちらキュルトス、ラグマールで防ぐこちらブロッカーの切り札、ファルマハート登場メテオバーンでブロックして相手クリーチャー破壊こちらファルマハートから、もう一度進化ファマハート!相手攻撃してこないのでこちらファルマハートから、進化ソルダリオス!!メテオバーン2回(下にファルマハート×2)できるので1回目のメテオバーンで提督を出し、手札2枚加える2回目のメテオバーンでラーゼ、手札から2体出すそのターン、ソルダリオスでダブルブレイク次のターン、もう一体ソルダリオス進化、総攻撃で勝ち2本目○こちら先攻、マリクス相手ゴンタこちらキュルトス、、、、、相手シールド5枚、こちら3枚相手バジガジールドラゴンが出て、ダブルブレイクされる次のターン、バジガジールでこちらのクリーチャー1対破壊、残り1体こちらサンダール出し、マナから手札にバジガジールでサンダール破壊される(サンダール破壊されて嬉しい、シールドブレイクが恐かったので)こちらサティークを出し、セラフィムを墓地からマナへ増えたマナでソルダリオス進化からラーゼを出すそのラーゼからジャムシール、マリクスを出しソルダリオスでダブルブレイク相手クロスドラゴンで攻撃するがジャムシールでブロックこちらセラフィム出しそのままファルマハート進化総攻撃して勝ち2回戦相手:五色オールスターズ(ザーディア、ムゲンイグマールなど)1本目×こちら先攻マリクス相手青銅こちらジャムシールでタップして、マリクス破壊(お、こちらのパターン!ええ感じ)こちらラグマール(お、お、こちらの勝ちバターンか、と思ったら)相手からどんどんクリーチャー出てくる相手からカース・トーテム出て、総攻撃され負け~2本目×こちら、場にセラフィム5体いるのでそのうちの3体から進化ヴィーナス・ラ・セントマザー登場!!! トリプルブレイク、わはっははははは戻されそうになるが、メテオバーンでそのまま場に相手のターンで、メテオバーン使いそのまま場に次のターン、残りのシールドブレイク、またメテオバーンでそのまま場に相手、トビゴンゴンでブロックして、耐えカース・トーテムを出して、総攻撃負け~またも2回戦負けけど、セイントマザー出せたから、ええか。。。(参考1)参加者には参加賞カードと26弾1パック本日、参加賞1パックより、アクや大和ドラゴンをゲットした人ありこちらのお店の参加賞パックは、よくスーパーレアが出ます(参考2)今年、おみくじ大吉をひいた参加者Kくん参加賞26段1パックより、「大和ドラゴン」ゲットそのあと、24弾1パック購入、「母なる紋章」ゲット次に、25段1パック購入、「バイオレンスサンダー」ゲットう、うらやましいーーーー
2008.01.05

12月30日(土)プロジェクトコア高槻店blacksさん、naitoさんらとホビーショップHI!TOYからプロジェクトコア高槻店へ移動お店に着いて、フリーDMしてるとデッキケースが無いことに気付くこれと同じの↓ (ゲーマーズ梅田店で210円×2個購入)ケースの中には、ヒャックメー×3、ドリル・レックス×4などショック。。。(泣)12月30日(土)プロジェクトコア高槻店ゼロ大会大会形式:トーナメント1本勝負参加人数:22人参加費:100円使用デッキ:勝利(大和、デュアルショック・ドラゴンなど)結果:1回戦負け1回戦相手:勝利(化身さん)勝利にミストエリスが入ってるの初めてみるいろいろと奥が深い、デュエルでしたそうそう、結果は負けあとから、聞くと、化身さんというDM大御所の方でしたが、デッキケース紛失という失態に動揺して、そのあとは、あんまり覚えていない
2008.01.03
12月22日(土)ホビーショップHI!HOYゼロ大会公認大会50試合目と思っていたが、サムライリーグは公式大会で数に入れてたので修正して、今回49試合目!大会方式:トーナメント3本勝負2本先取参加人数:13人参加費:200円使用デッキ:勝利デッキ(大和ほか)結果:2回戦負け1回戦相手:勝利1本目○相手シールド1枚こちらゴンタと青銅で、青銅から二つ牙に進化+大地で大和ドラゴンゴンタでブレイク、相手大地出て、牙を交換されるが大和でアタック勝ち2本目×相手先攻、お互い速攻で競い合い負け~3本目○こちらはシールドブレイクしていくが、相手はシールドブレイクせず、クリーチャー並べてるだけ相手ジャガルザーを出して、総攻撃こちらシールド5枚から、大地2枚でジャガルザーを戻してもちこたえるこちらのターンになり、最後のアタックで勝ち2回戦相手:黒城(奈良組:アクア・ガード、進化クリスタル・ブレイダー)公認大会勝ち星なしの相手1本目×相手シールド無しまでいくがそこから、クリスタル・ブレイダーやヒドラから、ブロッカー並べられどうもできず負け~2本目×こちら速攻から相手シールド1枚にまた、そこからアクア・ガード→クリスタル・ブレイダーヒドラから、ブロッカー並べられどうにもできず負け~決勝戦の状況はこちら
2008.01.03
全11件 (11件中 1-11件目)
1