2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1

タイトリストpro v1x何気に只のゴルフボールですが、実は、先日の日本プロゴルフ選手権でどこかのプロが使う為に購入した物らしい。。。(ホントかウソか…)親戚のおじさんがプロ選手から貰った(それは間違いない。)んだけど、その人はあんまりゴルフやらんもんで、「せっかくやで使や~。」・・・と貰ってしまったどのプロかは知りませんが、ありがたく使わせて戴きます
2006年05月31日
コメント(1)
あれから10日程経って・・・全く出ず返ってこずだったので、内心(まぁええわ…)と思いながらもコレが最後!とする。するとなんと「週末は空いてるよ。」と返ってきた。マジでよく分からん。何なの?
2006年05月31日
コメント(5)

久しぶりの快晴やっぱ天気がいいと気持ちイイよねしかし午後になると、、、暑くなったのか、日陰でぐっすり寝とりました急に暑すぎた?
2006年05月30日
コメント(0)

今、タマの毛が生え変わる時期です。こうやって、軽く背中を撫でただけで、と、この有り様。こうやって毛を集めていけばそのうち、タマの毛だけでぬいぐるみの中身が出来るかも…
2006年05月29日
コメント(5)

九州の方じゃもう梅雨入りらしいですね。ホント、天気よくなんないッス。この前はせっかく晴れたのに写真を撮るのを忘れたので、今日は曇りだけど忘れずに、パチリ(エエ顔しとるなぁ~)・・・と撮ってたら突然タマが、 ↓(しまった! ちょっとズレた…)・・・と突然立ち上がった~!せっかくタマがカメラサービスしてくれたのにさ…失敗
2006年05月27日
コメント(3)
操法・・・簡単に言うと、消防車から水を出すまでの一連の流れを真似っこするヤツ。もうすぐ「特別訓練」というのがあって、そこで一斉に披露するんだけど、その「操法」の練習をここんとこ毎週やってます。実は去年もやったんだけど、前回はゼロから教えてもらったので憶えるのに必死でした。・・・が、今回は2回目ということもあり、軽く流して思い出す程度。。。やっとこさ思い出してきて何とか本番はイケそう。実際に消防車水を出す「演習」というのもやるんだけど、よく火事現場でホースから水が出るのを見たことはあるでしょうか?あの水の勢い。はっきりいって、ハンパじゃないです一瞬でも気をぬくと水圧で自分が吹っ飛ばされるくらいです。実際に吹っ飛ばされて怪我をした人も多数いるとかいないとか・・・ボクらがやるのはホース径の小さい水圧の低いやつだけど、それでもそのくらいの勢い。だから、実際に消防士が現場で使う太いやつときたらそれはもう・・・ごくろうさまです。。。ということで今日も練習です。んじゃ
2006年05月26日
コメント(2)
久しぶりに晴れです。よかったよかった 外に出してやるとタマも気持ち良さそうだよかったなぁ、タマ。。。って、 あ、、、! しまった。 写真とるの忘れたよ・・・(今寝てますzzz)
2006年05月24日
コメント(2)
先週、偶然に偶然が重なってプチ同窓会をやりました。10年以上経っても全然変わってないね。ホント楽しかったです。。。が、彼女は来ませんでした。当日になって、「今日、体調が悪いから行くのやめとく。」とメールが入ってきたので、仕事後「無理して来てもよくないので、良くなったらおいで。」と電話をしました。始まったらホントに楽しくて終わったのは深夜。そのまま即、家に帰ると寝ちゃいました。次の日、昨日のことを伝えようと電話をするが出ず、仕方がないのでメールをしたが返ってこず。また次の日もお礼が言いたいからと電話をするが出ず、仕方がないのでメールをしたが返ってこず。またまた次の日、今度いつ会えるかメールをしたが、「今週は用事があって無理」と今度は返ってきました。・・・
2006年05月24日
コメント(2)

はぁ…今日も雨か。。。 って絶対思ってる・・・と思う ホント、天気良くならんもんね。
2006年05月23日
コメント(2)

最近、あちこちにかけてきます。そうアレを・・・それはもうたまらんニオイです。近づいてきたたと思いきや、突然振り向き、と。。。一体なんなんでしょう?ストレス?
2006年05月22日
コメント(3)

またネコ缶が無くなったので買いに行きました。今度は冒険せずにいつもの缶詰をゲット。・・・と、ココでひとつわかったことが普通にいつも買う缶は、と書いてある。まぁ、普通だよね。。。ところが前にタマがやってしまった缶詰は、に、肉類???なんちゅうアバウトな表現やて一体なんの肉だよ怪しすぎそういえば、「ネコがサカナを食う。」というのは日本だけらしいね。 外国のネコは何でも食うらしい・・・
2006年05月19日
コメント(3)

全然天気が良くならないね。。。空を見上げてます・・・そりゃタマだって晴れた所でゴロゴロしたいわな~気持ちはわかるよ。
2006年05月18日
コメント(1)
初めてのゴルフ場はやっぱり緊張するなぁ。。。最近はずっと「セルフ」ばっかだったんだけど、今回はコンペということもあり、キャディさんがついてくれました。久しぶりのキャディさんだったんだけど、やっぱり頼りになりますね~。距離のジャッジも正確だし、パッティングラインもちゃんと教えてくれるし初めてのコースなので何にもわからんかったからすごく頼りになりました。ありがと~おかげでブッチギリました。。。(手抜きなし・・・)
2006年05月17日
コメント(3)

いつも同じ景色ではつまらないと思い、最近は表のシャッターを少し開けて、そこに柵をして違う景色を見せてあげています。前はいろんな人や車が通るので楽しいのか、じっとしています。そう・・・ただ、じっと一点を見つめて・・・(っつうか見すぎ)置き物か・・・
2006年05月16日
コメント(1)
なにがサプライズだったのか。彼女とボクは同い年。前に会った時に高校の時の話をしていたので懐かしくなり、あれから家に帰って高校の時のアルバムを探してみました。 今までどれだけ探しても全然見つからなかったのになぜかアルバムがふと出てきたので、「なつかしいなぁ・・・」な~んて見ていたら、彼女と同じ中学出身の人が数人いました。するとその中に、たまたま同じクラブで3年間、共に汗を流した友達がいました。クラブは7、8人いたんだけど、いまだに連絡がとれているのは3、4人。その彼は卒業後、遠くの大学に行ってしまったので連絡がとれませんでした。まだその頃は携帯電話も普及してなかったしね。で、実は先日、彼女と話をしていたときのこと。「高校のアルバム見てたら○○君っておったよ。」と言うと、「え!○○君!マジで!?○○君やったら今もたまに会ってるよ。」と。「うそぉ!!!???」なんとその○○君、中学の時の同級生と結婚したらしく、その嫁さんと彼女がずっと友達で今も交流があると。ものすごい偶然? 奇跡?で、早速連絡をとってもらって今週プチ同窓会をやることになりました。実に12年ぶりの再会です。彼女とボクが出会った偶然。○○君と彼女が同級生だった偶然。○○君とボクが同級生で友達だった偶然。○○君と彼女の友達が結婚をした偶然。探しても無かった卒業アルバムが見つかった偶然。なんだかいろんな偶然が重なって・・・・・・って、ここまでくるともう偶然ではないのかもね。ということで、今週末が楽しみです
2006年05月15日
コメント(2)

一体いつになったら暖かくなるのかなぁ。今日もCRTモニターの上でじっとしています。。。雨が降ると一気に寒くなるからねェ・・もう梅雨に入るそうだし。
2006年05月13日
コメント(4)

どうにも、工場の片隅でタマがした後のニオイが取れないので、以前nonnonkiさんに教えてもらった「木酢液」を試してみることに。スプレーボトルも買って早速ニオイの気になるところに、と、一吹き。結構強烈だねさすが、気を燃やしたニオイそのままのニオイがする。。。 で、以前買った「犬猫立入禁止消臭剤」実はコレの主成分って「木酢液」だったんだよね・・・前はそれを確か一本400ml入りくらいで600円で買った気がしたんだけど・・・今回は1.5L入りで500円でスプレーボトルが100円で合わせて600円・・・まぁ、ええけど・・・
2006年05月12日
コメント(2)

ココ最近雨が多いのでちょっと寒いようです。 ↓CRTモニターの上で気持ち良さそうにしてます。ホントは液晶モニタにしたいんだけど、そうするとタマの「暖房器具」がなくなっちゃうか。ちょっと暗いけどまだ使えるし、当分これでガマンやな。。。
2006年05月11日
コメント(4)
いよいよ明日から日本プロゴルフ選手権が谷汲カントリークラブで始まりますが、なんと・・・!昨日オヤジが練習ラウンドを見に行ってきたそうです。行った時間が遅かったこともあって無料で入れたそうです。携帯でパシャパシャ写真を撮ってきて、(誰かは忘れたけど)握手もしてもらったそうです写真は谷口プロや片山プロやらと、いろいろ撮ってきたみたいです。(でも、遠すぎて誰が誰だかよくわからんかった・・・)さすがにサインはしてもらえなかったみたいだったけどね。で、「どうやったんや?」と聞くと、「片山晋呉って黒かったぞ。。。」って、おいおいおいおい・・・どこ見とるんやて。。。そうじゃなくてプレー見ろよ
2006年05月10日
コメント(1)
白インゲン・・・やった人は大丈夫でしたか?うちのオカン・・・やってしまいましたわ・・・まったく、、、今日はタマといいオカンといい・・・みなさん気をつけてね。
2006年05月09日
コメント(0)

「ネコ缶」が無くなったので買いにいきました。いつものネコ缶を数種類手に取り、他に何かお買い得品はないか探していると、少し安い値段で良さそうなのを一つ発見。とりあえず試食させてみようと、購入してみました。工場に帰り、早速蓋を開けてみると中身はペースト状のえさ。いつものはササミやシラスがそのまま入ってるやつだったのでどうかと思ったんだけど、タマを呼んでみることに。お皿にあけると普通に食べ始めました。「なんや、食うやん。。。」ところが一段落してお皿を見ると食べ残しが多い。「あんまりうまなかったんかなぁ・・・」と思ってたら・・・1時間後に・・・(オエッっと・・・)してしまいました。いままでこんなことなかったんだけど、どうやらペースト状のものは合わないのか?〈原産国〉アメリカせっかく買ったんだけど、さすがにちょっと食わせられないな・・・残念ながら行きやわ
2006年05月09日
コメント(5)
来週早々にお客さんのとこのコンペが入りました。ココの会社のコンペは行ったことがないので周りは多分知らん人ばっかりやと思う。 緊張するね。まぁでも、長くからお付き合いのある会社だし、楽しくゴルフができればそれでいいので楽しみかなしかしここでちょっと問題?が発生。前回のコンペは親父が行き、普通に100くらいのスコアで回ったらしいんだけど、今回ボクが行くことになって、「どんなかんじ?」(うまいかへたか。HCの関係があるので。)と聞かれたらしい。それで、「な~に、まだ始めたばっかのへたくそですよ。」だと。。。どうしよ~こう言われたら誰だって、「あ~、初心者か・・・」って思うよね、普通。当然ハンディだってたくさん貰っちゃうし。そう思ってた人が、ガンガンのアスリート仕様で来たら絶対退くと思う・・・どうしよっかなぁ~でもせっかくやるんだからちゃんとやりたいし・・・わざとへたくそぶって接待ゴルフなんかしたくないしなぁ。困った。。。
2006年05月08日
コメント(2)
怒涛の仕事週間がやっと終わりました。思えば先月の17日からずっと休みがなかったですよ。世間がGWに入る一方、こちらはGWにしかできない仕事(要するにその現場の会社が休みの日にしかできない仕事)を延々やってました。ここんとこ1週間、朝、工場に来て、タマにエサをやり、現場に直行。夜、工場に帰ってきて、タマのトイレを掃除し、帰宅。次の朝、工場に来て、タマにエサをやり、現場に直行。夜、工場に帰ってきて、タマのトイレを掃除し、帰宅。また次の朝、工場に来て・・・と、こんな毎日がずっと続いていたので、タマとも遊んでられず、ブログも更新できず。やっとこさ復活できそうです。
2006年05月07日
コメント(5)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


