2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1
セガトイズ売り損ねた。まだ含み益はあるけど(平均単価1475×4枚)ジリ貧。好材料で売りのセオリーでよかったのに。欲豚になってしもうた。反省。今日はナナオ3枚購入(平均単価5040×3枚)。好決算。やっぱナナオは期待を裏切らないなあ。日信工業も調子いいみたい。もってないけど。近々セガサミー購入予定。現在1枚保有中。
2006年01月31日
コメント(0)
セガサミー1枚売り。3940→4260で。プラス32000円。あと1枚保有中。最近日経平均の上昇が激しいので近いうち少し押すかなって思って。セガトイズは4枚保有中。
2006年01月30日
コメント(0)
羽生名人の「決断力」を読了。書かれていることは最もで納得できる部分も多かったです。ただ、最近まで読んでいた「夢に日付けを」のインパクトが強すぎて少しかすんでしまった感があります。決して内容がどうのというわけではありませんが、いかんせん僕にとっては「夢に日付けを」強烈すぎました。やはり、個人で戦っている方、社長として皆を引っ張っていく方の違いなんでしょうか。もちろんどちらが優れているという話ではありません。次に読む本は「ガイアの夜明け 闘う100人」です。この中で「オーラ」を感じる人がいればその人の著書読んでみたいと思います。
2006年01月29日
コメント(0)
今日は日曜日にもかかわらずお仕事です。分ってたので昨日遊んできました。といっても小一時間ばかり車を走らせたところにあるショッピングモールですが。そこのゲーセンで北斗打ちました。彼女といってたのですが彼女も当たり。彼女はパチスロできないので揃えてあげました。7揃いの白オーラだったので、な~んだって思ってるとなんと35連。ゲーセンのコインですが1900枚くらいでました。パチスロの機械の表示では35連、5000枚弱。これが等価なら10万。なんだか少し寂しい気持ちになりました。当分ゲーセンでタダで遊べそうです。
2006年01月29日
コメント(0)
セガサミー今日上げとるじゃんか。昨日売ったのに。残念。まあプラスだったから良しとしよう。金時さんおめでとう。僕も負けずに頑張りますよ。なーんて思ってたらびっくり判明。昨日セガサミー売却し、さらに3940円で買いで指していたら後場引けになんと約定してました。2枚。ラッキー。
2006年01月27日
コメント(3)
セガサミーで。2枚売却。早売りしすぎたかな。まあプラスだから良しとしよう。4枚持っているセガトイズ。業績は良いはず。爆裂してくれないかな。
2006年01月26日
コメント(2)
最近お疲れモードです。夕方になると眠い。寝るのは好きだが、寝る時間が惜しい。目が覚める=仕事だから。そんでもって夜更かししてしまう。次の日がしんどくなるのはわかっているのに。明日は1日中仕事です。まあやらなきゃならん別の仕事もあるからいいんだけどさ。これから本でも読みますか。
2006年01月25日
コメント(0)
最近思うのです。知らないことが多すぎるなって。やっぱ勉強が足りないんだな。現在すんでいるところは田舎で、仕事も結構早く終われる。そんでもって夜が長い。誘惑が少なく、勉強するにはもってこいだ。有限な時間を無駄にせぬよう注意しよっと。「夢に日付を」読了しそうだ。この本の忠告に従い、手帳買ってきて色々書き込んでみよう。終われば読みかけの「決断力 羽生善治著」読もうかな。
2006年01月24日
コメント(0)
今日はコツコツトレード。先日から持ち越しのセガサミー2枚売却。プラス1万円。今月のプラスは1万6千円。しかし、ライブドアショックのため25万くらいの含み損あり。また保有銘柄では6万くらいの含み益がありますが取らぬ狸の皮算用。現時点では19万くらいのマイナスですか。まあコツコツがんばろっと。今月中には少し戻したいな。
2006年01月24日
コメント(0)
ホリエモン逮捕。非常に残念です。個人的には好きなんだけどなあ。結果として逮捕という最悪のシナリオになったわけですが、ホリエモンが社会に投げかけたものは大きい。そこのところは評価してあげたいと思います。持ち株はというともちろん爆下げ。ナンピンしてますがなかなかね。さて今日は本の話。人生を左右する本があると思います。それを見つけました。フリーページにある「渡邉美樹 夢に日付けを」という本です。内容は言えません(笑)。読んでみてください。すばらしい内容です。
2006年01月23日
コメント(1)
現在の仕事は継続していくのですが、他にもやってみたい仕事があります。そういった気持ちが以前からあったので「週末起業」読みました。内容においては僕が描いているスタイルとは違いましたが、そのノウハウ、注意点などが書かれており参考になりました。さらにもう1冊読書中の本があります。「渡邉美樹の夢に日記を」という本です。そう「ワタミ」の代表取締役社長である渡邉さんの著書です。まだ途中ですがやはりこの方には「オーラ」を感じます。内容も非常にわかりやすく、説得力がある。感銘を受けながら読んでます。さらにすごいのはこの本の印税が渡邉さんには全くはいらず、カンボジア・ネパールの子供たちのために使われるということです。やっぱすごい人は違うなあ。うーん、こんな人になりたい。
2006年01月21日
コメント(0)
株の話。昨日はライブドアショックで痛恨の一撃。持ち株爆下げ・・。爆下げで2銘柄購入しました。でも焼け石に水。あまり余力なかったもので。今日資金追加しナンピン予定。ライブドアショックで景気のいい銘柄まで下げ。バーゲンセール中。さて何買おっかなあ。さて中国株。こちらはAB株統合説にて逆に爆上げ。含み損益は本日100万超え。高止まりして欲しいなあ。
2006年01月19日
コメント(2)
昨日はクラブでした。そこでなんと友人のそばにメチャメチャかわいい子がついた。芸能人並。そんでもってすごく若い。その両隣の友人達はもちろん大喜び。反対側についていた女の子には話もしない。んでもって僕のと隣はどうだったかというと・・・残念!この一言に尽きます。回転すしでいうと誰にも食べられず、延々回っている寿司のような奴がきた。さて株の話。兼松2枚午前中に売却。と思ったらなんと悲しいことに少し下で指していた2枚が買えていた。余力みて気がついた。ガーン。ありゃりゃ。
2006年01月17日
コメント(0)
今日の世界ふしぎ発見はパラオでしたね。何年か前にパラオにいったことあるので懐かしかったし、また行きたくなった。元彼女といったのですが(^^)。番組の中で紹介されていたクラゲの湖(ジュエリーフィッシュレイク)にもいきたかったのですが、元彼女に却下されてしまいいけず仕舞いでした。よく思うのですがミステリーハンターは美人が多いですよね。いいなあ。
2006年01月14日
コメント(0)
来週はキャバ予定あり。久々なので嬉しいっす。たまにははじけないとね。日本株のほうはイマイチ。中国株はなかなか調子いいみたい。含み損益80万超え。まあ利確してないので取らぬ狸の皮算用ですが。来週からはよく遊び、よく学べですな。
2006年01月13日
コメント(0)
今日は先日から持ち越していたナナオ利確。3枚。合計48000円のプラス。押してきたらまた購入したいと思います。注目銘柄はセガサミー。ラブべり、パチスロともに調子がいいはず。
2006年01月12日
コメント(0)
最近よく疲れる。すぐ眠くなる。仕事が終わり、家に帰るとウトウトしそうになる。これで眠っちゃえば逆にいいのかなあ。そんでもって夜中に起きだしてゴソゴソ自分のしたいことする。そうだな・・・いいかもしれない。中学生の頃も同じような生活していた。学校から帰り、とりあえず仮眠。そんでもって夜中に勉強してた。だから背が伸びなかったのかも。ちょっとマジで考えてみよう。先日プリンタ買いました。安かった。型落ちなんだけど、コピー、カメラのネガの読み込みなんかもできる。これで8000円程度。いい買い物した。
2006年01月11日
コメント(0)
仕事がハードなんです。今月は。今年は転勤ないかあ。なければ嬉しいなあ。引越しは大変なんだよ、本当に。過去に10回近く引越ししたのでもうそろそろご勘弁を。中国株は含み益70万突破。この調子で落ち着いてくれよ、暴落しないでくれよ、頼むよ。日本株はまあまあ。現在1銘柄保有中。先日から少し動いているが今日は買値まで戻ってしまった。早いうちに売ればよかったかな。
2006年01月10日
コメント(0)
筋肉痛でした。因みにスキーの当日、翌日にかけてでした。今日はかなり改善しています。スキーの腕前は初級の上、あるいは中級の下くらいかな。中級斜面はがんばって転ばなく降りられるくらい(滑り降りるのじゃなくて)。さて株の調子はというと、中国株の調子がいいですね。現在70万プラスくらい。この調子でじゃんじゃん上昇してくれないかな。少し前に手放した中国国際コンテナも爆上げ(悲)。まあいっか。
2006年01月09日
コメント(0)
今期初スキーにいってきました。自分のスキーの腕としては下の上、中の下くらいかな。もっと上手くなりたい。モーグラーになりたいのです。コブ斜面を制覇したのです。
2006年01月07日
コメント(0)
下値がきりあがりつつあります。再生関連銘柄で膿み出し切り完了、あとは好材料がでればってとこでしょうか。ナナオもしかり。三角もちあい収束、ここで好材料がでれば。明日資金移動させ、再度株売買開始できたらって思ってます。300万でスタートじゃ。
2006年01月05日
コメント(0)
他の証券会社に資金移動させるため来週から再開。今度は丸三証券での予定。暫くは新規口座開設手数料無料を利用します。本日の大発会も上昇してますね。僕の注目銘柄も上昇。買ってれば25000円くらい取り戻せたのに。タラレバですが。大納会のとき不手際で買えなかったのが悔やまれる。
2006年01月04日
コメント(0)
本日は競艇にいってみました。お正月には時々いってるのです。結果は当然のごとくマイナス。何度かあたりましたがマイナス。まあそれでもいいんです。のんびりできれば。両親、妹、甥っ子たち、彼女を連れて夕食へ。焼肉食べたのですが会計は当然僕。2万以上かかりました。競艇の負けよりこっちのほうが痛い。
2006年01月03日
コメント(0)
里見八犬伝おもしろかったな。以前あった真田広之の里見八犬伝も面白かったがタッキーのもなかなか。年末年始の休みも明日で終わり。休みが終わるのは早いなあ。あんなに楽しみにしていたのに、もう終わりかよ。
2006年01月02日
コメント(0)
昨日はなんと新年早々仕事だったので今日はお疲れモード。そんでもって昼寝。夕方起床しました。やっぱ新年のテレビは退屈ですね。元々テレビはあまり好きじゃないので益々そう感じます。最近読んでいるのは「週末起業」って本。なかなか読んでいて楽しいです。
2006年01月02日
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1