全400件 (400件中 1-50件目)
長野の在来種小豆収穫期になりました。小粒なので選別が大変ですががんばります!にほんブログ村にほ⁸んブログ村
2024年11月05日
コメント(0)
夏の間、地植えにしていたパイナップルスーパーで買ってきたパイナップルの葉を地面に置いただけですが結構根が出て葉が茂るんですよね。うまく冬越しして育てれば数年後には実がなるらしいのでやってみたくてたくさん植えていますが冬越しできるのはどれくらいだろう・・・まずは場所を決めないと。にほんブログ村にほんブログ村
2024年11月03日
コメント(0)
もうちょっと早く収穫した方がドライフラワーとしては良かったんですが。にほんブログ村にほんブログ村
2024年09月30日
コメント(0)
可愛い実ができました。にほんブログ村
2024年09月25日
コメント(0)
信州伊那谷の在来あずきワンハゲの花が咲き始めました。あまりのおいしさにお椀がハゲるほどかきこむのが由来だそうで。美味しく実ってね〜にほんブログ村
2024年09月13日
コメント(0)
去年、うちで採れた糸瓜の種を蒔いてたくさん苗を作ってあちこちに植えたり親しい人にプレゼントしたりしたけどなぜかうちの糸瓜雄花ばかりが咲いて実がつかず今年は糸瓜たわしができないかも?と危ぶんでいたら実家に植えた1株がようやく実をつけました!去年は涼しくなって次々できたので今年も期待できるかな?にほんブログ村
2024年09月10日
コメント(0)
2016年12月に長野の馬友達のお宅に遊びに行ってお土産にいただいた長野の在来の小豆「ワンハゲ」一握りの豆を残しておいて春に蒔いて今まで毎年育てていました。今年はあちこちから出てきてモコモコ育ってます。赤米も茄子も根本が見えないぐらい小豆が広がっています。豊作になるかな〜にほんブログ村
2024年09月09日
コメント(0)
収穫しました。そのまま一日中干して乾いたらクエン酸で紅色が褪せないようにします。クリスマスやお正月用のリースに使う予定。にほんブログ村
2024年08月31日
コメント(0)
去年採れた種を蒔いて育った和綿無事に咲きました。綿は花のあとモコモコの綿ができるのが楽しみ。もう少しですね~にほんブログ村
2024年08月23日
コメント(0)
2ヶ月前の常陸太田の朝市で購入したサンチュの苗が育って何度か美味しくいただいたのちだんだん花芽が伸びてきてついに開花。こんな花なのねーここまで来ると苦味が出て食べられないので観賞用に枯れるまで置いときます。にほんブログ村にほんブログ村
2024年08月18日
コメント(0)
アイガモのエサとして戴いたクズ米アイガモちゃんの食べこぼしがバケツに入って何と発芽しました!とりあえず、プランターに蒔いてみました。育ったらいいな~にほんブログ村にほんブログ村
2024年08月14日
コメント(0)
田んぼの草取りに。今日はじめて見た花。ミゾカクシのようです。下半分だけ花びらがあるのがおしとやかな感じで素敵。一応、田んぼの雑草とされてるけどビオトープに欲しいな~そろそろこちらでも出穂です。にほんブログ村にほんブログ村
2024年07月31日
コメント(0)
プランターに生えてきた植物。気づけば鬼灯のような??去年食用鬼灯の苗を植えたんだけど赤くならないうちに落ちてしまって全滅。だけど種が残っていたのかな?にほんブログ村にほんブログ村
2024年07月19日
コメント(0)
去年我が家で収穫した糸瓜の種を蒔いたんだけど育ってみたら糸瓜じゃないような・・・葉っぱが丸っこい。花が密集。検索してもよくわからない。実ができるまで不明のままかな。にほんブログ村にほんブログ村
2024年07月15日
コメント(0)
プラふね田んぼで順調に育っている赤米・・・のはずが・・・ヒエが同居してました!よくみると根元が黒っぽい。こんなにくっついてたら引き抜くのは至難の業。刈り込みだけで終わりです。切り取ったヒエはヤギのおやつに。にほんブログ村
2024年07月09日
コメント(0)
今年植えたホップヴィスタが花をつけ始めています。去年、たくさん咲いたザーツは晩生なので、まだつぼみ。今年は他にも2種類新しく植えたので楽しみです。にほんブログ村にほんブログ村
2024年07月01日
コメント(0)
千葉のお友達に分けていただいたプリンセスサリーという香り米微かにスパイシーな良い香りです。ググると日本の米とインドの米を掛け合わせた品種だそうで日本の米のモチモチ感とインドの香り米のいいとこ取りって感じ。いつもより高級なカレーの素を使って美味しくいただきました。ご馳走様でした。にほんブログ村
2024年06月24日
コメント(0)
先日頂いた唐芋の苗を植えました。ちゃんと育ちますように!にほんブログ村
2024年06月20日
コメント(0)
「自分の地面」を得て最初にやったのが牧草の種まき。収穫時期がずれるように、数回に分けて少しずつ。その時蒔いたイタリアンライグラスが刈り期で今日はヤギたちの晩御飯を自分の庭だけで賄えました。夏の草、メヒシバなどが生えてきて普通は雑草として根こそぎ取っちゃうのでしょうがうちではヤギの大好物なので丁寧に鎌で歯だけ取ります。少しずつ、桑やクヌギなど育てていた木を移植していますがせっかく生えてきたメヒシバを取るのが勿体無くて結構迷います。これも、山羊飼いあるあるかも?なので、野菜などはなるべくプランターに植えてます。簡単に移動できるのでこれからどんどん木を植えたい私には絶対必要なアイテムです。レイアウトを考えるのが楽だし植えておけば安心。にほんブログ村にほんブログ村
2024年06月17日
コメント(0)
じゃがいもの花は結構見かけますが実は初めて見ました。最初、見つけた時はミニトマトかと思ったけど茎をたどるとじゃがいも!こんな実がつくんですね。にほんブログ村にほんブログ村
2024年06月16日
コメント(0)
亡き母が育てていたブーゲンビレア今年も無事に開花しました。少し樹形を整える方が良さそうなのと挿木で増やせるらしいのでちょっとトライしてみようと思います。にほんブログ村にほんブログ村
2024年06月06日
コメント(0)
地域猫の件で市の施設に出向いた時入り口に小さな紙袋が置いてあり自由にお持ちください、と。糸瓜の種でした。育ててグリーンカーテンとして日差しをカットして省エネに貢献若い実は食べられるし育ったら糸瓜たわしにできるし糸瓜水で美容効果も!私はマイクロプラスチック対策として2021年から糸瓜を育ててタワシを作ってました。そして今年も蒔いた種から次々芽が出ています。今年はいくつたわしができるかな?にほんブログ村にほんブログ村
2024年05月31日
コメント(0)
今年からヤギのおやつの草を取らせて頂いてる所に何本か木があって春先に地主さんがかなり伐ったんだけど気づけば切り株から伸びた枝にさくらんぼが。来年はもっとたくさん実るといいね。 にほんブログ村にほんブログ村
2024年05月07日
コメント(0)
去年は花がつかなかったソラチエース冬を越して他のホップより早く芽を出しました。今年はたくさん鞠花がつきますように!にほんブログ村にほんブログ村
2024年03月15日
コメント(0)
キャベツ、水菜、青梗菜、白菜・・・みんな根っこはプランターへ。その結果が・・・サラダの彩り、味噌汁の具のほかヤギのおやつにも活用。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024年03月04日
コメント(0)
秋になって急に元気になったヘチマガレージの屋根にも実が!たわしがたくさん出来そうです。にほんブログ村
2023年11月11日
コメント(0)
秋になってたくさん実をつけたヘチマ霜がおりたら枯れてしまうので若い実を収穫豚肉と炒めてオイスターソースを絡めてみました。皮は剥いたので柔らかくなかなか美味しい。残りの実もいろいろ試してみます。にほんブログ村
2023年10月26日
コメント(0)
コンポストから発芽して実ったメロンひび割れができ始めたところでつるも葉も枯れてしまいやむなく収穫。明日、切ってみよう…味は期待できないけどヤギのおやつにはなるだろうし。にほんブログ村にほんブログ村
2023年10月10日
コメント(0)
ススキの穂がなかなか無いので牧草を育ててる原っぱに生えたのを残しておきました。今、見頃かな。中秋の名月は29日。お供えするには穂がボワボワになっちゃうかなぁ・・・にほんブログ村にほんブログ村
2023年09月11日
コメント(0)
3年前から栽培を始めたホップ。植えて最初の夏は花が1つもつかず2年目も苗を買い足して育てても全く咲かず。それでも、テレビニュースで「ホップは植えてから3年目ぐらいからしか収穫できない」と聞いたので今年こそ!と張り切ってたところこれまで苗を買っていた楽天サイトのお店で販売している苗はビール作りには向かないと注意書きがついたんです。自家製ビールに使うために何本も苗を育てていたのに・・・なので、今年はホップの苗の専門店でドイツのザーツ、日本のソラチエースの苗を購入植えたら、なんととても元気の良い苗が花をつけました!これって・・・もしかして楽天で購入したのはオス株だったんじゃないだろうか?とにかく初めての鞠花にウキウキしてます。にほんブログ村
2023年07月25日
コメント(0)
咲き始めました。今年はさらにもう一株増えているのを発見。ヤギ達が食べないように気をつけなきゃ。にほんブログ村
2023年07月10日
コメント(0)
ありがたいことにヤギのために蒔いたチモシーが年々増えてきています。乾草で見慣れた穂が出ているととても嬉しいのですが・・・これまた増え続けているメリケンカルカヤなどの似たような草も増えしかも根っこがくっついて生えてたりしてチモシーだけ刈るのがなかなか難しいのです。ヤギが食べる草を刈りながら食べない草は根ごと抜かなくてはならずすごく手間がかかります。草刈機で刈れば見た目綺麗になりますが根っこが残るのですぐに草がドーンと生えて結局手間が倍増するし逃げ遅れがちな小さい生き物を切ってしまったりするので頑張って草を抜いてるんですが・・・抜いたスペースに牧草や大豆を蒔こうと思いつつ草を抜く作業に追われてほとんどできない・・・早くヤギ3頭でバリバリ除草して欲しいものです。にほんブログ村にほんブログ村
2023年06月27日
コメント(0)
売られている多くのバラ苗は接木したものなので時々元の根っこ部分の方が育ってしまうのだけどこれは・・・?ピンクの縁取りのある花が混じっていてプランターに植っているミニバラにに似てる。白い花はノバラっぽいので元の根っこが育った感じですがこういう種類なのかなぁ・・・にほんブログ村
2023年05月17日
コメント(0)
今年も咲いてくれました。にほんブログ村にほんブログ村
2023年05月11日
コメント(0)
咲いています。にほんブログ村にほんブログ村
2023年05月09日
コメント(0)
昨日は暑くて冷蔵してあったメロンがおいしかったけど今日は朝のうちはまだしも昼間は寒くなって買い物に出た時の外気温は11度!実家に行った時はにゃあこさんのためにしばし暖房をつけたほど。雨を利用して種まきしたけどこんなに寒暖差があると植物も困るでしょうね。イタリアンライグラス種子 ガルフ(農薬未処理)1kg タキイ種苗 牧草の種種子 えん麦(オーツヘイ) 殻つき 1kgにほんブログ村にほんブログ村芽が出るかなぁ。
2023年05月07日
コメント(0)
咲き始めました。にほんブログ村にほんブログ村
2023年04月28日
コメント(2)
今が満開との情報なのだけど明日は雨の予報。従妹たちが来てくれることになってるのでできれば見せてあげたかったなぁ。私が最後に見たのは、2016年今はどんな景色なのでしょうか。にほんブログ村
2023年04月14日
コメント(0)
ヤギの堆肥を使っていただいている葡萄園の一角にある藤園で早くも咲き始めました。にほんブログ村
2023年04月13日
コメント(0)
2年前から育てているホップですが・・・ハーブの苗/ホップ 雌株 3〜3.5号ポット 2株セット(5ポット)山のホップ 10.5cmポット苗5ポットセット 山菜苗/耐寒性多年草/唐花草/※4/7芽吹き始め購入当時、苗の注意書きに「ビールの原料として知られるホップですが、ビール以外にもハーブや食用に利用できます」と書かれていたので当然ビール作りに使えるものとして何本も購入したのですが今年になって買い足そうと見てみると【ビール作りのために栽培検討中のお客様へ】という注意書きがあって「ちらの商品は日本自生種の唐花草(ホップ)です。岩手県に自生している苗を増殖させたものになります。ビール作りに適しているホップは海外自生種の西洋唐花草のため、ビール作りには不向きな品種です」と書かれているではありませんか。今年は早くもしっかりしたつるが伸びてきて鞠花が見られるかと期待しているのにビールには使えないなんて・・・一応、西洋唐花草の種は蒔いたことあるのだけど発芽率1%だけあって、全然ダメでした。ビール用のホップはビール会社の畑ならあるんだろうけど市販はされてないみたいです。うーん。にほんブログ村にほんブログ村
2023年04月10日
コメント(0)
もう咲き始めました。だけど、今年は花を愛でるよりふうこママの食料にしないと!にほんブログ村にほんブログ村
2023年04月09日
コメント(0)
植えて3年目になるホップ。苗には、植えた年には花がつかないと書いてあったので去年は鞠花がつくことを期待したのですがやっぱりダメ。でも去年、岩手で聞いたニュースでホップは植えて3年経たないと鞠花がつかないと・・・実際、去年も何もつかず。そして今年ホップの芽が出てきました。今年こそ!にほんブログ村にほんブログ村
2023年03月24日
コメント(0)
実家のプランターで咲き始めたハナニラ。和名だと、臭そうなんだけど(で、実際ニラの匂いがするんだけど)英語名のスターフラワー実はモンゴメリの名作「赤毛のアン」シリーズでアンがパーティに行く前に準備している場面で「髪にはスターフラワーを挿そうと思うの」という言葉があってこの花だとしたら、髪からニラの匂いがするんじゃ????となんだかハラハラしちゃったのを覚えています。西洋人はニラの匂い、気にならないのかな?薔薇の香りなら間違いなく、うっとりするんだけど。ハナニラ ホワイトスター 3号苗(e05)ハナニラ ピンクスター 3号苗(d14)(山野草)ハナニラ 品種おまかせ 3号(1ポット)(休眠株)にほんブログ村
2023年03月20日
コメント(0)
水戸の梅の名所といえば日本三大名園に挙げられる偕楽園が有名ですが水戸藩の藩校であった弘道館も水戸の梅まつり会場になっています。高校が近かったこともあって高校生の頃はよく県立図書館で友人たちと試験勉強などしたのだけどその時、弘道館の梅林を通るのでとても馴染みのある場所です。そして今は月に一度のエッグアートのレッスンが弘道館に隣接する旧県庁の建物で開かれるので今日もレッスン帰りにちょっと梅見に寄りました。弘道館といえば今、NHKで放送中の「大奥」や大河ドラマのロケにも使われる場所。水戸駅にも近いので歴史ファンならずともおすすめのスポットです。にほんブログ村
2023年03月07日
コメント(0)
ヴィオラの後ろにチンゲンサイグリーンとして植えてます。買って来て葉を食べた残りをプランターの隅に植えただけですがおかずの彩りぐらいに役立つし春になれば菜花も食べられます。地植えにするとヤギが食べちゃったりするのでプランター栽培が一番生存率高いです。自家栽培なら農薬の心配がないのでヤギに食べさせても安心だしもちろん人間にも・・・にほんブログ村
2023年02月06日
コメント(0)
屋外植えなのにイチゴがまだ実をつけます。例年なら、もう花をつけない時期。霜は降りてるけどプランターがコンクリートの上80センチぐらいの高さにあるからかなぁ。それでも、海ではシラスがまだ獲れているというし温暖化が進んでいるからだと思います。白熊の居場所がなくなる。南の島々が海に飲まれる。できることは、なんでもやらないと。にほんブログ村
2022年12月27日
コメント(0)
キャベツの芯、小松菜の根っこ人参の葉の根元みんな土に埋めます。結構、根付いてヤギのおやつぐらいには育ちます。霜にも負けず、成長中。にほんブログ村にほんブログ村
2022年12月26日
コメント(0)
自然に増えた菊色とりどり。にほんブログ村!
2022年11月18日
コメント(0)
去年は2つ、へちまたわしができたのに今年は何故か1つもできないままでした。花はたくさんついたのに雌花が少なかったみたいでようやく実が大きくなり始めたところで謎の消滅。ヤギの口が届かないところに置いたはずだけどひょっとするとヤギが犯人かも。そんなわけでへちまたわしを諦め2階まで伸びたツルも切りました。翌日気がつくとへちまのプランターの下に小さな水溜まり。こんなところに水をこぼしたかな?と思った途端、気がつきました。これって、ヘチマ水だよね?!化粧水の代わりになるという天然の保湿剤です。ウッドデッキの上にこぼれてたので指で腕や手の甲につけてみました。スッと馴染むし、なんとなくしっとりする気が。(まあ、1回じゃ効果はわからないと思いますが)これは有効利用しなきゃ、と洗ったペットボトルに入れています。葉が枯れてしまってもまだ化粧水を提供してくれるなんて来年はもっとたくさん植えてへちまたわしも、化粧水も使いたいと思います。にほんブログ村
2022年11月12日
コメント(0)
いろんな色形で。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2022年10月30日
コメント(0)
全400件 (400件中 1-50件目)