Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.25
XML
カテゴリ: マイホーム計画
相変わらず、夏日の続くイタリアです
フィレンツェでは30度、
この田舎町でも25度を連日越え・・・


そんな訳で、日本滞在の約1ヶ月、
我が家の庭がどんなんになってたかと言うと

ジャングル

でした

帰省前につぼみだったチューリップは枯れは果て
ベランダと玄関ドア前にあった鉢植えの

ほんまにえげつない状態でした

なんで、気温がやや下がる18時過ぎから
腰の高さまで生えた雑草を
ダンナが除草機でババーーーっと処理し
やっとすっきりもしたので
祝日の今日は、近くの町・ぺラゴである
植木祭りにやってきました。



ぺラゴはダンナ友人も近くに住んでいて、 彼らの娘の洗礼式 で来た以来かな?
小さな町の中心街で花はもちろん、手作りアート系などの市も出ていて結構な賑わいでした。



あんましちゃんと見えてないけど、ダンナとマニーノとで記念(?)撮影。
暑さで?ぼーっとしていたマニーノをアップにすると、
おしゃぶり食わえながら、ぷぅ~っ!やって

2007.4.25-b

マニーノの機嫌が悪くなる前に、外でおやつを食べさせてから帰宅。
しかし、マンマ達が私達が日本滞在中に古い枝を切ってくれていたおかげで

窓の下には、ピンクのバラ。
引っ越した時は、ジャスミンも一面にあったんだけど、本当に育つのが早くて
窓や玄関までの階段の手すりもあれよあれよという間に覆ってくるし、
クモの巣や虫もすごくつくので、去年、ダンナがばっさり刈ってしまいました。
そのおかげでこのバラの成長も、すこぶる良くなった気がする。
左側のスペースが空いてるので、そこにも色違いのバラを植えようかと言っています。
玄関へ上がる階段の脇には赤と黄色のバラ。
私が好きな黄色は今少ないけど、つぼみがたくさん出ているので、これからが楽しみ♪

2007.4.25-c

帰った時間が早かったので、早速買った花を入れ替えました!
実は、名前知らない&買った時にも聞き忘れたんだけど、
ベランダは、私の好きなビタミンカラーの丸くて可愛い花。
こないだ隣のグラッツィアが植えてるのを見て、これっ!っと思って狙ってました。
うちは6軒が横に繋がった形の住宅だけど、皆庭&ベランダの手入れをしっかりしていて
エキスパートだから私達素人にはやり方なんかも教えてくれるし、花を買う時も参考になって便利♪
玄関の丸い鉢の分は、何も考えてなかったんだけど、市を見ながら決めました。
確か名前が書いてあったと思うんやけど・・・これも忘れた。
花がもう咲いてるのよりつぼみの多いのを選んだので、これも今後が楽しみ♪
これが4ユーロで、ベランダのが60セント×5=3ユーロ、計7ユーロで家が華やかになりました スマイル


ブログランキング
↑ 目指せ!育児と庭造りの両立!・・・ぽちっと応援よろしく♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.26 21:39:01
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2007・庭造り開始♪(04/25)  
tosca さん
バラが満開♪やっぱり庭があると植えるものも広がりますね。その分世話も大変なんでしょうけど…。
この丸いお花可愛い!初めて見ました。くみこさんの好きな黄色いバラもこれから咲くみたいだし、お庭がにぎやかになりますね。

丸い鉢の横には鯉のぼり!?あ、そういえばそろそろ端午の節句ですね~。マニーノくんの初節句、おめでとうございます! (2007.04.27 15:22:35)

暑いのね・・  
いちご さん
イタリア、もう夏なんだね~!マニーノくん暑そう!お家に、庭があるってうらやましい。しかもあのビタミン丸い花かわいい!! 花ってお家が明るくなるし家族も元気になるよね。鯉のぼり!やるなぁ~=^_^= (2007.04.28 18:36:15)

Re:2007・庭造り開始♪(04/25)  
*luce☆luce*  さん
すごいキレイだね~~。
イタリアは夏日なの???
去年も暑かったよね・・・今年も暑いのかな(汗)
鯉のぼり!!うちも同じようなものがある(笑)
大きいものは実家にあるけど・・・。家にはこれで十分よね(笑)

それにしてもマニーノくん、髪の毛伸びて、こどもになってきたね☆
いつの間にか成長しちゃうんだね~~(しみじみ・・) (2007.04.28 22:33:50)

toscaさん  

バラの手入れは・・・何もしてないんですけど(爆)大変なんですか??

確かに虫がつくって言いますよねぇ・・・実際ついててボロボロの葉もありますが

それよりも太陽の恵みパワー!?も強くて、写真のようにガンガン咲いてくれてます。

してるとすれば、シーズンが終わったら古い枝を(ダンナが)切るくらいでしょうか。

まだ植えたい花もありますが、前の庭の中央にはデデンとオリーブの木があるので

バラをもう1種加えるだけでいいかな?と言う気が・・・後ろの庭は菜園メインだし

・・・なんか、庭談義になっちゃいましたが、そう、日本で仕入れた100均の(恥?)

こいのぼりです・・・安かろうが、日本のこういった行事はちゃんとしてあげたいかなっと思って持って帰ってきました♪

(2007.05.01 05:57:01)

いちごさん  
あっついで~!!と思ったら、今日は豪雨が降ってやっと涼しくなりましたわ~

すでに今年も水不足か!?とかニュースでやってたから心配やったけど

今日で持ち直した?で、庭の水遣りも節約できたし!

こいのぼりは100均やけど、やっぱこういうのはしてあげたいなと思って、

スーツケースにしたためてきたで~

(2007.05.01 05:58:12)

*luce☆luce*さん  

昨日まで25度越える夏日の毎日でしたよ~心配だったけど

今日は雨が降って涼しくなりました!

*luce☆luce*さんが来る頃にはどうかな?

マニーノ、最近わっさわっさと髪が更に増え、本当に子供らしくなりました。

(あ、でもおっぱい必死に飲んでる時はまだ赤ちゃんぽいかな)

また更新しますが、つかまり立ちもマスターし、ますますゴンタが加速して

おかあちゃんは目が離せません・・・

(2007.05.01 05:59:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: