ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

こいのぼりを撮りた… New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ オーキリさん New! そう聞いて、頑張れるうちに動こうと思い…
オーキリ@ Re:家の片付け(05/06) 頑張ったんですね ワタシも使い古したもの…
ニコミナ @ オーキリさん 私が帰ろうとした時にガイドボランティア…
ニコミナ @ まりん**さんへ 自分では詰め込んでないつもりだったんで…
オーキリ@ Re:ソロ旅(富山その4)(05/01) ワタシが瑞龍寺に行ったのは「大人の社会…
まりん** @ Re:ソロ旅(富山その4)(05/01) こんにちは~。 1人旅へ行ってこられたの…
終末の預言 @ Re:ソロ旅(富山その2)(04/29) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ニコミナ @ オーキリさん 体調いかがですか? 新高岡駅は新幹線開…
オーキリ@ Re:ソロ旅始める(富山その1)(04/28) ワタシがGWにチューリップ祭りに行ったの…
オーキリ@ Re:親戚付き合い(04/27) 叔父さんご夫婦 相当なお年だと思うけれど…

Free Space

Calendar

Category

2009.01.09
XML
カテゴリ: その他
2009-01-09 21:25:13

この不景気を乗り切ろうと、職場の面々で、 今宮戎 に行ってきました。

今宮戎は、上方といわれた頃から 
商売の神様として、信仰集めている神社です。


毎年1月10日が本戎
9日が宵戎、11日がしまい戎といい、3日間にぎわいます。


左右ところせましと並ぶ露天には
福がここまできてるような錯覚を起こす位
ニッコリほほ笑むえびっさんが一杯でした。

2009-01-09 21:43:23

この福を呼び込むであろう、えびっさんを大阪人は値切って買います。

値切りが大きい分、福と感じるのです(笑)


不景気は人の心を暗くして、幸せを遠のかせてしまいます。

どうか早く、明るい兆しが見えますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.09 21:58:34
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは。  
hana蒼い月  さん
値切りが大きい分を福ですか~さすが大阪です(*^^)v
少しは幸せなニュースが聞きたいこの頃ですもんね(*^_^*) (2009.01.09 22:00:30)

hana蒼い月さん  
ニコミナ  さん
>値切りが大きい分を福ですか~さすが大阪です
→人より安く買えた。儲けた。→運がある。→福と感じるわけです(笑)
でも、ヴィトンのお店でも値切ってる大阪人は辛いです(爆)

(2009.01.09 22:13:20)

Re:商売繁盛で笹もってこい♪  
Green-Note さん
今年の福娘さんたちも、可愛いかったですね~☆。
笹をいただいたら後は裏の屋台街に突入し、たこ焼きやおでんを食べていましたヨ。
来年は、ぜひ待ち合わせしましょう\(^-^)/。 (2009.01.09 23:05:14)

Re:商売繁盛で笹もってこい♪(01/09)  
えべっさんいかれましたね、商売をやめてから行かなくなりましたね
こちらもえべっさん有りますが
規模が違いすぎでがっかりしていきたくないのですよ、西宮恵比寿に行ってましたよ。 (2009.01.09 23:12:04)

Re:商売繁盛で笹もってこい♪  
pasochiko さん
さすが大阪!
値切った分だけ福だなんて~♪
大阪ってええなあ~! (2009.01.09 23:33:28)

なるほど~  
3日間にぎわうわけなんですね~。
さすが大阪は商売の街ですね。
まったくそういうのとは縁がなかったので、えびっさんの存在はよく知らなかったんです^^;
なんでも値切って買う大阪のど根性。
私は値切って買えないです~。 (2009.01.09 23:52:41)

Green-Noteさん  
ニコミナ  さん
今年の福娘に可愛い外人さんがいましたね。グローバルになったなあと驚きました。
来年はぜひ、屋台制覇しましょう^^ (2009.01.10 00:12:24)

遠い日の天使さん  
ニコミナ  さん
>えべっさんいかれましたね、商売をやめてから行かなくなりましたね
→やはり商売されてる方が多いですよね。
ディープな所もまたよかったりして(笑) (2009.01.10 00:13:54)

pasochikoさん  
ニコミナ  さん
>大阪ってええなあ~!
→お店のおっちゃんに、写真撮らせてくださいねって言ったら
『写真はただやで~ただし100枚とったら10円もらうわ』だって。
大阪いいところでしょう!? (2009.01.10 00:15:38)

ラクス&まりんさん  
ニコミナ  さん
>さすが大阪は商売の街ですね。
>なんでも値切って買う大阪のど根性。
>私は値切って買えないです~。
→買うときめた時にダメ元で
『ちょっとおまけして~』とか、『端数切って~』とか『もう少しやすくならへんの?』って言うんです。
小さい頃から聞いてるから、それが普通になってますねえ・・(笑)
(2009.01.10 00:18:04)

ササもってこ~い!  
私も何度か行ったことがあります。
笹もらって、会社(東京でっせ~)まで新幹線に乗って運んだのがちょっと恥ずかしかったけど。
今年はかえってたくさんの人が訪れそうですね。

本日の私は車に自転車積んで茨城鹿島・千葉銚子周辺をツーリングしてこようと思っています。
旅行専用自転車の出番は久しぶりです。
でわでわ、いってきま~す。
(2009.01.10 09:05:06)

Re:商売繁盛で笹もってこい♪(01/09)  
>笹もってこい!
これは大阪の言葉のようですね。
こちらでは熊手に恵比寿さん等いろいろ付いて酉(とり)の市で売られますが・・
酉の市は暮にあります。福を熊手でかき集めると云う意味でしょうか(これも商売繁盛を願ってです)
酉の市も一の酉、二の酉、三の酉まであったような・・
それから「恵比寿さん」も関西では「戎」と書くのですね。
関西との風習の違いがあって面白いと思いました。

きっと福を笹で集めるのでしょうね? (2009.01.10 10:26:58)

Re:商売繁盛で笹もってこい♪(01/09)  
issaママ  さん
職場の面々で連れだって行かれるという雰囲気がいいですね。
それなら不景気も吹っ飛ぶでしょうー(^_^)v。

(2009.01.10 20:41:59)

ちゃりメラマンさん  
ニコミナ  さん
>笹もらって、会社(東京でっせ~)まで新幹線に乗って運んだのがちょっと恥ずかしかったけど。
→ええ~!東京まで持ち帰ったんですか???
それは勇気ある行動ですねえ(笑)

>本日の私は車に自転車積んで茨城鹿島・千葉銚子周辺をツーリングしてこようと思っています。
→そちらも寒かったのではありませんか?
うがいしてくださいね (2009.01.10 20:48:35)

issaママさん  
ニコミナ  さん
>職場の面々で連れだって行かれるという雰囲気がいいですね。
→上司含めほとんどが40代(笑)
結構人のいい人が集まりました! (2009.01.10 20:50:29)

hiro1803さん  
ニコミナ  さん
>こちらでは熊手に恵比寿さん等いろいろ付いて酉(とり)の市で売られますが・・
→熊手に戎さんと笹がついてるのもあります!
でも高いのか、最近は熊手はあんまり見かけなくなくなりました。

>酉の市は暮にあります。酉の市も一の酉、二の酉、三の酉まであったような・・
→年末ですか?へえ・・・不思議

>それから「恵比寿さん」も関西では「戎」と書くのですね。関西との風習の違いがあって面白いと思いました。
→そうそう、東京は恵比寿ですね。不思議ですねえ・・
(2009.01.10 20:53:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: