Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.14
XML
カテゴリ: 愛しのダンナ
果たして、 1月の極秘ミッション の成果は・・・

かな~り、今更!?ですが、ハート バレンタイン ハートの成果をば。
1月に Ayaさん との密会の末に入手したビスコッティ3種をダンナに渡す日がやってきました!
朝から そわそわ&ウキウキ やったのに・・・
昼食中に マニーノがイスから立って→落ちて大混乱!!
後ろに落ちたのでまずは頭部に出血などないか確認してから洗面所で冷やし、
すると、開口一番 “今から帰る!!” とダンナも大パニック
それが逆に私を落ち着かせ、帰ると言い張るダンナをまず引き止めて、
小児科の先生の携帯に電話
とりあえずイスから後ろ向けに落ちたけど出血はないから冷やしたんですがっ
と号泣するマニーノを抱きしめながら必死に説明すると・・・したのに・・・

先生 : で?それならそれでいいじゃない!?

予想外のすっとんきょうな返事に、 “イスっても、高いんですよ!?後ろ向けですよ!?”
と繰り返してみたものの、 ちょっと様子みて吐いたり立てなかったりしなければ大丈夫、
うちの息子も何回もやったわよ~
・・・何か、慌てふためく私がアホみたい・・・・
ともあれ、冷やす時も大暴れしてたから骨とかには異常はなさそうやし、
しかも、ダンナに結果報告&帰ってくるなの電話をしている最中に私の胸で爆睡
マニーノを抱いたまま片手と足を使って布団を敷き、そこへ降ろしてもピクリとも動かず。
朝早かった+すごい号泣号泣で疲れて寝たんだろうけど、心配で仕方ない私は落ち着かなくて
頻繁に顔を近づけて、マニーノの呼吸をチェックしまくってました

さて、話題は大幅にそれましたが、ダンナが早退して帰ってくると言っていたのを

ダイニングテーブルのダンナの席の前にセッティング
そして、ダンナ帰宅。

当然ながら、まずはマニーノの様子を。
まだまだ爆睡を続けるマニーノに“piccolino...”とおでこにキス。
10年寿命が縮まったというダンナに、私は先生のあまりにふっつぅ~の様子などを話した後、
バレンタインという事がすっぱり頭から消えている(当然か)ダンナがキッチンに移動し・・・

“あ~~~ハート

そして慌てて “オ、オレもサプライズがあるんやで、ほらっとほらっ!”

リュックを開けて小さな袋をくれた。
箱のシールから、ダンナ職場近くのもはや御用達?の雑貨屋さんと分った。
中身は、アクセサリーは普段つけないけど、つけるならイヤリング、の私にぴったりの
オレンジと紫が入った小さなガラスのイヤリング。ありがと~

さて、ダンナのその後の様子は・・・

2008.2.14-1

こんな感じです(笑) 説明もなにも要りませんね。

箱をよく見てダンナが関心していたのは、着色料も保存料も何も含まれていないこと。
そして、各種このコンビネーションが最高でどこにもこんなモノはない!と絶賛でした。
少し考えて・・・ “あー!だからピスタチオの有名な産地がブロンテって知ってたんや!”
・・・そう、 結婚記念日のシチリア料理店 での帰りの車の中、
“ピスタチオがたくさん使われてるのはブロンテという有名な産地があるから”
私が知らないと思ってダンナが言ったのにもかかわらず、
“あ、聞いたことある” と答えた私。 “どこで聞いたん!?” と返され
・・・ま、まずい・・・
“どっかで とごまかしたんだけど、ここでバレちゃいました~!
ま、サプライズ後だからOK~

めでたくパッケージを開けたので、至近からもビスコッティを撮影してみると・・・

2008.2.14-2

ブロンテ産ピスタチオのビスコッティ はカカオベースのビスコッティでくるみも入ってて
さくさくビスコッティにカリカリと歯ごたえの良いピスタチオ&くるみのハーモニーと
このピスタチオの香りがまたたまらん!! 香りと色だけでも最上級ピスタチオって一目瞭然!

シチリアの海水塩とレーズンのビスコッティ は、きっこさんが言ってたように一見地味やけど
塩とレーズンの甘酸っぱさがこれまた合うのよ、奥さん!!

シチリアオレンジとチョコのビスコッティ は、まずはチョコの大きさにびっくりびっくり
口に入れると、そのチョコの大きさを実感!でも全然甘くなくって、
パッケージを開けても漂っていたオレンジピールが口の中でももわ~ん・・・ハート

・・・とまぁ、3種3様でどれがナンバー1かはまったく甲乙つけがたし・・・
Ayaさん、日本から帰ってきたら、またオーダーさせて下さいね★


ブログランキング
↑ あっという間に完食!誰が一番食べたかって・・・わ・た・し(爆)・・・ぽちっと応援よろしく♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.21 07:01:38
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おお~  
ペッショ さん
旦那さま、大喜びですね!サプライズ成功、おめでとうございます!
その後、マニーノ君は大丈夫でしたか?コブができれば、たいていOKですが、出来ない時は心配です。吐くなんてときは、本当に1時間以内に吐きます(こういうときは、骨折していることが多い)私も何度も子供たちを転倒させてしまいましたが、大人より体重が軽く、髪の毛で守られているので、泣き声の大きさと比較するとそんなに心配する必要ないことが多かった気がしますよ…(あ、マニーノ君の話ばっかになっちゃった…すんません) (2008.02.21 00:49:22)

よかったですね  
がっちゃん さん
マニーノ君大きな怪我じゃにならなくて良かったですね。
ビスコッティーはダンナ様の笑顔を見ただけで本当においしさが伝わってきました。あとちゃんと忘れずプレゼントを買ってきてくれるなんて、ステキです。 (2008.02.21 01:32:32)

おいしい顔ってどんな顔♪  
Riccia さん
うわー、この旦那さんの顔みたら、むっちゃおいしいのが分かります!いい顔してるわ。Ayaちゃんのサイトに宣伝で使ってもらえるくらい!
次の帰国の時のお土産って決めていたけど、まずは私が味見しないとって思えてきたわ。ayaちゃんが帰ってきた暁には私も即刻オーダーしよっと!

それと、マニーノ君大丈夫?頭から落ちちゃうと、やっぱり心配ですよね...でも、最後は旦那さんのニコニコ笑顔で日記が終わってたから、大丈夫だったかな。 (2008.02.21 04:33:54)

Re:Sorpresa、大・成・功 ★(02/14)  
comesta さん
マニーノ君、その後いかがでしょうか?
頭からいくと、凄く不安ですよね(汗)
イタリアって、日本と違って床が硬いから頭打つと心配になっちゃいますよね。
そう言えば、外で転んでコンクリートに頭ぶつけてる子をたまに見るけど、親は平然としてるかも?(日常茶飯事なの?)
マニーノ君、何事もありませんように~!

ご主人、何て嬉しそうな表情!
バレンタインは大成功でしたね~。
これだけ喜んでもらえたら、内緒にしてたかいもありますね。 (2008.02.21 06:50:02)

うわ  
きっこ さん
心配ですね。
こっちの床ってほんと、石!って感じだから怖いなァ~っていつも思っているんですよ。
その後、マニーノくん大丈夫かな?

そうそう、ビスコッティ作戦大成功だったようですね!旦那さん、ほんといい顔してらっしゃる!
ほんとピスタチオもチョコもレーズンもみんな美味しいよねぇ!私もAyaちゃんが戻ってきたらまたオーダーしたいのよね。
あ、そうそう、↓の記事、こちらこそ勝手に勘違いしてごめんなさい。ちゃんと結婚記念日って書いてあったよね、ごめんなさ~い。そして5周年おめでとうございますっ (2008.02.21 18:09:20)

ペッショさん  
ありがとうございます~やりました!!
息子のびっくり!!はたぶん今回が初めてだと思います・・・前すごい勢いでコケた(すごいたんこぶ&頬に擦り傷)のはありますが、所詮コケただけ・・と結構私は平気なほうなんですが、電子レンジのお皿を取るほんの1秒目を離したスキに・・・後ろに倒れて落ちるシーンがスローでした(爆)で、その後の自分の行動もはっきり覚えてないんですよ・・・。ともあれ、何ともなくてよかったです。皆子供はゴムまりみたいなもんだから~♪と言いますけど、それはきっと何回も経験されたお母さんだから?・・・てことは、次回からは私ももっと肝がすわるのかなぁ (2008.02.22 01:59:30)

がっちゃんさん  
本当によかったです。あんなシーンはもう見たくないですね(できるなら・・・)
ビスコッティ、ほんまに美味しかったです。定番もいいけど、アレンジしたものがすくないイタリアですから、余計に。ダンナは絶対いつも何かしてくれるんですよ。私は・・・多分今回初めて(爆) (2008.02.22 02:02:03)

Ricciaさん  
でしょ~顔で美味しさを表現する男だから。一時はこのブログでも料理以上に載せてたんだけどね~評判良くって調子こいてたから(爆)しばらくご無沙汰やったよ。これ、ぜひ味見してみてぇーーあっという間になくなるけどね、ついつい食べちゃって・・・私も春に帰省やから、お土産にしようかな。
マニーノ、とりあえず99%問題ないけど、2日は様子よく見てって言われた・・・ま、もう昼寝から目覚めてからはいつも通りおやつ食べて、ダンナと散歩行ってお風呂して・・・ってもうめっちゃ普通やったよ。しっかし、もうこういうのはやめてくれ~!ってつくづく思った! (2008.02.22 02:31:20)

comestaさん  
この日の昼寝から起きた後は、もういたって普通でした。先生からは2日くらいは変わったとこないか様子みてって言われたけど、もう全然普通で。でも実は、私も落ちていくのがスローで見えて、その後はあまり覚えてないんです。でも頭は赤くもなくたんこぶもなかったので、お尻から着地したのかも(おむつがありますしね)床が石ですからね~畳とかフローリングならまだしも・・・こっちの人はみな子供はゴムまりだからってケロッとしてますね。か、まったく逆で超超心配性の人か・・・
これだけ喜んでもらえたら、毎年何かサプライズしてあげようかな(毎年私、何もしてなかったんで・爆)
(2008.02.22 02:34:35)

きっこさん  
でしょ~!?ほんと、畳やフローリングならまだしも・・・はいはい始めた時も、膝サポーターいる?ってマジで思いましたもん。走ってて前に転んだりは何回もあったけど、今回は落下!まぁ昼寝から起きた後はいつも通り走り回ってましたけど。
ついに食べましたよ~!きっこさんのブログから夢見て(?)2ヶ月、いんやぁ、想像通り美味しかった~ん♪サイトをチェックしてたら、ダンナがマジで目がない乾燥イチヂクのビスコッティがあったので、次回はそれで行きます!! (2008.02.22 05:53:29)

ほっ。  
Aya さん
先週末に日本から帰ってきてかなりテンパっているAyaでぇ~す。
マニーノくん、大変だったね。ほんとご夫婦で心臓に悪い出来事だったことでしょう。
その後の経過も大丈夫そうで、大事に至らず、本当に良かったね!
さて、ご主人の嬉しそうな顔、私たちへの一番の贈り物だわぁ~。
猪木が戻ってきたら、ブログを拝ませておきます!
ご主人からのプレゼントも嬉しいね~。
また落ち着いたら会いましょうね!



(2008.02.27 20:48:36)

Ayaさん  
おかえりなさーい♪
日本に行くのは嬉しいけど、帰ってきたら疲れもどっとくるよね。
かつAyaさんは仕事のこともあるだろうし・・・成果はいかがでしたか?
ダンナ、写真の顔を見ていただいても分るように大満足でした!!
またオーダーさせて下さいね:もうフィーキセッキはチェック済みです★
(2008.02.27 23:56:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: