PR
Calendar
Freepage List
Comments
Keyword Search

マニーノの誕生日パーティ
を自宅で行いました。
まずは朝もはよから、ノンナ到着! テンション激高です
そして、パーティでは他の皆からたくさんもらうので、先に私たちからのプレゼント
正直、おもちゃもたくさんあるので私はなしでもと思ったりもしたけど、
それも味気ないので、地元の何でも屋で気に入っていた ボーリングセット
しかも安いし
と
後日、最近ブームが再来のパズルを買ってあげる事にしました。
ボーリングを早速バッボと楽しみましたが、転がさずに投げるマニーノ。
でもゲーム自体は分かっていて、結構たくさんピンを倒してました。
パーティは 大人21人、0~5才の子供13人!
4時半以降に来てもらうように連絡してたんだけど、4時頃にやっと準備も完了。
時間になると、パラパラと集まってきて、まずはプレゼントを頂きます
たくさんお友達が来て、プレゼントをもらって・・・嬉しいんだけど、
何だか訳の分からないような表情のマニーノが面白かった![]()
子供たちは食べるのもそこそこに、プレゼントのおもちゃや、
居間やテラスにあるマニーノのおもちゃで自由奔放に遊びまくり!
こういう時、子供の性格がもろに出ますね~幼稚園ってこんな感じ?
ま、先生がしっかりまとめてくれるんだろうけどね
JOは、今日はノンナにお任せ~今日は私の友人からもらったファンキーな服♪
ゆりかちゃん、ありがと~♪

示し合わせたような、 フィオレンティーナカラー
でノンナとおそろい?
大人たちは食べてはおしゃべり。
今回は珍しくダンナ側の友人家族も3組来て(いつもバカンスで欠席が多い)
ミニ同窓会のようになっていて、ダンナもすごく喜んでいました
そんなこんなしてるとあっという間に時間は過ぎ・・・
ケーキタイムの前に、今日の メインプレゼントの登場!

ノンナとツィア(おばさん・義妹)から、 自転車
前々から欲しがっていたので、もう興奮度絶頂
写真は嬉しそうじゃないけど、興奮してるのは全部ブレててまともなのはコレだけ
そして、前日に私とマニーノで隣町のケーキ屋さんにオーダーしたケーキ
マニーノの要望通り、今年は チョコレートケーキ+大好きなランポーネのせ
で。
この1年はいっぱい誕生日会に参加したけど、ろうそくを消すの、自分の番がまわってきた
・・・のに、敵(笑)がいっぱいがんばって消すんやで~!
こうして8時過ぎにお開きになったパーティ。
今回は人数も多かったし、準備や片付けもそれなりに大変だけど、
マニーノが “今日、楽しかった!”
と笑顔
で言ってくれたので
疲れはぶっ飛びました・・・ま、年に1回やしね、来年もやろうね★
チョコたっぷりのケーキにご満悦・・・本当に、おめでとう!
誕生日当日は平日だったんだけど、たまたま私の産後検診があったのでダンナも有休。
ならば!と思い切って子連れでショッピングセンターに買い物に出かけました、
まずは大型スポーツ専門店・デカトロンへ。
ここはないものはないってくらいいろんなスポーツの用品、服やかばんなど品揃えも豊富。
ダンナは寝ているJOを連れて当てのデッキシューズとダンベル ほんまにやるんかいな?
を見に、
私はマニーノと子供服売り場へ・・・セールの終盤なので安い、安い!
冬にここの靴下を買ってすごくよかったので2足組×3、来年夏用のTシャツなど、
秋用のキャンバス字のバスケットシューズ、お友達の誕生日プレゼントなどを買いました。
いつも子供のばっかしで、今回も私のものはなし・・・
マニーノもテント内でご満悦
続いては大型コープ・iperCOOPへ・・・腹ごしらえはもちろんここ、 回転寿司!

昨年末に家で簡単寿司をした時食べなかったのでどうかな、と思ったけど、
回る寿司がおもしろいのか、嗜好が変わったのか?
チーズ巻き、サーモン、まぐろ、ほたてなどをバクバク!+鳥のから揚げ。
よし、これならマニーノ連れでも十分
ここでの目当ては、 布オムツのPOPOLINI
。
JOの成長が激しく(苦笑)、日本で買ったのがもうキツキツで
先に試しに買っておいたのを使ったらとてもよかったので買い足し。
そして、私たちからマニーノへのもう1つのプレゼント、パズルもここで。
もう49ピースが楽勝なので80くらい?と思ったけどなかったので、
なんと104ピースに挑戦・・・対象年齢6才以上だけど、できるかな
イラストはプーさんやミッキー、ピーターパンもあったけど、
マニーノが選んだのは最近ビデオが復活してお気に入りの、わんわん物語でした。
ところどころにもマニーノサービス満点で・・・
コインで車に2回のり、仕上げはジェラート。
JOはほとんど寝ていたし、予想以上に楽に回れて買い物もできたし、
家族みんなが楽しめた1日でした♪