2002年07月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

楽天内のあるページにたどり着いた途端、自動でウィルスをDLされた。
慌てて窓を閉じて、回線を切った。スキャンしたら、幸いウィルスは検出されなかった。

ということが二ヶ月ほど前、楽天内であったそうです。
まだ俺が楽天でページを作れることを知らなかった頃のことです。故に、ウィルスをDLされたというのは「聞いた話」です。

ちょっと調べたらわかったことですが、
実はこれ、 ウィルスをDLしている画像 だそうで。

直接見たわけではないので推測の域になってしまいますが、
DLしている様子をアニメーションgif画像で表現したものかと思われます。

楽天内ではどの画像が使われたのかはわかりませんが、
この手の画像は出るところには頻繁に出るので(楽天内でない)、知っておけばあまり驚かずにすみますね。

…わかってて見ててもやっぱりビックリしますけど。

俺が知ってるウィルスDL画像というのは
一般的なDL画像が出てくる、キャンセルボタンも押せるもの。
キャンセルボタン押してもキャンセルはできませんがね。
DLが終了したら、DL画面が変わり、
「death」か「dead」か、その手の文字表示され、髑髏の画像が出るものでした。

俺はそれが画像と知っててみたのですが、怖かったなあ。ウィルスDLの画像じゃなくて、最後の髑髏画像が(笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年07月29日 18時35分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ネラー

ネラー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

lightroomRag@ I wanted to thank you &quot; <small> <a href="https://adobe.c…
Thomasblund@ 950000+ uniquе visits per daу tо уоur sitе = $ 3,500 per dау Hellо! I&#039;ll tеll you mу method wit…
gmuwbyf@ Re:不正アクセスの恐怖、再び? 1(04/14) 追跡調査以来整理番号6858568568  下記要…
おいらん@ Re:不正アクセスの恐怖、再び? 1(04/14) 警告 貴社楽天市場ワ楽天会員登録が未登録…
RtUxSQFPf@ XhrFeZgiiXvYi appraisal.txt;1

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: