2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全28件 (28件中 1-28件目)
1

クララが立ったー!でなくてタマが立ったー!なんて思ったら、そうでなくて、 ↓なんと下からヤツが覗いてました。よく来るなぁ。。。一体どこのネコだろう。まだこっち見てるよ・・・
2006年03月31日
コメント(6)

朝9時半。 あ~真っ白だね。。。こりゃ完全にゴルフもクローズだわ…まさかの雪に外に出れなくて、タマもごきげんナナメかところが・・・午後3時半。あ、ありえね~紛れもなく同じ日です。一気に溶けました。タマ、オマエは外に出れてえぇかもしれんがさぁ・・・そりゃないよ、マジで
2006年03月30日
コメント(5)

し、信じられ~ん!今年に入ってから今まですべて雪でクローズあほくさ・・・なんで今日頃雪なの???もうすぐ4月だってのに・・・
2006年03月30日
コメント(5)

「ネコの草」、買って来ました。 ↓胃の中スッキリ元気モリモリ!ネコの元気草 (ネーミングそのままだな…)容器付の水をあげるだけのタイプ。約10日間ほどで育つそうです。今日明日とまた寒くなってきているので、もうちょっと天気が良くなってきてから育てようかな。タマ、枯草なんか食っとらんと2週間くらいの辛抱やで~
2006年03月29日
コメント(7)

天気予報じゃ午後からって言ってたのに朝から午後になったらやんだので、「天気予報ハズレか?」なんて思ってたらまた降ってきました。しかもまでゴロゴロいってます。かなり大きな音で「ゴロゴロ~」って鳴ってたのに ↓全く動かないタマ。雷は恐くないのか?(普通逃げるよね…)
2006年03月28日
コメント(7)
急に決まりました・・・ゴルフの予定が・・・明後日。。。ナンダカンダいって今年初っス。緊張するなぁ~大体、年の初ラウンドは勢いだけ良くてコケてるし・・・で・・・何着ていこう?以前書いたサッカーのユニフォームで行こうかな。(それはない。)ちょうど「アルバ」見てたら、ドレスコードの記事がありました。ジャケット関しては緩い所が多いんだってね。そりゃ夏場にジャケットは暑過ぎるわ。一応、初めてのゴルフ場に行く時はこっそり車の中に忍ばせとくけど、よく行く所なんかは、ウエアのまま直行直帰です。ホントはアカンのかな?タートルネックが×なとこもありましたよ。 そこはポロシャツオンリー?シャツの裾はどうなんだろう? でも街中で若い人がシャツの裾を入れてる人なんてよっぽどいないし… 多分その辺のギャップが「ゴルフウエアはダサい。」なんて言われるのかもね。夏場の短パンにハイソックス。 ここまでくると「まぁどうでもええやん!?」と思っちゃうけど、×なとこも多いみたいですちなみに、格好でゴルフ場から注意された方はいますでしょうか?「お客様、その格好でのプレー(もしくは入場)はご遠慮ください。」みたいな。それかキャディさんで、「こんなありえん格好で来た客がいます!」とか。無難無難もいいんだけど、どうせならやっぱかっこいく決めたいよね。
2006年03月28日
コメント(4)

自宅の犬、ハナが遊びに来ました。 ↓自宅にタマが行った時は目の色を変えて怒ったくせに、ココではまるで借りてきた猫(犬のくせに…)のようにおとなしいです。どうやらハナは内弁慶の外地蔵らしい。ようやく和解?ところが・・・一度も目を合わそうとせんハナ!目ぐらい合わせたってくれや・・・
2006年03月27日
コメント(3)

え~、ブログを始めて早3ヶ月。おがげさまで5000アクセスを突破いたしましたこれもひとえに皆様方とタマのおかげです。ありがとうございます ありがとうございます byタマそしてタマ、これからもヨロシク
2006年03月25日
コメント(9)

天気がいい日はココにかぎりますなぁ・・・と言わんばかりに今日も寝転がるタマ。そうかそうか、気持ちイイか。。。タマの場合は、小さいスペースながらも日光を浴びて寝転がれる所があります。 少しでも外に出て日の光を浴びると気持ちがいいようです。タタミ1畳もない所だけどタマにとってココは最高の場所のようです。こういう場所があるって、やっぱ幸せなのかな・・・ネコってなかなか外に出せれないもんね。
2006年03月24日
コメント(2)

午前中の作業を終え、ふと一服でもしようかな~、なんて思ったら、 ↓ お~いタマ、それはボクの椅子なんですが・・・・・・ってぐっすりかよ!まぁしゃ~ないわ。 寝とってくれ
2006年03月23日
コメント(6)
燃えたね、WRC熱いものを見てたら、やたらと体を動かしたくなったので打ちっぱなしへ行くことに。(コンペも近いし…)意外と混んでました。(いつもは空いてるのになぁ…)しかもなぜかカップルが多かった。こういうときの一人ってやたらさみしい・・・だれか一緒に行こうよ~!(そんなさみしさを吹き飛ばすように?)まずは9鉄で軽く慣らしたあと、先日作ったドラをやっとこさ打つことに。(今回は持ってきた。)「パコッ。」・・・・・・「パコッ。」・・・・・・なかなかいい♪ キャリーよりもランで稼ぎそうな感じ。で、マイドラに持ち替えて打つと・・・「カキ~ン!」(音が全然違うわ。)ヤバイ。。。この練習場の中で一番飛んでんじゃねえか?ってくらい飛んでるよ。(自画自賛?)初速が明らかに速いです。でもね、最近よく目にするんです。同じドラ使ってる人…マークダウンしたので価格も安いし、やさしいからホントよく目にします、赤いヘッドカバーのアレ。一応、自分のヘッドカバーは全部換えてて、見た目じゃわからないからいいけど、昔練習場で、たまたま隣の人が全く同じドラだった時、なぜかちょっと変な気分でした。「あれ? あなたも?」・・・みたいな。発売前から使ってたから、まさかこんなに人気がでるとは思わなかったよ。ドライバー換えよっかナ・・・
2006年03月22日
コメント(6)

あの~、もう帰りたいんだけど・・・ず~っとそこに居ます。外に出たいらしい・・・ごめんなさいねだもん。帰らせてくれ
2006年03月20日
コメント(5)

昼前は天気よかったけど午後から雨に。。。現場仕事を終えて工場に帰宅し、パソの前に座ると、 ↓すぐさま乗ってきました。どうやら・・・寒かったらしい。いつも現場仕事に出かけるとき、寒い日はタマの家の中にある電気アンカにタイマーをかけて出掛けるんだけど、「今日はそう寒くないやろ。」と思い、スイッチを付けませんでした。ところが、急な雨で気温が下がったので、寒かったらしいです。今ぐっすり寝ています。。。(動けん…)
2006年03月18日
コメント(6)

何気に寄ったホームセンターで↓スプレータイプなんてのがありました。いろいろ種類があるんだね、コレ。しかもこれは消臭剤も一緒に配合されているらしいさらに、↓レモン???まじで??なんか興味津々な言葉が書いてあったので面白半分で購入。蓋を開け軽くスプレーしてみると、確かにレモンのような匂いが…っつうかそれ以上に強烈これはたまらんわちょっと、使おうか使うまいか迷ってます・・・どうする?タマ。
2006年03月17日
コメント(4)
やっとこさ打ちっパ行きました。でもね・・・せっかく作ったドライバー持ってくの忘れました。「練習用」に作ったのに持ってこないなんて…まぁいっか。さすがにちょっと不安だったけど、打ってみたらそうでもなかったです。普通。むしろナイスボール (どういうこと?)軽く打ったところで、隣の打席に誰かが入ってきました。人のクラブってなぜか気になりますよね・・・で、何気にチラ見すると、見慣れない黄色いシャフトが一本。(ペンリー?)と思いきや、よく見たらど~見ても「ツアーAD」なんです。PT系やI系の黄色仕様。何?これ?知ってみえる方教えてください
2006年03月16日
コメント(2)
現場から帰り、タマのトイレを掃除してると、どうも小便だけしかした様子がない。怪しい・・・ということで、以前してあった工場の片隅に行くと、、、してない。。おかしい・・・ということで、隈なく探してみると、、、あった。。今度はそこかよ。。。(見せられません…)外でするのがクセになってんのかなぁ。前に、nonnonkiさん から聞いた木酢液やってみようかな・・・
2006年03月15日
コメント(3)

普段、何気に爪とぎをしていた扉が、 ↓ボロボロっす。とうとう見るも無残な姿に。。。(エグれてるよ・・・)もう直らないよね・・・コリャ何かココで研がせない良い方法はないでしょうか?やった本人は知らん顔してますから… ↓
2006年03月14日
コメント(4)

午前中は、こ~んな感じで天気よかったのにさ・・・夕方になったら、(ちょっとわかりにくいが吹雪いてる。)雪かよっ!・・・ってマジでもう3月も半ばだというのに。。。
2006年03月13日
コメント(3)

よく、寝る前に寝床を作るように前足で足踏みをします。まぁ、ネコならよくやるこの行動ですが・・・(踏み踏み・・・)・・・5分後。(フミフミ・・・)・・・10分後。ふみふみ・・・長っ・・・!(まだやっとる。)いつまでやっとんのやて・・・まぁ早よ寝てくれどんだけやっても変わらんわ
2006年03月11日
コメント(8)

いかにも、今日は雨か・・・という雰囲気を漂わせてたので、「まぁ、小降りくらいならええか。」と思い、少し外に出してやろうとしたら、・・・!・・・っと、突然止まって引き返してきました。まさか地面が濡れてるのに気が付かなかったのか・・・それとも雨に濡れるのは初めてだったのか・・・これから雨の日は大人しくしてましょう。
2006年03月10日
コメント(0)

ゴルフに行けそう。。。今年はすでに相次いで3回ものキャンセルで、「今年はあんまり行けない年かも・・・」って思ってたけど、やっとこさ・・・でも、いろいろあってクラブすら握ってません。せっかく作ったドラもそのままだし。。。ということで、練習行かなきゃ・・・ ↑(一応、今日のタマです・・・)
2006年03月09日
コメント(8)

以前、そこいらに売ってる「ネコの草」を買ってタマにやったら、全く食いませんでした。せっかく種から育てて大きくしたのに食わなかったので、「タマは草は食わんのか・・・」…って思って、それ以来草は与えてなかったら、なんと! ↓枯草食ってるよ…せっかく丹精に育てたネコの草よりそっちの方がいいのか。ようわからんて、オマエは…
2006年03月08日
コメント(6)

昨日が雨だったから気持ちいいのはわかるんだけど、調子に乗ってグルグル回ってたら… ↓紐が首に絡まってるゾ。。。
2006年03月07日
コメント(3)

朝から雨でしたからねェ。。。久々に寒かったんでしょう。パソの前に座るとすぐ・・・ ↓膝に乗ってきました。そしてすぐさまこの表情おかげで仕事が遅れました(まぁ、たまにはいいか・・・)
2006年03月06日
コメント(6)

いらんとこにさせないために買った、消臭剤と変なニオイのする粉やっぱりセットで使うと効果があるみたい。どうやら、消臭剤(といってもこれも意外とニオイがある。)が、ちゃんと「アレ」のニオイを消して、粉だけのニオイがするようにしてくれているみたい。今んとこ、してある様子はないです。でも・・・いつかしてやる・・・なんて企んでたりして…
2006年03月04日
コメント(0)
まだまだ「春の防火週間」中です。みなさん、火の周りには十分気をつけましょう。昨日も車に女の子を二人乗せて夜の町中を連れ回し・・・(こうやって書くと聞こえが悪いな。。。)やはり小学生は一度は消防車に乗りたいみたいですね、なぜか。さらにマイクで、「ガスの元栓を締めたか確かめましょう!」な~んて、自分の声が街中に響くもんだから、楽しいみたいです。せっかくなんで、彼女らの家の近くを通ってあげようと思い、「キミら、ウチはどの辺?」と聞くと、「あっ、もう通りました。」(お~い、早く言えよ。)でも、もう一人の子が、「○○○です。」実は、校区を2手に分けて回っていて、「○○○」はボクの範囲じゃなかったんだけど、こっそり寄ってあげました。しかも、「○○○」の前だけわざとゆっくり走ったりして・・・でも大変ですよ。二人で交代づつ喋ってるんだけど、30分以上喋りっ放しだもん。ごくろうさまです。。。
2006年03月03日
コメント(2)

パター変えて見ました。っといってもグリップをだけど・・・だってさ、みんなおんなじ2ボールパターなんだもん…オデッセイから新作でカラーグリップが出たから買ってみました。色は迷ったんだけど・・・オレンジっス。 ↓さらに「アルバ」見てたら、「ネオマレット系は手元が重いほうがいい。」なんて書いてあったので、グリップ内部に鉛テープをべた~っと貼ってやりました。それはもうタップリと貼ってやりましたよ・・・約25g。(貼りすぎ?)(バランス超軽! C0!)でもね、それでも総重量は530gいかなかった。。。ストロークしてみると、確かに前より「始動」がスムーズになったような、ぶれる感じがなくなったような…う~ん・・・かなりいい感じ♪見た目も超派手~になったし、気分一新だな。練習も行けてないからこんなことで発散してます。はぁ~・・・ラウンド行きたい。。。
2006年03月02日
コメント(0)

一日中雨だからね、今日は。久々に寒いし。…なので今日は、↓ぐっすりです。。。(ええの~、気持ち良さそうで…)ちなみに、今日から「春の防火週間」だそうです。看板立て~の、消防車乗り~の、見回りし~の・・・(よりによってこんな日に。) (ToT)しかもこれから一週間、小学生を消防車に乗せて(少年消防というのがあるんだと。)見回りするんだそうです。やはり小学生には消防車は珍しいのだろうか。ごくろうさまです。。。
2006年03月01日
コメント(5)
全28件 (28件中 1-28件目)
1