全16件 (16件中 1-16件目)
1

早いもので、もう1月も終わりです…。今日の最高気温は11.4℃。3月中旬並みだったようです。明日は一変し、日中の気温は1℃ほどで、お天気悪く、雪が少し降るようです…((+_+))今朝は、なんの迷いもなくお外に出た七ちゃん。すぐにお庭の通路の方へと向かい、歩いていきました~あちこち散策して、草を探してるようです。雪、もうだいぶん解けましたね~。そして、ゴロンも忘れずに。この後、玄関の方へ行き、なにやら、鉢植えの植物の匂いを嗅いでいました。まさか、こんなところにも、外猫さんが来て行った跡があるのかな…あちこちで、マーキングするのはやめてほしいです😖💦うちに植えてある春に咲くはずのマラコイデス。1月にもう咲き始めています。異常なくらい、今年の冬は暖かいからですね。家の中では、しっかりファンヒーターの前にいる3にゃん😸。未由ちゃんは、やっぱり一番前ですね~クッキーちゃん、カメラ目線で、クリクリのお目目がかわいいです~しばらくすると、未由ちゃんは、ねそべっていました~。未由ちゃんったら、どんだけ寒がりさんなんでしょうね(^^;今週に入り、まだ、元気にならない宇宙ちゃん…。昨日は、獣医さんに電話で聞いてから、自宅で点滴をしてみることにしました。(できれば、時間のある時、連れてきて下さいと言われました)これまでお星さまになったにゃんこたち😸に、何百回とやってきた自宅点滴です。点滴の準備をして、宇宙ちゃんを連れてきて、旦那👨と二人がかりで、いざ、やろうとすると、抑えてるだけで、もう動き出して、暴れようとして、とてもじゃないけど、点滴は出来ないと判断しました…💦💦獣医さんでは、私一人で抑えてるだけで、点滴ができていたのに、やっぱり、針を刺す時のテクニックが、獣医さんと、素人の私らでは雲泥の差があるのがわかりました…😩💦今朝は、私が洗面所に行くと、宇宙ちゃんが、蛇口から水を飲もうとしていたので、水を出してあげました。そしたら、どんどん飲んでくれました蛇口からでもいいから、お水、たくさん飲んで~!その後、今日は一日ほとんど猫ベッドで過ごしてて、動いてる姿を見たのは、夜になってからでした…。旦那が、ウェットフードを出すと、食べに来てくれました。これが、今日、初めての食事になるのかな…。未由ちゃんと並んで食べています。写真で見てても、ほっそりして見えます…😖明日は、母👵と鍼灸院の日で、それまでの時間も忙しいのですが、なんとか、時間を詰めるか、何かを犠牲にしてでもできれば宇宙ちゃんを獣医さんに連れて行こうと思っています。明日が無理なら、あさって連れて行きます。でも、私一人で獣医さんに行くのは、いつも怖いんですよね…。診察してもらい、検査してもらって、どんな診断が下されるのか、怖いのです…😰大したことないならいいのですが、もし、大きな病気や重篤なことを言われたら…と思って。どうか、大したことありませんように・・・・・・・。夜は、最近では日課になっている未由ちゃんとのおもちゃ遊びです~。昨日は、旦那に抱っこしてもらい、未由ちゃんの爪切りができました~今日は、おもちゃ遊びだけじゃなく、久しぶりに、私の足の上に甘えて、のっかってきてくれました~私の心中を、猫は見抜いてるのかな・・・・。まだ、書きたいこともありますが、この辺で・・・。私も水曜日は一番大変で忙しい日で、疲れました・・・・😫皆様、いろいろご心配や励ましのお言葉、ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月31日
コメント(53)

あいかわらず、遅いパソコンと奮闘しています。。。_| ̄|○今日の最高気温は9.3℃。2月下旬並みだそうです。晴れて、気温も高めだと、行動もしやすいですね今朝も、旦那が出勤した後は、猛烈にお外に出たがる七ちゃん、すぐに出してあげました~。すぐにカーポートの方へ向かって行って、ブロックにスリスリあちこち匂い嗅いで、次は、家の庭の前の通路へ行って、いつも乾いてる物干し場で、ゴロン~。七ちゃんの行きたいところに振り回されてる私ですでも、ほどほどにはしてもらって、家に入ってもらいます。家に入ると、やっぱりファンヒーターの前ね。一番の寒がりさんの未由ちゃんが前で、七ちゃんは、後ろだけどね~(^^ゞ同じ方向を向いてる~ファンヒーターで温まったあとは、コタツの中です~。ファンヒーターを消してる時は、寒がりさんは、みんなこたつの中です~。今日の宇宙ちゃん、朝からずっと様子見していたけど、ぜんぜんまんまのおねだりがありません獣医さんに連れて行った時には、下痢と嘔吐があったけど今は、それはなくなり、食欲と元気があまりないだけなので、様子見しています。日中はほとんど食べなかったけど、夜は、ウェットを食べてくれていました。なんか、宇宙ちゃん、ほっそりして見えます…。昨日体重を量ってみると、更に減ってて、8.9kgになっていました・・・。明日は、ちょっと獣医さんに電話して聞いてみようと思います…。夕方、買い物から帰ってきて、ファンヒーターをつけると、すぐに未由ちゃんと七ちゃんがやってきました~。ほんとに寒がりさんですね…(^^;しかも、ファンヒーターに近い所には、いつも未由ちゃん。いつも夕飯後、歯みがきに行くと、未由ちゃんが「遊んで」とやってくるので、昨日は、試しに、夕飯後の歯みがきをしませんでした(^^;そしたら、遊んでのおねだりはありませんでした(^^;でも、今日は、やっぱり歯を磨きたくて、洗面所に行くと、やっぱり後ろに未由ちゃんがいました~~~~~これは、仕方ないですね~。で、遊んであげました。数日前、遊んであげてた時、未由ちゃんの爪が、私の指にぐっさりと刺さって、出血して、何日も痛みがありました…😣💦遊んであげてもいいんだけど、その前に爪を切らせてほしいなぁ・・・・。今日は出来なかったから、明日にでも、旦那と二人で爪切りできたらいいな・・・。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月29日
コメント(50)

今日の最高気温は6.6℃。雪も少し、解けてくれました。今日は、午後から出勤の旦那。思いっきりお寝坊しました~(^^ゞそして、午後出勤の日の昼食は、たいていは、レトルトの丼もの。旦那はカレーが大好きなので、カレーライスです。(私は親子丼を食べました(^^ゞ)昔からカレーが大好きな旦那👨なのですが、今日は、カレーが辛いと言うんです。最近、辛味に弱くなっている旦那なので、これを出したんですよ~~~。甘口です。これでも、辛いって言っていました(^^;甘口でも辛いって、どうなんでしょう旦那が出勤した後は、七ちゃんのお外です。今日は曇りだけど時々日が射したりのお天気でした。先日の雪のお外よりは嬉しいんでしょう~。家の前の庭の通路のところへ行き、そして、下りて歩いて行きましたよ~そして、物干し場でゴロン~雪があっても、この場所でだったら、ゴロンができるんですね~。周り中、雪なので、食べたい草も、雪の下なので、わりと早くに、玄関方面へ戻ってくれました~。そして、玄関前に座っていました~。お天気のいい日は、やっぱり違うようですね~。先日から、調子の悪かった宇宙ちゃん。今日の様子を見ていると、私らが起きた時にカリカリを食べていました~。その後には、お水も飲んでいました!食事の量はまだ少ないけど、獣医さんに連れて行く前よりは、食べてるようです。少しずつ、よくなっているように見えるので、このまま様子見しようと思っています。そして、お昼には、先日から気になってたクッキーちゃんのお尻、匂ってたので、お風呂場に連れて行って、肛門絞りをしました。かなり、久しぶりにしました…。肛門嚢、出たんだけど、夜にはまた、お尻を引きずっていたので、まだ残ってるのかもです…😖土曜日の午後は、母との買い物ですが、今日は、雪もあったし、母も行きたくないとのことで、一人で、スーパー3件回って、うちの分と母の分の買い物をしてきました。おとといのこと・・・。母と鍼灸に行こうとした時、母は、ベッドで横になっていていて起きていました。鍼灸院に、行きたくないと言ったので、一人で行ってきました。そして、帰宅して、また母宅に寄ると、母はまだ、ベッドで横になって起きていました。、そこで、私は母に、「眠る時以外は、横にならずに、起き上がっていて!横になってばかりいると、寝たきりになるよ!」と言いました。でも、母は、今の歳になっていても、親面で上からの言い方で、私に言います。あまりに言うことを聞いてくれないので、「それなら、今度、横になっていたら、サポートセンターの訪問の方にも言ってもらうよ!」と言うと、「よけいなことするな!」みたいなことを言います。母にとっては、寒いから、布団の中に入ってるようなのです。でも、暖かい衣服を、たくさんベッドの側に置いてあるんです。横にならないで、と言うのは、母のことを思ってです。「老いては子に従え」というのは、うちの母には通用しないんです…😓でも・・・とりあえずは、昨日、今日は、母宅に行っても、ベッドで横にならず、座っていてくれたのでホッとしました。普通に歩ける人でも、一週間ほど入院すると、足腰の筋肉がなまって、普通に歩くのもしんどくなりますからね。車椅子でも、自力でトイレへ行って、用を足すことが出来ているので、これ以上筋力は落としてほしくないんです。夜、夕飯も終えて、歯を磨きに行くと・・・・・やっぱり後ろには、未由ちゃんがいました~遊んであげなきゃですね(^^;今日は、左手におもちゃ、右手は、歯ブラシとカメラを持ち換えて、そして足の体操をしながら、遊んであげました(^^;夜になると、未由ちゃんは人に寄ってくるんです。昼は違うんですよね…(^^;それは、また今度に・・・・。今日は楽天写真館に、写真がアップロードできなくて、めっちゃ時間かかっちゃいました😣💦💦ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月27日
コメント(50)

今日の最高気温は2.3℃、最低気温は−0.9℃。昨日よりは気温が高かったです。(昨日の最高気温は0.8℃)一昨日から出ていた大雪警報、昨日峠を越えました。今朝の家の前。昨日の朝。昨日と今日、あまり大差、ないですよね。昨日は、大雪警報も出ていたので、日中、どれだけ積もるのかと懸念し、仕事をしていても、道中が危なければ、人も来なくなったりするし…。それならば、安全を第一に考え、思いきって仕事を休みにすることにしました。仕事が休みになって、いつもの水曜日のリズムが狂うと、家事や色々な作業も時間がかかってしまうという、不器用な私です…。。。_| ̄|○実は、今週、能登の被災地で仕事をするために、県外のブロ友さんが、富山市で宿泊されているんです。能登で仕事するのに、富山市に泊まって通うの富山市よりもっと能登に近い宿泊所、あるんじゃないと不思議に思っていました。(一部の社員さんは高岡に宿泊だけど、空きがなかったからかもとのことだそうです…)このブロ友さんとは、ある共通点があったことから、プライベートでも交流のあったお方です。なので、もしお互いの時間が合えば、会えたらいいな、と、お相手の方が言われていました。それが、たまたま、仕事を休みにした昨日、お相手の方も、仕事が休みになったとのことで…私、夕方にスーパーに買い物に行く予定にしてるんだけど、その時にでも、一緒しませんか、ということで、スーパーで会うこととなりました(^^ゞ今は、スマホのおかげで、知らない土地でも、スーパーの名前を言えば、ちゃんとその場所で会えるのですから、すごいですね私は、私の買い物をし、ブロ友さんには、富山の名産品をいろいろ教えてあげて、それを買われてました~。(黒作り、ホタルイカの加工品、かまぼこetc.)その後は、スーパー内の休憩所で、旦那が帰ってくる時間まで、お話しすることができました。その時、ブロ友さんが撮られた写真です(^^ゞ私、写真大嫌いだけど、マスクしてたから、まぁ、いいかな、と思って…(^^;スーパーでブロ友さんに会ってくることは、もちろん、旦那👨に了承もらっています~そして、富山で美味しいラーメンが食べたいとのことで。ブロ友さんは、期待しないでお返事待ってますとのことでしたが、家に帰ってから旦那に話すと、「行って来られ~」と言ってくれたので。今日、私が地元で一番よく食べている「南京千両」で待ち合わせをして、一緒にワンタンメンを食べてきました~。ブロ友さん、いろんな所でラーメンも食べてる方なんだけど、今まで食べた豚骨ラーメンの中で、一番美味しいって言ってくれましたよかったです~~~。ブロ友さんや、昔はペンパルとか、実際に会う前に、文面だけの交流が先にあり、その後に会うということ、何度も経験していますが、不思議と、初めて会った気がしないで、おしゃべりができるんですよね~。久しぶりに、この不思議さを体験しました。さて、うちのにゃんこたち😺。七ちゃん、朝、いつものように、お外に出る気満々だったんだけど、ドアを開けると、立ち止まっていましたやっと、ちょっぴり外に出ましたが・・・立ち止まったままで動かず…😅この後、反転して、家の中に入っちゃいました~さすがに、一面真っ白な雪の外には、行きたくなかったみたいですね(^^;で、昨夜は、未由ちゃんと七ちゃん、くっついて仲良く舐めあっていて、ほのぼのとするな~って思いながら写真を撮っていたら、この後、ちょっと取っ組み合いになりました…。それが今朝にも、尾を引いたのかな…💦すっごい勢いで、未由ちゃんは、七ちゃんにちょっかい出して、取っ組み合いになっちゃいました💦💦にらみあって…さすが、七ちゃん、お兄さんです。夜には、未由ちゃん、誰かとくっついていることが多いようです~。今日クッキーちゃんといることが多いかな~。昨日ほのぼのします~宇宙ちゃんのことでは、ご心配、ありがとうございます。病院から帰ってきた時は、ちょっとハイテンションぎみで、すごく元気でしたが、その後は、それほどの元気はなく、普段くらいか、それよりちょっと元気ない感じです。病院に行く前よりは、まだ良い状態なので、まだ、しばらく様子見しています。ネコハウスにこもっているのかと思って、覗いてみると、こんな格好でいました(^^;この動作は、以前よりはいいです(^^;食欲は、やはりあまりないようです…。悩ましいのは、きっと獣医さんも同じなんだと思います。無駄に検査ばかりしてもいけないから、順を追って、対処してくれているんだと思います。これで、不調が続くようなら、また獣医さんですね…どこが、どう調子悪いのか、話せたらいいのにね・・・・・。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月25日
コメント(52)

今日の最高気温は5.9℃。今晩から大雪との予報ですが、朝も少し雪が降り、そして夕方からは、本降りとなってきました…。明日は、早起きなのがイヤだなぁ…。今朝の七ちゃんがお外に出る頃、ちょうど雪が降っていたんですよね…(^^;それでも、玄関から飛び出して一旦止まってから、カーポートへと駆け出していきました。また匂いを嗅いでいましたが、雪も降っていれば寒いので、すぐ家に入ろう~と、七ちゃんをこちらに誘導すると、すぐ、玄関前に来てくれて、ちょっと立ち止まって、家の前を見て、とっとと玄関内に入りましためっちゃ寒がりなのに、雪でも、零下でもお外に出るんですよね…(^^;このまま回復してくれるかと思っていた宇宙ちゃん・・・。昨日はまた嘔吐があり、食欲がなく、元気がありません… 今日は、事務所へ物を届けるだけの仕事だけで、時間もあったので、宇宙ちゃんを獣医さんに連れて行く時間もありました。先に事務所へ行って、帰ってきたらすぐに、宇宙ちゃんをキャリーバッグに入れて連れて行けるように、と、出しておいてたら、バッグの中に、即効で、クッキーちゃんが入ってきました~。このバッグに入ることを、楽しんでるようです~ファスナーを全部開けておけば、自分でも出れると思うので、そのままにして、出かけました帰宅後は、すぐに宇宙ちゃんにバッグに入ってもらって。嫌がっていましたが、我慢して、入ってもらいました。めっちゃ重いキャリーバッグをかついで、車🚗に乗せ、獣医さんに行ってきましたほとんどのにゃんこ😺は、車が嫌いで、すごい声で鳴きますが、宇宙ちゃん、ぜんぜん鳴かず、めっちゃおとなしかったです獣医さんは、空いていて、すぐに診てもらえました。体重は、9.0kgになっていました…。(12月半ばんに量った時は10kgありました)元気がないこと、食欲がなく、嘔吐、下痢などの症状を伝えると、脱水気味とのことで、点滴をすることとなりました。あとは、吐き気止めの注射をしてもらいました。この注射、すごく痛いらしいのですが、これも宇宙ちゃん、全く動かずおりこうさんでした。なので、点滴の間は、ほとんど動こうとしなさそうだったので、私一人に、宇宙ちゃんを任せられてました(^^;体重があるので、点滴の量も多いです(^^;去年の7月にも同じ症状で、獣医さんに来て、血液検査もして、異常もなく、誤飲かもしれないとの診断で、様子見しているうちに回復していきました。今回も、先生は、誤飲かもと思われたようで、血液検査は、去年やったし、点滴と注射で、様子見しましょうということになりました。そして、宇宙ちゃん、帰宅して、キャリーバッグから出ると、少し、あちこち歩き回り、その後は、私のあとを、ついてくるんです~。キッチンです。いつも私を見つめてるんです~。よく動いてるし、明らかに調子がよくなったように見えますこれが一時的じゃなく、このまま、回復していってくれるといいな、と思います。宇宙ちゃんには、食べ物じゃない物を食べる癖があるので、私らも気を付けているけど、いつの間にか、誤飲して、吐いたりすることがあるので、もし、誤飲だったら、それが出てくれればいいのですが…。調子が悪かったとき、ネコハウスやベッドで寝てても、うずくまったような恰好でしたが、今日は、恰好も、目も違います!宇宙ちゃん、可愛いお顔してるよね~(親ばかです(^^;)今日は、予報通り、夕方から雪が本格的に降ってきました。獣医さんに行ったあと、スーパーに買い物に行き、車に戻ってくると、雪がこんだけ積もっていましたこちらでは、大雪警報が出ています…。旦那が帰宅して、宇宙ちゃんのことを話して、様子を確認して、安心してたところに、七ちゃんがいたので、抱っこしてファンヒーターにあたっていました~。外での七ちゃんの写真が多いけど、外ではあまり可愛いお顔では写らないんですよね~。本当は、めっちゃ可愛いお顔してるんです~(^^ゞ(親ばかですみません💦)明日の夕方まで、雪が40cm積もるとの予報が出ています…。明日の仕事、どうしようかと悩み中です…ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月23日
コメント(47)

今日の最高気温は、10.1℃。3月上旬並みだそうで、体感的にも温かく感じました。昨日の土曜日は、旦那はお休みでしたが、バタバタと忙しく過ごしました💦💦今日、やっとちょっとゆっくりしました。遅くに起きたのに、また、コタツで横になったり(^^;お正月休みが明けてから、いつもに増して、寝不足感を感じます…😖私らが起きて、リビングのファンヒーターをつけると、すぐやってくるのが、未由ちゃんと七ちゃん。仲よく並んでいます~。昨日は七ちゃんをお外に出してあげれなかったので、今日は、出してあげなきゃね(^^;お外に出ると、すっとんで、家の前の通路を駆けだしていきました(^^;あちこち散策してるところを、階段の踊り場の窓から、未由ちゃんが見ていました。そして、七ちゃんは、ゴロン~。枯れてても草などを食べようと、散策してるので、七ちゃんの行動を見張っていました。お隣さんとの境には、イネ科の草がたくさんあるので。その後、玄関先に行って。この後、家に入りました~。それから、私らは、のんび~りと過ごして。夕方遅くに、ちょっとスーパーに行って、その帰りに、マックで、ソフトクリームを食べて帰ってきました~。メニューを見ても、どこに書いてあるのか見当たらないけど、ちゃんとあるんです。普通のソフトクリーム、140円。帰宅してからは、ちょっとバタバタしちゃって、遅い夕飯食を、日曜劇場を見ながら食べました(^^;ドラマって、自分の知らない日常を見たりできて、勉強になることもありますね。今季は、4~5本、チェックしていますそして、夜は、未由ちゃんに「遊んで~」とおねだりされて、おもちゃで遊んであげていると、クッキーちゃんも、このおもちゃにめっちゃ食いついてきて、未由ちゃんと同じくらい、遊んでいました~。クッキーちゃんもまだ、若いから、遊びたいのよね~。夜は、一週間分の漢方薬の生薬を作りました。ベースの「逍遥散」に、5種類の生薬をプラスするようになってからは、明らかに体調がいいです!なんとか、病院で、これを出してほしいいです・・・。昨夜は、こたつ周りに4にゃん集まっていました~。宇宙ちゃんは、下痢も嘔吐もなく、食欲もまあまあ。このまま、回復してくれるといいと思っています。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月21日
コメント(50)

今日の最高気温は8.3℃。(深夜の気温)天気は、曇りで、日中はもっと寒かったです。先日の零下の朝に比べると、今朝の寒さは、まだマシですね…。(それでも寒いけど)今朝は、七ちゃん、すぐにカーポートの所へ行って、匂いを嗅いでいました。それから、今度は、しっかり自分の匂い付け。ブロックに、すりすりと匂いを付けていました。この後は、いつもの通路を通って言って、リビングの前のお庭で、スリスリ。そのうち、お隣さんとの境を通り抜けれる所へと行こうとしていました。リードがなかったら、きっとそのまま行っちゃうんだろうね…😓で、いつもの所でゴロンです。このゴロンも匂い付けですね。家の中に入ると、ファンヒーターの前で、未由ちゃん、クッキーちゃんと3にゃんで温まっていました。本当に、温かいポジション、よくわかっていますね~今週、元気がなかった宇宙ちゃん・・・。昨日、体重を量ってみると、めっちゃ減っていて、9.1kgしかありませんでした不健康で体重が減るのは問題です。本当に食欲がなかったし、嘔吐もあり、トイレには、下痢してるウンチもありました。たぶん、宇宙ちゃんかもと思われます。これは、やっぱり獣医さんかな、と、金曜日は、ヒトカラをやめて、獣医さんに連れて行こうと思っていたのですが…。夜になって、宇宙ちゃん、カリカリを食べていました。そして、爪とぎをしていました。爪とぎするのも、元気になってきた証だと思います。今回は、珍しく、宇宙ちゃんの爪とぎの写真が撮れました!こんな格好をして爪を研ぐんです(^^;身体が大きいのに、低い所で爪を研ぐんですよね・・・(^^;去年、元気がなくなって、体重も減った時、獣医さんに連れて行った時は、はっきりした原因はわからず、もしかして誤嚥?との診断でした。で、宇宙ちゃんは、そのうち、元気に回復していきました。今回も、嘔吐した中に、変な物もあったので、前回と同じような不調なのかも…そして、今日の様子ですが、昨日よりも、元気になってきたようです。朝から、カリカリを食べていました~。そして、ベッドでの寝方も、これまでは、丸くなって寝ていましたが、今日は、ベッドのへりに顎のせしていました。寝方だけでも、体調の変化はわかるものですね。トイレを見ても、下痢のうんちはありませんでしたこれは、今日、獣医さんに連れて行かなくても大丈夫かな旦那とも相談して、今日、慌てて獣医さんに連れて行かなくても、もうちょっと様子見しててもよさそうとの結論になりました。それなら、私は、ヒトカラに行ってもいいかな…?旦那👨は、「行ってきてもいいよ~」と言ってくれたので、ヒトカラに行ってきました~久しぶりに1時間半、歌ってきました。高得点の出やすいお部屋も空いてたので、そこで歌ってきましたが、やっぱり、この部屋では、点数がいいかもです。帰りは、私と旦那、ほぼ同じに家に着きます。ファンヒーターをつけると、すぐに前ににゃんこ😺がやってきます~。未由ちゃんと七ちゃんです~。今日は、宇宙ちゃんが少し元気になってくれたことが、すごく嬉しかったです~。たぶん、もう大丈夫じゃないかな、と・・・。ただ、大丈夫じゃないのは、うちのパソコンと、ちょっと不安げなエコキュートと、トイレのウォシュレット。重なって壊れて買い替えっていうのは、ほんとに出費が痛いですね…。だまかしながら、使ってるけど、先に買うのはどれになるかな…ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月19日
コメント(51)

今日の最高気温は8.8℃、最低気温は−3.3℃。昨日までは雪、今日は晴れ、と、最近はめまぐるしく天気が変わります。今日はお天気よかったので、朝はすごく冷えました🥶道路も渋滞しそうということで、旦那はいつもよりちょっと早くに家を出発しました。旦那が行った後、七ちゃんのお外なんだけど、すっごく寒いのに、ドアをあけるなり、ゴロンです。この時間は、まだ、路面が凍っています!この時間のだいたいの気温を調べると、−2℃だったようですこんなに寒いのに、やっぱり七ちゃん、今日が晴れるということが、わかるからなのかな??この後、お庭の通路を歩いて行って、あちこちでスリスリして、散策して・・・。で、ゴロンです(^^;もう、私の方が寒くてたまらないので、七ちゃんには、戻ってもらいました(^^;右の雪は、屋根から落ちた雪です。うちの屋根、雪がすべり落ちるように、数年前に、雪止めをとっちゃったんです。なので、ストストと落ちます。家に入ると、七ちゃん、コタツの中に入っていました~。散らかってるティッシュは未由ちゃんの仕業です(^^;宇宙ちゃんも入ってたんだね~。日中は、日の射す階段の踊り場に、未由ちゃんがいました~。外は知らなくても、日射しの暖かさを感じているようです~。今日は、私は、一週間で一番忙しい日なので、私はまた、バタバタでした💦💦日中、できれば、30分でも時間を作って、近くのショッピングセンターの「特招会」に行って、買いたかった物を買いに行きたかったのですが、まったく時間が作れませんでした…帰宅は、8時すぎちゃうしで、今回は諦めました…😣💦遅い夕飯を食べたあと、今日は、カメラを持って、洗面所に行くことにしました。その前に、未由ちゃんの写真を撮ってから。コタツ布団の上にいました。で、私が歯を磨きに洗面所に行き、後ろを振り返ると・・・未由ちゃんやってきました😅しっかり未由ちゃんのルーティンになってます😂私は、歯みがきしながら、いつも足の運動をします。なので、右手で歯みがきしながら、足の運動をしながら、左手で、未由ちゃんにおもちゃで遊んであげました(^^;で、歯みがきの後も、まだ遊んでほしいようで…。訴えます・・・😅💦今度は、右手でカメラを持って、左手で、ねこじゃらしを持って、遊んであげました(^^;おもちゃの中でも、やっぱりねこじゃらしの食いつきが一番いいみたいです~ところで、旦那に言わせると、右手と左手で、違うことをするって、自分はなかなかできんと言います。ピアノやエレクトーンを演奏するときは、右手と左手、エレクトーンとなると、両足もそれぞれ動かしながら演奏するから、すごいですよね~。でも・・・・車🚗やバイク🏍の運転も、両手両足、違う動きをして操作するのにね~(^^ゞ繊細さの違いかしらあと、私は、字を書くこと、お箸を持つことなど、ほとんどのことは、右利きですが、生活の中の動作を、よく注意して思い返してみると、左手でやってて、それを右手でやろうとすると、ぎこちなくなって、できないことがいくつかあります。例えば、ミカンの皮むきです。私は、いつも左手で剥きます。右手では、うまく剝けません。最近、気付いたのは、茹で卵の殻を剥くのも、左手でした。あと、お店のレジでお釣りを受け取る時も、左手です。右手でやってみようとすると、ぎこちなくて、うまくできません。そして、お札を数える時も、左手を使います。ちなみに、旦那に聞いてみても、左手でやるということは、ほとんどないみたいです。皆様は、右利き(左利き)だけど、ある時は反対になるということは、おありですか今日の宇宙ちゃん。よく寝ていました・・・。まんまのおねだりもあまりないように感じました。(おねだりはないけど、夕飯は食べてたようです)それに、昨日、一昨日と、嘔吐していました…。もしかして、体調が悪いのかな…。もう少し、注意して様子を見て、普段と明らかにおかしいようなら、獣医さんに連れて行こうと思います。私にもっと時間とゆとりがあったらいいのに、普段から、忙しいのに、休み明けはかなりキツキツです…😖※ブログ訪問、お許しのお言葉下さった方、ありがとうございます(o_ _)o))でも、そうじゃないお方は、許して下さらないのかな・・・😖ますます、パソコンの動きがおかしくなってきています…😖ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月17日
コメント(48)

今日の最高気温は、6.6℃ですがこれは深夜の気温。日中は、雪が降っていたので、お昼の気温は2℃ほどでした。朝の旦那の出勤時には、地面に少しだけ雪がありました。そんなの関係ない七ちゃん。お外に出たけど、身体、縮こまってない(^^;?それでも、お庭の通路をスタスタ歩いていって…。雪があっても、ここでだったらゴロンするのね~😸ちょっと散策してから、寒いので、もう、早々に家に入ってもらいました(^^;とっとと、家の中に入りました~(^^;今日、休み明けの初めての月曜日は、バタバタで、仕事に行く前に、実家に寄るつもりが、まったく時間がなくなりました😖💦(あれをしなきゃ、あれを忘れた、これも忘れた、と、玄関に行くたびに思い出して取りに行き、時間がなくなりました…)なので、仕事帰りに寄りました・・・・。ちょうど、母の明日のお昼のお惣菜も買ってきたし、で。雪の予報は、日中はあまり降らず、夕方から夜にかけて、降ってきました。積もるような雪の降る時のの運転、こんなんでわかるかな?ゆっくり走っててこんなんです。(撮影は無理はしていません(^^;)母宅に寄ってから帰宅しましたが、夜、外から誰かが帰宅すると、また、お外に行きたいって、七ちゃんは言うんですよね…(^^;それなら、抱っこして、寒い外にだしてやろう~ってことで、旦那👨が抱っこして、外に出してあげました。(コンデジだと、ピンボケ…、全然写真がうまく撮れません…💦)さすがに、雪降る夜は、暖房で部屋が温まるまでは、寒かったです((+_+))私も、今日はバタバタで、大変でしたが・・・・それでも、夕飯後に歯みがきして、振り返ると、しっかり未由ちゃんが、「遊んで~」と、私に訴えます(^^;これ、もう、未由ちゃんのルーティンかな(^^;なので、ちょっと遊んであげました~。遊ぶのは、ほんとに若い時だけだものね…。3歳のクッキーちゃん、ちょっと興味持って、近くにいたけど、おもちゃに食いつくほどではありませんでした。でも、クッキーちゃんも遊びたいのかな未由ちゃんに、遠慮してるのかな・・・雪が降ってた今日とは、正反対のお天気だった昨日、漢方薬をやっと買いに行けて、その帰り道、立山に積もった雪が光ってるかのように、すごく綺麗でした~そして、日中は、家の中にも日差しが入り、未由ちゃんは、椅子の上でくつろいでいました~。寒がりの未由ちゃんが、ここにいるってことは、日射しがやっぱり暖かいんだね~。その後は、旦那と一緒に、ちょいとパソコンショップに行って、最近のパソコンっつうものを見てきました。もうここ1年前から、HDDのパソコンはないとのこと。み~んなSSDになってるんだとか。SSDと言われても、私、ちんぷんかんぷんですただ、速さがめっちゃすごいというのは、お店で操作されてるのを見て、わかりました私のパソコン、ポンコツじゃないですか…画面が変わるスピードだけでも、とにかく遅く、たまに真っ黒画面になったり…。スクロールは動かなくなるし、文字入力して、変換キーを押しても、なにも変わらなかったり…😣💦パソコンの寿命を考えると、中古よりやっぱり新品かな~と検討しています。設定は、旦那にお願いすることにして… 夜になると、未由ちゃん、ファンヒーターの前で、一番前で、ねそべっていました~。やっぱり寒がりさんです。今夜は、宇宙ちゃん、コタツの中にいたんだけど、熱くなって、出てきて、こんな格好でくつろいでしました人間みたいな恰好😅今日は、バタバタで、本当にダメな日でした… ポンコツパソコンのため、ブログ訪問に支障でるかもですが、ごめんなさい。最悪、できなくてもお許しくださいますか・・・・・・・・?ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月15日
コメント(53)

前回は醜い愚痴をごめんなさい…そして、温かいコメント下さった方、ありがとうございました(o_ _)o))今日の最高気温は4.0℃。最低気温は−1.9℃。今日は雪が降るとの予報、ウェザーニュースの、13時くらいから降るとの予報、ピッタリ当たりました~。今日は、旦那👨はお昼からの出勤です。お昼からの出勤であっても、そこには必ず、七ちゃんがついてきます(^^;旦那を見送った時は、ちょうど雪の降り始めでした。まだ、地面には雪はありませんでしたが、降り始めると、1時間ほどで白くなります雪が降ると言うことは、寒いということなのに、七ちゃん、旦那が出勤したあと、玄関のドアを開けると、外に出て行きました~(^^;まだ、雪が積もってないです。玄関前をチェックして、通路側をチェックして、すぐ家の中に入りました~(^^;そして、ファンヒーターの前にいました~。※明日は日曜なので、マイペースでブログを書いてましたが、ここまで書くのに1時間半かかりました…💦本来、私は、のんびり屋でトロいのです…それを無理して、普通の人並みのスピードで、と、頑張っているので、すごく忙しくなってしまうのです…💦💦今日、土曜日は、母👵との買い物、もしくは、母の食材の買い物があるので、午後は忙しくなってしまいます…💦今日は、母との買い物の前に、昨日、漢方薬を買いに行ったのにお店が閉まっていたので、そのお店に再び行ってきました。この頃の路面、家の付近は、こんな感じでした。幹線道路は、こんな感じ。運転には、ちょっとの気遣いだけで、そんなに問題ないです~で、薬局に着くと、なんだかお店が閉まってるようで…。入り口には、張り紙があり、午後4時から開けますとのこと・・・御用の方は、携帯へ、と、番号があったので、電話をかけてみました。そしたら、今、スーパーに買い物に行ってるので、お店が開けられないとのことでした…😅個人でやっておられる薬局なので、めっちゃ自由に、お店を開けたり閉めたりされてるみたいです(^^;で、2日も空振りだったので、日曜日に、電話をして、行くことになりました。もちろん、本来なら、日曜はお休みなんですけどね(^^;帰宅してからは、母の夕飯の買い物です。母宅へ行って、母にどうするかと聞くと、雪が降っているのなら、買い物に行かないとのことで、私が一人で、母の食事の買い物に行くこととなりました。一人なら、サクサクっと回れるのはいいのですが、母の好みの物を買うのは悩みます…。(悩む分、時間かかります…)スーパーに行く道中にあるスーパーやドラッグストアやらサクっと寄って、買い物してきました。目標、18時前に母宅へ行くことは、できました~。そこで、買って来た物、うちの物と母宅の物を仕分けして、母宅の物を整理して、冷蔵庫へ。そして、サポートセンターの方との連絡帳を見たり、寒い、寒い、と言ってる母の様子を見たりしてると、母の来ている衣服、真冬の物じゃないし、下着も薄い冬用じゃないものを着ていました…。なので、冬用の物に着替えさせてあげると、あったかいと言っていました。つい、2日前は、キツイ言い合いしてたけど、私は、母のことは嫌いになれません…(母は私のことは昔から嫌いみたいですが…)今は、物忘れが激しいので、2日前のことは忘れているだろうと思えば、母の世話はできます。母宅のことを終えて、家に帰ると、旦那が帰宅したばかりの様子でした。旦那がつけたファンヒーターの前には、七ちゃんと未由ちゃんとクッキーちゃん~。七ちゃん、こんなに寒がりなのに、それ以上に、お外が好きなのね(^^;人間の子供みたいな感覚なのかな人間が留守の時は、暖房はつけずに外出しますが、そういう時は、にゃんずはみんな、コタツの中か、ホットマットの敷いてある猫ハウスにいるので、寒いことはないと思います。今日は雪の予報だったので、私も、普段より温かい、もふもふの服を着て、その上にダウンの防寒着を来て外出したのですが、この、もふもふの服のあったかいこと!あまりに暑くって、途中で、ダウンを脱いじゃいました(^^;母も、旦那も、今日は寒いって言ってるのに、私が寒いと感じないなんて、たぶん、漢方薬の効果があるのかな、と思います。すごいです(ただ、手足だけは冷えてますが…)土曜の夜…、とくに今日は、忙しいです💦明日は、資源回収の日の準備もあります。自家製のヨーグルトを作るのも土曜日になってて、冬は湯銭をマメにしています。旦那がうたた寝してると、灯油がなくなったら、給油です。他にも日常的なこといろいろ・・・・・。今日も夕飯後の歯みがきしてたら、未由ちゃん、ちゃんと「遊んで」って、私に言います(^^;若い時しか、遊ばないから、遊んであげなきゃね(^^;忙しい土曜の夜だけど、DJ.TAROさんのラジオが楽しみなので、頑張れます~昨日は、ヒトカラ1時間だけ行ってきました先週は30分300円(1時間600円)でしたが、昨日は、通常料金に戻っていて、30分210(1時間420円)になっていました。これが、もし2時間に換算すると、価格差わかると思います。たまには、私がどんな歌を唄っているのか…。昨日は、写真を撮ってきました~。(先週分も表示してます)1時間じゃ、やっぱ、物足りないです~(^^;のんび~~~~り、た~っくさん、歌ってみたいです。夜、ブログアップ前にもパソコンをさわってても、動作がめっちゃ遅くて・・・あ~~~新しいパソコンほしいな~~って。値上げ値上げの昨今なのに、旦那の給料は減っちゃってるから、新しいパソコン買うのも厳しいんですよね…。高齢になったときのことまで考えてたらなおさら…(楽天ブログ、書きにくいと思うことあります…すぐ、行間が変わったりとか…)送料無料 即日配送 コリ 血行促進 冷え 冷え症 むくみ 筋肉 リンパ 加圧 温め 快眠 磁気 サポーター 解消 グッズ 医療機器 遠赤外線 ゲルマニウム チタン 足裏 足 脚 指 ギフト プレゼント ( マグネッカーDX 足裏サポーター ) 送料無料 セール楽天で購入これも、スマホをテレビで見ること出来ます~。Fire TV Stick - ファイヤースティック Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 ストリーミングメディアプレーヤー ファイヤーtvスティック ファイヤーステック楽天で購入ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月13日
コメント(52)

今日の最高気温は7.9℃で、晴れ。2月中旬並みの気温のようです。北陸でお天気の日は、なかなかないので、今日は、ちょっとやりたいことがあるんだけど、私的には、ちょっと大ごとなので、できるかな…。今日は天気がいいので、朝はかなり冷えこんでいました。こちらの天気と能登半島のお天気はほぼ同じなので、まったく他人事とは思えません。テレビで被災地を見るたび、また、辛くなります…でも、心配で気になるので見てしまいます…。寒かった今朝、ファンヒーターをつけると、七ちゃんと未由ちゃんと並んで前で温まっていました~。そんな寒い朝なのに、七ちゃんは、旦那が出勤した後、そんなの関係ないみたいで、すぐお外へ出て、珍しく、玄関前でゴロンしました~!朝のうちはまだ陽が射していなかったのに、今日が晴れるってこと、わかったのかなそのあとは、スタスタと、カーポートの所へ。また、匂いを嗅いでいました。かなり、長く匂いを嗅いでいました。その、匂いのするであろう所を見てみると、段ボール箱に、シミらしきものが見えました。やっぱり外猫さんがいて、マーキングしてるんだね。私も寒いので、また、早々に家の中に入りました(^^;そしたら、すぐファンヒーターの前にいましたよ~。七ちゃんが温まった後は、にゃんこ😺交代。宇宙ちゃんと、クッキーちゃんがファンヒーターの前に。で、その後、宇宙ちゃんが洗面台に上って、で、お水を出すと、蛇口からお水を飲んでいました。朝から、お昼過ぎまでは、平日はやることあって、ちょっと忙しくしています💦💦💦その後の、少しの時間に、今日やりたかったこと。手を付けることができました~。それは、薔薇の植え替えです。去年、まったく咲いてくれなかった、我が家で一番きれいな薔薇、ピエールさんです。鉢から抜くと、思った通り、根っこでびっしりでした。これを、足で踏んづけて、シャベルでほぐして、なんとかここまでにしました~。で、また、鉢に入れて、新しい土と肥料を入れて、元の場所に置きました。それから、少し枝の剪定をしました。葉っぱ、全部落とすんだったっけ・・・(^^;薔薇の手入れ、全然、無知なので、少しの時間で、めい一杯のことをこなしました~💦それからは、母👵と鍼灸院です。母宅へ行って、母に声をかけると、「今日は、行かん」とのこと。先週も行ってなくて、先週は、「来週は行く」と言っていたのに、子供のように、やんちゃな言い方で、行かんって言います…どんなに説得しても無理だったので、一人で行ってきました…鍼灸院へ行く前に、漢方薬を買いに行きました。そこで、先日、病院に、勇気を出して投書したことへの不安が生じてきました・・・。名前も書いて、正直に投書したので、もし、正しく素直に通ればいいのですが、そうでなかったら、正反対な結果となり、最悪、もう病院にも通えなくなるかも…という不安感が沸いてきたので…(実際、過去に、正直すぎたことをして、診てもらえなくなったことありました・・・😖)私、どうなるのかな・・・・とりあえず、一人で鍼灸院に行ってきました。そして、この不安感、優しい鍼灸院の先生に聞いてもらいました。心の重さだけは、ちょっと軽くなりましたが、不安感は変わりません・・・。帰宅は、母宅に寄ってからです。薬の服用と、夕飯の準備をしてからです。(サポートセンターでは、鍼灸に行ってて留守だと思われてるので私にすべて任されています)ここで、また、母との言い合いです…母の、やんちゃで子供みたいな言い方に対して、私もつい、売り言葉に買い言葉で、強く言ってしまって…😖💦そしたら、更に汚い言葉が返ってきます…私もメンタルが強くないので、はねのけるように言っちゃいますが、そしたら後から、自己嫌悪になっちゃいます…。母は、認知度も落ちてきてるけど、言ってることは、母そのものの言葉に感じます…。母とのことも、これから耐えられるのかと、すごく不安です…。最近は、夕飯を食べた後、すぐ歯みがきをするようにしています。歯みがきに行くと、未由ちゃんは「遊んで~」とアピールするんですが、今日は、歯みがきに行く時は寝ていました。大丈夫かな・・・と思ってたら、ちゃんと起きてきて、私に「遊んで」のおでだりするんです(^^;なので、しばらく遊んであげました~。時間があったからよかったけどね…(^^;(もう、連休が開けた途端、めっちゃ忙しくなっちゃって、昨日は、アタフタになっていました💦💦💦)そして、遊んであげた後。最初はクッキーちゃんが椅子の上にいたのに、未由ちゃんに取られちゃいました・・・。それでも、その後は、コタツ布団の上で、くっついて、仲よく寝ていました~私、何やるにも、とろくて、人より時間がかかっちゃいます…😖(30分でできる料理も1時間かかる私です…)その上、パソコンの重くて遅いこと・・・・何かを犠牲にしてでも、めっちゃ訪問、頑張っていますが、もし、どうしてもダメだったら、お許しください。ポチっと、クリック、1秒もかからないことが、10倍くらい時間かかっています…😣💦それと、タイピングも遅いとなると、倍以上時間がかかります…💦ただでさえ、トロイ私。時間、足りないのに…。旦那は、パソコン、買い替えれば~って言います。買い替えたら、今度は、設定ですよね…。頭悪くて、トロい人間って、どうやって生きていけばいいのでしょう・・・。衣食住だけで生きればいいのでしょうか。それだったら、生きてる意義もありません・・・・。本当に時間が足りません・・・・・しんどいですぅ・・・・・・・あれ?今日は鏡開き?それもできなかった・・・・・ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月11日
コメント(48)
![]()
今日の最高気温は8.4℃。昨日は3.5℃だったので、今日は5℃高かったです。今日は、病院の予約日だったので、旦那も会社を休んで、一緒に行きました。なので、5日は会社に行きましたが、6日からはまた4連休です~(^^ゞ今年の年末年始の休日はわりとのんびりできた気がします😄連休明けなので、病院は混んでいるのでは…と思ったら、やはりいつもよりは混んでいましたそして、病院の待ち時間に、かねてから思ってた今の和漢の先生、昔の主治医のことを言うと機嫌が悪くなり、以前の先生の処方を希望しても応えてくれないことを、「ご意見箱」に入れる用紙に書いて、勇気を出して、入れてきました!どう展開するか、怖さと不安もありますが、私は間違ったことはしていない!もし、裏があるなら、どうなるかわかりませんが、やるべきことは、思い切って、行動してみました。病院の後に、コストコに行きますが、その時間がいつもより遅かったです。なので、着いてすぐ、ホットドッグを頂きました。(いつも同じなので、写真は撮りませんでした(^^;)あと、喉が渇いていたので、ドリンクはすぐに全部、飲み干しました💦おかわり自由なので、また、少し飲んでから、買い物に回りました。前回来た時に、なにげ~に見てたグーグルクロム。うちで使ってるのは、今年の3月で使えなくなるみたいです。で、コストコで売ってた価格と、楽天さんでの価格を比較して、安い方で買う予定です。グーグルクロムは、スマホやパソコンの、YouTubeや、TVerをテレビ画面に写して見ることができるものです。【10日限定 当選確率1/2 最大100%Pバック】 グーグル クロームキャスト クロキャス グーグルtv Netflix ネトフリ Google Chromecast ホワイト 2K対応 ストリーミング iPhone iPad Android スマホ タブレット GA03131JP 新生活 リモコンカバーめっちゃ便利なものです~今日は、日常、普通に食べる物を買っただけで、お買い物は少ない方でした。最初にホットドッグを食べて、帰りに、ソフトクリームを食べてきました。今回は、ヘーゼルナッツチョコレートでした~。バニラとのミックスを1つ買い、旦那とシェアして頂きました~。今日のコストコでのガソリン価格はこんなです。灯油ポリも持って行きました。2つ持って行きました。で、価格は、こんな感じでした。やっぱり安いですよね連休中は、旦那も家にいるし、寒い時期だしで、けっこう灯油を消費しました😖今日、コストコで、久しぶりに買った物は、木村屋総本店のあんぱんです。明日からの朝食にする予定です~。前回よりもパンの種類がいつもより増えていましたが、なんとなく、これにしちゃいました。買い物の後は、調剤薬局に寄り、スーパーで、パパっと買い物をして、とりあえず家に寄りましたお昼にまんまを食べたがる子😺は、お腹を空かしてると思って…。それから、実家の母👵のところへ寄ってから、帰宅しました。毎日、母宅に寄って、連絡帳も見なきゃいけないし、母の様子や、やらなきゃならないこととかあるので、実家には毎日、行っています…。で、やっと家に帰って、ファンヒーターをつけると、すぐに、2にゃん😺、前にやってきました。寒かったんだね。ごめんね…。その後は、買って来た物を片付けて、にゃんこたちのご飯を旦那があげてる間に、私は、夕飯の準備、と、バタバタしていました💦💦夕飯食べて、一息ついた頃には、にゃんこたち😺、みんなそれぞれの場所で寝ていました~。宇宙ちゃん七ちゃんクッキーちゃん未由ちゃんにゃんこの寝姿って、癒されます~さ~て、明日からは、二人とも仕事本番になります~。頑張らないとですね~大丈夫かな・・・・あいかわらずパソコンが重いので、不都合ありましたらごめんなさい(o_ _)o))ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。これ、買いました。冬なのに信じられないくらい、足が冷たくなりません送料無料 即日配送 コリ 血行促進 冷え 冷え症 むくみ 筋肉 リンパ 加圧 温め 快眠 磁気 サポーター 解消 グッズ 医療機器 遠赤外線 ゲルマニウム チタン 足裏 足 脚 指 ギフト プレゼント ( マグネッカーDX 足裏サポーター ) 送料無料 セール楽天で購入訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月09日
コメント(53)

今日の最高気温は7.8℃ですが、これは深夜の気温です。夕方からは雪が降って来たので、その時の気温は1℃くらいだったようです。昨日は、旦那もお休みでしたが、いつもの忙しい土曜日でした💦💦今日は、ちょっとのんびり過ごせました~。私らが起きて、リビングのファンヒーターを点けると、すぐに宇宙ちゃん以外のにゃんこたち😺が、集まってきます~。今日は3にゃん、こんな並び方で~。今日は七草の日なので、昨日から炊飯器でおかゆのセットをしておいたので、七草粥をいただきました~。簡単に作れるフリーズドライタイプのを、今回は買ってきました。おかゆにこれを混ぜるだけですぐできあがります~。今年も無病息災で過ごせることを祈って…。七ちゃんには、いつものおねだりをされたので、今日は、行く先をついていきました。やっぱりお外なんですね(^^;今日は寒いのに、行くのかな、と思ったら、そんなの関係ない~、って、出て行きましたよ…(^^;しばらくお外を眺めて、それから、お庭の通路をスタスタと行き、丸いプランターにスリスリ。あちこちうろうろしていると、家の中から、また未由ちゃんが七ちゃんに気付いて、眺めてて、七ちゃんも、窓の所に行っていました~。そのうち、ゴロンしていました~。この場所だと、寒くてもゴロンするんですね~私も寒くなってきたので、もう玄関に入ろうと、リードを玄関の方へと仕向けても、歩く気がなかったので、玄関近くまで抱っこして行きました(^^;で、玄関ドアを開けると、あとの3にゃん😺、みんないました~!そして、今回はクッキーちゃんが、お外との境界線にクッキーちゃんは、お外、絶対ダメだからねそういう契約で、動物保護団体から、うちにやって来たんだからね・・・七ちゃんがお外に出てたお昼でも、気温は4℃ほどしかなかったけど、夕方からはもっと寒くなり、雪の予報が出てたので、いつもより早めに買い物に出掛けました。そして、買い物から帰ってきて、買い物で使った紐を、旦那が持っていると、「未由ちゃんが釣れた~」と言って、私の所へやってきました(^^;以前、紐をいたずらされたことがあったけど、犯人は、未由ちゃんだったのかもですね(^^;今回は、ちゃんと人のいる所で、ちょっとだけ、紐で遊ばせてあげていました~。めっちゃ、ナイロン紐に食いついていました~今日は、新聞を見ると、元旦に、能登半島地震でお流れになってた「芸能人格付けチェック」が入るじゃないですかこのテレビのこともあり、早めにいろいろ行動して、準備しました~💦だけど、元旦だったら、おせち料理があるから、のんびりテレビが見れるけど、今は、簡単であっても、いくらかキッチンで、調理しないといけません(^^;それもあったし、雪も降っていたので、簡単なお鍋にしました~(^^ゞうちの設計、キッチンで作業しながらも、テレビが見れるようにしたので、音を大きくすれば、キッチンで作業しながらも、テレビを観ることができます。「芸能人格付けチェック」は、最初の一時間は、ほぼ、前置きだったのが助かりました~。あとは、コタツに入って、ご飯食べなら、楽しく見ることができました~。一番の注目は、GACTOさんの連勝記録ですね~。そして、相棒は誰なのかところが、相棒さんは・・・・GADTOさん、個人では70回以上連勝しているのに・・・。それにしても、GACTOさんは、すごすぎます!70回以上連続で、間違えたことがないなんて!!!!皆様は、鯛とフナ、食べたら味の違いわかりますか高級ワインと、5000円のワインの味の違いわかりますか75億円八演奏の音と、普通の楽器の音の違いわかりますか?それを当てる番組なのです。GACTOさんは、それらを、70回以上、間違えることなく、当ててきたなんて、すごすぎます!!!今日放送されたので、明日からは、TVerで見れると思います。これ、本当におもしろい番組です~この番組を見ながら、未由ちゃんは、「遊んで」のおねだりしたので、テレビを観ながら、遊んであげていました。いつものおもちゃが見当たらないので、おもちゃ箱から、古いおもちゃを出して遊んであげてると、クッキーちゃんも、食いついてきました~。未由ちゃんとクッキーちゃん、食いついています~。で、この番組、音の違いなら、私らでも、違いはわかるけど、お味の違いだけは、わからないので、その時に、遊んであげたりしていました😅とにかく、GACTOさん、すごすぎます!!!!!!!GACTOさん、お米、25年食べてなくて、炒飯のクイズでお米食べたくなくて、それなら、2粒のお米で答える、とのことだったのですが、それも当てちゃって!!がっつり食べた人たちよりもすごくて、めっちゃびっくりでした!!!!作られた番組じゃなく、本当に笑わせてくれる番組なので、毎年、元旦は、これが楽しみにしていました。今日、見られて、本当によかったです~。番組が終わったあとは、少し余裕があったので、雪が降り始めて、寒くなってきていたので、今になって、ようやく、窓に断熱シートを貼ることができました~。うちのリビングの窓、幅が115cmあるので、既製品の断熱シートを普通に貼ることができないので、横にして裁断して貼り、残った分で、一枚のガラス戸だけ、全部貼り合わせをしました。深夜の暖房の入っていない家の中の室温、にゃんこたちのことを思うと、早くに対策しておきたくて、頑張りました。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月07日
コメント(44)

今日の最高気温は、なんと!15.2℃!雪国の真冬にこんな気温になるなんて、本当に異常な暖冬です!でも、日曜から月曜にかけて、雪が降るとか…。避難生活してる方々、今でさえ寒くて眠れなかったとおっしゃってる方もいたのに、雪が降るとなると、大変になると思うので、なんとか暖かくして過ごせることを願って止みません…。こちらでも、余震、震度1~2がたびたびあるようですが、体ではまったく感じません…。旦那は、今日から仕事でした。(でも、土曜日からまたお休みだそう)旦那が、朝、出勤すると、七ちゃんもさっそくお外のおねだりです。久しぶりの早い朝の外は、めっちゃ寒かったです…((+_+))🥶七ちゃんは、カーポートの所へ行って、匂いを嗅いでいました。その後は、私の方が寒くてたまらなくなり、玄関に、七ちゃんと入りました💦そしたら、玄関にクッキーちゃんと未由ちゃんが。今日は、いいお天気でした~。なので、朝は冷えこんでいました。家の中に入ると、七ちゃんは未由ちゃんとくっついてファンヒーターの前にいましたよ~。そして、コタツの中でも温まっていました~😅お外好きだけど、けっこうな寒がりさんなんですよね😅でも、日中は今日は暖かくて、七ちゃん、クッキーちゃん、リビングにいました。七ちゃんが、コタツやファンヒーター以外の所にいるの、冬はあんまり見かけないので、珍しくて写真を撮りました~(^^ゞ私も、お昼は暖かくて、ファンヒーターを点けなかったかも。この連休中に、私は2回、寝ている所を七ちゃんに起こされました。私が寝てる時に起こすのは、七ちゃんしかいません😓そして、旦那を起こすのは、宇宙ちゃんです😅昨日の朝は、私が七ちゃんに起こされました。普通に、「おなかへった~」と鳴いて起こされました…。七ちゃんが開けた寝室の戸の隙間から、今度は宇宙ちゃんが入って来たようで、宇宙ちゃんは、旦那を起こしていました。宇宙ちゃんの起こし方は、旦那の額を舐めて起こします(^^;旦那は、舐められた痛さで起こされるようです😅昨日は、私が先に七ちゃんに起こされたので、宇宙ちゃんが旦那を起こすシーンが、見れました~😅いつも話で聞いてた場面を、生で見ると、おかしいですね~昨日は、本当は鍼灸の日でしたが、旦那も休みだし、母も行きたくないというので、行くのを辞めることにしました。で、今日のヒトカラまだ、手元に株主優待券はないんだけど、去年、お店の抽選で当たった「350円券」があったので、念のため、今日の料金を電話で聞いてから、行くことにしました。まだ、休日料金で、30分、300円でした。なので、1時間だけ歌ってきました~なんか、最近、フリードリンクのメニューに新しく、ピーチソーダみたいなのがあるようになってて、今日は、メロンソーダーと、ピーチソーダ―を頂きました~。(ホットドリンクは、コーヒーと昆布茶を(^^ゞ)今日は、去年、ある番号の部屋で歌ったとき、点数が良かったので、そのお部屋が空いてるか聞いて、そのお部屋で歌ってきました。久しぶりで、あまりよく歌えなかったのに、やっぱり、点数はちょっぴりいいのですこのお部屋、いいかもです~私、声が低いので、男性の歌や、ユーミンの曲がとても歌いやすいんですよね~(^^ゞ今日は、以前、皆さまに書いていただいたユーミンの好きな曲、思い出せたものを歌ってみました。「春よ、来い」と「ノーサイド」を歌いました。「ノーサイド」は、聞いたことあるけど、一度も歌ったことのない歌でしたが、カラオケ店までの道中で聞いて行ったら、なんとか歌えました~一時間って、やっぱり短いですね…。通常料金になって、株主優待券をゲットしたら、1時間半は歌ってきたいと思います~。カラオケの帰りは、その道中にあるスーパーにいつも寄って帰ります。今日は、割引になっていたであろう物が、もう売り切れていて、買いたかったものが数点、売り切れで買えませんでした…もやし、時々、売り切れて全くないことがあります。お鍋に使うのかな…?皆様は、お安い「もやし」って、どんなお料理にしていただきますか?冬は、鍋に入れたりするんでしょうか?ちなみに、うちは、チンしてもやしをサラダにして、ドレッシングかけて食べています(^^ゞ今年の冬には、鍋に入れたりもしています~。あと、亀田の柿の種で、こんな面白いのをみつけました~。ピーナッツだけの柿の種と、ピーナッツなしの柿の種、こんなのあるの、初めて知りました~今日はお正月も終わって、体重を量ってみましたが、やっぱり増えていました…😓やっばいですね…😓💦早いうちに、落とさないと、本当に体脂肪になっちゃいます💦にゃんこ😺の寝てるところ~宇宙ちゃんとクッキーちゃん。ちょっと、遠近法で、大きさの差がわかりにくいかな…宇宙ちゃんの体重は、クッキーちゃんの2倍以上です💦そして、未由ちゃん、私の足の上で。たくさん遊んであげた後に、独りで悪いことをして遊ぼうとしてたので、「未由ちゃ~ん」と呼ぶと、私の所に来て、足元に来てゴロゴロそのうち、寝ちゃいました~かわいいね~土曜日からはプチ連休に入りますが、土曜日はいつものように、旦那は鍼灸、母との買い物もあるので、忙しくなりそうです💦パソコンのアドバイス、皆さまいろいろ、本当にありがとうございます。うちのパソコンは、古くて、SSDはつかないようなんです。今日も重いパソコンと向かい合って頑張りましたが、あまりに重いと、ストレスにもなっちゃいますね…。もしかして、買い替え時なのかな…。それとも、他に解決策あるのかな…。Cドライブは、半分以上空いてるし…。あと、できることはやってみますが、できれば、買い替えずに動くようになってほしいです・・・。ブログ訪問、コメントをいれようとするだけで、何分もかかったりするので、手抜き訪問したりで、ごめんなさい…。あと、私の頭の回転が悪いのもごめんなさい…。これ、めっちゃ甘くて美味しいです!!! 一冬に、なんども注文しています(^^ゞ★9年連続年間ランキング受賞★みかんの頂点を極める⇒みかんの頂点楽天グルメ大賞受賞★独占販売★えひめ西宇和みかんの聖地でみかん専業だから冬味・こたつみかん!2注文で送料無料ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月05日
コメント(47)

今日1月3日は、私のブログ開設記念日です。(正確には1月2日深夜ですが…)もう、18年目!!??自分でもびっくりです!!!私、ある面ではあまり飽きっぽくなく、習慣になればずっと続く性格のようなので、ブログもいつしか、生活の一部になってるようです(^^;今日の最高気温は11.1℃。天気は、いつ雨が降ってくるのかという空模様。なので、ずっと外に出なかったのですが、なかなか雨は降らなかったです。夕方に外に出た時、雨が降っていないのなら、ということで、ちょっぴり庭いじりしました。北陸のお正月に、庭いじりなんて、ありえません。雪もなく、暖かくて庭いじりだなんて。今日は、てっきり雨だと思っていたのと、七ちゃんのしつこいお外のおねだりがなかったので、七ちゃんのお外はありませんでした(^^;いつもなら、パソコンしてる間は待っててもらって、終わったあとも、おねだりが続いていたら、お外に、というパターンなんですが、それがありませんでした。元旦にあった能登半島地震。こちらでもずっと余震は続いてるけど、うちは、震度1~2は1階ではまったく身体では感じません。でも、今日の午前中は二階の寝室で、地震を感じました。震度2か3くらいだったのかな…?今日はテレビ番組は普通でしたが、枠には一日中、警戒、ニュースがありました。今日、ニュースでも言っていましたが、ずっと地震の惨事の映像を見続けていて、気分が悪くなる方がいらしたら、視聴を控えるように、と言っていました。東日本大震災の時は、毎日、ずっと、テレビで地震の報道ばかりでしたよね…。あれでしんどくなったのは、私だけじゃない…気のせいとかじゃなかったんですね。あの地震があってからは、本当に辛く心が重くなって、数か月、ブログが書けなくなりました。私は、もう一つの要因のせいかと思いましたが、地震の報道の影響もあったんですね…。人のことを他人事に思える人は元気でいられるかもですが、相手のことを自分のことのように敏感に感じられる人で、さらにメンタルの弱い人には、こういう報道は、心身を病んでしまうんですね…。あの時、しんどくて何ヶ月もブログが書けなかった原因がわかったことで、ちょっとスッキリしました。今日は、今年になって、初めて車に乗っての外出をしました。近くのお買い物ですけどね(^^;昨日までは、母のお世話もあったので、出かけることもありませんでした。今日は、車に乗って、スーパーに行ってきました~。その後、ちょっと美味しい物を食べようと、マックに行って、ソフトクリームを食べてきました~。そしたら、旦那は、「あの人、さっき、スーパーにいた人だ」と言います。同じ行動してるってことですね(^^;それから、私らはもう一件、お店に行きました。そのお店の商品棚には、こんな張り紙が。しっかり地震の影響、ありますね。あまり、深刻に受け止めすぎると、また心が病んでしまうので、もう充分です。よ~~くわかっています。(これ以上に病むと「最悪」ということになりますので)今夜は、20年後を描いたという映画「Dr.コト―診療所」を見ました。その映画の中にも入りこむと辛くなりそうなストーリーでしたが、めっちゃ頻繁にCMが入ったのは、邪魔のようだったけど、救いになってたかもです(^^;これは、メンタルの弱い人にしかわからないかもです…。さてさて、うちのにゃんこたち~。にゃんこを抱っこするのが大好きな旦那。今日は、未由ちゃんを抱っこしていました~。旦那に身をゆだねるようにしてた未由ちゃん。未由ちゃんも嬉しかったのか、ゴロゴロ言ってたそうです。未由ちゃんも、だんだんと人との距離が縮まってきたみたいですね~そしてクッキーちゃんの抱っこ。ゴロゴロまでは言わないけど、嫌がってはいないようです。我が家の黒猫ちゃん。宇宙ちゃんの抱っこと比べると、その大きさの差が、よくわかりますね~~~(^▽^;)正月休み、うちは4日までです。たまに、仕事から解放されることも大事ですね~。ちょっとお正月は、地震や母の世話やいろいろあって、私、壊れてるかもで、ごめんなさい。調整があって、二日連続でブログもアップしました。ブログ訪問も、ご挨拶だけでも、パソコンが重くて、数分で終わりそうなのも、なん十分もかかっています。訪問できてなかったり、ぬけてたりしたらごめんなさい…。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月03日
コメント(50)

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年は元旦から、こちらでは体験したことのない大きな地震があり、ビックリしました。令和6年能登半島地震。富山県で震度5強というのは初めてです。ご心配いただいた方、ありがとうございました。すごい揺れで、怖くてビックリしましたが、キッチンの棚の物が少し落ちただけでした。(家が地震に強い造りなのと、もしかして地盤が強いのかもしれません)昨日の元旦は、うちの子たちに、ごちそうをあげました~。ウェットを食べない宇宙ちゃんも食べるごちそうを。そして今日の最高気温は、11.3℃。暖かなお正月となりました。今日は、今年初の七ちゃんのお外です。晴れていいお天気だったので、スタスタと出て行きました。そして、ゴロンです~。リビングの窓から、未由ちゃんが見ています。七ちゃん、窓の所に行きました~。そのうち、クッキーちゃんもやってきました。未由ちゃんに警告ね~。七ちゃんは、また、ゴロンしていました~お正月からゴロンしてくれるって、嬉しいですね家の中では、宇宙ちゃんは、旦那に抱っこされていました。こんな格好で、遊ばれています今日も4にゃん😺😺😺😺。まんまが終わった子と、まだ食べてる子とで、全員、写っています~。七ちゃんと未由ちゃんは、ファンヒーターの前でグルーミングしています~。その後、私らの夕飯です。昨日は、母宅で、みんなでおせちを食べました。今日は、先に母宅の夕飯のお世話をしなければならなくて、母宅で、お雑煮を作って、旦那と3人で食べてきました。帰宅して猫たちにまんまをあげた後、旦那とうちで作ったおせちの夕飯です~。お正月、お料理をしないために作ったおせちです(^^ゞテレビで、2022年のお正月太り全国一位が富山県だったそうです(^^;食べるんですね、富山の人は😅私の夕飯は、普段は、白米の代わりに、せんキャベツ、味噌汁と、あっさりとした煮物、酢の物、和え物とたんぱく質の夕飯です。(油は滅多に使いません)なので、このお正月はちょっとヤバいですね(^^;体脂肪にならないうちに、節制しないとね。12月31日~1月2日までは、サポートセンターも人手がないため、母のお昼と夜のお世話をしなければなりませんでした。旦那も手伝ってくれたので、なんとかこなせました。母のお世話、本当にサポートセンターの方々には、感謝、感謝、ありがたいと思いました。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2024年01月02日
コメント(30)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


