Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.07.17
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)
カテゴリ: マイホーム計画
長かった作業も、やっとこ終盤です。

実家で夕食をごちそうになったくらい。

ここ数日の大きな出来事は、金曜日に市役所に住民申請をしてきました。
2005.7.16-c
左が、いわゆる“チェントロ”(中心街)?まさにここと、ここに来るまでの
銀行、COOP、郵便局などがある目抜き通り、以上!って感じの町です。
時計のある建物が、我が市役所!フィレンツェのように列もなければ
番号札もない、カウンターの向こうに職員が2人いるだけ!
それもそのはず・・・住民は1800人だとか。間違いなく唯一のアジア人の私。

皆、私を頭のてっぺんから足の先までじいぃぃーーーっと。
初めておばあちゃんの村に行った時と同じ現象でした。

佳境のペンキ塗りも、部屋としては残すは1つ。
私もかなりベテランの粋!とダンナはゆうてます♪
右手だけでやると腕がつってくるので、両手でしっかりと!
2005.7.16-b

そして土曜日は!遂に ソファー ワードローブ が到着!
想像以上に素敵!特に迷いに迷ったソファーの生地は、これで大正解!!
余裕で2人寝れる、危険なソファーでもあります。
ワードローブも店を回りまくって、最後の最後に2人とも気に入ったもの。

引き出しが3段しかなかったのもあり、あえて“エレガンス”仕様。
ちょっと割高になったけど、色も選べたし、棚の手前がせり上がっていたり、
バーの上にゴムがついていたりと細かいところまで配慮が行き届いてる。
寝室は、旧家より持ってきた照明を付けて出来上がり!
2005.7.16-a
今日は、ダンナ家族にプチお披露目も兼ねてごっそり服を運んでもらいました。


来週の火曜日にガスもつくので、やっここさ本当の引越しです。
ダンナ、明日から仕事やけど旧家から出勤、そして火曜はまたまた有休です。
その様子はまた今度~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.17 22:42:16
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: