↓ カテゴリ一覧 ↓ 0
全5件 (5件中 1-5件目)
1
世界野球大会ことWBCが盛り上がっていますね。本日18日の朝10時にいよいよ日本代表の準決勝です。あと6時間後です・・・興奮して寝られません(笑)頑張れ、先発予定の前田投手(広島)!!頑張れ、侍ジャパン!!日本からアメリカに向けて応援します。私はプロ野球が大好きです。なので、今開催中のWBCも熱を入れて見ています。侍ジャパン強いですね。強すぎます。3/10のオランダ戦では、日本代表が大爆発でホームラン6本を放ち、16得点という出木杉 出来すぎというくらいの超華やかな試合でした。両親も野球好きなので家族で見て、一緒に大喜びしてました。ですが、振り返ってみると侍ジャパンのスタートは決して楽なものではありませんでした。初戦は、野球国でないブラジルに苦戦しました。終盤で、どうにか逆転勝ちを収めましたが危ない試合でした。2試合目は、かつてはコールド勝ちもしていた中国でしたが、5対2と勝ったものの3点差です。快勝ではありません。今後は、もっと厳しくなっていくかもしれません。WBCは、王監督の時の第1回大会も現役監督の原監督率いる第2回大会もじっくり見ました。それぞれの大会には、個人的に深く思い出に残る試合がありました。優勝して世界一になった試合ももちろん忘れられないのですが「ここが一番の山場だった」という記憶に残る試合がありました。今、開催中の第3回大会でも、もちろんあります。なんといっても3/8の第2ラウンドの日本vs台湾の試合です。感動的だったので、雑誌を買ってしまいました。■週刊ベースボール 3/25号 井端選手の手記あり週刊ベースボールは、購読歴20年以上です。結構長いこと読んでます。私は、年数を意識したことなかったですが今、こう書いて、長い付き合いだと気づきました。さて、表紙は、もちろんこの人!!井端選手(中日)です。今大会の「忘れられない試合」は3/8の台湾戦です。もう後がない9回2アウト。2-3で、日本が負けています。あとアウト1つで試合終了です。「もはや日本ここまでか・・・」侍ジャパン、崖っぷちのピンチです。しかし、野球には昔からいわれ続けている格言があります。「野球は9回2アウトから」バッターボックスは井端選手です。カウント2-2と、あと1球と追い込まれてからの5球目・・・井端選手が打ちました。打球はショートへ飛んでいきます。ボールがミットに入ってしまったらライナーで試合終了です。が・・・ ボールはミットの上を通り抜け外野へ転がっていきました。ヒットです。この瞬間の映像は、昨日のことのように覚えています。「起死回生」とは、このことをいうのでしょうね。あと1アウト、あと1球で、負けて試合終了という場面からの日本は、物凄い粘りを見せました。2塁ランナーの鳥谷選手(阪神)が生還し9回2アウトから、日本が同点に追いつきました!!延長の10回に中田選手(日ハム)の決勝点で勝利しました!!9回裏の牧田投手(西武)のファインプレーも感動しました。日本打線が振るわず、ずっと0点のままで重苦しい空気の中、阿部選手(巨人)のタイムリーと一人ひとりの活躍があっての、チーム全体での勝利です。ですが、この試合は、鳥谷選手(阪神)の盗塁が井端選手の活躍と同じくらい素晴らしかったと思っています。■ あの素晴らしい感動の名場面をもう1度野球でも、サッカーでも、どのスポーツでも勉強でも、仕事でも、趣味のことでもどんなことでも、私たちは、日常あらゆる場面で一生懸命、力を尽くすことはできます。終わりがあっても、またチャンスがあります。例えば今のWBCでも、敗退したチームだって今年は終わりでも、次の大会があるのです。人生も同じです。終わっても必ずチャンスがあります。ダメなことやつらいことがあっても生きている間は「いつでも9回2アウト」だと思います。まだまだ試合終了ではありません。ヒットもあれば、ホームランもあるでしょう。誰でも、現状をあきらめてはいけないと思います。3/11に東日本大震災から2年がたちました。この震災で、つらく困難な日々を送られている方々に対し私のような、震災で何も苦しんでない者に「何が分かるか」といわれてしまうかもしれませんが私は、声援を送りますし、応援もします。戦後焼け野原になった日本も、見事に敗戦から乗り越え世界から驚かれる先進国へ復興を果たしました。時間はかかるでしょうが、日本は必ず復興します。私も、2年前の3/11から深く胸を痛めています。住んでいる場所に関係なく、私は、私たちは一緒に3・11を乗り越えていきたいと思います。何を書こうか考えすぎて、11日を過ぎてからの震災に関する日記になってしまいましたが日にちは関係ないように思えました。政治家のみなさん、東北の復興はいつやるんですか?今でしょ!!私たちも、復興を考えるのは毎年3/11だけですか?今でしょ!! これからずっとでしょ!!
2013.03.18
コメント(18)
買占めは物によってバラつきがありますがおよそ8倍にのぼるそうです。1000万人都市の東京で、仮に110万人が買占め(8倍の購入)をすると残り900万人近くの人が品切れによる被害を受けます。これは、正しい算出ではなく個人的な大雑把な計算ですが外れているともいえないでしょう。お店側が、全ての商品に個数制限を決めてくれないと、買占め騒動は収められません。ようやく、そうした規制が始まったようですがちょっと遅いですね。震災時は、『全国のお店で販売規制』という条例などを設けてくれないと今後、同じことが起こります。後は、れんほーさんなり、総理なり政府がメディアを通じて、全国のスーパーや店舗に、強く命令してくれないと一個人ではどうにもなりません。なので、特命担当大臣のれんほーさんの弱々しいアピールでは、正直何の効果もありません。ガッカリしました。(「販売側は今すぐに販売規制を」など)目に見える実行力を出してほしいものです。買い控えを訴える映像では、れんほーさんはいつもの調子と違い、悲しそうな表情を浮かべ情に訴える一言で終わり、期待ハズレでした。タイミング悪く、我が家はちょうど地震の日に、買い物に行く予定だったので食パンはなくなり、お米も明日でなくなります。トイレットペーパーなどの生活必需品も今月でなくなりそうです。母が「小麦粉がたっぷりあるから、それで何か」といっている状態です。食べ物、飲み物は、外食でもカバーできますし日用品はネットの購入などもありますが・・・被災地でもないのに、なぜこんなことをしなければいけないのか、呆れてしまいます。ですが、上手くいえませんがむしろ、力強く元気に頑張っていこうと思ってます。私のように、被害のない地域の人間は避難所の方々を思えば、十分恵まれた環境にいます。今の生活ぶりに感謝し、前向きにならなければいけないと思ってます。私のように、大きな揺れだけで済んだ皆さんもどうか、明るく大らかに、過ごしていきましょう~P.S. 次の日記は来週火曜の更新予定です
2011.03.18
コメント(25)
余震は毎日起きてますが16日は強い揺れが2度ありました。つい先ほど、夜10時半頃震度3の地震がありました。揺れは小さかったものの自分の家が無事だとしても近所は火事にならないか水道管は破裂しないか建物の破損はないか突然停電は起きないか心配はつきません。16日は、午前3時か4時頃強い揺れがありました。眠りにつこうとしたときのことでした。こんなに、毎日地震が起きる生活は地震国日本とはいえ、初めてのことです。もちろん、こんな体験は私だけではないでしょう。原発事故による放射線も私の地域(都内)まで飛散しています。「健康に被害はないレベル」とのことですが嬉しいニュースではありません。余震も終わらないので、しばらく強い心構えが必要のようです。私は、映画"ソーシャル・ネットワーク"でも話題になった「フェイスブック」を利用しています。個人が連絡を取り合えるサイトです。分かりやすくいえば、世界的な名簿サイトといったところでしょうか。日本では、さほど浸透してないようですがアメリカでは、世界最大の検索サイトグーグルのアクセスを超えたことで有名です。私は、アメリカの大学を卒業してから早10年が過ぎました。海外の友達とも、連絡を取るのが困難になっていました。そんな時、ほとんどの友達はフェイスブックで巡り会うことができました。なので、フェイスブックには本当に感謝しています。私は、卒業名簿として利用しているので毎日はアクセスしていません。数ヶ月に1回です。つい先日、アクセスしたところ海外の友達から、「大丈夫ですか?」と心配を寄せるコメントがあり、嬉しくなりました。友達というのは、本当にありがたいものだなと実感しました。震災のときに役立つ、伝言板サービスがネット上にありますがフェイスブックでも、十分にその役割は果たせます。一人ひとりにメールしなくてもフェイスブックで、一言「私は大丈夫です」と書けば、つながりのある友達全員に一瞬で連絡することができます。まだ利用していない方は、今回を機にフェイスブックの利用を始めてみてはいかがでしょう。オススメいたします。もしかたら、連絡が取れなかった昔の友人がみつかるかもしれませんよ
2011.03.16
コメント(16)
計画停電は実施されたとのことですが私の地域(都内)では停電はなく今日のところは、何もありませんでした。地震による影響は、私の地域に限っていえばこれといってありませんあるといえば、電車がほとんど運行停止で出歩くことが厳しくなったことでしょうか。それから、今日買い物に出かけました。地震後、初めて外に出ました。食料品や雑貨を買いに行ったのですが・・・スーパーは、ほとんどの棚が空っぽです。ガラーンとしていて異様な光景でした。食料や生活必需品が品切れになっています。懐中電灯に備えてか、電池は売り切れで1個もありません。食パンは、3つのスーパーへ寄りましたが売ってません。インスタント食品も全て品切れです。トイレットペーパーも、近所の全てのドラッグストアを探しましたが売り切れてました。きっとオイルショックのときもこうだったのかな、と奇妙な体験をした気分になりました。買えなくて残念というよりも生々しい社会勉強をした気分になりました。ネットでニュースを眺めていたら・・・やはり見つかりました。これが、私の直面した事態です。首都圏で品切れ相次ぐ=買い占め殺到(ニュースサイトより)本当に必要なものは早めに買っておくといいのかもしれません。ですが、外出にはくれぐれもご注意ください。ニュースの報告によると3日以内に、また大きな地震があるようです。皆さん、どうぞお気をつけください
2011.03.14
コメント(22)
私も家族も、とりあえず無事です。巨大地震当日の昨日は家にいました。暖かいものが飲みたくて居間で紅茶を飲んでいました。その時に、震度5強の地震が起こりました。人生でこれほどまでに大きな揺れを経験したことはありませんでした・・・それもそのはず、観測史上最大です。日本の歴史上、最大及び最悪の巨大地震となってしまいました。私の部屋は、物がかなり倒れ散らばりましたが、それだけで済みました。私も家族も、被害という被害は特になく済みました。※ 個人的な情報(場所・東京)余震:昨日の大揺れの後は、小さな余震(震度2前後)のみです。電気:正常です。停電にはなってません。ネット:ずっとつながってます。昨日から不具合はありません。外の状況:外へは一歩も出ていません。分かりません。部屋:荷物の崩れは1度のみで、後は何もありません。その他:部屋は荷物が倒れにくいように配置しなおしました。それでは、少し個人的な話を・・・■ 今朝の新聞より昨日、地震を心配してメールをくれた友達がいました。送信時間は夜6時になっていますが・・・私のケータイに届いたのは夜10時でした。もし私が、大きな被害に遭っているのなら多少、返事が遅れても仕方ない所ですが家にいて、何も被害がなかったのですぐに返信したい所です。なので、4時間の遅れは困りました。「ケータイの電波が悪いようです」ということを返信にも書きました。けれど、悪いことは重なるものです・・・夜10時に、すぐに返信したメールですが「送信できませんでした」という英語の通知が返ってきてしまいました。しかも、それが深夜0時です・・・私は、取り込み中だったのでそれに気づいたのは、深夜1時前です。夜6時に受信した短いメールに深夜0時すぎても、返事を出せずにいるのです。これは、本当に困りました。アメリカ人ではないですが"Oh My God"と叫びたくなります。「ケータイでは駄目だ!!」と思いパソコンからメールを出しました。相手が寝ていたら悪いなと思いましたがやはり、返事は早いほうがいいと判断しました。「もし起こしてしまったらスミマセンが・・・」と書き始めて、送信完了しました。深夜1時になっていました。気苦労で、ひどく疲れてしまいました。>ケータイはつながりにくいだろうと思っていましたという返事をもらい、一安心しました。ケータイからメールを送った方は返事がすぐにほしい所だと思いますがこのように「とてもつながりにくい」ということを、知っておいてください。。受け取った側も、返信に気苦労するものです
2011.03.12
コメント(20)
全5件 (5件中 1-5件目)
1